野沢・木島平・秋山郷・斑尾・黒姫のマウンテンスポーツ(山のアクティビティ)
一致する体験プランが見つかりませんでした。 検索条件を変更してお試しください。- 4~
- 3~4時間
- 08:00 / 12:00
冬と言えばこれ!ワカサギ釣りを体験してみませんか?ドーム船なので寒さもヘッチャラ!楽しんで体験することができます! 集合時間は二通りあります。ご都合に合わせて8時・12時とお好きな時間を選択できますのでご安心ください。お茶とコーヒー等のお飲み物サービスあります! 手ぶらでもOKですので気軽にお楽しみいただけます。 新型コロナウイルス対策を行いお客様に楽しい時間を過ごして頂けます様努力しております。ご来店時、マスク着用と検温をお願いしております。 船内には、パーテンション・ウィルス対策空気清浄機・アルコール設置
初めて行ったので、不安でしたが丁寧に釣り方など教えていただき、楽しむことができました。 ただ、船内で食事していいこととかわからなかったのと、釣り後に天ぷらにしていただけると書いてあったのに、船降りてから竿を返しに行っても何も案内もなく解散になって???ってなりました。楽しめたからいいですがもう少し内容詳しく書いてくださると良いかなーと思います。
- 4~
- 1~2時間
- 9~80
- 3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上
屋形船を貸し切って、ワカサギ釣りをお楽しみいただきます! 会社の社員旅行や、冬の同級会、忘年会や新年会にぜひご利用ください。 また、杉久保ハウスにお泊りになれば、アクセスも楽々です!
- 9~80
- 当日6時間以上
全面氷結する事のない野尻湖では、屋形船でワカサギ釣りを楽しみます!雪の日も、寒い日も、屋形船の中はポカポカなので、小さなお子様や、ご年配の方のご利用も安心です♪ また、杉久保ハウスにお泊りになれば、アクセスも楽々です!
- 3~80
- 5~6時間
- 10~85
- 1~2時間
- 05:30
早朝にしか味わえない静かな野尻湖の水上に立って眺める大自然は特別な思い出になるはず!! 自由度抜群のSUPで優雅な水上散歩をお楽しみください。 近隣(斑尾、黒姫、妙高、戸隠地区)の宿泊施設にお泊りの方にはオススメのプランです。 <プラン内容> ①集合後受付を済ませたらまずは、陸上で安全で楽しくSUP体験を行って頂くための注意事項などの説明 ②準備体操と肝となる”パドル練習” 〜さあ!!いよいよSUPに乗って湖上へ〜 ③SUPボードでの基本動作 *慣れるまでは座ったまま練習しボードの上での感覚が慣れたらスタンドアップ 朝陽を浴びながら早朝クルージングに出発
友人と初めてのSUP体験をしました。 朝早く肌寒かったですが、とにかく丁寧に教えて頂きながら、朝日を見ながら長野の自然を存分に感じながらのSUPはとにかく最高以外の言葉では表現できません。 経営されているご夫婦もとても親切で安心してアクティビティをする事ができました。 全然激しい動きはないですが、ボードの上でバランスを取るためなのか次の日は筋肉痛が出ました。 ワンちゃんにも癒されてとにかく最高の時間を過ごせました。 また来年も都会の友達を連れて参加したいと思いました。ありがとうございました!
- 3~80
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
3歳から小学3年生までのお子様とタンデム(2人乗り)で一緒にSUP体験ができるコースです。
- 9~
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
今年こそSUPにチャレンジしてみたい初心者向けの体験コースです。誰でも簡単に乗れるSUPは小学生からシニアの方々まで幅広い年齢層に楽しんで頂けるアクティビティーです。透明度抜群の野尻湖で、大自然へ一緒に漕ぎ出そう!
- 10~
- 1時間以内
一度は家族で体験してみたいバナナボード!スピードとスリルが手軽で安全に楽しめます。この楽しさは味わってみないとわかりませんよ! 仲良しグループや、家族での体験も楽しいですよ!
催行日が近づくと天気予報が気になり、雨が降らないか心配になりました。当日も予報が雨のようで現地に行ってもやるかなと思いました。現地についても小雨で人が少なかったのでやらないのかと思っていましたが、「予約していた者です」と伝えたら、「やりますよ」と言われてほっとしました。天気もアクティビティの途中で良くなりました。4200円と他の施設に比べて高かったのですが、荷物置き場のテントも使うことができて雨宿りにもなってよかったです。料金はカウンターではなく近くのホテルの入り口にある券売機で券を購入して支払いました。(アクティビティ後)バナナボートは自分一人でした。気温が19度~23度と低めだったので青いジャンパーを着て、その上にライフジャケットをつけて楽しみました。バナナボートのスピードは最初はゆっくり走り、だんだん早くなりました。スピードが上がってくると、バランスをとるのが難しくなり、湖に落ちてしまいました。でも、海と違って塩分が無かったので気持ちよかったです。着ていたジャンパーは洋服と違って水をはじくものだったので、溺れる心配はありませんでした。自分自身泳ぎに自信があるのでもっと落ちて楽しみたいと思いましたが、バナナボートに戻るのに苦労したのでこれで十分と思いました。次回行くときはもっとスピードを上げて楽しみたいと思います。
- 12~
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
- 10~
- 1時間以内
水上スキーは、進む方向に向かって足を進行方向に向けるのが特徴です。さっそうと水の上を滑る様は優雅そのもの。しかし、見るとやるでは大違い。意外とハードなスポーツです!
- 10~
- 1時間以内
ウェイクボードは水上のスノーボードと言われています。進む方向に向かって足を横に向けるのが特徴です。コツをマスターしたら初心者でも1回目で水上に立てることもありますよ。 しかし、奥は深く、夢中になりそうです!
- 6~
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
半日プランはのんびり自然を楽しみたい、ちょっと体験してみたい!という方にオススメです! リバーカヤックに比べ、回転性能や運動性能は落ちますが、その分安定感があり直進性能が優れています。 リバーカヤックが運動性の高いマウンテンバイクなら、こちらのツーリングカヤックは安定長距離のロードバイクといったところ。 ひっくり返る心配もなく、簡単に漕ぎ出せるので初めての方でも安心。2人乗りのツーリングカヤックもあるので、お子さんと一緒に楽しめます! まったりと湖の上を散歩した後は、近隣の温泉に行くのもオススメ。スタッフにオススメの温泉を是非聞いてみてください。
家族旅行で野尻湖に行きましたが、カヤックには私の子供二人で初挑戦し、高校二年生の娘と中一の息子とそれぞれ一人乗りにしましたが、天候も良く、インストラクターの先生もとても親切に教えて下さり、最初は2時間はちょっと長いのではと心配していましたが、あっという間に終わりました。ファミリーやカップルにはお勧めです。日常のストレス解消にはとても良いと思います。
- 6~
- 当日6時間以上
のんびり自然を楽しみたい方にオススメです!1日プランならゲストハウスLAMPでのランチ付き♪ 午前中はゆっくり基本動作を学び、午後には島へのツーリングに出かけます。 リバーカヤックに比べ、回転性能や運動性能は落ちますが、その分安定感があり直進性能が優れています。 リバーカヤックが運動性の高いマウンテンバイクなら、こちらのツーリングカヤックは安定長距離のロードバイクといったところ。 ひっくり返る心配もなく、簡単に漕ぎ出せるので初めての方でも安心。2人乗りのツーリングカヤックもあるので、お子さんと一緒に楽しめます! まったりと湖を渡り、島への上陸を目指しましょう!
小学3年の子供と参加をしました。泳げないからとあまり乗る気ではなかったのですが、インストラクターの方の指導が上手で恐がらずに乗ることが出来ました。終わったあとには、またやりたいと言っていました!
- 6~
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
子どもたちと一緒にカヌーを体験しながら高原の湖を楽しむ、リーズナブルでお手軽なプラン。とにかく気軽にカヌーで水遊びをしましょう!一人一人が1人乗りのカヌーに乗ってもいいし、飽きちゃったら2人乗り艇でお父さんと一緒に漕いでもいいし、あるいはインストラクターと乗ってもいいし、時には、カヌーから湖に飛び込んでみたり、と、家族の素敵な思い出に。 【地域共通クーポン利用可能プラン】
梅雨明けしてのいい天気の中、カヌー体験をしました。 小学6年生の息子は一人で乗りましたが、上手にできました! 途中休憩ポイントで水遊びもし、家族向けプランとしては、とても楽しい時間でした。 また機会があればやりたいです。
- 11~
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
カヌーはやったことないけど、ちょっと興味あるなぁ~、とりあえずどんなものか体験してみたいなぁ〜と思っている方、まずはここから始めてみましょう。 初歩の操作を覚えながらカヌーの楽しさを体験します。半日コースである程度移動できるようになります。 半日からの講習単位ですので、お気軽にご参加下さい。カヌーの何とも言えない=オモシロサ=を体験することでしょう。 【地域共通クーポン利用可能プラン】
カヤック初挑戦、またあいにくの天気ということもあり、不安な気持ちを拭いきれないままスタートしましたが、インストラクターのTODOさんが丁寧にレクチャーしてくださったおかげで終始楽しむことができました。また体験中の小雨も気持ちよく、野尻湖の良さを肌で感じられた日となりました。長野に行った際には、ぜひ足を運んでほしいスポットです。
- 12~
- 当日6時間以上
「自然と向き合う」と本当に心が癒されます。日常生活からはほど遠い雪の世界へ一歩足を踏み入れれば、そこには森の木々と小動物だけの空間が広がっています。 歩くスキーは、軽くて歩きやすいスキーです。これを使って、長野県・野尻湖周辺の山々を散策しましょう。 ●ツアーコースは参加者の希望、体力、技量、気象・積雪状況などを考慮して相談の上決定いたします。
友人と二人で参加させていただきました。 クロスカントリースキーに挑戦するのは初めてでしたが、道具の説明から滑り方のコツまで順序立てて教えて下さったので、2時間経つ頃には自由に動き回れるようになっていました。 はじめは転けてしまうかもしれませんが、ガイドさんがルート選びで難易度を調整して下さるので、どなたでも安心して参加できると思います。 また、今回は天気が雨予報でツアーができるか心配だったのですが、問い合わせに対して丁寧に対応していただけたので、最小限の心配だけで済みました。スタッフの皆さんの対応が素晴らしいです。 クロスカントリースキーは、一度慣れてしまえば緩やかな起伏のある森の中を軽快にすり抜ける事ができるので、スノーシューやテレマークスキーとは違った楽しみ方があってとても面白かったです! また是非、参加したいと思います!!
- 6~
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 11~
- 4~5時間
カヌーはやったことないけど、ちょっと興味あるなぁ~、とりあえずどんなものか体験してみたいなぁ~と思っている方、まずはここから始めてみましょう。 初歩の操作を覚えながらカヌーの楽しさを体験します。半日コースである程度移動できるようになります。 半日からの講習単位ですので、お気軽にご参加下さい。カヌーの何とも言えない=オモシロサ=を体験することでしょう。 【地域共通クーポン利用可能プラン】
- 7~
- 1~2時間
- 05:30
- 10~
- 当日6時間以上
- 09:00
- 10~
- 1~2時間 /2~3時間
- 05:00 / 09:00
SUPの上でヨガをしよう!!SUPヨガとは、スタンドアップパドルとヨガを組み合わせた、アクティビティ。 湖に浮かぶボードの上で、水の揺らぎを感じながらヨガを満喫してみませんか? 。揺らめくSUPの上でポーズをとると、いつも以上にインナーマッスルが鍛えられます!湖に浮かび、水と風と太陽を肌で感じれば、大自然に溶け込んでいくような解放感、どんどん心がほぐれていく感じ。心と身体に大自然を感じながらSUPヨガを楽しんでみましょう!! ※最初の30分はSUP初心者の方向けの漕ぎ方レッスンを行います!SUP初めての方でも参加可能です。 ※朝プログラムの方は朝食セットです! <開催日> 【AM】2019年7月6日(土)、7日(日)、30日(火)、8月20日(木) 【早朝】2019年8月3日(土)、15日(木)
- 10~
- 1~2時間
- 05:30
野尻湖のさわやかな空気の中、日の出とともに漕ぎ出しましょう。 静かな朝に聞こえてくるのはSUPを漕いでいく水の音と小鳥の声だけ。最高の朝の始まりです♪のんびりと湖上散歩を楽しんだ後は、LAMPに戻って優雅な朝食をいかがでしょうか?朝活参加者の方は通常800円のモーニングセットを700円でお召し上がりいただけます。(※要予約) ※時期により日の出時間が前後しますので、それに合わせて集合時間なども前後する可能性があります。
- 10~
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 12~70
- 当日6時間以上
- 09:00
- 6~
- 当日6時間以上
- 10~
- 1~2時間
数多いアウトドアレジャーの中で、人気が高いカヌーの体験スクールです。野尻湖の自然との一体感が味わえるのもカヌーならではです! 合宿、団体受け付けます。ご相談下さい。 石井弘 高度カヌー指導者養成学校のインストラクターによるレッスンで本格的な内容となっています。
- 13~
- 2~3時間
- 09:00
雄大な川の流れと一緒に四季折々に変化する飯山の景色を見ながらカヌーツーリングをしてみませんか? 大自然を感じながらご家族でカヌーに乗ることで親子の絆も深まります。 ※午前のみの開催となります。
- 13~
- 2~3時間
- 09:00
カップル・夫婦・グループで2人でワイワイガヤガヤ♪ 雄大な川の流れと一緒に四季折々に変化する飯山の景色を見ながらカヌーツーリングをしてみませんか? ※午前のみの開催となります。
- #当日予約OK
- #前日予約OK
- #早朝(4時〜6時)
- #朝(6時〜11時)
- #昼ごろ(12時〜15時)
- #夕方(15時〜18時)
- #夜(18時〜24時)
- #深夜(24時〜4時)
- #ペットと一緒に
- #雨の日でもOK
- #貸切可能
- #子供・子連れOK
- #10人以上の団体・大人数OK
- #日帰り
- #カップル
- #女性人気
- #外国人におすすめ
- #0歳~参加可能
- #1歳~参加可能
- #2歳~参加可能
- #3歳~参加可能
- #4歳~参加可能
- #5歳~参加可能
- #春の体験
- #夏の体験
- #秋の体験
- #冬の体験
- #1月におすすめ
- #2月におすすめ
- #3月におすすめ
- #4月におすすめ
- #5月におすすめ
- #6月におすすめ
- #7月におすすめ
- #8月におすすめ
- #9月におすすめ
- #10月におすすめ
- #11月におすすめ
- #12月におすすめ
少々お待ちください