- 15歳~80歳
- 5~6時間
- 09:00
長野県上田市の南西に広がる「塩田平」は、別所温泉の東側に広がる水田地帯です。 上田電鉄線の最終駅、「別所温泉」から、広い田園地帯と上田線の走る姿を楽しみながらのサイクリングです。 ツアー概要は… 新幹線「上田駅」からスタート。 上田電鉄線 9:21発。別所線の車窓を楽しみ、「別所温泉」へ。シンボルの「北向観音堂」へお参り。 温泉街散策や外湯入浴を。(別所線の時刻によりますが、1時間目安で応相談) いよいよサイクリング。 殆どが下りの続く道ですが、若干の上りも電動アシストのおかげで風も気にせずに走れます。 途中、茅葺きのお堂のある「中禅寺」。 北条家ゆかりの北条義政(系譜は北条義時(2代執権)ー重時(3男・極楽寺流)ー義政(5男・塩田流))の墓のある「龍光院」へ立ち寄ります。 ここから水田風景広がる塩田平の、広く、広大な水田に挟まれた、車通りの少ない道を、のびのびとサイクリングを楽しみます。 やがて日本のへそ、「生島足島神社」へ。 雅(みやび)な雰囲気の神社にお参りをして、昼食へ。 ここからは交通量も増えてくるので、上田電鉄別所線に乗って、「上田駅」へ。 あとは鉄道旅を楽しむだけの、楽ちんサイクリングです。 (旅行業法規定のため、上田電鉄別所線ご乗車券は各自でお願いいたします) こちらはプライベートツアーです。不安な場合でもお時間・体力に合わせたプラン、途中変更などでご案内いたしますので、ご相談ください。 前日、別所温泉ご宿泊、翌日サイクリングご希望の方にも対応します。 ただし、宿泊お荷物の搬送などは行いませんので、宿の方とのご相談をお願いいたします。 (宅配便などで宿泊荷物の発送など) ※必携品 サングラス、飲み物、雨具、(外湯ご入浴の場合はタオル・着替え等)
- 15歳~70歳
- 4~5時間
- 10:00
飯綱町 北しなの線牟礼駅がスタート。丹霞郷へのサイクリング。 自分のペースで安心!丹霞郷へのプライベートガイド・サイクリングツアー。 ガイド代、電動アシスト付きレンタサイクル代、昼食代込み 距離は周回で14㎞。 食事場所までの路は登りが多めの道になりますが、電動アシスト付き自転車ならぐいぐい登坂出来ます。 タイムスケジュール 10時、北しなの線「牟礼駅」、飯綱町観光協会前で待ち合わせ。 コース等説明の後、10時半頃出発で、11時頃丹霞郷へ到着予定。 景色を眺めながら一周して、30分程の休憩を取ります。 休憩の後、昼食場所へ。 (昼食場所は空き状況などによりガイド判断で設定。飯綱町らしいお店をチョイスしてご案内致します。) ※昼食代込みです! 牟礼駅帰着予定は15~16時頃となります。 電動アシスト付き自転車。もしくはe-bike利用となります。 適用身長145cm以上から参加可能です。 (小学生不可。中学生から18歳以下は保護者同伴の事。未成年者のみのグループは不可となります。)
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 13:00
飛騨古川の気品ある古い町並みを抜け、ゆっくりと農村集落を抜けていくと、だんだんと美しい里山が見えてきます。このツアーでしか見ることのできない多くの場所では、人々が受け継いできた営みがあり、文化があります。ガイドブックには載っていない、日常の美しさを感じるツアーです。
- 15歳~75歳
- 1~2時間
- 19:00
ムーンライトサイクリングツアー!! 北陸新幹線 飯山線 飯山駅からスタートします。 ナイトライドの安全性に配慮したコース設定で、月光下のサイクリングを楽しみませんか? 気軽に乗れるシティサイクルをベースに、オプション料金でE-BIKE(電動アシスト付きクロスバイク)への変更も可能です。 日中のサイクリングとはまた違った風景と、開けた場所での月明かりの明るさを体感してください! ※開催期間は半月から満月までの間のみ。詳しい募集期間はカレンダーを参照。 募集人数は1名から5名までの単一プライベートツアー。一名様でも貸しきりで催行致します。 満月時の月の出の時間の都合上、他の日の飯山駅出発時刻も19時30分となります。 夏は夕涼み、空きは名月を楽しみながらのサイクリングです!
- 8歳~80歳
- 1~2時間
- 08:00 / 08:30 / 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30
標高740mの知床峠まで車で上り、自転車で下るというアクティブなツアーです。体力は必要ありませんので、女性や子どもでも手軽に知床の大自然を楽しめます。オプションでトレッキングやハイキングを追加すれば、豊かで美しい北海道の大自然をさらに満喫できます。写真を撮りながらダウンヒルを楽しみましょう。
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 19:10
☆2025年GW3日間限定開催☆ (5月3日~5月5日) ライトだけを頼りに夜のやんばるの森を走行 新感覚アクティビティ どきどきナイトバギーツアー やんばるの森をみんなで大冒険 夜にしか会えない生き物に出会える!? ガイド付きで安心&安心♪ 4歳から参加OK! ご家族皆さんで楽しめます♪ ☆★こんな方におすすめ★☆ ★夜の森を体験したい ★沖縄の自然を体験したい ★お子様連れのご家族 ★カップル、ご友人 ★どきどき!ワクワク!したい方 ★長靴レンタルが無料★ 体験用にこちらでご用意しております♪ ★運転免許不要★ 私有地なので11歳から運転OK! プロのガイドがサポート! 運転不安やペーパードライバーの方も大歓迎です^^
- 10歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:00 / 08:30 / 09:00 / 09:30 / 10:00
知床五湖、フレペの滝、知床峠という知床を代表する景勝地を一日かけて巡る、環境に優しいエコツアーです。アップダウンが激しいのでeBikeでのツアーとなりますが、それでもやや体力が必要となるので、普段から長時間のサイクリングを楽しんでいる方におすすめです。知床五湖で3km・3時間、フレペの滝で2km・1時間のトレッキングが含まれております。知床五湖でのランチは料金に含まれております。
- 16歳~70歳
- 4~5時間
- 09:00
かつて播磨国の国づくりに大変重要な場所であった一宮では、播磨国風土記に酒造りに関する日本最古の記述が残されています。手掘りのトンネルやのどかなバックロードを走り、発酵の発祥地へとめざします。今も数件の酒造会社が残る山崎の酒蔵通りでは、サイクリングで疲れた体を癒す健康発酵食のランチをご堪能下さい。 水曜日、木曜日は定休日 <スケジュール> 08:45 集合/㈱あくと 姫路駅より徒歩3分 車で移動 09:45 e-bikeの仕様説明と練習 10:00 サイクリングスタートです! のどかな田畑風景のバックロードサイクリング 日本酒発祥神話の残る「庭田神社」 播磨乃国一之宮「伊和神社」、道の駅播磨いちのみや 山崎酒蔵通り 13:00 老松ダイニング/昼食、酒蔵見学 14:00 車で姫路駅へ移動 15:00 集合場所と同じ場所で解散
- 16歳~70歳
- 5~6時間
- 10:00
温暖で明るい雰囲気の瀬戸内海の海岸線を走る絶景サイクリングツアーです。 綾部山梅林や潮干狩り・海水浴などでにぎわう新舞子浜。刻一刻とその表情を変える入り組んだ海岸線。瀬戸内の多島美を視界いっぱいに臨む万葉岬。古来より海上交通の要所として栄えた室津の宿場町。走っていても飽きることのない播磨の海の爽快なサイクリングルートを一緒に楽しみましょう! <スケジュール> 09:45 JR竜野駅南口、竜野市営駐車場集合 ガイドよりご挨拶、e-bikeの仕様説明と練習 10:00 サイクリングスタートです! 峠や野道を通り海岸線へ 多くのサイクリストたちでにぎわう、はりまシーサイドロード 絶景の岬を目指してヒルクライム体験 絵になるのどかな漁港の宿場町を散策 (途中の道の駅やレストランでお昼休憩を取ります/各自ご負担) (トイレ休憩を2~3か所予定します) 16:00 JR相生駅 解散 ※このツアーは出発地と解散地が異なります。 出発:JR竜野駅 解散:JR相生駅 (竜野駅と相生駅は在来線で1駅、約30分に1本程度電車があります)
- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 12歳~65歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
※このツアーは【11月9日~12日】開催のモニターツアーです。 特別価格でご参加いただき、ツアー終了後にはアンケートにご協力をお願い致します。 (※このツアーへのご参加は、自転車に乗れる方のみとなります。予めご了承ください。) 世界遺産白川郷の”とっておきの場所”をeバイクで巡るツアーです♪ 深い山間にある白川郷は自然豊かで起伏にとんだ魅力的な場所。 高低差200mを走ります。 そんな場所も”eバイク”という電動アシストのある自転車でならばスイスイ巡ることが出来ますよ。 通常の観光では巡ることの出来ないルートをガイドが案内いたします。 白川郷の集落内ではカフェタイムも楽しめます。 気になるeバイクの使い方は、ツアーのはじめにレクチャーがありますので初めてeバイクに乗る方も安心です。 (※このツアーへのご参加は、自転車に乗れる方のみとなります。予めご了承ください。) 白川郷を巡る3時間。 是非この機会に、通常では味わえない白川郷の自然とその地形を、ご自身の足で巡りましょう♪ ■開催日時;2023年11月9日~12日 (午前の部)9:00-12:00/(午後の部)13:00-16:00 (※自転車を漕げる服装でご集合ください) ■集合場所;道の駅”白川郷”裏 第2駐車場 ■対象年齢;中学1年生以上(65歳まで) ※eバイク(自転車)のサイズが大人用であるため小学生以下はご参加できません。 ■最少催行;2名(定員;5名) ■持ち物;荷物を入れるリュックサック、保険証のコピー ※無断キャンセルや遅刻は、他のお客様にご迷惑をお掛けする可能性がございます。 予めのご連絡とお早目のご到着をお願い致します。 ※15分以上の遅刻はキャンセル扱いとなる場合がございます。 (当日キャンセルは代金を100%頂戴いたしますので、予めご了承くださいませ。) 【料金に含まれるもの】 ・eバイク(ヘルメット、通信用無線機 含む) ・ガイド料 ・傷害保険料 ・集落内でのカフェ代
- 12歳~100歳
- 4~5時間
大自然の中の心地よい風を感じながらマウンテンバイクでダウンヒル! スペシャライズドアジアのアンバサダーでもあるニュージーランド出身のベネットがマウンテンバイクの楽しい乗り方を丁寧にレッスンします。 ユネスコエコパークに認定されたみなかみの雄大な大自然の森の中を安全に楽しくダウンヒル! つらい登りは一切ないので初心者やファミリーも大歓迎!! 1日コースはあしま園のランチ付き(お弁当になる場合もあります)
MTBツアーは初めての参加でしたが、ベネットさんが最初に基本を分かりやすく教えてくれるので、とても安心して参加できました。 ファミリー、友人、カップル、ストレス解消におすすめです。ひとりで参加されている方もたくさんいるようです。
- 18歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
三浦の海岸線は神奈川県有数のサイクリングコース! ロードバイク、フラットバーロードバイク、電動クロスバイク、クロスバイク、原付バイクのレンタルなら スポーツ自転車専門レンタル「うみかぜサイクル」へ ♪
ビーチバレーセットをレンタルしました。 何度も質問などでご連絡させて頂きましたが、やりとりもとてもスムーズで丁寧に対応して頂きました。 BBQがしたくてどこかできるところがないかをお伺いしたら、ご丁寧にBBQセットをレンタルできるところを探して教えていただけて、とても助かりました。 また、ビーチバレーのセットも本格的で楽しむことができました。折りたたみ式なので、車に積んで移動できてとても良かったです。 また、店内にかわいい看板猫ちゃんがいて癒されました。 またビーチバレーをする際は、利用したいです!
- 6歳~100歳
- 5~6時間
地元のガイドがご希望と体力に合わせたわがままサイクリングを実現! 道に迷う心配なし、地図を見る必要なし。トラブル心配なし。 エコ&ヘルシーな八ヶ岳時間を自転車で。 1台3000円でバイクをレンタルできます。 すべてプライベートツアーです。 ご家族とお仲間と!
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 12歳~65歳
- 5~6時間
- 09:00
※このツアーは【10月25日~30日】開催のモニターツアーです。 特別価格でご参加いただき、ツアー終了後にはアンケートにご協力をお願い致します。 (※このツアーへのご参加は、自転車に乗れる方のみとなります。予めご了承ください。) 世界遺産白川郷の南部地区。 秘境白川郷のさらに奥地、白山国立公園内にある”大白川園地”へと自分の脚で漕いでいくツアーです。 距離約14km、高低差約600mをeバイク(電動アシスト自転車)で行きます。 大白川園地は国の特別保護地区にもなっている場所で、そこにはたくさんの巨木たちが立ち並び、その森の深さを体感できる場所です。 途中には高さ72mの”しらみずの滝”、ゴール地点にはエメラルドグリーンに輝く”白水湖” があり、皆さんを癒してくれることでしょう。 白水湖畔では湖を眺めながら、みんなでお弁当を食べます。 湖畔にある天然露天風呂での入浴もお楽しみください♪ 時季は紅葉真っ盛り! 是非一緒に、ゴールドに輝く 見事な ”黄葉” の中を、eバイクで走りましょう! ■開催日時;2023年10月25日~30日 9:00-15:00 (※自転車を漕げる服装でご集合ください) ■集合場所;道の駅 ”飛騨白山” トイレ棟前 ■対象年齢;中学1年生以上(65歳まで) ※eバイク(自転車)のサイズが大人用であるため小学生以下はご参加できません。 ■最少催行;2名(定員;5名) ■持ち物;荷物を入れるリュックサック、飲み物、タオル、着替え(露天風呂入浴のため)、保険証のコピー ※無断キャンセルや遅刻は、他のお客様にご迷惑をお掛けする可能性がございます。 予めのご連絡とお早目のご到着をお願い致します。 ※15分以上の遅刻はキャンセル扱いとなる場合がございます。 (当日キャンセルは代金を100%頂戴いたしますので、予めご了承くださいませ。) 【料金に含まれるもの】 ・eバイクレンタル(ヘルメット、通信用無線機 含む) ・ガイド料 ・傷害保険料 ・お昼弁当 ・露天風呂入浴料
- 6歳~65歳
- 1日以上
貸出時刻は9:30~18:30の任意のお時間で大丈夫です♪ ※ご返却は翌日の同時刻まで <おすすめポイント> Rimoにしかないお洒落な電動アシスト自転車 ★ゆいレールを有効利用★ ★長時間の徒歩移動なし★ ご利用例: 「Rimo那覇空港駅店」にて電動アシスト自転車をピックアップ ・国際通り近辺周遊(国際通り~牧志~おもろまち) ・首里城近辺周遊(首里城~識名園) ・空港周辺周遊(瀬長島ウミカジテラス、豊崎アウトレットモール) 上記以外にもおしゃれなカフェめぐりや観光/歴史スポットめぐりなど、使い方はあなた次第♪ いつもとはひと味違った旅にアレンジしちゃおう!
- 16歳~65歳
- 1日以上
貸出時刻は9:30~18:30の任意のお時間で大丈夫です♪ ※ご返却は翌日の同時刻まで ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ 2023年7月より、公道での電動キックボード使用の規制が緩和されます! →16歳以上なら免許不要・ヘルメットを着用せず(努力義務)電動キックボードを運転できるようになります ※免許無しの車両は9月以降導入予定です。それまでは原付免許が必要です さぁ、さっそく電動キックボードで沖縄を遊びつくしちゃおう♪ ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ <おすすめポイント> Rimoにしかないカラフルな電動キックボード ★ゆいレールを有効利用★ ★長時間の徒歩移動なし★ ご利用例: 「Rimo那覇空港駅店」にて電動キックボードをピックアップ ・国際通り近辺周遊(国際通り~牧志~おもろまち) ・首里城近辺周遊(首里城~識名園) ・空港周辺周遊(瀬長島ウミカジテラス、豊崎アウトレットモール) 上記以外にもおしゃれなカフェめぐりや観光/歴史スポットめぐりなど、使い方はあなた次第♪ いつもとはひと味違った旅にアレンジしちゃおう!
- 16歳~65歳
- 1日以上
貸出時刻は9:30~18:30の任意のお時間で大丈夫です♪ ※ご返却は翌日の同時刻まで ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ 2023年7月より、公道での電動キックボード使用の規制が緩和されます! →16歳以上なら免許不要・ヘルメットを着用せず(努力義務)電動キックボードを運転できるようになります ※免許無しの車両は9月以降導入予定です。それまでは原付免許が必要です さぁ、さっそく電動キックボードで沖縄を遊びつくしちゃおう♪ ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ <おすすめポイント> Rimoにしかないカラフルな電動キックボード ★ゆいレールを有効利用★ ★長時間の徒歩移動なし★ ご利用例: 「Rimo那覇空港駅店」にて電動キックボードをピックアップ ・国際通り近辺周遊(国際通り~牧志~おもろまち) ・首里城近辺周遊(首里城~識名園) ・空港周辺周遊(瀬長島ウミカジテラス、豊崎アウトレットモール) 上記以外にもおしゃれなカフェめぐりや観光/歴史スポットめぐりなど、使い方はあなた次第♪ いつもとはひと味違った旅にアレンジしちゃおう!
- 13歳~70歳
- 当日6時間以上
- 09:00
日本最大級のMTBパーク「富士見パノラマMTBパーク」で、マウンテンバイクダウンヒルを体験しませんか?日本で唯一「ダウンヒルバイク」をレンタル車両として保有している富士見パノラマMTBレンタル&スクールショップでは最新のマウンテンバイクはもちろん、プロテクターやヘルメットなどダウンヒルに必要な装備品まで含めてレンタル可能です。運動靴さえ履いてきていただければそれ以外の装備品は全てレンタルしてマウンテンバイクダウンヒルを体験いただけます。他のアクティビティでは味わえない、スリリングかつ開放感に溢れるマウンテンバイクダウンヒルは忘れられない体験になります!
- 13歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
ぐるっと阿蘇チャリめぐり、通称「ぐるチャリ」とは、阿蘇郡高森町の美味しいものや楽しいところを自然とともに堪能するサイクルアクティビティです。 電動自転車で上り坂もスイスイ! 料金2,800円で電動アシスト付き自転車1台及びヘルメット1個レンタル そして高森町内の店舗で利用できるチケット10枚 高森湧水トンネル優待券1枚付きと盛りだくさんです!
- 9歳~65歳
- 3~4時間
日本サイクリングガイド協会(JCGA)登録(認定クラスTrainee-3)のネイチャーガイドが渡嘉敷島を電動アシスト自転車でご案内します。電動アシスト自転車で移動なので渡嘉敷島の山越えも何のその。 渡嘉敷島の山や海の自然、歴史を解説しながら島をご案内します。 途中、景色のいい所でティータイムあり(こちらでホットコーヒーもしくはホットレモンティーをご用意致します)。 全長9㎞の小さな渡嘉敷島にも自然はもちろん歴史あり、文化ありです。
- 10歳~80歳
- 当日6時間以上 /1日以上
- 12:00
スポーツ自転車に興味があるけど、実際に乗れるか試したい!レンタサイクルで仙台市内を走りたい! 友人とサイクリングイベントに出てみたいが、車体を持っていないなど、お困りの方はぜひご活用ください! 以下6車種ございます。 ・キッズサイクル ・クロスサイクル ・アルミロードバイク ・カーボンロードバイク ・ハイエンド カーボンロードバイク ・Eバイク(電動アシストクロスバイク)
- 10歳~80歳
- 当日6時間以上 /1日以上
- 12:00
スポーツ自転車に興味があるけど、実際に乗れるか試したい!レンタサイクルで仙台市内を走りたい! 友人とサイクリングイベントに出てみたいが、車体を持っていないなど、お困りの方はぜひご活用ください! 以下6車種ございます。 ・キッズサイクル ・クロスサイクル ・アルミロードバイク ・カーボンロードバイク ・ハイエンド カーボンロードバイク ・Eバイク(電動アシストクロスバイク)
- 10歳~70歳
- 1時間以内 /1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
【プラン内容】 ・1時間:1200円(税込) ・3時間:2500円(税込) ・5時間:4000円(税込) ※ご利用可能時間:11:00~16:00までの間でご利用ください。 ・適合身長:145cm ~ ・ヘルメットをご利用の方は無料でお貸しいたします。 【当日の流れ】 ①ホテルフロントにて受付 ②レンタル品の貸し出し ③レンタル終了時間までに、返却をお願いいたします。 【注意事項】 ・利用する前に、各自で安全点検(ハンドル・ブレーキ・空気圧・ライト点灯等)し、不備が ありましたらスタッフまでお知らせ下さい。 ・走行中に異常を感じた場合、ただちに乗車を中止し、その旨を当ホテルまでご連絡下さい。 ・利用中に発生した事故、盗難等について当ホテルは一切の責任を負いません。 ・利用中の安全対策および盗難防止は、利用者各自で行ってください。 ・自転車から離れる場合、短時間でも必ず施錠して下さい。 ・自転車は車道通行が原則、歩道通行は例外。 ・車道は左側を通行して下さい。 ・歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行して下さい。 【禁止事項】 ・自転車および利用の権利を譲渡、転貸する行為。 ・不適切な場所での自転車走行や、自転車を放置する行為。 ・定められた利用時間を厳守しない行為。 ・申請書に虚偽の記載する行為。 ・交差点での信号厳守して下さい。 ・飲酒運転・二人乗り運転・並走運転の禁止。 ・自転車走行中のヘッドホン・携帯電話の使用禁止。
- 18歳~
- 当日6時間以上
広い三浦海岸の砂浜でのんびり過ごしませんか? 真夏の太陽から守るサンシェードです。 大判のブラケットも付いているので波の音の聴きながら寝そべって過ごすのもよし。贅沢な時間を楽しんでください。 サンシェードも工具なしでワンタッチで作ることができるのでとても楽です。
- 12歳~70歳
- 当日6時間以上
スポーツタイプの電動アシスト自転車で、五島の風を味わいませんか? 1日のご利用は、7:00~23:00まで。 電動アシスト自転車でスイスイらくちん、ゆったりと五島の自然をお楽しみください。
- 18歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
金沢市内からローカル電車にゆられて「鶴来駅」。 そこからは自転車に乗って大自然の中をサイクリング。 走るのは自転車専用道路ですので安心して走れます。 鶴来市内から「白山ひめ神社」を参拝したり、しばらく続く田園風景を楽しんで時間が止まったような日本らしい風景をゆっくりサイクリングしてみませんか?
- 4歳~100歳
- 当日6時間以上
- 5歳~80歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
サイクリングをしながら軽井沢の定番スポットをポタリング(ゆっくりサイクリング)。 軽井沢駅前でレンタサイクルを借りたら、まずは軽井沢随一の景勝地”雲場池”へ。 自転車を降りてしばし散策したら、木立の別荘地を抜けて旧軽井沢へ向かいます。 旧軽井沢の裏通りの小径を巡りながら、聖パウロ協会、ショー記念礼拝堂、 上皇陛下と上皇后陛下のロマンスで有名な軽井沢会テニスコートなど定番スポットをご案内します。 道中では軽井沢ローカルだからこそ知っているグルメやお買い物スポットなどもご案内。 ガイドブックには載っていない知られざる軽井沢へご案内します。 全行程平坦な道なので老若男女問わずご参加いただけます。 親子連れやカップルには軽井沢ならではのタンデム(二人乗り)もありますよ♪ ★新型コロナウィルス対策について:ツアーは1組貸切のプライベートツアーになります。 担当ガイドもツアー前の検温を実施、できる限りソーシャルディスタンスを意識した距離での対応を取らせて頂きます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください