日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 64 ページ目
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
●富士山に一番近い鉄道!富士山ビュー特急 朱色の車体が特徴的な富士山ビュー特急は、「世界遺産 富士山」のふもとを駆け抜け、河口湖駅と大月駅を約45分で結びます。 雄大な富士山と豊かな自然が織り成す四季折々の風景を楽しみながら、特別な時間をお過ごしください。 車両デザインは、日本の著名なデザイナー、水戸岡鋭治氏によるものです。 ●桔梗信玄餅詰め放題体験&工場見学! 「桔梗屋」の工場テーマパークでは、人気の信玄餅詰め放題体験が楽しめます(ツアー参加者は体験確約)。初心者でも10個以上、多い人は20個以上詰めることも!何個詰められるか、ぜひ挑戦してみてください。 また、昭和43年に誕生した桔梗信玄餅の製造工程を、スタッフの案内で見学できます(※時間帯により製造ラインが稼働していない場合があります)。 敷地内には、桔梗屋のお菓子がアウトレット価格で購入できるお店もあり、お買い物も楽しめます。 ●ハーブ庭園でコスモス観賞 ぶどうやワインで知られる山梨県甲州市勝沼町のハーブ庭園では、四季折々の花やハーブを楽しめます。春は桜やチューリップ、夏はひまわり、秋はコスモスや赤そばの花、冬は温室で胡蝶蘭やシクラメンが観賞可能。園内にはナチュラル化粧品やハーブグッズのショップ、カフェ、足湯も併設されています。 秋には「秋桜(コスモス)」が一面に咲き誇り、花の絨毯のような風景が広がります。 ●レストラン ハイジの野菜畑にて、ビーフシチューランチ付 自社農園「ハイジの野菜畑」で収穫した新鮮な野菜など、山梨県産の食材を使用したイタリアンレストラン。 自慢のビーフシチューをお楽しみください! 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人 14,300円 ※バス前方席は1,000円増し
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
●深川不動堂で願い札体験を 「深川のお不動様」で親しまれる深川不動堂。願い札を水鉢に浮かべ、深川龍神に願いを届ける特別な体験を。 ●24年にオープンした「豊洲 千客万来」の 鮨Yasukeで握り寿司のご昼食♪ 豊洲市場の場外に2024年にオープンした観光施設!まるで江戸の街並み「豊洲千客万来」でご昼食♪本まぐろ、赤身、甘えび、いくら軍艦などの握り寿司に舌鼓! 画像はイメージとなり、食材は一部変更となる場合がございます。 ●まるで昭和にタイムスリップ「砂町銀座商店街」へご案内 東京都江東区にある全長670mの通りにおよそ180店舗の店舗が並ぶ大型商店街。どのお店も活気があり、義理と人情が行き交う「砂町銀座」はまるで昭和にタイムスリップしたかのよう。一度訪れるとまたすぐに来たくなる、知る人ぞ知る名店揃いの商店街。 ●高さ約3.5m!日本最大級の「えんま大王座像」は圧巻! 深川えんま堂では、巨大な閻魔大王像を前に、願い別の賽銭口で説法が聞けるユニークな体験が楽しめます。 【旅行代金】 おひとり様:9,900円(税込み)
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
●雪印メグミルク阿見工場! 全国に出荷する同社のプロセスチーズ製造を一手に引き受ける、国内最大級の乳製品工場です。 ここでは、丸いパッケージでおなじみの「6Pチーズ」と、 マーガリンの「ネオソフト」を代表として、約200種類もの製品を作っています。 見学では、プロセスチーズとナチュラルチーズの違いについてや、 美味しさの秘密も知ることができます♪ 工場内の衛生管理についての解説で、手洗いの大事さも学べます! 最新鋭の機械が働く倉庫にも注目です! ●日本で最初の本格的ワイン醸造場「牛久シャトー」 国指定重要文化財に指定されている牛久シャトーは、日本で最初の本格的ワイン醸造場です。 明治36年に浅草・神谷バーで知られる実業家「神谷傳兵衛」が建設しました。 葡萄の栽培からワインの醸造・瓶詰めまでを一貫して行なっており、日本のワイン発祥地の一つとして知られております。 敷地内には、記念館やミュージアム、さらにショップもございますので、自由に見学やお買い物をお楽しみください。 お食事は、牛久シャトー内の レストランにてカジュアルフレンチランチコースをご用意。 100年以上の歴史を誇る煉瓦造のワイン貯蔵庫を改装したレ店内で、お食事をご堪能ください。 ●大人気!食のテーマパーク「道の駅常総」で食べ歩きやお買い物をお楽しみ下さい。 2023年4月にグランドオープンした「道の駅常総」。生産量日本一の県産メロンを使用したソフトクリームやパン、オリジナル卵「天てり卵」や常陸牛など、茨城の美味しいものが集結したスポットです。 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人 12,980円 ※バス前方席は1,000円増し
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
