【東京】矢先稲荷神社「日本馬乗史」天井画見学と馬にゆかりのある寺社巡りバスツアー【029029-1494】の紹介画像
【東京】矢先稲荷神社「日本馬乗史」天井画見学と馬にゆかりのある寺社巡りバスツアー【029029-1494】の紹介画像
【東京】矢先稲荷神社「日本馬乗史」天井画見学と馬にゆかりのある寺社巡りバスツアー【029029-1494】の紹介画像
1 /
プランID
: 56637
56637

【東京】矢先稲荷神社「日本馬乗史」天井画見学と馬にゆかりのある寺社巡りバスツアー【029029-1494】

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 手ぶらOK
  • 食事付き
  • 一人参加可
  • 子供参加可
  • 予約可能数
    1
  • 参加年齢
    0歳 ~ 100
  • 体験時間
    当日6時間以上
プランの説明

●千束八幡神社
千束八幡神社は、千年以上の歴史を持つ古社で、かつての千束郷(現在の洗足池周辺)の総鎮守です。
源頼朝が旗揚げの際に立ち寄ったという伝説が残り、「旗上げ八幡」とも呼ばれます。
そのとき頼朝のもとに現れた名馬「池月」の伝説が有名で、後に佐々木高綱に与えられ宇治川の戦いで活躍しました。
千束八幡神社の境内近くには池月の銅像が立っています。

●五方山熊野神社
都内で唯一平安時代に陰陽師・安倍晴明によって勧請された一千年の歴史を持つ神社で、葛飾区最古の神社の1つです。
境内の敷地は、陰陽五行説に習った五角形を形どり、古来より陰陽道の結界で守られてきました。
御祭神が病を遠ざけ健康をもたらす祓いの神さまで、厄除け・病気平癒のご神徳があると言われています。
さらに、五方山 熊野神社では神馬としてポニーを飼育しています。

●矢先稲荷神社
矢先稲荷神社は、1642年に徳川家光公が三十三間堂を建立し、この堂の守護神として稲荷大明神を勧請、その場所がちょうど的の先にあたっていたので「矢先稲荷」と名付けられました。
創建以来、学業や武運長久の神として信仰を集めています。
拝殿の格天井にはには「日本馬乗史」を描いた100枚の絵が奉納されれおり、浅草名所七福神の福禄寿としても知られています。

●品川プリンスホテル38階!日本食レストラン「味街道五十三次」にてお食事♪

【旅行代金・おひとり様あたり】11,440円(税込み)
※バス前方席は1,000円増し

料金について

基本料金

オプション料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の7日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目~2日目・・・30%
旅行開始日の前日・・・40%
旅行開始日の集合時間まで・・・50%
旅行開始後の取消または無連絡不参加・・・100%
※取消日は、お客様が当社の営業日・営業時間内にお申し出いただいたときを基準とします。
※旅行契約の成立後、上記取消日区分に入ってからの人員減、旅行開始日・コースの変更は取消とみなされ、取消料がかかります。
開催中止に関して 最少催行人数に達しなかった場合は催行は中止となります。

このプランの詳細情報

最少催行人数 32
予約可能数 1~
開催期間 2026/1/15〜2026/1/24
集合時間 09:20
予約締切 4日前23:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について ※行程内に散策が含まれますので、歩きやすい服装・靴でのご参加をお勧めいたします。

コース参加にあたってのご注意 ※当日の状況により行程・スケジュールが変更となる場合がございます。
※3歳以上は大人料金一律、0~2歳は座席・食事なしで無料(大人1名につき1名まで)。
※お食事は人数により相席となる場合がございます。
※各神社までは下車後5~10分ほど徒歩移動がございますので、歩きやすい服装・靴でご参加ください。
※交通機関遅延でも定刻出発いたします。遅延の場合の返金はございません。
※追加1,000円でバス前方席(3列目以内)を選択可能。列内の座席指定は不可、相席となる場合がございます。
※当日のバス会社は前日までにポケカルHP「利用バス会社一覧」に掲載。バスの種類(大型・中型・小型・マイクロ)は当日の状況で変更となる場合がございます。
※手押し車・車イスを携行してのご参加は不可。当日お持ちの場合、ご参加をお断りする場合がございます。

タイムスケジュール

   
東京駅丸の内ビル前 集合・受付
09:20

東京駅丸の内ビル前 集合・受付 集合 09:20 東京駅丸の内ビル前
出発 09:30(※バス移動となります)

千束八幡神社

食事 11:30 - 12:30
味街道 五十三次

五方山熊野神社

矢先稲荷神社

解散 16:30
東京駅丸の内ビル前

アクセス・マップ

東京駅丸の内ビル前
集合場所

東京駅丸の内ビル前

電車でお越しの方

JR各線「東京駅」丸の内中央・南口より徒歩5分
東京都千代田区丸の内2丁目4-1 丸の内ビルディング前(行幸通り沿い)

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

ポケカル
の取扱いプラン一覧

   

浅草・上野
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
アクティビティ・体験から探す
読み込み中