フランスはアルプス発祥のリバースポーツ「キャニオニング」は、その名の通り渓谷を身体一つで満喫する遊びです。「グッドリバー」は、大小さまざまな滝滑りが楽しめる日本屈指のキャニオニングスポット「滑床渓谷」で、2009年に初めてツアーを行った元祖的な存在。2011年シーズンを最後に一時休止していましたが、2015年、スケールアップして活動を再開しました。経験豊富なプロのリバーガイドが、仁淀川の自然を思い切り満喫できるようにアウトドアの世界へご案内!
あなたも滑床渓谷や面河渓で、自然のパワーに圧倒されよう!!
息子と2人で四国一周ドライブ旅の途中、観光地巡りに飽きて、カヌー体験を申し込みました。
季節外れなので、他に人影はなく、清流貸切状態でした(^^) 風は無く、水面に映る景色は美しく、鳥やカジカガエルの声を教えてもらってとても楽しい時間でした。
また来たいです!
毎年、家族で初体験にチャレンジを計画し実行しています。
今年は「キャニオニング」にチャレンジという事で日頃、運動不足の夫婦と日頃からスポーツに明け暮れている中3と小5の息子二人と1DAYツアーに参加しました。
想像していたキャニオニングとは違い、渓谷を下るのではなく上ることに驚きました。後半になると運動不足の夫婦の足はガクブルとなっていました。が、一つ一つの体験ポイントが素晴らしく、川のせせらぎをBGMに日常では見られない素敵な景色の中、マイナスイオンを浴びまくりながら行う、飛び込みや天然の急流下り。ロープ一本を使って10mほどの崖を降りたりと…体の疲れを吹き飛ばす体験が盛り沢山でした。
ご用意頂いた昼食も美味しく、サイズ間や疲れていても食べやすい軽い感じは個人的にはバッチリでした。
ガイドさんも親切丁寧で安心してツアーに参加出来ました。(参加者の安全の為に目配り心配り、必要な時にはちゃんと注意をする姿に安心感が持てました。)
ただ一つ、改善して欲しい点をあげれば給水のポイントを増やして頂きたいです。非常に暑い中での参加だったからかも知れませんが、昼食時のみの給水は時期的にキツいものがありました。ま、その分ツアー終了後にサービスして頂いたジュースは最高に美味しかったのですが、ご検討よろしくお願いします。
キャニオニング初心者におすすめで、期待以上の飛び込み、滑りスポットがあり、大満足でした!ガイドさんと話して、無理に挑戦しなくてもかまわないので、誰でも参加できると思いますよ。ガイドさんも丁寧で楽しく教えてくれて、安心して怪我なく満喫できました!また行きたいと思うガイドでしたね!トイレ行く場所がないため、出発前と折返し地点で、ガイドさんに申し出たほうが良いと思います。
キャニオニング・ラフティング・カヌー・ケイビングなどアウトドアツアーのガイドとしてあらゆる場所で活動。
四万十川ラフティングツアー・滑床渓谷キャニオニングツアーのパイオニアでもあり、高知県のアドバイザーに就任し、高知・仁淀川へもラフティングツアーを開催する取り組みを行うなど、多方面で活躍。
オフシーズンは海外へアウトドアツアーの研修へ行き、世界中でも評価されるJAPANアウトドアツアーを創造している。 四国はアウトドアの島、もっとおもしろいフィールドがたくさん存在している。
現在、アウトドアツアーを開催できる新しいフィールドを開拓中!
東京生まれの東京育ちだったけど、16年前に四国に移住。
哲学専攻の根っこはインドア派、四国に来てからは野生化して来ました(-_-;)
学生時代は野球部主将でピッチャーを務めるなど運動神経は抜群!
とにかくツアー盛り上げるのが得意なワタルちゃん!そして男前!
ワタルちゃんとツアーに出て、思いっきり盛り上がろう♪
学生時代はカヌー部に所属していたユウダイ。
シングルパドルでのロールは芸術的。
気のやさしい若者。
ゆっくりとした口調で穏やかだが川へ入るととても頼りになる存在。
学生時代はユウダイと共にカヌー部に所属。インターハイへも出場している。
体操・野球経験もあり運動神経抜群!!
小さなころから川で遊んでいたので水切りも得意!
中京大学体育学部出身。
学生時代はバレー・ハンドボールと体を動かすことが大好き!
カヌー・ラフティング・キャニオニングのほかにも最近では登山へも興味を持つ。
アウトドア&海外へも興味津々の旅好きガール。
貴重な女性スタッフの一人です。女性の悩みはあやめまで…。
おしゃべりとビールが大好き、陽気な性格。でも、川に出ると顔つきが変わります。日本最大級の激流コースもガイド経験有り。
激流でも集中してお客様を安全にガイドします♪
趣味は海外への旅。特にアジアの旅が大好き。アジアの旅のおすすめはテツくんへ!
高知弁が特徴、地元のおしゃべり好きガイド。
さりげない気遣いの、ダンディなおんちゃんです♪
巧みなトークと、いろんな遊びでみんなを魅了します♪
生まれも育ちも高知ですが、英語がペラペラ。
海外からのお客さんも大丈夫(*^_^*)
とても活発な彼女はいつもテンション高めで元気いっぱい!
貴重な女性スタッフの一人です。
住所 |
〒7982104
愛媛県北宇和郡松野町目黒2885-5 |
---|---|
営業時間 | 8:00〜20:00(申し込み・問い合わせ時間) |
定休日 | 無休 |
備考 | 四国・愛媛でキャニオニングツアーを行っています。愛媛県には、滑床渓谷、面河渓、薬師谷渓谷の3フィールドがあり、四万十川源流の一つ滑床の雪輪の滝を初め、多彩なスライダーがある日本屈指のキャニオニングスポットです。 |
少々お待ちください
本日はツアー参加していただき誠にありがとうございました。
本当に今日は風がなく、水面鏡の四万十川で私もとても楽しませていただきました。
また、鳥の囀りもカジカカエルの鳴く声も多く聴けて最高のカヌー日和でしたね。
また、是非!遊びに来てください。
ありがとうございました。