●代々木公園のフェスティバルイベント 9月はチャイナフェスティバル2025、10月は日本インドネシア市民友好文化フェスティバル2025が代々木公園で開催されます。 異国の音楽やフードをお楽しみください。 ●異国を感じる日本最大級モスク「東京ジャーミイ」 モスクとはイスラム教の礼拝堂のことを言います。 日本全国におよそ80カ所点在するイスラム教の礼拝堂モスク。中でも最大規模を誇る「東京ジャーミイ」は見学の価値あり! 外観のみならず内部の装飾にもこだわっており、日が差し込むとステンドグラスがキラキラと輝き、幻想的な空間が堪能できます。 現地スタッフの案内ガイド付きで見学いたします。 12:00前後に行われる礼拝も合わせてご見学予定です。 ●ハラールマーケット 東京ジャーミイ・トルコ文化センター内併設のハラール・マーケットでは、トルコ雑貨や海外食品など、国内では珍しいものが多数ありますのでお買い物もお楽しみいただけます。 ●緑のドームが特徴的なニコライ堂(東京復活大聖堂) ニコライ堂の愛称で親しまれている、「日本ハリストス正教会教団 東京復活大聖堂」。 日本の西洋建築の父として知られるジョサイア・コンドルにより建築されました。日本最大のビザンチン様式の建物として、国の重要文化財にも指定されています。 ●プレートランチのご昼食 トルコのシェフとパティシエが腕を振るったトルコ料理をご堪能ください。 ※プレートランチでのご提供となります。 ※前菜またはデザート、メイン、スープ、ご飯の付いたプレートランチです。 ※写真はイメージとなり、内容は日替わりです。 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人:11,440円 ※バス前方席は1,000円増し
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 11:30 / 15:00
【平日昼限定】ブランチ&カフェ向けのキャンプめし6品 ※開催日:8月17日 ~ 11月4日(平日1部/2部限定です) ▼全6品 BBQセット▼ ・スキレットで焼く香草豚バラブロック(83g) ・白ワイン仕立てのチーズリゾット(98g) ・ごろごろ野菜と鶏肉のココナッツカレー(190g) ・ガーリックライス(80g) ・スキレットで焼くパンケーキ(50g) ・挽きたてホットorアイスコーヒー \キッズBBQプラン/※12歳以下のお子様対象 ポテトやソーセージなどお子様が好きなメニュー6品 ▼全6品 BBQセット▼ ・三元豚カルビ(80g)※BBQタレ+4種類のスパイス ・鶏もも肉※BBQタレ+4種類のスパイス ・シュラスコソーセージ(80g) ・フレンチフライドポテト(50g) ・ポップコーン(塩)(10〜20g) ・大きなマシュマロ串(1個)
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 11:30 / 15:00 / 18:30
【至高のプラン】ステーキにグランピング料理にハンバーガー。 味わい尽くす至福の12品 ▼全12品 BBQセット▼ ・特選黒毛和牛カルビ(50g)※BBQタレ+4種類のスパイス ・牛サーロインステーキ(50g)※BBQタレ+4種類のスパイス ・シュラスコソーセージ(80g) ・カリブ風スパイシーBBQジャークチキン(110g) ・パテから焼き上げるBBQチーズバーガー(121g) ・フレンチフライドポテト(50g) ・野菜のピクルス(20g) ・白ワイン仕立てのチーズリゾット(98g) ・ごろごろ野菜と鶏肉のココナッツカレー(190g) ・スキレットで焼く魚介のパエリア(37g) ・ガーリックライス(120g) ・季節のスモア(51g) *************************************************************** ※当プランに追加660円にて食べ放題(上級)オプションを追加可能です。 *************************************************************** \キッズBBQプラン/※12歳以下のお子様対象 ポテトやソーセージなどお子様が好きなメニュー6品 ▼全6品 BBQセット▼ ・三元豚カルビ(80g)※BBQタレ+4種類のスパイス ・鶏もも肉※BBQタレ+4種類のスパイス ・シュラスコソーセージ(80g) ・フレンチフライドポテト(50g) ・ポップコーン(塩)(10〜20g) ・大きなマシュマロ串(1個)
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 11:30 / 15:00 / 18:30
本格BBQ &グランピング料理にスモアなど全11品 ▼全11品 BBQセット▼ ・牛サーロインステーキ(50g)※BBQタレ+4種類のスパイス ・カリブ風スパイシーBBQジャークチキン(110g) ・燻製豚バラブロック(80g) ・シュラスコソーセージ(80g) ・フレンチフライドポテト(50g) ・鶏肉と枝豆のさやごとアヒージョ(110g) ・バケット(1枚) ・白ワイン仕立てのチーズリゾット(98g) ・ごろごろ野菜と鶏肉のココナッツカレー(190g) ・ガーリックライス(80g) ・季節のスモア(51g) *************************************************************** ※当プランに追加660円にて食べ放題(上級)オプションを追加可能です。 ※当プランをご利用の方に限り、当日現地にてオプション追加が特別価格で ご提供可能です。 ・追加バケット1本分特別価格で提供(330円→220円) *************************************************************** \キッズBBQプラン/※12歳以下のお子様対象 ポテトやソーセージなどお子様が好きなメニュー6品 ▼全6品 BBQセット▼ ・三元豚カルビ(80g)※BBQタレ+4種類のスパイス ・鶏もも肉※BBQタレ+4種類のスパイス ・シュラスコソーセージ(80g) ・フレンチフライドポテト(50g) ・ポップコーン(塩)(10〜20g) ・大きなマシュマロ串(1個)
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 11:30 / 15:00 / 18:30
