【大阪・天王寺】大坂の陣「日ノ本一の兵」の聖地巡礼ツアーガイド(天王寺エリア)の紹介画像
【大阪・天王寺】大坂の陣「日ノ本一の兵」の聖地巡礼ツアーガイド(天王寺エリア)の紹介画像
【大阪・天王寺】大坂の陣「日ノ本一の兵」の聖地巡礼ツアーガイド(天王寺エリア)の紹介画像
【大阪・天王寺】大坂の陣「日ノ本一の兵」の聖地巡礼ツアーガイド(天王寺エリア)の紹介画像
1 /
プランID
: 52569
52569

【大阪・天王寺】大坂の陣「日ノ本一の兵」の聖地巡礼ツアーガイド(天王寺エリア)

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 手ぶらOK
  • 一人参加可
  • 雨天催行可
  • 子供参加可
  • 予約可能数
    1~5
  • 参加年齢
    6歳 ~ 70
  • 体験時間
    12時間
プランの説明

大坂の陣⚔聖地巡礼とは1614年(慶長19年)の戦い「大坂冬の陣」、1615年(元和元年)に再開された戦い「大坂夏の陣」などの舞台や、その戦や大阪城と縁のある場所を“SAMURAI STYLE”で聖地として巡ることです。
また、その戦で獅子奮迅の活躍をした日本一の兵とは、主君に忠義を尽くし、金や領地でも裏切らず大坂夏の陣において徳川家康に肉薄した真田信繁(幸村)を賞賛した呼称です。戦国時代を締めくくる戦で、戦国武将としてまばゆいばかりの輝きを放った真田幸村。その鮮烈な生涯は現在でも多くの人を魅了し、「日ノ本一の兵」と称えられた栄光の大坂の陣での聖地を巡礼していきましょう。

〜茶臼山の古戦場〜 家康に斬りかかる真田信繁に…

【茶臼山の古戦場】
茶臼山は大坂冬の陣では、家康公の本陣でしたが二度目の大坂夏の陣では家康本陣に攻め込みあと一歩のところまで追い詰め「家康が恐れた、戦国ただ一人の武将」とまで言われた幸村の真田勢の本陣があった場所です。

〜一心寺〜 家康を救った霧吹きの松と大阪城まで繋がる真田の抜け穴

【一心寺の霧吹きの松と真田の抜け穴】
大阪夏の陣の時、真田軍の突撃を受けた徳川家康でしたが、一心寺にあった松の木から突如霧が吹き出して家康公の姿を隠し救った。これにより家康は一命をとりとめたとか。(現在では枯れてしまい、新たな松の木が植えられていますが、もともとの松の木も残されています。)
真田の抜け穴は大坂夏の陣の時、一心寺に隣接する茶臼山に陣を置いており、その時の抜け穴ともいわれています。(現在は封鎖)
他に徳川四天王の一人の猛将本多忠勝公のご次男、本多忠朝公のお墓。

〜安居神社〜 幸村の終焉となった真田信繁の石碑が建てられている討死地

【安居神社 さなだ松】
大坂夏の陣において、真田幸村が徳川家康の直前まで迫るも取り逃がし、この地で力尽きて戦死したと伝えられており、幸村の石碑が建てられています。また、幸村が休んだといわれている「さなだ松」(2代目)が残っています。

料金について

基本料金

オプション料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の30日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して お客様都合によるキャンセルの際は以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
30日前〜8日前:50%
7日前〜当日:100%
無断キャンセル:100%
Cancellations and changes must be notified by e-mail at least 24 hours in advance.
開催中止に関して The event will be held even in rain or typhoon.

このプランの詳細情報

最少催行人数 1
予約可能数 1~5
所要時間について
12時間
120分(体験時間90分)
開催期間 通年
集合時間 ご予約時間の30分前にお越しください。

第一幕/ ActI (10:30set)11:00~13:30
第二幕/ ActⅡ (13:30set)14:00~16:30
第三幕/ ActⅢ (16:30set)17:00~19:30
第四幕/ ActⅣ (19:30set)20:00~22:30
予約締切 当日8:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について You will change from casual clothes to Iaidogi (Hakama), so you can wear whatever you want.
レンタル品について (FREE)Dressing of guests when dressing
When you wear hakama for a sword fight, you will sweat and get sweaty easily, so please wear the following clothing.
① His upper body is a long-sleeved undershirt. I ask you to put on a samue.
② The lower part of the body is an easy to move samue.
③ We have tabi socks for your feet.
④ Swim caps are available for the head.
Assistant staff will do things like wearing hakama and armor. You can't wear it alone

コース参加にあたってのご注意 【About Reservations】① Please note that reservations may not be accepted depending on availability of the Bushido experience.
② To make a reservation, please use the reservation form on our website at least one day before the scheduled date of use. For same-day applications, please contact us directly by phone. (Reservations can be made on the day if there is room.)
その他特記事項 ③ Multiple guests will experience the program at the same time, but we accept reservations from one person. (Up to five people at the same time. * Consult if there are more than 6 people.)
④ If you decide to cancel your reservation, be sure to let us know at least one day in advance.
⑤ On the day, please arrive 10 minutes before your appointment time. If it's going to be late, please be sure to let me know. Please note that we may not be able to accept your reservation if more than 30 minutes have passed since your appointment, regardless of whether you have been contacted.

【スマホ撮影について】/About smartphone shooting/关于智能手机拍摄/스마트폰 촬영에 대해
①スマホ等での個人撮影は自撮りや他のお客様が写らないようにして頂ければ、可能です。
②置き型や動画撮影は他のお客様にご迷惑になるのでご遠慮ください。
① It is possible to take personal photos with your smartphone, etc., as long as you do not take selfies or take pictures of other customers.
② Please refrain from using a stationary type or taking video because it will disturb other customers.

プランの魅力

   
プランの魅力 日ノ本イチの兵たる所以の忠義。それは己の命より重いものである。 の画像

日ノ本イチの兵たる所以の忠義。それは己の命より重いものである。 武士道は、武士の行動に大きな拘束力をもち、生活すべて、生きることすべてに影響をあたえてきた。それはやがてひとつの「道徳」となっていった。 「義、勇、仁、礼、誠、名誉、忠義」 そして、忠義は強制されるものではなく、自発的なものでした。 『この幸村、ただ、命を長らえているだけの処を召し出され、武士としての面目を立てていただいた身。このご恩、土地や金子などに到底変えられない。』 『恩義を忘れ、私欲を貪り、人と呼べるか。』 『日本の半分をもらっても寝返るつもりはない。』 『命か忠義かを選べと問われたなら、自分の命など微塵も惜しくはない』

プランの魅力 真田の赤備え⚔視覚(武田家のトラウマ)による威嚇効果 の画像

真田の赤備え⚔視覚(武田家のトラウマ)による威嚇効果 赤備えとは戦国時代の軍団の編成、装飾の一種で、兵士の鎧や兜から、旗指物、陣羽織などにいたるまで、あらゆる武具を赤色にした軍団のことをいう。真田の赤備えの軍団は当然目立ち、敵に狙われやすくなるだけに、精鋭部隊であった。 赤備えの甲冑は、もともと武田信玄の先発隊(その先発隊が勇猛で強力な部隊だったために、赤備えは「強者達で組織された精鋭部隊」のイメージに)が使用したのが始まりで、真田家は真田幸村の祖父の代から武田家に仕えていたため、「武田の赤備え」の戦いぶりを真田幸村も知っていたと考えられます。

プランの魅力 大坂夏の陣で最大の激戦地となった茶臼山 の画像

大坂夏の陣で最大の激戦地となった茶臼山 茶臼山は大坂冬の陣では徳川家康の本陣となり、翌1615年の大坂夏の陣では真田信繁(幸村)の本陣が敷かれた場所です。お互いに陣を置いたことがある土地ということで、いかにこの茶臼山という場所が大阪城攻略にとって大事な場所だったかがわかるかと思います。

プランの魅力 「この首を手柄にされよ」と幸村。討死の地で日ノ本イチの兵の武士道を学びましょう。 の画像

「この首を手柄にされよ」と幸村。討死の地で日ノ本イチの兵の武士道を学びましょう。 信繁(幸村)は境内で木にもたれかかり、身体を休ませていたところを、敵方(越前松平兵の西尾宗次)に発見され、討ち取られたといいます。 境内には、そのもたれかかっていた松の木「さなだ松」が2代目であります。 大坂夏の陣直前に義兄小山田茂誠に送った手紙の一節が、幸村の辞世の句とされています。 『定めなき 浮世にて候へば 一日先は 知らざることに候』(明日のことはどうなるかはわかりません。私たちはこの世にいないものと考えてください)

アクセス・マップ

大阪府大阪市天王寺区茶臼山町4-20
集合場所

茶臼山ホテル

電車でお越しの方

①大阪市営地下鉄・長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅1号出口徒歩1分
②JR大阪環状線「大阪城公園」駅より徒歩約2分
③JR大阪環状線 東西線「京橋」駅西口より徒歩約10分

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

このプランの提供事業者

安全面に対するアピールポイント

プラン料金内にスポーツ保険加入料込み

加入保険の情報 スポーツ保険や、お客様の万が一のケガなどの保険を加入予定ですが2月オープンのため現在準備中
所持ライセンス・資格名 居合道4段以上
在籍スタッフ数 12
インストラクター数 2

SAMURAI HONOR
の取扱いプラン一覧

   

天王寺・阿倍野・市内南部
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
// // // //
アクティビティ・体験から探す
読み込み中