新しい日本の風習・夏詣(なつもうで)!華やかな【夏詣限定御朱印】3社めぐりバスツアー ~海鮮丼のご昼食付~【029029-1353】
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 食事付き
- 一人参加可
- 子供参加可
-
予約可能数1~
-
参加年齢0歳 ~ 100 歳
-
体験時間5~6時間
●根津神社 夏詣 かざくるま祭り
1900年余の歴史を誇る「根津神社」へ。
江戸五代将軍の徳川綱吉により奉献された美しい社殿群は、重要文化財に指定されています。
根津神社境内社である駒込稲荷神社の御祭神が風の神様であることにちなみ、7月1日~8月31日の期間で、駒込稲荷神社の参道脇に涼やかなかざくるまが飾られる、夏詣かざくるま祭りがおこなわれています。
今年の根津神社の夏詣御朱印はかざくるま祭にあわせた特別仕様。
色とりどりのかざくるまが切り絵で表現されたとてもかわいい御朱印です。
●湯島天神
学問の神様として有名な菅原道真公が祀られており、梅の名所としても知られる湯島天神。
5世紀半ばに創建、1478(文明10)年に太田道灌が再建、家康が崇敬したことで学者・文人が参拝するようになったと言われています。
湯島天神では、夏詣特別御朱印を授かります。
●イチョウがシンボルの銀杏岡八幡神社
創建は康平5年(皇紀1722年、西暦1062年)で、御鎮座960年を超える銀杏岡八幡神社は、浅草橋の氏神様を祀っています。
秋には、神社の名前にも刻まれている「銀杏」が色づき、境内が金色に包まれる様は圧巻です。
銀杏岡八幡神社では、さわやかな夏詣御朱印をお受けします。
●浅草神社
浅草神社は、東京都台東区浅草にある神社で「三社様」として親しまれています。
毎年行われるにぎやかな三社祭は、この神社の例祭です。
また、夏詣という新しい参拝の習慣は、2014年に浅草神社が始めたものです。
●海鮮丼のご昼食を
ちゃんこ江戸沢にていくらや赤エビなどが乗っている海鮮丼のご昼食をお召し上がりください。
【旅行代金・おひとり様あたり】
大人 11,550円
※バス前方席は1,000円増し
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の7日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目~2日目・・・30% 旅行開始日の前日・・・40% 旅行開始日の集合時間まで・・・50% 旅行開始後の取消または無連絡不参加・・・100% ※取消日は、お客様が当社の営業日・営業時間内にお申し出いただいたときを基準とします。 ※旅行契約の成立後、上記取消日区分に入ってからの人員減、旅行開始日・コースの変更は取消とみなされ、取消料がかかります。 |
開催中止に関して | 最少催行人数に達しなかった場合は催行は中止となります。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 31人 |
---|---|
予約可能数 | 1~ |
開催期間 | 2025/8/01〜2025/8/09 |
集合時間 | 10:00 |
予約締切 | 4日前23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | ※各神社、バスを降りた場所から10分程度の徒歩移動がございます。歩きやすい服装・靴でご参加ください。 ※雨天決行となります。雨具、防寒具、ドリンク、常備薬などは各自でご持参ください。 ※ベビーカー・手押し車・車イスを携えてのご参加はお控えください。当日これらのものを携えてお越しいただいた場合、ご参加をお断りする場合がございます。 |
---|
コース参加にあたってのご注意 | ※当日の状況により、行程やスケジュールは変更となる場合がございます。 ※当ツアーは、3歳以上のお客様が大人料金一律でご参加いただけます。0歳~2歳のお子様は、座席・食事なしで無料でご参加いただけます。(但し、大人1名につき1名まで)0歳~2歳のお子様をお連れの際は、必ず事前にご連絡をお願いいたします。 ※御朱印は、すべて書置き紙でのお渡しとなります。パンフレットやHPに掲載している御朱印の写真は過去のイメージとなります、実際の御朱印のデザインとは異なりますので、予めご了承ください。 ※電車など交通機関の遅れでも時間通りに出発いたしますので予めご承知おきください。尚、その際は費用の返金はございません。※当日運行するバス会社は、旅行開催日前日までにポケカルHPに掲載致します。『利用バス会社一覧』をご確認ください。また、貸切バスの種類(大型・中型・小型・マイクロ)は当日の状況に応じて変更となります。 |
---|
タイムスケジュール

東京駅丸の内ビル前 集合・受付
集合 10:00 東京駅丸の内ビル前
出発 10:10
↓
以降、バス移動
↓
銀杏岡八幡神社
↓
食事 11:30 - 12:30
ちゃんこ江戸沢 両国総本店別館
↓
湯島天神
↓
根津神社
↓
浅草神社
↓
解散 15:00 浅草神社
アクセス・マップ
東京駅丸の内ビル前
JR各線「東京駅」丸の内中央・南口より徒歩5分
東京メトロ丸の内線「東京駅」M4(4b)出口(地上)目の前