【人気No1】BAL気分でパテやアヒージョを味わえる9品 ▼全9品 BBQセット▼ ・カルビ盛合わせ(80g)※BBQタレ+4種類のスパイス ・カリブ風スパイシーBBQジャークチキン(55g) ・自家製ハンバーグパテ(50g)※BBQタレ+4種類のスパイス ・スキレットで焼く香草豚バラブロック(80g) ・白ワイン仕立てのチーズリゾット(98g) └ガーリックライス(40g) ・鶏肉と枝豆のさやごとアヒージョ(110g) ・バケット(1枚) ・ポップコーン(塩)(10〜20g) ・大きなマシュマロ串(1個) *************************************************************** ※当プランをご利用の方に限り、当日現地にてオプション追加が特別価格で ご提供可能です。 ・追加バケット1本分特別価格で提供(330円→220円) *************************************************************** \キッズBBQプラン/※12歳以下のお子様対象 ポテトやソーセージなどお子様が好きなメニュー6品 ▼全6品 BBQセット▼ ・三元豚カルビ(80g)※BBQタレ+4種類のスパイス ・鶏もも肉※BBQタレ+4種類のスパイス ・シュラスコソーセージ(80g) ・フレンチフライドポテト(50g) ・ポップコーン(塩)(10〜20g) ・大きなマシュマロ串(1個)
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 11:30 / 15:00 / 18:30
豚バラブロックにトルティーヤなど人気メニュー追加!オプション追加で色々アレンジ可能なプランです! ▼全7品 BBQセット▼ ・カルビ盛合わせ(80g)※BBQタレ+4種類のスパイス ・鶏もも肉(100g)※BBQタレ+4種類のスパイス ・スキレットで焼く香草豚バラブロック(80g) ・ペッパーマヨチキントルティーヤ(30g) ・BBQソース焼きそば(98g) ・ポップコーン(塩)(10〜20g) ・大きなマシュマロ串(1個) *************************************************************** ※当プランをご利用の方に限り、当日現地にてオプション追加が特別価格でご提供可能です。 ❶追加鶏もも肉100g1名分半額提供(440円→220円) ❷追加豚肩ロース肉80g半額提供(660円→330円) ❸追加トルティーヤ1名分半額提供(440円→220円)※2名様より注文可能 ❹追加焼きそば1名分半額提供(500円→250円)※2名様より注文可能 *************************************************************** \キッズBBQプラン/※12歳以下のお子様対象 ポテトやソーセージなどお子様が好きなメニュー6品 ▼全6品 BBQセット▼ ・三元豚カルビ(80g)※BBQタレ+4種類のスパイス ・鶏もも肉※BBQタレ+4種類のスパイス ・シュラスコソーセージ(80g) ・フレンチフライドポテト(50g) ・ポップコーン(塩)(10〜20g) ・大きなマシュマロ串(1個)
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
東京人気スポット5景めぐり♪ 1.築地:「築地和み」で海鮮丼のご昼食 上質な海の幸を使った料理を、手軽に楽しめる和食処です。 ポケカル限定!海鮮丼ランチをご用意。※ネタは当日の仕入れ状況により変更します。 2.隅田川:ミニクルーズ(浅草二天門~両国) 浅草二天門から両国までのミニクルーズをお楽しみいただけます。(約10〜15分間乗船) 出航は16:40頃。※悪天候の場合は運休となり、浅草自由散策後、各自解散となります。 3.豊洲千客万来でお買い物 2024年2月1日オープンの商業施設「豊洲 千客万来」。 多様な店舗が軒を連ねる「豊洲目抜き通り」や、築地の伝統を受け継ぐ食楽棟「豊洲場外 江戸前市場」では、新鮮な食材を使った飲食・物販店舗が揃います。 江戸の古い街並みを再現したオープンモールで、食べ歩きやお買い物をお楽しみください。 4.今年オープンの新施設!高輪ゲートウェイ 5.浅草観光フリータイム 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人 9,990円 ※バス前方席は1,000円増し
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
●2025年3月OPEN!こち亀記念館 窓を漫画の「コマ割り」のようにあしらった外観が特徴的で、1階の受付のデザインは「派出所」を再現。 遊び心のある展示が充実し、漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の世界を五感で楽しむ施設です♪ 原画や映像、名場面を再現した体験展示、グッズの販売スペースなどがあります。 ●トキワ荘マンガミュージアム トキワ荘は、手塚治虫や赤塚不二夫など昭和を代表する漫画家たちがかつて暮らし、若き青春の日々を過ごした伝説のアパート。そんなトキワ荘を忠実に再現したのが「トキワ荘マンガミュージアム」です。 巨匠たちの部屋はもちろん、廊下や階段がギシギシときしむ音まで忠実に再現されており、当時の暮らしに思いを馳せることができます! ●田河水泡・のらくろ館 (森下文化センター内) 漫画「のらくろ」の作者・田河水泡が幼少期から青年期までを過ごしたことからこの地に会館しました。 作品や書斎机など愛用の品々を展示しています。 ●向島の下町割烹店「上総屋(かずさや)」 かずさや三段重弁当をご用意。 写真はイメージとなり、内容は仕入れ状況によって異なります。 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人:11,450円 ※バス前方席は1,000円増し
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
● 新宿から楽々アクセス!特急あずさ号で信州・上高地へ 往復ともに快適な特急利用! 新宿駅よりJR特急「あずさ号」に乗って信州・上高地へ一直線。 途中、**立川駅(8:25発)・八王子駅(8:57発)**からもご乗車いただけます。 帰路も松本駅から特急に乗り換えなしで新宿駅まで直行。渋滞知らずの快適な旅をお楽しみください。 ● 日本屈指の山岳景勝地・上高地を自由散策(約3時間30分) 年間120万人が訪れる標高約1,500mの大自然。 手つかずの自然が広がる上高地では、四季折々の風景を楽しめます。 ※例年の紅葉の見頃は10月中旬~下旬頃。 【下車可能ポイント】 ・大正池 ・上高地バスターミナル(※再集合はこちら) ●おすすめ散策コースのご案内 ☆ はじめてのお客様におすすめ(約100分/約4km)☆ 大正池 → 田代池 → 田代橋 → ウエストン碑 → 河童橋 → 上高地バスターミナル ● 散策コースの目安(片道) 大正池 → 上高地バスターミナル(約80分/約3.0km) 上高地バスターミナル → 河童橋 → 明神池(約100分/約3.3km) ● 服装と持ち物の注意点 ※スニーカーで河童橋〜大正池間の散策は可能 ※明神池方面への散策にはトレッキングシューズ推奨 ※標高1,500mのため、東京都心より10〜12℃低いことも。防寒対策を忘れずに ※天候の変化が早いため、雨具を必ずご用意ください ● 旅行代金(おひとり様・税込) 大人 19,900円 こども(3歳~小学生) 13,200円 幼児(0~2歳) 無料(座席・食事なし)
- 0歳~100歳
- 4~5時間
●迎賓館赤坂離宮 迎賓館赤坂離宮は、明治42年に東宮御所として建設された、日本では唯一のネオ・バロック様式による宮殿建築物です。 当時の日本の建築、美術、工芸界の総力を結集した建築物であり、明治期の本格的な近代洋風建築の到達点を示しています。 第2次世界大戦の後、10数年を経て日本が国際社会へ復帰し、外国からの賓客を迎えることが多くなったため、国の迎賓施設へと大規模な改修を施し、和風別館の新設と合わせて昭和49年に現在の迎賓館として新たな歩みを始め、現在に至っています。 【本館見学の見所ポイント】 ・噴水を囲む季節の花が美しいフォトジェニックな「主庭」。 ・「彩鸞(さいらん)の間」(調印式・謁見に使用)や、公式晩さん会が行われる「花鳥」「羽衣」「朝日」の各間をゆっくり見学できます。 ・ベルサイユ宮殿を模した、ピンコロ石敷きの趣ある「前庭」。 ●異国を感じる日本最大級モスク「東京ジャーミイ」 モスクとはイスラム教の礼拝堂のことを言います。 日本全国におよそ80カ所点在するイスラム教の礼拝堂モスク。中でも最大規模を誇る「東京ジャーミイ」は見学の価値あり! 外観のみならず内部の装飾にもこだわっており、日が差し込むとステンドグラスがキラキラと輝き、幻想的な空間が堪能できます。 ●ロッテホテルで「お肉とお魚のメイン料理とホテル特製のコアラのマーチパンケーキ付♪」 メニュー:お肉お魚両方味わえるメイン料理、彩りサラダ、季節のポタージュ、パン、コーヒー。※お肉お魚の種類は未定となります。 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人 11,990円 ※バス前方席は1,000円増し
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
●つくば牡丹園 自然の地形を生かした約2万坪の里山に、約6万株・800種類の牡丹と芍薬が咲き誇る、世界最大級のぼたん園。 花景色とあわせて、甘い香りや鳥のさえずりなど、自然そのままを五感でお楽しみいただけるのも魅力! 5月の週末には、園内の池に芍薬を浮かべた美しい花筏が登場します! ●あけぼの山農業公園・東海寺 約1万平方メートルの畑に、赤と黄色を中心に、白やピンクなど色鮮やかな約10万本のシャーレーポピーが咲き誇ります。 敷地内に位置する東海寺では、タイミングが合えば美しい花手水がご覧いただける可能性も…! ●日本で最初の本格的ワイン醸造場「牛久シャトー」 国指定重要文化財に指定されている牛久シャトーは、日本で最初の本格的ワイン醸造場です。 明治36年に浅草・神谷バーで知られる実業家「神谷傳兵衛」が建設しました。 葡萄の栽培からワインの醸造・瓶詰めまでを一貫して行なっており、日本のワイン発祥地の一つとして知られております。 敷地内には、記念館やミュージアム、さらにショップもございますので、自由に見学やお買い物をお楽しみください。 お食事は、牛久シャトー内の レストランにてカジュアルフレンチランチコースをご用意。 100年以上の歴史を誇る煉瓦造のワイン貯蔵庫を改装したレ店内で、お食事をご堪能ください。 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人・子ども(3歳以上)13,750円 ※バス前方席は1000円増し
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
●水陸両用バス KABA BUS 動物のカバにちなんだ水陸両用バス「KABA」は、山中湖を豪快に走る人気アトラクション! ツアーの冒頭では3面シアターの映像を観賞。屋根と窓はシースルーで開放感たっぷり。 “ちびカバ”の楽しいガイド付きで、車体ごと湖にダイブする非日常体験が魅力! 湖上からは富士山と山々の絶景を360度楽しめます。 ●山中湖ほとりのイタリアン「キャンティ・コモ」 避暑地コモ湖に由来。パスタランチセット(前菜2種・ミニサラダ・ドリンク・イベリコ豚ベーコンのトマトソースパスタ)をご用意。子どもはパスタのみ。 ●氷の洞窟!富岳風穴(ふがくふうけつ) 青木ヶ原樹海の豊かな緑に囲まれた富岳風穴。中に入ると夏でもひんやりと涼しく、平均気温は3度。 昭和初期までは、蚕の卵の貯蔵に使われていたという天然の冷蔵庫で、国の天然記念物にも指定されています。 総延長201m、高さは8.7mにおよぶ横穴で、内部は不思議と音が反響しません。これは壁の玄武岩質が音を吸収する性質をもっているためです。 夏でも溶けない氷柱や溶岩棚、縄状溶岩などが見られます。 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人 13,990 円 こども(4歳~小学生)11,990 円 幼児(0~3歳)無料 ※バス前方席は1,000円増し
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
\1日まるっと貸切プラン/石垣島を大満喫! 定番のスポットから穴場スポットまでリクエストにお応えして島をご案内します♪ 貸切なのでお子様のペースを第一に一緒に旅のプランをたてましょう! ビーチでゆっくり遊ぶもよし、大自然に囲まれてお昼寝もよし、家族専属のカメラマンが何気ない瞬間から特別な瞬間まで切り取ります! 最大8スポットを巡り石垣島を堪能できちゃうフルコース♪ 時間が許す限り撮影させていただきます☆親子ショットはお任せ! ときめく瞬間たくさんおさめます! 可愛いお子様の自然体な姿も遊びながらたくさん引き出します♪ 島のこと、旅行での困り事、オススメのご飯屋さんなどなんでも聞いて下さいね。 ツアーが終わる頃には現地の友達だと思ってもらえるくらい一緒に楽しみながら撮影します☆ お写真は全てレタッチしてwebアルバムにて1ヶ月以内でお送りします。 何年経っても色褪せない思い出を一緒に作りましょう♪
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
【八景島シーパラダイス「花火シンフォニア」】 音と光のLIVEエンターテインメント花火ショー「花火シンフォニア」を観賞。 打ち上げ開始時間:20:30(約10分間) 音と光が織りなす幻想的な花火ショーをお楽しみください。 【水族館を満喫!「アクアリゾーツパス」付き】 700種類12万点の海の生物が集まる日本最大級の水族館「アクアミュージアム」や、イルカが泳ぐ「ドルフィンファンタジー」など花火鑑賞までのお時間は、水族館をお楽しみください。 ※「うみファーム」と「ふれあいラグーン」はドローンショーのため一部利用制限があります。 ※八景島シーパラダイス到着は18時頃で、「うみファーム」最終入場は18時のため、ご利用いただけません。ご了承ください。 【約10万本のひまわり畑・ソレイユの丘】 横須賀市の体験型大型公園。動物ふれあいやアスレチック、グランピングも楽しめます。 7月中旬頃、約10万本のひまわりが見頃。相模湾を背景に広がる黄色い花畑は夏の絶景です。 【よこすか名物 海軍カレーのお食事付き】 創業1968年の老舗店による、牛肉を5時間以上煮込んだ出汁で作る欧風カレー。 よこすか名物の味をぜひご賞味ください。 【よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸】 1869年ごろに建てられた「ティボディエ邸」は横須賀製鉄所副首長の官舎で、本州最古級の西洋館でした。 現在は構造を移設・保存したミュージアムとして、日本の近代化の歩みや当時の技術を紹介。シアターでは約15分の映像で明治の横須賀の造船所や町の様子を体感できます。 【旅行代金・おひとり様あたり】 花火観覧席なし 13,970円 花火観覧席あり 15,470円 3歳未満 無料
- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 18:10
1日限定イベント 7/26(土)一夜限りの特別クルーズ!「芦屋花火クルーズ」 THE KOBE CRUISEの夏の風物詩! 船上から花火を見上げる一夜限りのスペシャルイベント「芦屋花火クルーズ」が今年も開催決定! フレンチフルコース&選べる飲み放題付きで優雅な夏の夜を。 船の上で最高の夏をお楽しみください。 大人気企画のため、お早めにご予約ください。 ----※お客様へお願い※----- ※出航の30分前(17:40)までにチケットカウンターにお越しください。 ◆運航時間◆ 時間:18:10~22:00(3時間50分クルーズ) ◆料金 フレンチコース ・アルコール含む飲み放題付き 大人27,200円 ・ソフトドリンク飲み放題付き 大人26,200円・小人23,200円・幼児6,020円 ※内側席 ※フレンチコースの幼児メニューはお子様セットとなります。 ※飲み放題付きは、グループ全員同プランでのお申込みが必要です。 ◆料金に含まれるもの◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 乗船料+お食事代+選べる飲み放題代+税金 【フレンチコースMENU】 ・サーモンと真鯛のマリネ ラビゴットソースとコンソメジュレ ・冷製とうもろこしのポタージュ ・真鯛のブレゼ 彩野菜とじゃがいものピュレ ナージュ仕立て ・牛フィレ肉のポワレ ピペラードと赤ワインソース ・レモンのガトーとベリー香る湯葉を添えて ・コーヒー又は紅茶 選べる飲み放題付き 【アルコール】 ・生ビール ・瓶ビール ・ワイン(赤・白) ・焼酎(芋・麦) ・ウイスキー ・ハイボール ・カシス ・ノンアルコールビール 【ソフトドリンク】 ・オレンジジュース ・アップルジュース ・コーラ ・ジンジャーエール ・ウーロン茶 ・コーヒー ・紅茶 ※写真はイメージです ※8大アレルギー(卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生、くるみ)のみのご対応となります。 ※当日の入荷状況によりメニューを変更する事がございます。 ※レストランクルーズ船のため、飲食物の持ち込みはできません。 ※花火クルーズは事前決済となります。 ※花火が中止の場合も運航いたします。 ※気象状況により航路が変更となる場合がございます。 ※当社規定による下記のキャンセル料が発生いたします。 <キャンセル料> ・6日前〜2日前…30% ・前日〜出航前…50% ・出航後または無連絡…100%
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
★葛飾区助成対象コース★ 旅行代金9,900円 →葛飾区助成(割引額3,000円)=お支払い実額6,900円! ●柴又帝釈天 「寅さん」で有名な寺院。 三十三天の王といわれる帝釈天の力は絶大で、古くから病気平癒、病魔退散、厄除けのご利益があるとされています。 境内には、触れた場所と同じ体の箇所の病気を治していただける「浄行菩薩」様がいます。この効果の大きさから、柴又帝釈天は「不老不死の寺」とも呼ばれています。 様々な逸話や小説にも登場する、珍しい飲む御守「一粒符」があります。 ●亀有香取神社 鎌倉時代、香取神宮の神領だった地に御祭神が勧請され、村の鎮守として祀られたのが起源とされます。あの国民的人気漫画にも登場し、下町の人々に親しまれてきた神社です。 相殿の岐大神は「日本書紀」に登場する道案内の神で、「足腰健康の神様」として信仰されています。ご利益を受けられる「健康健脚お守り」も人気。 境内にはパティスリー『ラ・ローズ・ジャポネ』があり、静寂と街の喧騒が交わる特別な空間を楽しめます。 ●旧古河庭園「2025秋のバラフェスティバル」 約100種200株のバラが咲く洋風庭園と重厚な洋館、七代目小川治兵衛が手がけた日本庭園が楽しめる貴重な名園です。 秋バラの見頃にあわせて開催される「バラフェスティバル」では、ここにしかない絵画のような風景をご堪能いただけます。 ●魚つぐにて特製ランチをご堪能! 大正10年創業の和食「魚つぐ」で、特製ランチをお楽しみいただきます。 「旬のものを旬のうちに」をテーマに、魚はもちろん野菜にもこだわった料理を提供。 メインに煮物・焼き物・揚げ物、ごはん・みそ汁・おしんこ・サラダ付きの贅沢な内容です。 【旅行代金】 おひとり様:9,900円 → 葛飾区助成[3,000円割引]適用で お支払い実額:6,900円(税込)
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
【旅するレストラン52席の至福 乗車】 極上の料理と美しい四季。52席限定で味わえる、優雅な西武鉄道の旅! 新しい旅のスタイルを提供すべく、各方面のスペシャリストが集結した、西武 旅するレストラン「52席の至福」。 西武鉄道沿線の代表的な観光地である「秩父」をモチーフとしたデザインの非日常的な空間の中で、景色の移ろいと著名シェフが監修する、季節の美味しい料理を味わいながら、優雅で特別な時間を体験してみませんか。 【月の石もみじ公園ライトアップ】 明治・昭和の俳人である高浜虚子(たかはま きょし)が詠んだ俳句「ここに我 句を留むべき 月の石」に由来する公園です。 長瀞屈指の紅葉スポットとして有名で、毎年11月上旬~12月上旬の紅葉シーズンは多くの観光客が訪れます。 紅葉の見頃の11月になると、約50本のオオモミジなどがライトアップされ、カメラ愛好家を始めとして多くの人々で賑わいます。 【ミシュラン・ジャポン1つ星!注目を集める 宝登山神社】 宝登山のふもとに位置する宝登山神社は、縁結びとしても有名。 深緑の中に佇む色鮮やかな門をもつ本殿や、日本武尊が宝登山に登るときみそぎをしたといわれる池など、見どころ沢山です。 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人 28,600円 ※バス前方席は1,000円増し
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
●黄金色に輝く仙石原すすき草原 「かながわの景勝50選」「花の名所100選」に選ばれ、毎年多くの観光客が訪れる名所です。 台ヶ岳の斜面を覆う無数のススキが一面に広がり、かき分ける道を歩けば幻想的な景色が楽しめます。 ●箱根ロープウェイで大涌谷へ! 桃源台駅から大涌谷へ向かう途中、富士山や芦ノ湖の景色も堪能。 ●火山が創った絶景「大涌谷」 谷の各所から白煙が上がる大涌谷は箱根を代表する観光地。2025年4月28日オープンの展望エリア『ちきゅうの谷』へもご案内。 「黒・ジオ・風」をテーマにゾーンごとに異なる自然体感が楽しめます。 『風の輪テラス』は谷を抜ける風を浴びながら360°パノラマ満喫。 『息吹のデッキ』はガラス床越しに噴気を足元に感じるスリル体験。 『大空のほとり』では箱根ロープウェイのゴンドラを間近に見られ、山々や空の広がりに心が解放されます。 【目の前に芦ノ湖が広がる湖畔の特等席で、芦ノ湖膳の昼食】 お品書き ・箱盛り5種 ・蓮根きんぴら・ポテトサラダ・焼豚(和風オイル) ・鯖塩焼き・チキンロール(玉子焼き・スナップ豌豆) ・白身魚フライ・メンチカツ・釜めし・味噌汁・香の物・デザート ※釜めしの具材は季節により変わります。 ※写真はイメージです。一部素材が変わる場合あり。 ※園内有料施設は各自ご負担ください。 ●小田急ロマンスカーで新宿⇔小田原間を快適移動! ※新宿集合のみ 【旅行代金・おひとり様あたり】 新宿集合・大人 15,950円 小田原集合・大人 12,100円
- 0歳~100歳
- 4~5時間
●しながわ宿場まつり おいらん道中 会場となるのは、かつて東海道五十三次の最初の宿場町として栄えた「品川宿」エリア。江戸情緒が今も残るこの町で、時代衣装をまとったパレードや多彩な催しが行われ、毎年多くの来場者でにぎわいます。 メインイベントの「おいらん道中」では、華やかな衣装をまとった参加者たちが東海道を練り歩き、当時のにぎわいを再現。「北の吉原、南の品川」と呼ばれたほど、品川は遊郭文化でも知られており、当時の雰囲気を今に伝える貴重なイベントです。 当ツアーは16:00開始のおいらん道中に間に合うよう現地入りし、現地で解散となりますので、ご自身のペースでゆっくりとご見学いただけます。 ※「しながわ宿場まつり行列」や「交通安全パレード」などは、時間帯の関係でご覧いただけない場合があります。 ●品川プリンスホテル38階!日本食レストラン「味街道五十三次」にてお食事♪ 松花堂弁当御膳をお召し上がりください。 ●吉原神社 吉原神社は、かつての吉原遊廓にお祀りされていた五つの稲荷神社と遊廓に隣接する吉原弁財天の合計6つの神社(神さま)がおまつりされています。 ●「新吉原総霊塔」と「首洗い井戸」 浄土宗の寺院で、明暦元年(1655)の開創で寛保2年(1742)に山門等が建立されました。新吉原の遊女らの供養を行ってきた寺として知られています。 安政2年(1855)の大地震で犠牲となった新吉原の遊女たちの遺体が投げ込み同様に葬られたことから、通称「投込寺」とも呼ばれています。「新吉原総霊塔」が慰霊のために建てられました。そこには、「生まれては苦界、死しては浄閑寺」と刻まれた花又花酔の句がはめ込まれています。小説家の永井荷風は、遊女の暗く悲しい生涯に思いをはせて、たびたびこの寺を訪問していました。 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人 11,000円 ※バス前方席は1,000円増し
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
●旅するレストラン52席の至福 乗車 極上の料理と美しい四季。52席限定で味わえる、優雅な西武鉄道の旅! 新しい旅のスタイルを提供すべく、各方面のスペシャリストが集結した、西武 旅するレストラン「52席の至福」。 西武鉄道沿線の代表的な観光地である「秩父」をモチーフとしたデザインの非日常的な空間の中で、景色の移ろいと著名シェフが監修する、季節の美味しい料理を味わいながら、優雅で特別な時間を体験してみませんか。 ●公共交通機関でのアクセスが難しい 大人気の三峯神社 標高1,100メートルの三峯山の山頂にあり、関東では一番天に近い場所にある神社と言われる三峯神社。 業績が低迷していた大手電子部品メーカーの社長や、スポーツ選手などが参拝しいい結果を得たことを、テレビなど各種メディアで紹介したことから、参拝客が絶えない人気の神社。 御神木が入っていて、勇気・元気・やる気が出るという「氣守」も非常に人気。是非、自分に、大切な人に、お土産にしましょう! 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人・子ども(3歳以上)29,700円 ※バス前方席(バス前方3列目以内)は1,000円増し
- 0歳~100歳
- 5~6時間
●根津神社 夏詣 かざくるま祭り 1900年余の歴史を誇る「根津神社」へ。 江戸五代将軍の徳川綱吉により奉献された美しい社殿群は、重要文化財に指定されています。 根津神社境内社である駒込稲荷神社の御祭神が風の神様であることにちなみ、7月1日~8月31日の期間で、駒込稲荷神社の参道脇に涼やかなかざくるまが飾られる、夏詣かざくるま祭りがおこなわれています。 今年の根津神社の夏詣御朱印はかざくるま祭にあわせた特別仕様。 色とりどりのかざくるまが切り絵で表現されたとてもかわいい御朱印です。 ●湯島天神 学問の神様として有名な菅原道真公が祀られており、梅の名所としても知られる湯島天神。 5世紀半ばに創建、1478(文明10)年に太田道灌が再建、家康が崇敬したことで学者・文人が参拝するようになったと言われています。 湯島天神では、夏詣特別御朱印を授かります。 ●イチョウがシンボルの銀杏岡八幡神社 創建は康平5年(皇紀1722年、西暦1062年)で、御鎮座960年を超える銀杏岡八幡神社は、浅草橋の氏神様を祀っています。 秋には、神社の名前にも刻まれている「銀杏」が色づき、境内が金色に包まれる様は圧巻です。 銀杏岡八幡神社では、さわやかな夏詣御朱印をお受けします。 ●浅草神社 浅草神社は、東京都台東区浅草にある神社で「三社様」として親しまれています。 毎年行われるにぎやかな三社祭は、この神社の例祭です。 また、夏詣という新しい参拝の習慣は、2014年に浅草神社が始めたものです。 ●海鮮丼のご昼食を ちゃんこ江戸沢にていくらや赤エビなどが乗っている海鮮丼のご昼食をお召し上がりください。 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人 11,550円 ※バス前方席は1,000円増し
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
【航空自衛隊浜松基地「エアフェスタ浜松」】 航空自衛隊の教育の中心を担う浜松基地の航空祭では、例年、教官自らによるデモフライトを披露! 浜松基地には航空教育集団の第1航空団、航空総隊の飛行警戒管制隊、航空支援集団の浜松救難隊が所属しており、T-4、E-767、UH-60J、U-125Aの参加が恒例となっています。 さらに、従来通り航空自衛隊の公式アクロバットチーム「ブルーインパルス」の曲技飛行が決定!全国に勇気と希望を与え続けてくれる、華麗で精密なブルーインパルスのフライトをにこうご期待!!! 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人 22,000円 ※バス前方席は1,000円増し
- 0歳~100歳
- 4~5時間 /当日6時間以上
