- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆美濃焼の土400gを使い、ロクロを回してうつわを手作り。 ①お茶碗 ②お湯のみ ③フリーカップ ④小皿 ⑤小鉢 からお好きな形を選んでお作りいただけます。 ☆体験では手回しロクロを使用しますが、電動ロクロと同じ「水びき」技法をレクチャーします。 手回しロクロでも電動ロクロと変わりない作品が作れます。 ☆鉄彩手で絵付けもできます。うつわに描く絵付け図案を予め考えてくるとステキなうつわができあがります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
初めて陶芸体験をさせて頂きましたが、先生が丁寧に教えてくださり楽しく器を作ることができました。 彼女のお皿が作ってる途中で破れてしまった時も、見事な手付きで修復してくれました! 焼き上がりがとっても楽しみです! 一緒のタイミングで一人で来られている方もいましたが々テーブルで楽しくそれぞれの作品を作ることができて、またやりたいと感じました! とっても雰囲気が良くてオススメです。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00 / 16:30 / 18:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆下記の4アイテムから選べる「コレ作りたいレッスン」です。 1 マグカップ・ビアマグコース 手回しロクロをくるくる回して、マグカップやビアマグを作ります♪ 2 どんぶり・麺鉢コース 手回しロクロを使って、おうどんやどんぶりを食べるための大きめお鉢を作るレッスン。 3 パスタ皿・洋食ボウルコース パスタをのせるのにぴったりの大きめお皿。土を伸ばして、型にのせて楕円の形を作ります。 4 大皿コース 手回しロクロを使って、大きいお皿を作ります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆素焼きの生地に絵や文字を描く絵付けコースです。 ①お湯のみ(小) 2客 ②お鉢 1客 ③マグカップ 1客 ④クマ型「たいmon君カップ」 1客(+550円税込) ⑤ネコ型「めるmonちゃんカップ」 1客(+550円税込) からお好きな器をおひとつ選んで絵付けができます。 ☆茶と紺、落ち着いた2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵の具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆できあがった染物で毎日の生活を楽しめます♪ 輪ゴムなどを使って布を絞り、化学染料で好きな色に染めます。 同じ模様は二つとできない染色体験☆自分デザインのバンダナやTシャツを作る事が出来ます。 ☆絞り染めでバンダナ・Tシャツ・エコバックのどれかからお1つ制作します。 ☆お選びいただいたアイテムによって材料費が異なります。 ☆完成した作品は体験日当日にお持ち帰り頂けます。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 09:30 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 15:30
三色八つ橋団子・抹茶ゼリー・抹茶みつを手づくりします。そして、抹茶の生クリームをホイップし、つぶあんやアイスクリームなど様々な具材をグラスにかわいく盛りつけます。 八つ橋屋さんの「抹茶パフェ」、楽しく作ってめしあがれ♪ ※ご準備の都合上、前日12時までの予約受付となります。
- 3歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆美濃焼の土400gを使い、ロクロを回してうつわを手作り。 ①お茶碗 ②お湯のみ ③フリーカップ ④小皿 ⑤小鉢 からお好きな形を選んでお作りいただけます。 ☆体験では手回しロクロを使用しますが、電動ロクロと同じ「水びき」技法をレクチャーします。 手回しロクロでも電動ロクロと変わりない作品が作れます。 ☆鉄彩手で絵付けもできます。うつわに描く絵付け図案を予め考えてくるとステキなうつわができあがります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
子どもの頃の粘土遊びのような感覚で夢中になり、楽しく作ることができました。難しいところは丁寧にスタッフの方が教えてくれたり、手伝ってくれたので形もおかしくなることはなかったです。出来上がりが楽しみです!
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00 / 16:30 / 18:00
当店は心斎橋駅から徒歩8分の場所にある教室です。土日は朝から夕方まで開催しているので、陶芸を体験してから遊びに出かける、という楽しみ方がオススメ!女子会を開いたり、みんなで集まって遊ぶ際は、ぜひ当店をご利用ください。 ☆簡単にきれいに作れる! ☆カレー皿(パスタプレート)などの形をした専用の石膏型を使用します。 ☆型を使った制作なので手先が不器用な方でも“いい感じ”に仕上がりますよ。 ☆見た目よりも軽い! ☆均一に伸ばした粘土で形を作るので見た目とは違って、 とても軽い器が作れます。 ☆形は3種類から、釉薬は約16種類からご選択可能!
- 1歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
- 0歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30
- 2歳~99歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 15:30
京都で大人気の舞妓プログラム第2弾登場!! 本物の舞妓さんとこの価格とサービスで出会えます! 舞妓さんの京舞踊りを見ながら京都老舗料亭のお食事をお楽しみいただきます! ●料金 8,950円/人 ※2歳以上のお子様は通常料金を頂戴致します。 ●席オプション SS席(最前列) +2,200円 S2席(2列目) +1,100円 S3席(3・4列目) +800円 ※ご希望の席が満席でお取りできない場合は他の席をご案内させていただきます。 ●時間 10:30~,13:00~,15:30~ ※5分前に開場予定 ( 状況により、前後する場合がございます。) ※現地の都合により、開催時間変更となる場合がございます。 ●最少催行人員 10名 ≪スケジュール≫ 00分 プログラム開演 ↓ 舞妓さんのお点前披露 ※お客様もお点前体験ご希望の場合、オプションでお申込みください。 ↓ 京都老舗料亭のお食事 ↓ 質疑応答Q&A ↓ 舞妓さんと個人記念撮影 ↓ 舞妓さんから千社札サービス! ↓ 舞妓踊り鑑賞 ↓ 花街遊び(実演) 75分 プログラム閉演 ↓ 舞妓さん退出 ↓ 歓談タイム 90分 終了・解散 ※お食事はイメージです。内容は変更となる場合がございます。 ※プログラム内容は変更になる場合がございます。
知り合いが関東から京都へ。以前は、神社仏閣をまわり今回は、どうする。日本文化を体験しながらのランチ。椅子でお弁当。お抹茶体験と同時進行。アルコールも別途料金で飲める。今のお茶屋は、一気飲みをすすめるようで、ちょっとひいた。舞妓さんに近い席は、価格アップ。動画撮影OK。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆クマ型の「たいmon君カップ」、ネコ型の「めるmonちゃんカップ」に絵付けをするコースです。 ☆茶と紺の2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆たいmon君・めるmonちゃんは、ゆう工房のマスコットキャラクターです☆ ※動物の形に顔を入れるデザインは意匠登録されています。 たいmon君カップ(意匠登録第1493392号) めるmonちゃんカップ(意匠登録第1559639号) ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 3歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
- 1歳~99歳
- 1~2時間
- 08:30 / 11:00 / 13:30 / 16:00 / 18:30 / 21:00
京都烏丸五条にある日本文化体験 庵an(あん)京都では、どなたでも楽しく日本文化を体験いただけます。日本文化への第一歩を庵an京都で踏み出してみませんか? 楽しい+学べる体験プログラムを多数用意してお待ちしております。 パン作りとお点前が一気にできる欲張りな体験! パンとお抹茶。どちらも京都を語る上では外せないものなのです。 まずは京都の厳選あんこを使用した2種類のあんパン作り体験。 京都に現存する数少ない老舗製餡所の厳選あんこを使用した、2種類のパンを作っていただけます! 作るだけではなく、世界のパンについても学べます! 作って、学んで、そして食べる!様々な角度からパンの世界を体験してみませんか? パン作りの後はお点前体験。お茶の歴史も学びながらご自身でお抹茶を点てていただきます。 焼き立てあんパンの味と香りに、ふんわり抹茶の薫りがプラスされて、至福のひと時をお楽しみいただけます。 ぜひ、体験してみてください! ----------------------------------------- ●料金 2,570円 ●時間 8:30・11:00・13:30・16:00・18:30・21:00 ※5分前に開場予定(状況により、前後する場合がございます。) ●最少催行人員:1名 ≪スケジュール≫ 00分 体験開始 ↓ 体験の説明 ↓ あんパン作り体験 ↓ 世界のパンの解説 ↓ お点前体験 ↓ 写真撮影(持ち帰りも可) 55分 体験終了 ↓ 飲食タイム 65分 終了・解散
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 19:00
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 17:00 / 20:00
大坂の陣⚔聖地巡礼とは1614年(慶長19年)の戦い「大坂冬の陣」、1615年(元和元年)に再開された戦い「大坂夏の陣」などの舞台や、その戦や大阪城と縁のある場所を“SAMURAI STYLE”で聖地として巡ることです。 また、その戦で獅子奮迅の活躍をした日本一の兵とは、主君に忠義を尽くし、金や領地でも裏切らず大坂夏の陣において徳川家康に肉薄した真田信繁(幸村)を賞賛した呼称です。戦国時代を締めくくる戦で、戦国武将としてまばゆいばかりの輝きを放った真田幸村。その鮮烈な生涯は現在でも多くの人を魅了し、「日ノ本一の兵」と称えられた栄光の大坂の陣での聖地を巡礼していきましょう。
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 17:00 / 20:00
大坂の陣⚔聖地巡礼とは1614年(慶長19年)の戦い「大坂冬の陣」、1615年(元和元年)に再開された戦い「大坂夏の陣」などの舞台や、その戦や大阪城と縁のある場所を“SAMURAI STYLE”で聖地として巡ることです。 また、その戦で獅子奮迅の活躍をした日本一の兵とは、主君に忠義を尽くし、金や領地でも裏切らず大坂夏の陣において徳川家康に肉薄した真田信繁(幸村)を賞賛した呼称です。戦国時代を締めくくる戦で、戦国武将としてまばゆいばかりの輝きを放った真田幸村。その鮮烈な生涯は現在でも多くの人を魅了し、「日ノ本一の兵」と称えられた栄光の大坂の陣での聖地を巡礼していきましょう。
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 17:00 / 20:00
SAMURAI達の最後の大戦である大坂の陣で敗北し落城までの哀しき聖地を、戦らしく甲冑兜姿で偲んで巡礼していくプランです。 〜天下人の栄華と動乱の歴史を刻む名城〜 大阪城の公式ホームページでこのように紹介されています。 しかし、大坂の陣における家康の謀略の講和で本丸と掘り返した堀以外の堀を埋められた大坂城に、難攻不落を誇ったかつての面影はありませんでした。 徳川軍は、真田隊を壊滅させ、一番乗りした松平忠直率いる越前勢を筆頭に、続々と城内に侵入し、本丸台所で徳川軍の内通者によって放たれた火は、瞬く間に天守閣をも包み込み、7日深夜、ついに大坂城は落城したのです。 日ノ本一の兵、信繁が豊臣家の人質だったとき、豊臣秀吉に気に入られたため、人質というより家臣として扱われています。幸村が大坂の陣で圧倒的不利な豊臣側についたのは秀吉への忠義を守ったからである。 『この幸村、ただ、命を長らえているだけの処を召し出され、武士としての面目を立てていただいた身。このご恩、土地や金子などに到底変えられない。』 また家康から、寝返るよう勧誘された際には 『日本の半分をもらっても寝返るつもりはない。』 『恩義を忘れ、私欲を貪り、人と呼べるか』 と、日ノ本一の兵らしいことばを残している。
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 17:00 / 20:00
Let's learn the bushido and experience the samurai spirit. What is the most important thing for a samurai? Wearing hakama, sandals, and a sword, and learning etiquette, manners, and kata. We call it the BUSHIDO sign. Next, as a BUSHIDO LEARN, you will experience the weight and sharpness of a real Japanese sword. We will learn the basics of swordsmanship (Battou and Nattou). We will take a break with SAMURAI TEA on the way. You will be entertained at a tea ceremony, as samurai risked their lives to "entertain" and "be entertained". Before participating in the final battle of the Warring States Period, the Battle of Osaka, the participants are asked to prepare for death and reflect on their own lives, writing their last words with a large brush on every piece of paper. This is called Deathbed calligraphy. At last, he puts on his armor and helmet to become a bushido master and goes to battle at the castle of Osaka to gain military merit in the battle of Osaka. However, when the defeat was imminent, the samurai, for the sake of honor, would not suffer the shame of the noose, even if they lost the battle, but would die by harakiri or cutting their belly before being captured.
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 09:30 / 12:00 / 15:00 / 18:00
茶の湯(お抹茶)と違う、もうひとつの茶道『煎茶道』。煎茶の歴史や作法を学べる、全国でも珍しい煎茶専門の体験教室です。 煎茶を通じて、ひととき静かに、楽しく過ごしてください。 原則、一組限定で体験いただきますので、気兼ねなくお越しください。 まず、煎茶席でお点前を見学しながら、お茶とお菓子を召し上がってください。 そのあと、簡単なお点前を卓上式で体験していただきます。 【プランの流れ】 煎茶席体験 30分 お点前体験 60分 【開催時間】 9:30~ 12:00~ 15:00~ 18:00~ ※上記以外の時間がご希望の場合、ご相談ください。 ※体験人数は一応5名様までとしていますが、6名以上での体験も可能です。事前にお問い合わせください。 【日本語対応のみ】
初めての茶道体験ということで、少し緊張しながら参加させていただきました。 時間を意識せず(時計を外した状態で)、静かな間の中で、じっくりと集中できたと思います。 玉露と煎茶を実際に飲み比べた時の違いや、器の数のことなどなど、知らなかったことを知るきっかけともなりました。 ありがとうございました。
- 2歳~99歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:30 / 13:00 / 15:30 / 18:00 / 20:30
京都烏丸五条にある日本文化体験 庵an(あん)京都では、どなたでも楽しく日本文化を体験いただけます。日本文化への第一歩を庵an京都で踏み出してみませんか? 楽しい+学べる体験プログラムを多数用意してお待ちしております。 本物の花を使用した和菓子作り体験! 花和菓子完成後は、お点前も体験できます! 出来上がった和菓子をお皿に盛り付ければ、一つの芸術作品の完成です! ぜひ、庵an京都で気軽に手軽に和菓子づくりに挑戦してみてください。 本物の花を使って和菓子を作っていただきます。白あんと黒あんの土台に、思い思いに花びらを配置。出来上がった和菓子は一つの芸術作品。ぜひ、召し上がる前に写真に収めて下さい! おひとり様でもグループでのご参加でも、楽しんでいただけること間違いなしの和菓子作り体験。 皆様のお申込みをお待ちしております♪ ----------------------------------------- ●料金 3,530円 ※点だし抹茶(500円),修了証書(300円),持ち帰りケース(100円) ※オプションのお支払いは現地でお願いいたします。 ※お名前入りの修了証書をご希望の場合、事前にお名前をお知らせ下さい。記載名をご連絡 いただいていない場合、お名前空欄でのご用意となります。 ●時間 ①8:00~ ②10:30~ ③13:00~ ④15:30~ ⑤18:00~ ⑥20:30~ ※5分前に開場予定(状況により、前後する場合がございます。) ●最少催行人員:1名 ≪スケジュール≫ 00分 体験開始 ↓ 和菓子の説明 ↓ 花和菓子作り体験 ↓ 写真撮影 40分 休憩時間 65分 お茶の説明 ↓ ひき茶の実演 ↓ お点前体験 ↓ 写真撮影 85分 体験終了 ↓ 飲食タイム 95分 終了・解散
- 5歳~99歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:00
着物で和菓子体験が楽しめます!! 女性、男性、お子様用の着物(浴衣)をたくさん揃えております(最大5名様まで予約いただけます) 着物レンタル・和菓子体験ともに5歳以上から体験いただけますのでファミリーにもおすすめ! 【~料金~】 着物(浴衣)レンタル+和菓子体験 6,545円(税込) 着物(浴衣)レンタル+上生菓子3種+干菓子1種+お抹茶 【~所要時間~】 〈着物レンタル〉約40分 ↓ (移動) 徒歩約25分 〈和菓子体験〉約75分 *着物の返却時間は17時となります 【~集合場所~】 レンタル着物四季さくら清水寺店 〒605-0862 京都市東山区清水2丁目208-7 ※和菓子体験開始時刻は11時・13時・15時になります 〈例〉 着物レンタル9:00~ → 和菓子体験13:00~ 【~当日の流れ~】 1. 『レンタル着物四季さくら清水寺店』へご予約の日時にお越し下さい 2. お好きな着物をお選びいただき、着付けいたします 3. 徒歩約25分の『甘春堂東店 東山・清水寺会場』にて着物(浴衣)で和菓子体験をお楽しみください 【~着物レンタルについて~】 ◇着物お任せプラン セット:襦袢 ・着物・帯・鞄・草履 のレンタルとなります (6月1日~9月15日の期間は浴衣プランになります) 時間:着付け、準備は約20分~30分程です(ヘアセットは別途15分) *返却時間の17:00まで和菓子体験や自由散策をお楽しみいただけます 【~和菓子体験について~】 『甘春堂東店 東山・清水寺会場』 〒605-0931京都市東山区大和大路通正面下る茶屋町511-1(豊国神社前) 東山・清水寺会場(甘春堂 東店) エプロン・タオルなどはご用意しておりますので手ぶらでお越しください ☆一般コース 内 容:上生菓子3種+干菓子1種+お抹茶 季節(1ヶ月毎)に作るお菓子は違います 春は菜の花・桜・うぐいす 等 夏はあやめ・石竹・朝顔 等 秋は菊・紅葉・銀杏 等 冬は梅・山茶花・松葉・椿 等 ☆約1時間15分程度(10人程度の場合、体験1時間、体験後の飲食15分程度を予定) ご参加の人数により時間が前後する可能性があります ※ エプロン、手洗い等の準備がありますので、開始時間の10分前にお越しくださいますようお願いします (1) 11:00(開始)~12:15(終了予定) (2) 13:00(開始)~14:15(終了予定) (3) 15:00(開始)~16:15(終了予定) 注意事項) ・予約の時間に遅れると後の方に大変ご迷惑をおかけしますので時間は厳守して下さい ・やむを得ず遅れる場合は必ず事前に連絡をいれて下さい ・遅刻されると時間によっては体験出来なくなります
この春から、実家を離れる2人の娘達との京都旅行です。 着物も着てみたいし、和菓子作りの体験がしてみたいということで申し込ませていただきました。 選んだお着物を手早く綺麗に着付けてくださいました。長時間着ていても着崩れないし、草履も痛くなかったです。 生菓子作りは教えてくださる先生のお話も楽しく、自分達で作っても楽しかったです。 食べちゃうのが勿体無いくらい愛着の湧くお菓子が出来ました。 娘たちも喜んでくれて、大満足の思い出ができました。 また機会があれば参加したいです。 ありがとうございました。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 09:15 / 11:00 / 13:00 / 13:15 / 15:00
- 6歳~80歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 09:00 / 10:30 / 16:30
※コロナ収束までの間、すべての私のクラスはプライベートで提供させていただきます。(ご予約後に定員を変更いたします。) このクラスでは、茶道の基本と抹茶の点て方を体験できます。 海外からのお友達を案内する前に、ちょっとした日本文化のキーワードを覚えてみるのはいかがでしょうか? 習っているご自分の英会話力を試してみたい、海外からの方と一緒に参加してみたいという方には楽しい交流の機会になること間違いなしです。 (ご希望の日程に海外からのお客様のご予約があるかどうかは前もってお問合せください) 私(表千家流教授)または夫(表千家流、裏千家流両方の免状を取得しております)が点てたお茶を召し上がっていただいた後に、ご自分でお茶を点てて召しあがっていただけます。 お友達やご家族といらっしゃる場合には、お互いに召しあがっていただくと楽しさ倍増です。 私どもの教室では、席にお座りいただき、釜から湯を汲んで点てていただくことができます。客席にすわったまま、みんなで一斉に茶筅でかきまぜるだけ、の体験ではありません。それぞれの小さな道具のしつらえ、本物の手触りや重みを感じていただきたいと思っています。 私は京都市中京区で生まれ、現在も中京区に在住している表千家流の資格をもった講師です。夫は日本の国花として世界に名高い桜の品種、「ソメイヨシノ」を徳川家八代将軍吉宗の依頼で開発した「伊藤伊兵衛」の子孫にあたります。私たちの教室ではさまざまな方からいただいたアンティークや自分たちで集めたお茶碗の他に、家族から譲り受けた古いものもお使いいただいています。 正座はとても足に負担がかかりますので、立礼式とよばれるテーブルと椅子を使っての体験も提供しています。ご予約時におっしゃっていただければ、お子様やお年寄り、足やひざなどに不安をお持ちの方でも安心してご参加いただけます。 「昔てほどきを受けたけどなんだか忘れてしまった」「本を読んだりしてもよくわからない」「続けて習いに行く時間がない」などの場合もおありかと思います。 そんなとき、体験をしてみませんか? 体験のあと、京都のあちこちにある月釜や数々のお茶席にもぜひ立ち寄ってみてください。きっと新しい発見や楽しみがあると思います。 修学旅行や家族旅行、研修旅行などでの大人数にも対応しています。 私どもの教室は京都市観光協会の会員です。茶道の細かいマナーやこれまで疑問に思っていることがあればなんでもご質問ください。 (ご注意) ※クラスの前後にはご自由に写真を撮っていただけます。 ※講師のデモンストレーション中の写真およびビデオ撮影はご遠慮ください
初めて利用させて頂きましたが、茶室もお道具もとても素敵で本格的な茶道体験ができました。 何より、お茶の本質的なお話を頂戴できたので大変勉強になり、また茶道をやってみたいと思いました。 また、素敵なお店を紹介いただき、楽しく買い物ができたのも感謝しております。 また来年も伺わせて頂きます!
- 1歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00
「Kawaii Osaka」の着物レンタルサービスは、大阪の中心地である難波・道頓堀エリアを拠点に、観光や思い出作りにぴったりな華やかな着物体験を提供しています。 伝統的な着物からモダンなデザインまで、幅広いスタイルの着物を豊富に取り揃え、お客様の好みに合わせた装いをお楽しみいただけます。 また、プロによるヘアセットや撮影のオプションも充実しており、写真映えする姿で大阪観光を満喫できるのが魅力です。 オプションをご希望の際はお気軽にご連絡ください。 男性用や子供用の着物も多数取り揃えており、ご家族やご友人、カップルでのご利用にピッタリです。 (男性のヘアセットも長さ次第にはなりますが可能です。) 日本の文化を気軽に体験できる「Kawaii Osaka」で、特別な時間をお楽しみください。 ~プラン紹介~ ・店舗は大阪の道頓堀にあり、なんば・道頓堀エリアへすぐアクセス可能! ・なんばや道頓堀のネオン街を着物を着てお楽しみいただけます! ・男性用や子供用の着物も多数取り揃えており、ご家族やご友人、カップルでのご利用にピッタリ! ・伝統的な着物からモダンなデザインまで、幅広い着物を取り揃え! ・英語の話せるスタッフ在籍! 【プランに含まれるもの】 ・着物一式 ・着付け ・小物 【プランに含まれないもの】 ・ヘアセット ・ヘアアクセサリー飾りつけ放題 ・食べ物&ドリンクの提供 ・送迎関係 ・移動手段関係 ・ツアーガイド 【所要時間】 ・着付け約20分 【返却時間】 ・いつご予約いただいても最終返却時間はレンタル当日の21:00(日本時間)となります。 ※返却時間を超過した場合は延長料金がかかりますのでご注意ください。 【予約時間に遅れる場合】 ・ご予約の時間にご来店が無い場合は、ご案内順番が前後する場合がございます。また大幅な遅刻は、最悪の場合、ご案内自体が出来かねる場合がございます。 ※その場合のご返金はいたしかねます。 【キャンセルについて】 ・ご利用日の前日17時(日本時間)以降のキャンセルについては、ご予約プラン料金の100%をご請求いたします。予めご了承ください。
- 1歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00
「Kawaii Osaka」の着物レンタルサービスは、大阪の中心地である難波・道頓堀エリアを拠点に、観光や思い出作りにぴったりな華やかな着物体験を提供しています。 伝統的な着物からモダンなデザインまで、幅広いスタイルの着物を豊富に取り揃え、お客様の好みに合わせた装いをお楽しみいただけます。 また、プロによるヘアセットや撮影のオプションも充実しており、写真映えする姿で大阪観光を満喫できるのが魅力です。 オプションをご希望の際はお気軽にご連絡ください。 男性用や子供用の着物も多数取り揃えており、ご家族やご友人、カップルでのご利用にピッタリです。 (男性のヘアセットも長さ次第にはなりますが可能です。) 日本の文化を気軽に体験できる「Kawaii Osaka」で、特別な時間をお楽しみください。 ~プラン紹介~ ・店舗は大阪の道頓堀にあり、なんば・道頓堀エリアへすぐアクセス可能! ・なんばや道頓堀のネオン街を着物を着てお楽しみいただけます! ・男性用や子供用の着物も多数取り揃えており、ご家族やご友人、カップルでのご利用にピッタリ! ・伝統的な着物からモダンなデザインまで、幅広い着物を取り揃え! ・英語の話せるスタッフ在籍! 【プランに含まれるもの】 ・着物一式 ・着付け ・小物 ・ヘアセット 【プランに含まれないもの】 ・ヘアアクセサリー飾りつけ放題 ・食べ物&ドリンクの提供 ・送迎関係 ・移動手段関係 ・ツアーガイド 【所要時間】 ・着付け約20分 ・ヘアセット約20分 【返却時間】 ・いつご予約いただいても最終返却時間はレンタル当日の21:00(日本時間)となります。 ※返却時間を超過した場合は延長料金がかかりますのでご注意ください。 【予約時間に遅れる場合】 ・ご予約の時間にご来店が無い場合は、ご案内順番が前後する場合がございます。また大幅な遅刻は、最悪の場合、ご案内自体が出来かねる場合がございます。 ※その場合のご返金はいたしかねます。 【キャンセルについて】 ・ご利用日の前日17時(日本時間)以降のキャンセルについては、ご予約プラン料金の100%をご請求いたします。予めご了承ください。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 土をこねこね♪ インスピレーションを働かせて、お好きなオブジェを作りましょ♪ シーサー、ハニワや動物、好きなキャラクターなど、形は自由☆ お部屋を彩るインテリア作り。 ☆90分のレッスンで1つの作品を制作できるコースです。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください