舞妓体験スタジオ四季・レンタル着物四季さくら清水寺店
清水寺店新築記念キャンペーン 2020年10月1日~2020年12月31日 / 全てのプランをキャンペーン価格で!! アクティビティジャパンよりのご予約で足袋をプレゼント(無料サービス)
清水寺店新築記念キャンペーン 2020年10月1日~2020年12月31日 / 全てのプランをキャンペーン価格で!! アクティビティジャパンよりのご予約で足袋をプレゼント(無料サービス)
昔から舞妓さんは女性の憧れで「体験」することは祇園でも行われていましたが、お手頃価格で「変身」するには困難でした。
そんな祇園での体験と内容をかなり手軽に実現させたのが「四季」です。
メイク・着付け・撮影技術や立地からも古都京都での伝統文化にふれる貴重な思い出作りになると思います。
メイクは昔からの舞妓さん・芸妓さんの技術を学び同じ化粧品を使い、
そこへ現代のメイクや化粧品を取り入れてお客様に綺麗をいかに提供出来るか日々技術向上に努めています。
昔ながらの舞妓さんのメイクに現代メイクを取り入れることにより、より華やかで透き通る美しさを表現でき、
白塗りはきめ細かく絹のようなお化粧を施し、口元は赤い紅をいれ、目元は繊細かつ丁寧に仕上げて貴賓ある
全てのプランに全カツラが含まれていますがお客様のご要望で半カツラも出来ます。
半カツラとは、舞妓さんが髪結い屋さんで何時間もかけて結ってもらい1週間程その状態でおられます。
寝る時も箱枕で前開き以外の服装も着られず髪の毛も洗えませんが、それを簡単に結えるのが半カツラです。
(全カツラに比べより自然な感じに仕上がります)
お客様の前髪を使いあとはカツラを付けますの
100枚ほどある着物は全て本絹で手刺繍・手縫いされた着物ばかりでその中からお好みの着物をお選びいただけます。
着付け師がお客様を本物の舞妓さんのように着付けます
*どの着物をお選びいただいても料金は変わりません
加入保険の情報 | 東京海上日動火災保険株式会社・超ビジネス保険・施設事業活動遂行事故1億円 |
---|---|
在籍スタッフ数 | 12人 |
安全面に対するアピールポイント | 舞妓体験・着物体験共に危険な体験ではないので今日まで怪我をされた事はございません。 |
住所 |
〒6050862
京都府京都市東山区清水2丁目208-7 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 無休 |
備考 | VISA・MASTER・DINNERS・AMEX・銀聯 PayPay |
少々お待ちください