- 13歳~60歳
- 4~5時間 /5~6時間
世界遺産 竹富町観光案内人条例公認プロガイド案内。 世界遺産 西表島アクティビティ人気のカヌーでのんびり癒しのマングローブクルージング体験!川の上流にある秘境の滝を目指して、マングローブ&ジャングルトレッキングでは世界遺産 竹富町観光案内人条例公認プロガイドが西表島の動植物を面白く分かりやすくご説明いたします。 午後からは緑に囲まれた川沿いの道・膝下くらいの水深の沢をゆっくりのんびり往復約2,5時間のトレッキング。秘境ゲータの滝を目指そう!亜熱帯の森の奥の滝でマイナスイオンをたっぷり浴びよう。
- 13歳~60歳
- 5~6時間
世界遺産 竹富町観光案内人条例公認プロガイド案内。 世界遺産 西表島アクティビティ人気のカヌーでのんびり癒しのマングローブクルージング体験!午後からは上流にある秘境ゲータの滝を目指して、マングローブ&ジャングルトレッキングでは世界遺産 竹富町観光案内人条例公認プロガイドが西表島の動植物を面白く分かりやすくご説明いたします。亜熱帯の森の奥の滝でマイナスイオンをたっぷり浴びよう。
体力に自信のないおばちゃん四人。 マングローブカヌー&トレッキング ゲータの滝シャワートレッキング お世話になりました。 西表島の大自然とガイドさんの人柄が融合し、忘れられない体験になること間違いなし‼ 他のツアーでは行けない所にも案内してくださるので、西表島上級者にもお勧めです。 私達もそうでしたが、様々なツアーがあり、どれにしようか迷われてる方、絶対ケンガイドを心からお勧めします‼
- 6歳~65歳
- 当日6時間以上
- 09:20
★10月~5月限定 沖縄県最大の落差を誇るピナイサーラの滝壺へ、 マングローブカヌーとジャングルトレッキングで! ピナイサーラの滝でたっぷり遊んだり癒された後は・・・ 西表島の大自然をたっぷり満喫した後は、 西表島人気No1スポット『由布島』を観光します。 水牛車に揺られ(三線と沖縄民謡も聞けるかも)のんびり島内で動植物を観察しましょう。 西表島の魅力満載の秋、冬おすすめツアーです。 【石垣からの日帰りのお客様】 8:00/08:30 石垣発上原行に乗船。 09:20頃 上原港着 お迎え(スタッフが送迎いたします) ※10月から3月まで北風の影響で上原航路が欠航になる可能性が高くなっており、 上原航路は欠航となった場合は石垣島安栄観光7:10発/八重山観光フェリー7:30発大原港行きの船にご乗船頂き、 大原港に着きましたら、船会社の送迎バスに乗って(50分ほど)上原港までお越し頂く形となります。 【西表島に宿泊のお客様】 09:10頃 宿泊先お迎え (送迎サービスは上原港、又は上原地区の宿泊先のみとなります。) 09:30 カヌー置き場到着 レクチャー後カヌー&トレッキング 11:30 ピナイサーラ滝到着 昼食&休憩 12:30 帰路カヌー&トレッキング 14:00 由布島まで送迎 14:45 由布島の水牛車乗り場到着、由布島観光 16:00 由布島出発 16:15~ ご宿泊先(上原地区まで40分程)、港まで送迎
ガイドさんが知識豊富で、西表の自然の事色々教えてくれながら、楽しくカヌー&トレッキング出来ました!ピナイサーラの滝に着いた時はとても感動しました!滝の下で手作りの八重山そば食べた事も楽しい思い出です!ありがとうございました!
- 13歳~60歳
- 4~5時間 /5~6時間
世界遺産 竹富町観光案内人条例公認プロガイド案内。 世界遺産 西表島アクティビティ人気のSUP(サップ)・カヌーでのんびり癒しのマングローブクルージング体験!川の上流にある秘の源流を目指して、マングローブ&ジャングルトレッキングでは世界遺産 竹富町観光案内人条例公認プロガイドが西表島の動植物を面白く分かりやすくご説明いたします。 緑に囲まれた川沿いの道・膝下くらいの水深の沢をゆっくりのんびり往復約2,5時間のトレッキング。秘境ゲータの滝を目指そう!亜熱帯の森の奥の滝でマイナスイオンをたっぷり浴びよう。
ガイドのケンさんはとても自然の植物が好きで、ツアー中に説明していただける植物の話が面白いです。今回でツアー参加は3回目ですが、さらに自然と植物のことを教えていただけました。感謝!!!
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
沖縄と言えば“ガジュマル” このコースではガイド付きじゃないと見れない巨大なガジュマルの王様に会うことができます。 また大宜味村(おおぎみそん)指定の文化財の“猪垣”を間近で体感でき、90分でやんばるの自然や文化、歴史を堪能することができます。 また、集合場所の六田原展望台の景色は眼下に沖縄八景の塩屋湾が広がり圧巻!!
何も知らなければ、普通に通り過ぎてしまうようなところでも、ガイドさんにお話聞きながら、 キノボリトカゲやリュウキュウアオヘビ、ナナホシキンカメムシなどの生き物もたくさん見れて楽しかったです ガジュマルも見れて満足てす ありがとうございました
- 6歳~64歳
- 3~4時間 /当日6時間以上
- 08:30 / 13:00
ジャングルやマングローブを楽しみながら片道約1時間のカヌーと約30分のトレッキングで、ピナイサーラの滝つぼを目指すツアーです。 滝つぼで泳いだりもできます。 ベテランの山のガイドが丁寧に教えてくれますので、お子様でも安心して楽しめます。 時間がない方の半日コースやたっぷり遊べる1日コースどちらでも満足して楽しめます。 ★令和2年(2020年)4月より竹富町観光案内人条例が施行され、必要資格を満たすガイドのみガイドツアーを西表島島内で開催することが出来ます。 ★2025年3月より≪ピナイサーラの滝≫は特定観光資源に指定され立ち入り制限区域となり、(1日200名までの入域規制)及び登録引率ガイド同伴のもと入域厳守となります。 当店は登録引率ガイドが在中しておりご案内が可能です。 ★竹富町観光案内人免許番号:020取得
初めてのカヌーとトレッキングでしたがとても楽しかったです。少人数だったので、安心して参加できました。 ガイドさんは気さくな方で、西表の事をたくさん教えてくださいました。 写真や動画をたくさん撮ってくれたのも良かったです。素敵な思い出がたくさんできました。
- 3歳~65歳
- 4~5時間
- 13:00
★累計参加人数30万人突破!安心安全なツアー! ★初心者にもおすすめのアクティビティ! ★写真データ&備品レンタル&温水シャワー無料♪ ★参加者特典(飲食店等で利用できるクーポン、穴場スポット情報)付き! 【マングローブSUP/カヌー(カヤック)】 SUPorカヌー(カヤック)の水上散歩で浦内川をはじめとしたマングローブ林や西表島の大自然を楽しみましょう! ※SUP/カヌーのフィールドは当日の風や潮位、混雑状況によりベストな場所にご案内します。 【サガリバナツアー】 日本では南西諸島の一部でしか見ることができない夏の風物詩「サガリバナ」。 「一夜花」とも呼ばれており、夜に咲き、夜明けには散ってしまう…まさに幻の花です! 【ツアー当日のスケジュール例】 ①13:00 上原港/ご宿泊先お迎え(上原地区限定) ↓ ②13:20 フィールドに到着 ↓ ③13:30 アクティビティ開始! ↓ ④14:00 SUP/カヌー体験を楽しみます。 ↓ ⑤15:00 アクティビティ終了! ↓ ⑥11:30/15:30 上原港/ご宿泊先へお送りいたします。 ↓ ⑦20:00 ご宿泊先へお迎え(上原地区限定) ↓ ⑧20:15 サガリバナスポットに到着! ↓ ⑨21:00 サガリバナ鑑賞!ご自身での写真撮影も可能です。 ↓ ⑩21:30 ツアー終了! ↓ ⑪21:45 ご宿泊先へお送りいたします。 ※当日の天候・潮位によりスケジュールは変動します。 【悪天候による中止の際のお振替先プラン】 サガリバナの開花状況によりサガリバナ鑑賞が中止と決定した際は、 「星空&ジャングルナイトツアー」へ内容を振替えてご案内が可能です。
- 12歳~70歳
- 当日6時間以上
- 09:00
- 3歳~70歳
- 4~5時間
- 09:00 / 13:00
- 7歳~60歳
- 5~6時間
世界遺産 竹富町観光案内人条例公認プロガイド案内 マングローブの川をSUP(サップ)カヌーでのんびりクルージング〜秘境ジャングル探検&秘境の滝巡り!マングローブ&ジャングル探検では西表島の生き物・植物をプロガイドが分かりやすくご説明いたします。 午後からは水遊びで大人気のキャニオニングで超〜クールダウン〜♪ 八重山旅行で最高の島遊び体験を!
午前はカヌー、午後はキャニオニングと利用させてもらいました。 めちゃくちゃ良かったです!!! ただ遊ぶだけでは無く、西表島の生き物達について沢山教えていただきました。 西表野生生物保護センターにも立ち寄りましたが、展示も見やすく地域の方々の動物を護る取り組みも知ることができました。 ただ遊ぶだけでは無くとても有意義な時間です! 川に飛び込むのが好きな人にめちゃくちゃオススメです! ガイドさんの人柄も凄く良くとても丁寧です! また利用したいと思えるツアーでした
- 5歳~75歳
- 4~5時間
このプランではマングローブという川でのカヌー(カヤック)と、ジャングルのトレッキングで『ピナイサーラの滝』を目指します。滝壺では落差55mの迫力のある滝を間近で見る事ができます。夏場は滝壺で泳ぐ事ができ、最高に気持ちが良く、心もリフレッシュ!
とても穏やかで優しいガイドさんでした。多くを語らず、見守ってくれている雰囲気がとても心地よかったです。 1番の目当てだったピナイサーラの滝での滞在時間を長く設けてくださり、本当に感謝しています。 少し険しい道もありましたが5歳の子も最後まで楽しく過ごすことができました。 生き物の知識も豊富で子供にも優しいので、次回もこちらでお願いしようと思っています。 本当にお世話になりました。
- 9歳~70歳
- 当日6時間以上
西表島のマングローブの川でのカヌー(カヤック)と、ジャングルのトレッキングでピナイサーラの滝を目指します。まずは、カヤックの操船講習から始まります。カヤック初心者の方がほとんどですが、安全なフィールドでガイドが同行します。楽しみながらチャレンジして下さい!
- 7歳~70歳
- 当日6時間以上
午前中はサンゴ礁のきれいなポイントまでカヌー(カヤック)で漕いで、海でシュノーケル体験を実施してます!お昼はビーチでのんびりアウトドアランチタイム!おいしい料理を自然の中で召し上がってください!午後はマングローブの川でのカヌー(カヤック)体験と、ジャングルトレッキングで滝壺で泳ぎます。1日で全部を体験する欲張りツアーです。
- 6歳~65歳
- 当日6時間以上
- 09:15
西表島で人気NO、1のコースです! カヤックでマングローブをのんびり進み約30~40分ほどでカヌー係留場に到着。 そこからはジャングルトレッキングで滝上を目指します(約40分)。 途中いろいろな生物や植物を見ながら進んでいくと滝上からの絶景が目の前に!! 鳩間島、バラス島、鳩離(はとばなれ)島が一望できます。珊瑚礁の青い海を眺めながら食べるランチも格別! その後は滝つぼを目指しトレッキング再開(約1時間)。少し頑張る道のりですが滝つぼに到着したときの感動は最高の思い出になること間違いなしです。 滝つぼで泳いだりのんびりしたり大自然を全身で感じましょう! 小学生から参加可能! マングローブにジャングルに滝と大自然を満喫するのにバランスのとれた西表島を代表するコースです☆ 〜当日の流れ〜 9:00-9:30 「集合&お迎え」 石垣島から参加の方は上原港でお迎え、西表島に宿泊されている方は宿までお迎えに参ります。 10:00 「レクチャー開始」 準備を済ませてレクチャー開始。ここではしっかりとガイドの話を聞きましょう。 10:30 「体験スタート」 ピナイサーラの滝に向けてマングローブカヤック&ジャングルトレッキング開始です。滝までファイトです! 11:30 「滝上に到着」 滝上に到着です!目の前に広がる絶景を楽しみましょう☆ 大自然に包まれて食べるランチは格別です♪ 13:30 「滝つぼに到着」 滝上からトレッキングで滝つぼに!滝つぼに到着したら早速泳ぎましょう☆ 滝つぼでプカプカ浮かぶと今日の疲れが吹っ飛びますね☆滝しぶきがめっちゃ気持ち良い♪ 16:00 「ツアー終了」 滝遊びが終わった後はトレッキングとカヤックで帰路に向かいます。 今日は1日お疲れ様でした☆港や宿泊先にお送りします。また遊びましょうねー♪
ピナイサーラの滝の滝上、滝壺の両方に行くことができる素晴らしいツアーです。 小学生の子供二人と四人で参加しましたが、最高の経験ができました。滝上のトレッキングも適切なガイドのもと、快適で忘れられない一日になりました。
- 4歳~80歳
- 当日6時間以上
- 09:15
カヌーもしたいけど由布島観光もしたい!!という方にお勧めのコースです。 マングローブカヌーはピナイサーラ・サンガラ・マイラ川の中からガイドが天候状況や込み具合などを考えて一番楽しんで頂けるコースをお選び致します。 もちろんカヌーだけではなく滝でも遊べますので水遊びがしたい!という方も思いっきり楽しめますよ☆ カヌー終了後に由布島の観光をのんびりと楽しんで頂いたあとは、当店が宿泊先・港にお送り致します。 ※昼食は島でお勧めのお食事処へ案内致します。別途昼食代金が必要です。 ※こちらのコースは午前に行くマングローブカヌーのコースは指定できません。 (マイラ川、ピナイサーラの滝、サンガラの滝のいずれかをガイドが決めさせて頂きます。) 〜当日の流れ〜 9:00-9:30 「集合&お迎え」 石垣島から参加の方は西表島の港(大原港か上原港)でお迎え、西表島に宿泊されている方は宿までお迎えに参ります。 10:00 「レクチャー開始」 準備を済ませてレクチャー開始。ここではしっかりとガイドの話を聞きましょう。 10:30 「体験スタート」 滝に向けてマングローブカヤック&ジャングルトレッキング開始です。滝までファイトです! 11:00 「滝に到着」 滝では泳いだり飛び込んだり・・・思い思いの時間をお過ごしください。 12:30 「カヤック&トレッキング終了」 滝からは同じ道をカヤック&トレッキングで帰ります。 スタートポイントに到着した後はお着替えをして昼食処にご案内致します。 14:00-16:00 「由布島観光」 水牛車に揺られて由布島に行きましょう。 由布島に到着した後はのんびり自由行動です。 八重山の空気を感じて下さいね! 由布島観光が終わった後は当店が宿、港までお送り致します。 お疲れ様でした。
8か月目の彼女と西表島に遊びにきました。 観光できる時間が1日しかなかったので、出来る限り多く体験できるツアーを探してたところこのツアーを見つけました。 結論このツアーは想像の5倍最高でしたw 予約当初このツアーの日程見て、一つ一つのアクティビティの時間が短く満足できないかもしれない不安がありました。しかし、体験してみたらそんな不安を忘れていました。 ガイドさんが話を盛り上げてくれて楽しいだけではなく、豆知識も教えてくれるので自然学習の機会など小学生のお子様がいる家族にも向いてるツアーだと思います! このレビューを見ている方で、お子様が小学生低学年で滝遊び川遊びが不安な方いるかもしれませんが、全くその心配はないです。 ガイドさんがその日のツアー参加者に最適な滝や川を選んでくれます! 今回私が行ったところは小学生の子も飛び込みできる高さのところもありましたし、流れがほぼ無いところで水面にぷかぷか浮いて木漏れ日を浴びてゆっくりできるところもあり最高でした! 午後の由布島観光もできるめちゃくちゃお得なツアーだと思います! 期待は絶対に超えてくるツアーだと思うので、予約悩んでいる方いたらこのツアー予約しといたら間違いないかと!
- 6歳~65歳
- 3~4時間
- 09:15
片道約 30 分のカヌーと約 30 分のトレッキングでピナイサーラの滝つぼを目指すコースですので、 時間が無い方や体力に自信の無い方でも安心して楽しめるコースです。 こちらもガイドがしっかりとツアー前にレクチャーしてくれるから初心者の方でも大丈夫! マングローブカヌーにジャングル探検に滝遊びと短い時間でも西表島の大自然をしっかりと満喫できるので気軽にアクティブに楽しみたい方にはお勧めです。 〜当日の流れ〜 9:00-9:30 「集合&お迎え」 石垣島から参加の方は西表島の港(大原港か上原港)でお迎え、西表島に宿泊されている方は宿までお迎えに参ります。 10:00 「レクチャー開始」 準備を済ませてレクチャー開始。ここではしっかりとガイドの話を聞きましょう。 10:30 「体験スタート」 滝に向けてマングローブカヤック&ジャングルトレッキング開始です。滝までファイトです! 11:00 「滝に到着」 滝では泳いだり飛び込んだり・・・思い思いの時間をお過ごしください。 12:30 「カヤック&トレッキング終了」 滝からは同じ道をカヤック&トレッキングで帰ります。 ツアー終了後は当店が宿、港までお送り致します。 お疲れ様でした。
今年の2月にマイラ川のツアーを利用致しました。その際も非常に楽しく、かつ安全に遊ばせて貰い今回はリピートさせて頂きました。 事前のアナウンスもバッチリして下さり安心してツアーに参加出来ました。 ヨウヘイさんは相変わらずの安定感・安心感たっぷりで(今回はわざわざ帯同して下さりありがとうございました。)、タダスケさんのガイドも要所で自然に対するマミ知識を下さり、お二人の自然へのリスペクトと愛を感じました。笑 また次回お邪魔いたします!
- 4歳~80歳
- 3~4時間
- 09:15
のんびりとマングローブカヌーを楽しみたい方はこちらのコースがお勧めです。 西表島でもトップクラスの綺麗さを誇るマイラ川のマングローブを眺めながら思う存分カヌーを楽しめます。 カヌー時間もちょうど良い片道約 40分。カヌー後は初心者でも安心のジャングルトレッキングを楽しみ滝で泳いだり飛び込んだりと遊ぶこともできます☆ 大人から子供まで、体力の無い方でも安心、それでいていっぱい遊べるマイラ川は素敵な思い出をいっぱい作れること間違いなしです☆ 〜当日の流れ〜 9:00-9:30 「集合&お迎え」 石垣島から参加の方は西表島の大原港でお迎え、西表島に宿泊されている方は宿までお迎えに参ります。 10:00 「レクチャー開始」 準備を済ませてレクチャー開始。ここではしっかりとガイドの話を聞きましょう。 10:30 「体験スタート」 滝に向けてマングローブカヤック&ジャングルトレッキング開始です。滝までファイトです! 11:00 「滝に到着」 滝では泳いだり飛び込んだり・・・思い思いの時間をお過ごしください。 12:30 「カヤック&トレッキング終了」 滝からは同じ道をカヤック&トレッキングで帰ります。 ツアー終了後は当店が宿、港までお送り致します。 お疲れ様でした。
友人3人で参加しました。 事前のアナウンスも丁寧に電話を頂きありがとうございました。 当日も天候に恵まれ、非常に満足出来る ツアーでした。 ガイドのヨウヘイさんは、安全第一とユーモアたっぷりで終始盛り上げて下さいました。 また、植物や動物の知識も豊富でいらっしゃりガイド中も色々情報を下さいました。 ありがとうございました。
- 3歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 05:00
★累計参加人数30万人突破!安心安全なツアー! ★初心者にもおすすめのアクティビティ! ★写真データ&備品レンタル ★参加者特典(飲食店等で利用できるクーポン、穴場スポット情報)付き! 【サガリバナ鑑賞】 八重山諸島の一部でしか見ることができない夏の風物詩「サガリバナ」。一夜花とも呼ばれており、夜に咲き、夜明けには散ってしまう。見ごろに時期に西表島のマングローブ河川を散策すると、幻想的な雰囲気が楽しめます! 6月~8月しか見ることができない“幻の花”サガリバナを鑑賞してみませんか? 【ツアー当日のスケジュール例】 ①5:00 ご宿泊先へお迎え(上原地区限定) ↓ ②5:20 フィールドに到着。アクティビティ開始! ↓ ③5:30 サガリバナスポットにて散策! ↓ ④6:20 アクティビティ終了! ↓ ⑥6:30 ご宿泊先へお送りいたします。 ※当日の天候・潮位によりスケジュールは変動します。
- 6歳~65歳
- 当日6時間以上
- 09:15
西表島のジャングルで1日ツアー!昼食は飲食店で、安心に安全で。 午前半日ツアーと午後半日ツアーの組み合わせなので、身体に優しい1日ツアーです。 5月~10月は「キャニオニング&ハイキング」、 11月~4月は「滝トレッキング&ハイキング」で西表島をご案内。 4名様以上は、1名あたり2,000円割引き、4名だと8,000円お得! 【キャニオニング】 5月~10月の午前。 ライフジャケットで川下り。 川に飛び込んだり、川を歩いたり、川に流されたり。 爽快で大人気のアクティビティ。 【滝トレッキング】 11月~4月の午前。 滝を目指して山を散歩。 自然の音を聞きながら、 土の感触を楽しみながら、 ガイドと一緒に西表島の深みを知るツアー! 【ハイキング】 通年の午後。 アップダウン少な目で軽い散歩。 ガイドと一緒だと景色が違って見えます。 体力度★★★☆☆ ※ 通年開催 ※ 送迎範囲は大原港周辺
- 4歳~65歳
- 2~3時間
■ 珍しい動植物を観察しながらマングローブの川をカヌー体験(往復90分)楽しみます。 ■ カヌーの次は沢をトレッキング(往復40分)滝つぼへ。 ■ 滝つぼでのおやつタイムでは季節のフルーツや手作り琉球お菓子をご賞味頂きます。 ■ こちらのプランは2名様からのご予約となります。 ■ 4才から参加可能です。 ■料金に含まれるもの 装備一式、ガイド、飲み物、おやつ、シューズ(19cm~29cm)、防水バッグ(2~3名様に1つ)、保険、島内無料送迎 【ツアー行程】 AM8:40 お迎え ~ AM9:10 カヌー体験上り、沢歩き ~ AM10:00 滝つぼ到着 ~ 滝つぼでおやつタイム ~ AM10:40 沢歩き、カヌー体験下り ~ AM11:30 楽しかったツアー終了 ~ 宿又は港へ送迎、お疲れ様でした。 ※2名様から受付となります。 ※機材故障、不具合等で写真データお送り出来ない場合もございます。その際はご了承下さい。
今回漕屋KAGUYAさんでお世話になって大正解でした。 西表島の植物や動物のガイドも楽しくてこの旅一番の思い出になりました。 また西表島に行く時があれば是非ともお願いししたいと思いますので、その時はまたよろしくお願いします。
- 0歳~80歳
- 1時間以内
八重山地方で、今しか見ることができない“奇跡の光”――ヤエヤマヒメボタルを大満喫✨ 石垣島の自然で遊び尽くした私たちガイドが、プライベートでホタルを観に行き発見した"穴場スポット"! せっかくならたくさんの方に紹介したい。と始めたツアーです☆ ナイトツアーの中には、険しい森の中をたくさん歩き、汗だくになったり虫が苦手な人には厳しい山道を歩くことも少なくありません。 LYHANA のホタル鑑賞ツアーは、調子穴場スポットへ行けるのに、森の中を歩くこともなく、体力を使ったり、危険生物に遭遇する心配もありません! 島暮らし気分も味わえる特別なナイトツアーです♪ 【こんな方におすすめ!】 ・混雑を避けて、大自然を静かに楽しみたい ・写真や映像では伝わらない本物の光を目で感じたい ・旅の思い出に“特別な体験”を作りたい ・小さなお子様やご年配の方とも安心して参加したい 他の観光ツアーとは一味違う、 **“静かで贅沢な時間”**を、あなたの大切な人と一緒にお過ごしください。 ※写真はイメージです。
5月中旬の1番良い時期にお邪魔しました。今年は蛍の数も少なそうという事でこまめにご連絡いただいたり、事前に現地まで確認してくださった甲斐もあって無事沢山の蛍を鑑賞する事が出来ました。 車椅子の人や小学校低学年の子供を含めた6人と、更に直前の連絡でチワワ1匹を含めた大人数で伺う旨をお伝えしたところ、快く引き受けてくださったお陰で全員で素敵な時間を共有する事ができてとてもありがたかったです。どうもありがとうございました。
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 14:00
ネクマチヂ岳は大宜味村(おおぎみそん)で最高峰の山。 標高は360mながら、やんばる3村では珍しい石灰岩の岩山と亜熱帯の森が、沖縄ならではの登山を楽しませてくれます。 また山頂からの眺めは絶景で、やんばるの森や美ら海を一望できます。 実はこの美しい景色の中に“やんばるの森の秘密”の1つが隠されています。 本ツアーで、その秘密を解き明かしながら奇跡の森やんばるの魅力を体感して頂きます。
涼しい山の中を自分たちのペースで歩く事ができました。珍しい虫や花もみることが出来て、少しですがヤンバルの山を体感出来てとても楽しい時間でした。海だけではない沖縄の魅力です。丁寧なガイドありがとうございました。また別のルートで参加してみたいです。
- 4歳~75歳
- 2~3時間
- 12:00
「カヌーだけできますか?」「山歩きはちょっと…」など、これまでお客様から寄せられたご要望をヒントに生み出されたカヌー(カヤック)のみのコースです。 イメージは公園のボート。休日、家族や恋人と訪れた公園でボートを見かけ「あっ、あれ楽しそう!乗ってみる?」と、こんなノリでマングローブカヌーが楽しめます。 普段着のままふらっと楽しめる超ライトなコースです。 目的地を目指すツアーではないので、時間の許す限りのんびりとカヌーを漕ぎます。そしてカヌーを漕ぐフィールドはヒナイ川。カヌーを漕ぎ進むとピナイサーラの滝を眺めることもできます。(カヌーをのんびり漕ぐ時間は片道45分から50分。往復90分から100分です。) <タイムスケジュール> 11:40~12:00ピックアップ 12:15受付 カヌー乗り場へ移動(車で約10分) 9: 12:40漕ぎ方の説明、カヌー体験 13:20ヒナイ川上流係留所で休憩 13:30 カヌー体験復路 14:10 カヌー体験終了 15:00 風車ベースへ移動、シャワー、着替え、貴重品返却後、解散(ホテル、上原港) ★要チェック<1月~3月真冬の石垣島、西表島の気候> 春型の天気の場合は気温が25℃前後になり、初夏のような陽気になります。日焼けも気にしないといけないくらい強い日差しの日もあります。ただ、このような春型の天気は長続きせず、冬型の天気であることが多いのが1月から3月の天気です。冬型の天気の場合は北風が強く、曇り空、もしくは小雨の日が一週間前後続く場合もあります。海も荒れている日が続きます。基本的には冬型の天気をイメージしておく方が無難ではないかと思います。雨の日が続いていると山道もぬかるんでいることも多いので、トレッキングのないカヌーだけのコースは強い雨が降らない限り、開催できるコースです。そして雨さえ降らなければ、ほぼ濡れません ☆このような方の参加が多いです。 ・ピナイサーラの滝つぼまでカヌーとトレッキングで行く内容は体力的に自信がない。 ・60代後半~70代でも気持ちよく楽しめます。75歳以上は要相談 ・午前中に少しだけ遊びたい ☆他店と比較するポイント ・ライトなツアーですが、悪天候時はツアー開催の有無はゲストの身になって判断し、お客様からのキャンセルも申し出もキャンセル料なしで対応しております。そのため、お子様、高齢の方がおられるファミリー層からの支持は絶大です。 ・ツアー中はトランクなどの大きな荷物は当店で当店でお預かりします。(送迎車の車内でのお預かりではありません。) ・貴重品は鍵のかかるロッカーでお預かりします。 ・ツアー終了後はシャワーをご利用できます。(着替えを港などのトイレや屋外でお願いすることはありません。)
西表島弾丸訪問だったので前日夜に電話で相談させて頂き予約しました。帰りの船が決まっていた為、タイムスケジュールも細かく対応してもらいありがとうございました!ツアーガイドのHさんには大変お世話になりました。ツアー中も色々な話を聞かせていただき、また4人とも事故無く終える事ができました。 次はピナイサーラの滝の1日ツアーに参加してみたいと思います! 風車さんは安心できるツアー事業者様です。
- 6歳~68歳
- 当日6時間以上
- 09:00
西表島のマングローブ林を進むカヌーと鍾乳洞探検で亜熱帯のジャングルを思いっきり探検して、大自然を満喫する1日ツアー。 ヘルメットにヘッドライトを装着して、ライトアップされていない手つかずの自然が残る鍾乳洞を探索! 昼食は大自然の中で美味しい八重山そばを食べよう! 西表島産の果物のジャムをつかった手作りのおやつ付。 ここでしかできない体験をしたい方におすすめの西表島満喫ツアー。 ※ツアー終了後は、大原港または西表島東部地区のご宿泊先へお送りします。 西部地区へのお迎え&お送りは出来ませんので、ご注意ください。 ※60歳以上の方がご参加いただく際の体力についての注意事項※ 急こう配やアップダウンのある舗装されていない山道を歩きます。 60歳以上の方は山歩きに慣れているか、日常的にスポーツ(水泳、ジョギングなど)をされていて丸一日屋外で活動する体力のある方のみご参加可能とさせていただきます。 当店のツアーは最大8名様の少人数ツアー!! 野鳥や生きものに詳しい自然観察指導員資格を持つオーナーガイドがご案内します。 〜体験の流れ〜 8:30~9:30 【大原港】または【西表島東部地区のご宿泊施設】までお迎え ↓ ツアーにご参加できる服装でお越しください。 9:50 準備運動とカヌーの漕ぎ方レクチャー ↓ 初心者の方やお子様に分かりやすいよう丁寧に行います。 10:00 マングローブカヌー ↓ (カヌー時間の目安は大人で30分~45分) 11:00 ジャングルトレッキング ↓ 滝つぼを目指して、ジャングルの中を進みます。トカゲやいろいろな生き物を探そう!(トレッキング時間の目安は大人の足で15分~20分) 11:30 滝つぼ到着!水遊び&休憩&ランチタイム ↓ 滝つぼで休憩&ランチ。 寒い時期以外は天然のプールの滝壺で泳いで遊ぼう!ランチは手作りソーキと出汁が自慢の作りたて八重山そば。大自然の中で食べるごはんは最高ですよ♪ ※悪天候時は戻ってから展望台等で食べます。 12:40 来た道をトレッキング→カヌーで戻ります。 ↓ 14:00 洞窟探検 (所要時間:50分~70分) ↓ 16:00~17:00 【大原港】または【東部地区のご宿泊施設】までお送り
- 6歳~65歳
- 3~4時間
- 09:10
西表島のいちばん良いところをお手軽に味わえるショートツアープログラムです。穏やかなマングローブの川をカヤックツーリング、ジャングルの中を山登りして滝壺に向かいます。沖縄県で一番の落差を誇る迫力満点のピナイサーラの滝つぼへトリップ!暑い日は滝つぼにドボン。 カヤックが初めての方にも、西表島が初めての方にも自信を持っておすすめできる人気フィールド。初西表なら絶対におすすめ。 ★★ガイド撮影のツアー画像は後日無料プレゼント!★★ ★☆お一人様ご参加の場合☆★ ・1名で行先を確定しご予約の際には5000円割増(3月~10月のシーズンとその他の土日) システム上ご予約可能はおとな2名以上です 上記ご理解のうえ2名枠でご予約、備考欄に1名参加割増了承の記載ください ※当日他参加者が入る際には通常料金に変更となります ★☆当店は竹富町観光案内人免許:011取得済です☆★ 令和2年4月より施工されました竹富町観光案内人条例により一定の経験、条件、資格を満たすガイドのみ島内ガイドツアー開催可能です。 ピナイサーラフィールドは令和7年3月より特定自然観光資源に指定され1日200名までの入域制限がかかり、町認定の登録引率ガイドの随行が必須となります。参加にあたって必要な入域申請手続き料金込みとなっております。また当店ガイドは2名共ご案内可能な登録引率ガイドです。 ☆本プログラムは滝つぼをゆったり楽しみたい方、体力的に不安な方へ特におすすめ☆ →お時間に都合のつく方、前日西表島宿泊のかたは朝のAMプラン、当日西表島宿泊の方は午後のプランもございます どちらも比較的静かなフィールドを満喫できます (通常よりも少しだけお得な料金設定です) →体力がある、滝上まで山登りをして絶景を味わいたい方はぜひ1日プランにご参加ください!
マングローブカヌーとても楽しかったです! トレッキング中も生き物や植物の事を色々教えてもらえ、滝壺も最初は怖がってましたが、ガイドさんの勧めで泳いでみるとなかなか見れない角度からの大迫力の滝!ライフジャケットでプカプカ泳げて安心して楽しめました。滝で作ってもらった八重山そばもとっても美味しかった!知識豊富な頼れるガイドさんで今回西表で色んなツアーに参加した中で1番詳しく教えてもらえるツアーでした!また西表に行くことがあれば是非ガイドをお願いしたいと思います。
- 6歳~65歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 08:00
西表島の魅力がギュッと詰まった人気のフィールドに朝から気持ちよく出発のAM限定半日ツアープログラムです。 沖縄県で一番の落差を誇る迫力満点のピナイサーラの滝つぼへ半日トリップ! AM8:00~12:50 ・ 石垣島からは朝1便7:00発の上原港行の高速船で移動してください(※船便はシーズンにより若干時間変動あり) カヤックが初めての方にも、西表島が初めての方にも自信を持っておすすめできるプログラムです。 ★★ガイド撮影のツアー画像は後日無料プレゼント!★★ ★☆当店は竹富町観光案内人免許:011取得済です☆★ 令和2年4月より施工されました竹富町観光案内人条例により一定の経験、条件、資格を満たすガイドのみ島内ガイドツアー開催可能です。 ピナイサーラフィールドは令和7年3月より特定自然観光資源に指定され1日200名までの入域制限がかかり、町認定の登録引率ガイドの随行が必須となります。参加にあたって必要な入域申請手続き料金込みとなっております。また当店ガイドは2名共ご案内可能な登録引率ガイドです。 ★☆前日に西表島宿泊のかた、比較的空いているフィールドがお好みという方は特におすすめ☆★ (通常の滝壺ショートプランランチ付よりも【お得な料金設定2,500円off】+【スーパーセール】Wでお得です) ★☆お一人様ご参加の場合☆★ ・1名で行先を確定しご予約の際には5000円割増(3月~10月のシーズンとその他の土日) システム上ご予約可能はおとな2名以上です 上記ご理解のうえ2名枠でご予約、備考欄に1名参加割増了承の記載ください ※当日他参加者が入る際には通常料金に変更となります 現金精算ご希望の方はこちら(8:00-12:40) https://activityjapan.com/publish/plan/14173 通常ショートプランはこちら(9:20-14:00) https://activityjapan.com/publish/plan/31954 PMプラン希望の方はこちら(13:00-17:40) https://activityjapan.com/publish/plan/31951 !ご注意ください! 【ご予約時に前日当日の宿泊先名称、フライトスケジュール、参加者の年齢及び靴サイズを備考欄或いはメッセージ送付されていない方はご予約できません】安心してツアーご参加いただくために必要な情報です。よろしくお願いいたします。 ★当店は専属ガイド2名のみの小規模運営です。日中はフィールドに出ておりスケジュールの確認更新ができません。 仮予約リクエストは夕方以降の確認となります。お急ぎでご予約確認したい方は夕方以降のお電話が確実です。 ご予約完了については慌てずお待ちください。
今回は早朝からマングローブの森をカヌーで進み、滝まではトレッキングを行うコースでした。 朝一番は潮が満ちていて、普段は海水が来ないところまで浸水していて階段が海水につかっている風景がとても不思議でした。 カヌーでも普段は入ることのできないマングローブの林の中に入ることができて神秘的な風景を見ることができました。 カヌー初心者でしたが、流れがない川だったのでゆっくりと慣れることができました。 滝までのトレッキングもキツすぎずちょうど良い運動になりました。運動してからの滝での水遊びは格別でした。もちろん、滝遊びのあとにいただいたおやつとコーヒーも身にしみました。 帰りに朝入ったマングローブの林や朝は海水につかっていた階段を通りましたが、全く違う風景でした。 1日にいろんな表情を見せてくれた自然に感謝です。 そして様々な自然の知識を教えてくださったガイドさんにもとても感謝しております。ぜひまた行きたいです。
- 10歳~59歳
- 3~4時間
- 12:00
おすすめポイント ・日本有数のマングローブの森をゆったりと縫うようにカヌーで漕ぎ進み(片道約40分)、その後、ピナイサーラの滝の滝つぼを目指して山登り(片道約20分)。 間近で見上げる沖縄県最大のピナイサーラ滝は迫力満点!マイナスイオンを浴びてリフレッシュしよう♪ 滝つぼで休憩の後は再びトレッキングとカヌーで出発地点まで戻ります。 他社との比較ポイント ・当社は上原港近くにツアーベースを完備しております。貴重品の管理、レンタル品(リュック、シューズやライフジャケット等)のフィッティングに十分に時間をかけますので、安心してツアーに出発できます。さらにツアー終了後は参加者専用のシャワー室も3室ありますので、汚れた衣類を着たまま港へお送りすることはありません。 ・対象年齢を他店と比較してください。10歳から59歳に設定しています。そのため、他のグループに小さなお子様(乳児から小学校低学年)や高齢者と一緒になることはないので、ある程度、同じペース、同じ話題で楽しむことができます。尚、対象年齢以外の参加者がおられる場合は事前にご相談ください。グループ分けなどにより対応可能な場合もあります。 ・当店は沖縄県公安委員会が指定した安全対策優良事業所です。悪天時は安全に開催できるかだけではなく、ゲストが楽しめるかも判断しながらのツアー開催となります。 <2025年3月1日より入域制限が本格運用開始> ピナイサーラの滝やサンガラの滝は西表島において、特に自然環境を保護していく必要がある「特定自然観光資源」として立入制限フィールドに指定されています。 立入制限フィールドでは、利用のルールやマナーに加えて、1日あたりの立入人数制限や立入りのための条件を設けており、利用するためには、令和7年3月1日以降のツアーに関しては事前に手続きを行い、竹富町長から立入承認を受ける必要があります。 立入承認のための事前手続きは当店が代行いたしますが、必要情報(代表者の名前、年齢、住所、携帯番号、メールアドレス、同行者様全員の名前、年齢)が予約時に取得できない場合、申請手続きができません。 また、当店の予約は完了しても立入人数の上限に達している場合は立入承認を得ることができず、ツアーを開催することができません。あらかじめご了承ください。 尚、ピナイサーラの滝やサンガラの滝を案内できるガイドは、ガイド免許取得者からさらに学科試験や実技試験をパスする必要があります。当店のガイドはピナイサーラの滝やサンガラの滝を案内できる資格を所有したガイドが所属しております。
5/5に[ピナイサーラの滝つぼコース]でお世話になりました、Sです。午後スタートは私達夫婦しかおらず、雨混じりでしたが、大谷代表の軽快なトークで時間を忘れ、カヌーやトレッキングの楽しさを満喫させて頂きました。ツアーの楽しさはもちろんの事、島の暮らしの苦労や楽しみ、色々な体験談など、生活しないと分からない貴重なお話しを聞かせて頂きました。同じ旅先にはあまり行かない私達ですが、次は[サガリバナカヌーコース]の時期に来たいと話しています。その時は必ず、風車大谷代表を指名します! 風車さんは、さすが老舗!の安心感がありました。ショップも整理整頓され、シャワーブースもとてもキレイで気持ち良く使用させて頂きました。土地感のない私達が、この様なツアーに参加する時は、やはり信頼できるショップかどうかがとても重要になってきますが、風車さんは安心安全を第一にガイドされているという事を実感できるショップだと思いました。 短い時間でしたが、本当に楽しく過ごさせて頂き、ありがとうございました。
- 6歳~65歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 13:00
西表島のいちばん良いところをお手軽に味わえるPM出発の半日ツアープログラムです。沖縄県で一番の落差を誇る迫力満点のピナイサーラの滝つぼへ半日トリップ!カヤックが初めての方にも、西表島が初めての方にも自信を持っておすすめできる人気フィールド。 PM13:00~17:30 石垣島からは遅くとも11:30発の上原港行の高速船で移動してください ※11:30便は船会社によってシーズンごとに設定の有無に変動あります・ご注意ください ※北風の影響により上原航路欠航時は大原港経由での移動となります・この場合は時間の都合でツアー後西表宿泊の場合のみご参加可能です ★★ガイド撮影のツアー画像は後日無料プレゼント!★★ ★☆当店は竹富町観光案内人免許:011取得済です☆★ 令和2年4月より施工されました竹富町観光案内人条例により一定の経験、条件、資格を満たすガイドのみ島内ガイドツアー開催可能です。 ★☆特に当日西表島宿泊の方におすすめ☆★ →おすすめ「PM」は比較的静かなフィールドを満喫できます (通常の半日ツアーよりも少しだけお得な料金設定です) 都合により午前を希望される方は「早朝AM(おすすめ!少しお得)」又は「滝壺ランチ付きショート」プランがございます。 【10月~3月 石垣島当日泊で参加ご検討の方へ】 冬の北風で上原航路欠航が起きやすいシーズンです。欠航時、欠航の可能性がある為に石垣島日帰り参加はできません。 ツアースケジュールがギリギリになることもありますので西表島内に当日宿泊の方のみ参加可能です。 石垣島へ日帰りご参加の場合は余裕をもって参加可能な午前プラン、または滝つぼランチ付きのショートプランをご利用ください。 ★☆お一人様ご参加の場合☆★ ・1名で行先を確定しご予約の際には5000円割増(3月~10月のシーズンとその他の土日) システム上ご予約可能はおとな2名以上です 上記ご理解のうえ2名枠でご予約、備考欄に1名参加割増了承の記載ください ※当日他参加者が入る際には通常料金に変更となります ランチ付き滝壺ショートプランはこちら(9:20-14:00) https://activityjapan.com/publish/plan/31954 AM滝壺プラン希望の方はこちら(8:00-12:40) https://activityjapan.com/publish/plan/14173 ご予約時に前日当日の宿泊先名称、フライトスケジュール、参加者の年齢及び靴サイズを備考欄或いはメッセージ送付されていない方はご予約できません
午後からスタートするツアーを探していた中で見つけたので参加しましたが大変楽しめました。 滝からの帰路は南国ならではのスコールに降られましたが、滝壺で濡れていたのでむしろ気持ち良かったです。小学一年生からでも楽しめるアクティビティでした。
- 6歳~65歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 13:00
西表島のいちばん良いところをお手軽に味わえるPM出発の半日ツアープログラムです。沖縄県で一番の落差を誇る迫力満点のピナイサーラの滝つぼへ半日トリップ!カヤックが初めての方にも、西表島が初めての方にも自信を持っておすすめできる人気フィールド。 PM13:00~17:30 石垣島からは遅くとも11:30発の上原港行の高速船で移動してください ※11:30便は船会社によってシーズンごとに設定の有無に変動あります・ご注意ください ※北風の影響により上原航路欠航時は大原港経由での移動となります・この場合は時間の都合でツアー後西表宿泊の場合のみご参加可能です ★★ガイド撮影のツアー画像は後日無料プレゼント!★★ ★☆当店は竹富町観光案内人免許:011取得済です☆★ 令和2年4月より施工されました竹富町観光案内人条例により一定の経験、条件、資格を満たすガイドのみ島内ガイドツアー開催可能です。 ★☆特に当日西表島宿泊の方におすすめ☆★ →おすすめ「PM」は比較的静かなフィールドを満喫できます (通常の半日ツアーよりも少しだけお得な料金設定です) 都合により午前を希望される方は「早朝AM(おすすめ!少しお得)」又は「滝壺ランチ付きショート」プランがございます。 【10月~3月 石垣島当日泊で参加ご検討の方へ】 冬の北風で上原航路欠航が起きやすいシーズンです。欠航時、欠航の可能性がある場合は石垣島日帰り参加はできません。 ツアースケジュールがギリギリになることもありますので西表島内に当日宿泊の方のみ参加可能です。 石垣島へ日帰りご参加の場合は余裕をもって参加可能な午前プラン、または滝つぼランチ付きのショートプランをご検討ください。 ★☆お一人様ご参加の場合☆★ ・1名で行先を確定しご予約の際には5000円割増(3月~10月のシーズンとその他の土日) システム上ご予約可能はおとな2名以上です 上記ご理解のうえ2名枠でご予約、備考欄に1名参加割増了承の記載ください ※当日他参加者が入る際には通常料金に変更となります ランチ付き滝壺ショートプランはこちら(9:20-14:00) https://activityjapan.com/publish/plan/31954 AM滝壺プラン希望の方はこちら(8:00-12:40) https://activityjapan.com/publish/plan/14173 【ご予約時に前日当日の宿泊先名称、フライトスケジュール、参加者の年齢及び靴サイズを備考欄或いはメッセージ送付されていない方はご予約できません】
石垣は何度も来てますが、家族ではじめて西表島へ。前日申し込みでしたが快諾していただきありがとうございました。 とにかく…最高でした。 夫婦、小学校低学年、小学校高学年、みんな同じ感想です。 カヌーも楽しく、いろいろな知識も教えてもらい「へー」のオンパレード。そこからの20分のトレッキングも楽しく、極めつけは滝と滝つぼ遊びと岩からの飛び込み。午後は人が少ないようでほぼ独占。午後オススメです。 オオウナギも見れたり、テナガエビが挟んできたり、と初体験のオンパレードでした。 優しく教えてくれて、わがままも聞いてもらい、娘が懐くこと懐くこと(ご迷惑おかけしました) 本当にありがとうございました。 写真撮りまくってスマホかなり重くなりました。 最高の思い出です。 みなさま、午後、オススメです。
- 6歳~65歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 08:00
西表島の魅力がギュッと詰まった人気のフィールドに朝から気持ちよく出発のAM限定半日ツアープログラムです。 沖縄県で一番の落差を誇る迫力満点のピナイサーラの滝つぼへ半日トリップ! AM8:00~12:50 ・ 石垣島からは朝1便7:00発の上原港行の高速船で移動してください(※船便はシーズンにより若干時間変動あり) カヤックが初めての方にも、西表島が初めての方にも自信を持っておすすめできるプログラムです。 ★★ガイド撮影のツアー画像は後日無料プレゼント!★★ ★☆当店は竹富町観光案内人免許:011取得済です☆★ 令和2年4月より施工されました竹富町観光案内人条例により一定の経験、条件、資格を満たすガイドのみ島内ガイドツアー開催可能です。 ピナイサーラフィールドは令和7年3月より特定自然観光資源に指定され1日200名までの入域制限がかかり、町認定の登録引率ガイドの随行が必須となります。参加にあたって必要な入域申請手続き料金込みとなっております。また当店ガイドは2名共ご案内可能な登録引率ガイドです。 ★☆前日に西表島宿泊のかた、比較的空いているフィールドがお好みという方は特におすすめ☆★ (通常のランチ付き滝壺ショートプランよりも【お得な料金設定2500円off】です) ★☆お一人様ご参加の場合☆★ ・1名で行先を確定しご予約の際には5000円割増(3月~10月のシーズンとその他の土日) システム上ご予約可能はおとな2名以上です 上記ご理解のうえ2名枠でご予約、備考欄に1名参加割増了承の記載ください ※当日他参加者が入る際には通常料金に変更となります ※ご予約時オンライン決済希望の方は【さらにお得な500円OFF!AMプラン料金】がございます AM滝壺プランオンライン決済の方はこちら(8:00-12:40) https://activityjapan.com/publish/plan/38669 ランチ付き滝壺ショートプランはこちら(9:20-14:00) https://activityjapan.com/publish/plan/31954 PM滝壺プラン希望の方はこちら(13:00-17:30) https://activityjapan.com/publish/plan/31951 !ご注意ください! 【ご予約時に前日当日の宿泊先名称、フライトスケジュール、参加者の年齢及び靴サイズを備考欄或いはメッセージ送付されていない方はご予約できません】安心してツアーご参加いただくために必要な情報です。よろしくお願いいたします。
念願の滝が見れました! カヌーも楽しかったし、植物や生き物の説明も詳しくしてくださったので半日でしたが、かなり充実しました! 朝一は人が少なくて快適でした! ありがとうございました!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください