高知のアクティビティ・遊び・体験・レジャー
高知の体験ギフト・アウトドア・雨の日向けの室内アクティビティをエリア別に紹介。吉野川のラフティング・SUP(サップ)・キャニオニングはアウトドア派に。仁淀川のクリアカヤック・カヌーは家族におすすめ。四万十川の屋形船遊覧はカップルに。南国エリアのそば打ち体験・竹箸・石窯ピザ作りはファミリーに人気。
- 4歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
四万十川の流れの少ないポイントで、SUPボードに乗り、川に浮かびながらパドルを漕いで、自分で操作しながら川を進むSUPの魅力を四万十川最大の中州で体感しませんか? ◎遊び方は無限大 飛び込みスポットまで行って、飛び込みを楽しんだり、川の中を立って見れたり、通常の水位であれば、ちょっとした流れに乗ってみることもできます。 SUP(サップ)があると大充実な、四万十での川遊びができます 午前の部 9:00~11:30 午後の部 13:00~15:30 ◎ツアーの安全性について 水難救助資格レスキュー3、救命救急資格の学習に加え、ボート操作、救急処置、流水における実践と応用、ツアー実績を積んだガイドが同行いたします。 ◎設備が新設されより快適に 2024年3月NATURAL GROOVEは、三島キャンプ場の敷地内にあり、キャンプ場と連携しています。 ツアーに参加したお客様は、キャンプ場のシャワー室とトイレをご利用いただけます。 2024年春に同キャンプ場はリニューアルオープンし、施設が新しくなり、より快適に過ごせるようになりました。
- 13歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 10:00 / 14:00
3歳以上(体重13kg以上)のお子様から参加可能の半日ラフティングツアーです! 小さい瀬が4つある区間を家族で力を合わせて下っていきます。 水が怖いお子様はパパママに抱っこされててもOK! 夏休みの思い出にもぴったり! この日が泳げる記念日になるかも!? ジャンプあり、川遊びあり、ボートでも遊ぶ!な盛りだくさんのコースなのでご家族皆さま大満足間違いなし!
初めてでしたがとても楽しかったです! 6歳と4歳の子供(全く泳げない)と参加しました。 4歳の娘も岩場から飛び込んでしまうぐらい、アドレナリンが出まくっていました! スタッフの皆さん、子供の扱いにも慣れていて、かなりやんちゃな長男もニコニコで対応してくれました! 景色も綺麗で最高でした! また必ず行きます☆
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 13:30
小学生のお子様と一緒に本格的なラフティングを体験したいならハッピーラフト! 全行程4キロの大歩危コースは激流がコンパクトに詰まった、日本屈指のラフティング半日コース。 次から次へと続くリバーアトラクション!お子様連れの大人の方も本格的なラフティングを楽しんで頂けます。 小学生のお子様の含まれるグループでボートを乗り合わせ、お子様に合わせて激流の下り方を変えるなどの配慮をし、水量等の条件が許す限り大歩危ショートコースと同じコースを下ります! 家族みんなでパドルを漕いで激流を乗り越え、体いっぱい自然を感じて、大人も童心に返って楽しめます。
- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 13:30
全行程4キロの豊永コースは激流がコンパクトに詰まった、日本屈指のラフティング半日コース。 ラフティング初心者の大人のグループの方はもちろん、中学生以上のお子さまがいるご家族からも大人気のツアー! 次から次へと続くリバーアトラクション! 本格的な激流ラフティングを体験できます。 ボートに乗り合わせた人全員で、チーム一丸となってパドルを漕いで激流を乗り越えていきます。 年齢も性別もバラバラ、その時に偶然組み合わせてできたチームでの達成感。 皆で吉野川の激流を満喫しましょう!
激流の中をボートで進んだり、高いところから飛び降りたりなどスリル満点でした。 ボードに乗るだけではなく、川に入り泳ぐこともできたので、暑い夏の日は非常に気持ちよかったです。すごく楽しかったので、また行きたいです。
- 13歳~65歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30
ラフティングは初めてだけど激流は体験したい!家族で参加したい!観光も楽しみたい!という方にオススメなのがショートコース。 小歩危コースより、コースの難易度は下がるものの充分楽しんでいただけるおすすめコース! 4つの名所を下りながら大自然も堪能でき、まったり泳いだり飛び込みもあります! ツアーの写真は全て無料プレゼント♪(ツアー後すぐにご自身の携帯電話で観ることができます。)
- 7歳~80歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 10:00 / 13:00
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 07:20 / 08:20 / 09:20 / 10:20 / 11:20 / 12:20 / 13:20 / 14:20 / 15:20
・広がる仁淀ブルー!清流で心洗われるSUPの旅、約2時間30分 ・カヌーインストラクター歴30年のスタッフがお連れします ・はじめに陸上でのレクチャーを行うので、初めての方も安心 ・川の流れの緩やかな場所で練習してから周回コースの水上散歩を楽しみます ・水質日本一の仁淀川は、水面からも川底が見えるほどの透明度! ・SUPの旅が終わったら地元で大人気のカフェ、「池川茶園工房カフェ」のスイーツを楽しみます ・仁淀川の美しさに癒されてくださいね!
元々旅行の予定も立ててたけど、結構遅かったので、ギリ見つけて行けたくらいの感覚でした。 当日集合の場所もわかりやすく、係員の方もすごく優しくて良い思い出になりました。 駐車場から車で5分弱送ってもらえるんですが、その時にドライバーの方が地域の話等をしてくれるのが個人的には良かったし、旅行の参考にもなりました。 すごく楽しかったので、また来たいです!
- 12歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
四国吉野川を、1人乗りのゴム製のパックラフトを使って、自分の操作で、川くだりにチャレンジします♪ リバーガイドが先導しますので、のんびり楽しんで川くだりしましょう。 ラフティングよりも低い視線で少しドキドキしながらの挑戦! ◇川くだりやカヌーに、興味のある方、川くだりを実際に試してみよう。 ◇パックラフトを使うと川の楽しみが、わかりやすいです。 ◇集合場所までのアクセス簡単、高速道路、高知自動車道、大豊ICより、車で約1分の好アクセス! ◇綺麗な清流の四国・吉野川を、パックラフトに乗って川下り体験を! 川の流れの緩やかなところではのんびり浮かんだり泳いだりもしてみよう♪(強制ではありません。)
他に予約が無く貸切状態だったからかわかりませんが、色々と融通を聞いていただき、楽しい流れの場所を登り返して下ったり、飛び込みや競争などすごい楽しかったです! 途中でパドルが外れるトラブルもありましたが、 ガイドさんに対応していただき最後まで楽しめました。 気さくなガイドさんで喋るのが上手く、元気に楽しめました!! 写真も撮っていただけて、かなりの量の写真でビックリです!絶対良い思い出になります。 友人はパックラフトの購入を考えたらみたいで、購入前の試乗にオススメです! 後少しわがままが言えるなら流れが無い所も良いですが、流れるのが楽しすぎて 流れ激しい前半を戻って楽しみたかったです!
- 12歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 12歳~65歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 15歳~65歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 5歳~65歳
- 2~3時間
- 09:15 / 14:00
- 6歳~70歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 13:00
高度差30Mの初心者用スロープから100Mぐらいを自分ひとりで飛べるようレクチャーいたします。初めは直線フライトですが、徐々に左右のコントロールもできるようになり、短時間でふわふわ空中散歩を楽しむ事ができるようになります。所要時間2~3時間のお手軽コースです。 *服装:基本的には長袖、長ズボン、手袋(軍手可)、運動靴で地面を走ったりするので運動 のできる装備と考えてください。他のアウトドアーと同じような感じでお願いします。
中津渓谷への登り口から、細い道を登っていった先にありました。西から行けば看板がありますが、東から行ったので一度通り過ぎてしまいました。 私達家族4人を迎えてくださった先生はとっても優しく、またびっくりするくらい若々しい(特に動き)方で、教え方も上手。たくさんフォローしていただき、来てよかった、またやりたいと思えるアクティビティでした。 当日は晴れていましたが、初心者だと若干曇っているくらいがよいらしいです。低地でまず基本のレクチャーがあった後、もう少し高いところから良い風が来たタイミングで実践になりますが、先生の無線での指示を受けながらその通りにすればよいので、どんな方でも飛べると思います。4月下旬でしたが顔がしっかり日焼けしたので必要な人は日焼け止めを塗っておくのがいいと思います。豊かな自然に囲まれてとてもいい時間を過ごせました。
- 3歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
日本最後の清流でラフティング体験! 川の外から眺めるだけじゃない視点で「最後の清流」を体いっぱい楽しめます。 四万十川は激流ではないので3歳から参加OKのゆったりコース。雄大な自然の中で、思いっきり水と遊んでくださいね。 四万十川の雄大な流れを皆でラフトボートに一緒に乗って、満喫できます。 日本最後の清流という代名詞のまま、自然の癒しがいっぱいのコースをのんびり優雅に川を下って行きます。 ラフトボートを使った水遊び、おやつタイムでも川遊び。 家族みんなで、一緒になって思いっきり四万十川を感じてください。 ■3歳からOK 3歳から参加OKなので、家族みんなで参加できます。家族の思い出作りにもいいですね。(※18歳未満は保護者同伴でのご参加) おやつタイムは遊ぶも◎。 ■泳げなくても大丈夫 四万十川は緩やかな流れなので、ライフジャケットがあれば安心。 リバーガイドがあなたをサポートします。 ■最後の清流と戯れよう 見てるだけじゃわからない! 「最後の清流」と呼ばれる四万十川。その秘密が何なのか身体で感じましょう♪ ■写真無料DLサービス 「自分が四万十川で楽しく遊んでいる写真」って、自分ではなかなか撮れないもの。自撮りや同行者が撮る写真も、楽しさが伝わるか心配ですよね・・。 ツアー中にガイドが携行したカメラで撮影した画像を、無料ダウンロードできるのでそんな心配ご無用です!
道に迷ってしまい時間に遅れてしまったのですが、広い心で待っていてくれていました。 川での楽しみ方や注意事項など、丁寧に教えて頂き安心して楽しむことができました! 友との思い出作りをしている最中で、今後一生の思い出し笑って話せる思い出となりました!!✦ ガイドさんがほんとに優しくて楽しくて面白くて、ここを選んでよかったねと帰りの車でずっと話してました☺︎ 本当にありがとうございました、また新しい友達を連れて遊びに行きます!!❊❊
- 7歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
日本最後の清流でカヌー体験! 川の外から眺めるだけじゃない視点で「最後の清流」を体いっぱい楽しめます。 水上をカヌーに乗って優雅にお散歩の旅。初心者OKのお手軽な4キロの川下りです。 カヌーに乗って四万十川の雄大な流れを満喫できます。 カヌーの魅力は、ゆったり座って、水面から近く、安定性があるので、安心感があります。 カヌーの乗り方からパドルの漕ぎ方まで、そして、カヌーの楽しみ方までをレクチャーします。ビギナーからエキスパートの方まで安心して、おもいきりお楽しみいただけます。 水上での遊びは体感しないとわからない魅力がたくさんあります! カワセミなど鳥の囀りを聴きながら景色を望みながらの休憩はきっと贅沢なひと時になるでしょう。 ■初心者OK ツアーコースは、ちょっと流れが速いポイントもありますが、基本ゆるやかな流れですので、カヌー初心者におススメです。4kmの川下りなので体力に自信のない方でも楽しめます。 二人乗り艇は3歳から参加できるので、家族みんなの思い出作りにもいいですね。(※18歳未満は保護者同伴でのご参加) ■一人乗りカヌーと二人乗りカヌーから選べます 一人乗りのカヌーは小学4年生以上で身長130cm以上、二人乗りのカヌーは保護者同伴で小学1年生以上のお子様からご参加いただけます。 ■SNS映えの岩間沈下橋も通ります! 四万十川と言えば、沈下橋。 川の中からアプローチできるのはカヌーならではの楽しみです。 ■写真無料DLサービス 「自分が四万十川で楽しく遊んでいる写真」って、自分ではなかなか撮れないもの。自撮りや同行者が撮る写真も、楽しさが伝わるか心配ですよね・・。 ツアー中にガイドが携行したカメラで撮影した画像を、無料ダウンロードできるのでそんな心配ご無用です!
全般を通して大変楽しめたし、インストラクターの説明も良かった。ただ人数が多いせいか、フォローが行き届いていなかった感は否めず、班を分ける等工夫が欲しい。またもう少し長い距離や急流も混ぜて欲しい。
- 7歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
日本最後の清流でサップ(SUP)体験! 川の外から眺めるだけじゃない視点で「最後の清流」を体いっぱい楽しめます。 初心者OKのお手軽な4キロの川下り。大自然で優雅にサップを漕いでみよう! サップ(SUP)に乗って四万十川の雄大な流れを満喫できます。 サップ(SUP)の魅力は高い目線から水面や水中を眺められること。 途中少し疲れたら、寝そべってみたり、暑かったらプカプカ泳いだり!景色を眺めてのんびりしたり! バランスをとりながらボードの上に立ってしっかり漕いで前へ前進。 水上での遊びは体感しないとわからない魅力がたくさんあります! カワセミなど鳥の囀りを聴きながら景色を望みながらの休憩はきっと贅沢なひと時になるでしょう。 ■初心者OK 水量にもよりますが、基本的になだらかな流れが続きます。4kmの川下りなので体力に自信のない方でも楽しめます。 小学校1年生から参加できるので、家族みんなの思い出作りにもいいですね。(※18歳未満は保護者同伴でのご参加) ■サップ(SUP)は自由度が自慢! 水面に立って乗るのに疲れたら、座ってみても寝そべってみても大丈夫。いろんな体勢で遊べるのが魅力です。 もちろん自発的に清流にドボン!もOK◎ ■SNS映えの岩間沈下橋も通ります! 四万十川と言えば、沈下橋。 川の中からアプローチできるのはサップ(SUP)ならではの楽しみです。 ■写真無料DLサービス 「自分が四万十川で楽しく遊んでいる写真」って、自分ではなかなか撮れないもの。自撮りや同行者が撮る写真も、楽しさが伝わるか心配ですよね・・。 ツアー中にガイドが携行したカメラで撮影した画像を、無料ダウンロードできるのでそんな心配ご無用です!
- 2歳~70歳
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間
- 09:00
貸切ツアーでシンプルに川下りをするプランです。 四万十川と、運が良ければ本流よりきれいな支流の黒尊川も案内します(水量によります)。 お子様も大歓迎(身長85cmくらいから)なので、川遊びしながらの川下りも対応可能です。 「なかなか来れない四万十川なのに、川下りの距離や時間が短い!長く遊びたい!」 「貸し切りツアーならではの自由度で満喫したい!」 「普通のカヌーは転覆が怖いから、安定感抜群のパックラフトで四万十川を漂いたい!」※川の上で昼寝もできます笑 「自然や生き物の解説を含めたディープな川下りをしたい!」 「自転車は苦手だから、バイクラフティングよりシンプルに川下りをしたい!」 という方にはもってこいのプランです。 面倒なことは全てガイドにお任せ!で、季節に合わせた運動できる服装で着ていただければ、基本的に手ぶらで楽しめます。 料金は基本料金では最大で2人様まで対応します(お一人様の場合は割高に感じると思いますので、要問合せ)。 オケラアドベンチャーズの車両の都合上、基本的に3名までですが、それ以上の人数で参加したい場合はお問い合わせください。 まずは仮予約のうえでご相談下さい。 お子様は身長85cmくらいから対応可能です。まずは相談ください。
- 10歳~70歳
- 2~3時間 /3~4時間 /1日以上
午後、片島港からボートで出船します。半日アクティビティを楽しんだ後離島うぐる島に一泊します。翌日午前中アクティビティを楽しんだあとに片島港へ帰港。 アクティビティはスキンダイビング、魚突き、ジギング、ロックフィッシュ、タイラバ、ボートクルージングなどから自由にお選びいただけます。レンタル用品完備。 一泊夕食付き(プランによっては朝食付き) 三名様から催行決定となります。
- 2歳~70歳
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間
- 09:00
愛犬家待望のワンちゃん専用プラン!貸し切りプランなので、他のお客様に気兼ねなく遊べます。 ※一部の写真ではパックラフト(ゴムボート)に自転車が載っていますが、このプランはサイクリングを含まない川下りのみのプランです。 「せっかく四万十旅行を計画しているが、愛犬と一緒に遊べる業者がいない!」 「貸し切りじゃないと気を使うからどうなのか」 「カヌー犬に憧れるが、自前であれこれ用意するのは大変だ」 「愛犬と一緒に四万十川の自然を満喫したい!」 という方にはもってこいのプランです。 四万十川では唯一のワンちゃん専用貸し切りプランです。 四万十市でドッグランやドッグカフェを運営している「ワンライフ」さんの監修のもとで企画されています。 面倒なことは全てガイドにお任せ!で、基本的に手ぶらで楽しめます。 料金は基本料金では最大で2人+1頭まで対応します。 それ以上、参加者やワンちゃんが追加される場合は、オプションを選択ください。 オケラアドベンチャーズの車両の都合上、4名以上の場合はゲスト様はご自身のお車で移動して頂く必要があります。 まずは仮予約のうえでご相談下さい。 お子様は身長85cmから対応可能です。まずは相談ください。
1日1組で行ってくれる川下りだった為、 子供も愛犬もいて、ドタバタでしたが 誰に気兼ねする事なくとても楽しめました。 愛犬はボートに乗ってる時間より 泳ぐ時間が長かったですが、 臨機応変に対応してもらい 安心して泳がせてあげられました。 四万十川の自然も素晴らしく 中洲でのランチも最高でした。 関東から遥々 行った甲斐がありました。 また、行きたいです。
- 18歳~60歳
- 2~3時間
- 10:20
■おすすめ♪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・「奇跡の清流」仁淀川をSUPでスリリングな川下り体験!(約5㎞) ・初心者大歓迎ですがSUP経験1回以上のかたのみ対象のプランです。 (こちらのプランは18歳未満の参加不可、ドッグSUP不可) ・鮎の漁期間外ならびに通常プラン繁忙期以外の春秋のみ開催。 ・撮影した写真データはお持ち帰り可能♪ ・ボードや必要装備、ウェットスーツのレンタル込み ・仁淀川エリアでは1番有名な沈下橋の下をSUPで通ります。 仁淀川の原風景が広がり川の透明度も高く秘境感たっぷりの場所。 ※川の状況によりコースが変更になる場合がございます。 ・スタッフ全員がSUP有資格インストラクター。 SIJ(日本SUP指導者協会)、SUPA(日本スタンドアップパドルボード協会)公認インストラクター在籍 ※昨今のSUP人気の高まりにより仁淀川エリアは繁忙期季節雇用の無資格インストラクターやレスキュー資格のないインストラクターばかりのツアー事業者もありますのでお気をつけください。 ■時間  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 10:20 ※所要時間約2時間(受付、着替えなど含む) ■当日の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ①集合・受付・スタート地点へ移動 なるべくすぐに川へ入れる服装でご集合ください。 その上からウェットスーツを着ていただきます。 免責事項同意書などの参加申込書にサインをしていただきます。(約15分) ②説明 河原でSUPのレクチャーをいたします。(約15分) ③体験の内容 SUPに乗ってスリリングな川下り(約80分) 写真などの撮影データをお渡しいたします。(約10分) ④解散 希望の方には近くの温泉をご案内します。 各自着替えて周辺の仁淀ブルーエリアへLet's go!! ツアー開催場所はにこ淵へは車で40分、安居渓谷へ50分や中津渓谷へは30分の好アクセスエリアです。 ■集合場所  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 越知町周辺エリア ※詳細はご予約確定後のお知らせいたします。 ご予約後に送信されるメールを必ずご確認ください。 ■その他・注意事項  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・綿素材以外の濡れてもいい服装。水着やラッシュガードなど (綿は乾きにくく体温を奪ってしまうのでおやめください) ・かかとが固定できるサンダルかマリンシューズ。(川下りプランでは履物必須) ・あれば便利:スマホ防水ケース、帽子, ゴーグル, 日焼け止め, サングラス, 飲み物。 ・天候により開催を中止する可能性もございます。ご了承くださいませ。 基本的には雨天催行となります。前日夜までには催行判断のご連絡をいたします。自然相手のアクティビティーとなるため最悪の場合は当日早朝の判断になることがあります。河川水位などを見極め安全に催行できるように務めさせていただきます。
- 10歳~100歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 18歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30 / 15:00
片道15キロ程の距離のエリアで遊ぶ観光コースです。 景勝地、休憩所、浜辺や町歩きなど数か所で散策なども楽しめます。 おいしいランチを楽しんだり、時間に追われたくない場合などはぜひ4時間以上のコースをお選びください。 ※こちらのコースは柏島以外の絶景エリア(おもに国立公園)で遊びます。柏島に行くことがツアーの目的の場合は「柏島コース」またはアドベンチャーコース以上の長さのコースをお選びください。 4輪バギーは50CCのもので、普通運転免許があればだれでも簡単にお乗りいただくことができます。受付後乗り方のレクチャーを楽しくしっかり行いますのでご安心ください。 《当日の流れ》 (スタート)承諾書への説明・記入とコースの案内・バギーについてのレクチャー・装備の着用(25分程度)→→ ラグーンレーシング敷地内でバギー練習(35分程度)→→スタート地点から広い世界へ(閉じられたコースではなく、車道に出ます)!→→ ところどころバギーを降りて観光もします!→→ 時間いっぱい楽しみます!→→(終了約30分前)ラグーンレーシングまで風を受け景色を楽しみながら帰還します。→→お帰りになるころに当日撮影したお写真をクラウドサービスでお送りいたします!
- 16歳~100歳
- 2~3時間
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30
- 6歳~70歳
- 2~3時間
≪海釣体験のご案内≫ ★海のまち「すさき」で壮大な海、港、工場、船舶を眺めながらゆっくりお過ごしください ・インストラクターが同行、仕掛け作り、餌の付け方などサポートいたします ・インストラクター同行時間は最大で2時間となります ・JR須崎駅前にある須崎市観光協会事務所で釣具一式(竿、リール、仕掛け、バケツ、タオ ル、簡易イスなど)を貸し出します ・JR須崎駅には無料コインロッカー(コイン返却式)あります ・釣りおすすめポイントの「富士ヶ浜」までは、須崎市観光協会事務所より、車で3分、徒 歩10分、タクシーは初乗りまたは1メーター(初乗り560円)ぐらいです ・「富士ヶ浜」に行く行程で、餌(久保釣具店、 駐車場有)をお買い求めください(一 例、ゴカイ 300円ぐらい) ・「富士ヶ浜」近くには、駐車スペースあります ・レンタサイクル貸出あります(3時間 500円~) ★釣った魚を太平洋が一望できる「レストハウス琵琶湖」で美味しく食べれます (希望者のみ、最大6名迄、別途調理代必要、事前予約必要、営業日不定休確認必要) ・定休日は火曜日の場合が多いです、必ず事前にお問合せください ・「レストハウス琵琶湖」までの移動時間は、「富士ヶ浜」から車で約10分です ・魚持込料理以外に、大人お1人様1品イメージでのご注文お願いします ・魚持込時の調理代はお1人様500円~です、別途、追加料金発生する場 合があります、当日お店でご確認ください(例、魚の量が多い場合など) ・調理に時間を要することがあります、予めご了承ください ・ご希望の調理方が対応できない場合もあります、予めご了承ください ・持込んだ魚料理以外にも、是非、料理を注文してみてください。魚が美味しいのは当たり 前、地元客おすすめはオムライス、唐揚げ定食です ・釣った魚料理と琵琶湖グランドメニューから料理を選んで、オリジナルランチをお楽しみ ください
- 16歳~100歳
- 2~3時間
- 8歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30
- 6歳~100歳
- 2~3時間
汗見川ふれあいの郷清流館は平成16年に休校となった沢ケ内小学校を改修し、自然体験型宿泊施設「汗見川ふれあいの郷清流館」としてオープンしました。小学校としての面影が残されており、木のぬくもりが伝わってくる宿泊施設となっています。また、集落活動センターとしての役割も担っており、ピザ焼き体験やそば打ち体験をはじめとする田舎体験や、地域で行われる様々なイベントの拠点となっています。 自分で作った竹箸で、自分の打ったそばを食べるといった、体験の組み合わせもできますよ♪
最近チェックしたプラン
少々お待ちください