~~~1日で東京名所10景をご案内~~~ ①東京タワー ②レインボーブリッジ ③お台場 ④豊洲市場 ⑤勝鬨橋 ⑥築地場外市場・築地本願寺 ⑦歌舞伎座 ⑧赤坂サカス ⑨高輪ゲートウェイシティ ⑩エビスブルワリー ※①~⑦はスカイバス車窓からのご案内となります。 【屋根なし2階建てバス「スカイバス」で東京を爽快ドライブ!】 東京タワー、レインボーブリッジ、お台場、豊洲、築地、銀座と、東京港エリアをぐるっと一周できる一番人気のコース! 風を感じる屋根なしのバスで、東京の名所を楽しめる約50分のドライブです。 ※ダイヤ変更により、コース内容が変更となる場合があります。 【デリリウムカフェレゼルブでランチ&赤坂散策】 赤坂Bizタワー内の異国情緒あふれるカフェでランチプレートを楽しみます。食後は赤坂サカスやBizタワー周辺のショッピングやカフェ、話題スポットを自由散策。歴史ある日枝神社や赤坂氷川神社も近くにあります。 【新名所!TAKANAWA GATEWAY CITY】 2025年3月27日、品川車両基地跡に高輪ゲートウェイ駅直結の新街区が誕生。 駅開業とともにニュウマン高輪の一部店舗がオープン。 今後、全面開業やJWマリオットホテル、大型文化施設、広場も開設予定。 駅前ゲートウェイパークでは有名店のグルメマルシェやフードトラックが楽しめます。 【YEBISU BREWERY TOKYO】 エビスブルワリートウキョウではエビスビールの歴史を学ぶことができるミュージアム、 ビールの原材料やドイツ製の醸造設備でリアルタイムに造られるビールを五感で楽しむことができます! 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人 10,450円 ※バス前方席は1,000円増し
- 0歳~99歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
【森林セラピスト®︎のガイドで、はじめてでも安心、リラックス】 杜の都仙台の歴史、文化、自然が見事に融合した美しい青葉山エリアで、季節を感じる森林浴をしませんか? 杜の都仙台で、ほっとひと息。 効果的な森林浴を指導する森林セラピストのガイドで、ココロも体もリラックス。 ・ 約2時間の森林浴プログラムです。 ・ 運動量は軽め。 座る・寝るなどしながらゆったりと歩きます。 歩く時間は、トータルで1時間以内です。 ※現地集合。マイカー・レンタカーをご利用の方におススメ。 《スケジュール例》 【午前の場合】 9:50 国際センター駅集合 10:00 青葉山エリアでゆったり森林浴 12:00 終了・解散 【午後の場合】 13:50 国際センター駅集合 14:00 青葉山エリアでゆったり森林浴 16:00 終了・解散 《プログラム内容》 01.体調チェックをします いまの状態を確認します 02.ストレッチで体をほぐします 03.呼吸をととのえます 04.森の中をガイドとともに歩き、 五感を解放していきます ~季節の植物に触れる、木のアロマをかぐ、 風を感じる、木漏れ日の温かさを感じる、水の音を聞く… 05.体調チェックをします 心や体の変化はあるでしょうか? 06.今日の森林浴を振り返り 日常をよく過ごすヒントを探っていきます
- 0歳~99歳
- 2~3時間
- 17:00
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 18:45
1日限定イベント 7/26(土)一夜限りの特別クルーズ!「芦屋花火クルーズ」 THE KOBE CRUISEの夏の風物詩! 船上から花火を見上げる一夜限りのスペシャルイベント「芦屋花火クルーズ」が今年も開催決定! 神戸の美味しさを一箱に詰めた花火御膳&ハーフビュッフェや飲み放題付きで夏祭り気分たっぷりにお楽しみいただけます。 船の上で最高の夏をお楽しみください。 大人気企画のため、お早めにご予約ください。 ----※お客様へお願い※----- ※出航の45分前(18:00)までにチケットカウンターにお越しください。 ◆運航時間◆ 時間:18:45~21:40(2時間55分クルーズ) ◆料金 花火御膳+ハーフビュッフェ+選べる飲み放題付き ・アルコール含む飲み放題付き 大人18,000円 ・ソフトドリンク飲み放題付き 大人17,000円・小人9,200円・幼児8,200円 ※幼児(未就学児)の食事・ドリンクなしは無料となります。 ※内側席 ※お席はご相席になる場合がございます。予めご了承ください。 ◆料金に含まれるもの◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 乗船料+お食事代+選べる飲み放題代+税金 【花火御膳+ハーフビュッフェMENU】 ■花火御膳 ・黒毛和牛ロースの冷製ローストビーフ ・鯛の西京焼き ・ポークの味噌カツ ・ウナギの大葉風味天ぷら ・鮪と炙りサーモンのお造り ・海老マヨネーズ ・牛肉のしぐれ煮 ・ロールチキン ・野菜の炊き合わせ ・だし巻き玉子 ・メロン ■ハーフビュッフェ ご飯物・汁物・サラダ ・国内産コシヒカリ ・雑穀米 ・味噌汁 ・お漬物各種 ・グリーン野菜のメランジェサラダ ・トマト ・胡瓜 ・ポテトサラダ ・サラダチキン *フレンチドレッシング *すりおろし野菜のドレッシング デザート ・イチゴのミルフィーユ ・あまおうとレモンのムース ・レアストロベリームース ・バスクチーズケーキ ・オペラ ・プチカヌレ ・わらび餅 ・プリン ・ティラミス ・フルーツカクテル ※写真はイメージです。 ※アレルギー対応はいたしかねます。 ※当日の入荷状況によりメニューを変更する事がございます。 ※レストランクルーズ船のため、飲食物の持ち込みはできません。 ※花火クルーズは事前決済となります。 ※花火が中止の場合も運航いたします。 ※気象状況により航路が変更となる場合がございます。 ※当社規定による下記のキャンセル料が発生いたします。 <キャンセル料> ・6日前〜2日前…30% ・前日〜出航前…50% ・出航後または無連絡…100%
最近チェックしたプラン
少々お待ちください