- 6歳~100歳
- 1時間以内
名勝古跡 南紀白浜「三段壁洞窟」では、 秋から冬にかけて夜の洞窟を探検する「星降る洞窟ナイトウォーク」を開催! プラネタリウム投影機とプロジェクター等を洞窟内に導入して、煌びやかにライトアップ。 昼間みる洞窟内と違った、幻想的な空間をお楽しみいただけます。 【開催期間】 2023年 9月16日(土)、17日(日)、23日(土)、30日(土) 10月7日(土)、8日(日) 、14日(土)、21日(土)、28日(土) 11月3日(金・祝)、4日(土)、11日(土)、18日(土)、25日(土) 12月2日(土)、9日 (土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)、31日(日) 2024年 1月1日(月)、2日(火)、6日(土)、7日(日)、13日(土)、20日(土)、27日(土) 2月3日(土)、10日(土)、11日(土)、17日(土)、23日(金・祝)、24日(土) 【開催時間】 17時〜19時(最終入場18時50分) 【料金】 大人(中学生以上):1,500円→1,350円 小人(小学生):750円→675円 小学生未満:無料 注意事項 (ご予約後〜当日) ・キャンセルの場合は前日の23:59までにお願い致します。 ・日没前は、屋外からの日差しによりライトアップが見えにくい場合がございます。 ・8時〜17時は通常営業を行っております。 ・違法駐車や大声で騒ぐ等の行為は近隣住民の方のご迷惑になりますのでおやめください。 ・台風など荒天時は開催を中止する場合があります。中止の際は新着情報にてお知らせいたします。 ・本イベントに関するお問い合わせはこちらまでご連絡ください。 三段壁洞窟 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52 電話:0739-42-4495 メールアドレス:sandan@sandanbeki.com
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 09:45
当プランの案内は、高野山在住で ”金剛峯寺境内案内人有資格者”でもある僧侶や元執事がつとめ、以下の場所を順に巡ります。 ◆◆生身供◆◆ 弘法大師・空海は今も生きたまま瞑想を続けており、1200年毎日欠かさず、1日2回お食事が届けられています。 このツアーではその「生身供(しょうじんぐ)」と呼ばれる珍しい儀式を拝見します。 ※生身供に参拝される場合、出発時刻は9:45になります。 ◆弘法大師・空海が生きたまま瞑想している御廟 ◆ロケットやシロアリの供養塔? ◆樹齢850年の大木に触れる ◆奥之院最大の供養塔 ◆織田信長・豊臣秀吉のお墓 ◆松尾芭蕉の句碑 ◆ご自身の罪の重さを量る石 ◆2万を超える燈籠が供養されている燈籠堂 ◆仙陵(九天皇、皇后、皇族方の歯爪を祀る供養塔) ◆弘法大師と一番お近づきになれる燈籠堂地下
- 10歳~90歳
- 3~4時間 /当日6時間以上
標高約1,000m級の峰々に囲まれた山上盆地に広がる高野山は、1200年前に弘法大師・空海が開山した真言密教の聖地です。 高野山全域を「総本山金剛峯寺」とし、特に「奥之院」と「壇上伽藍」は2大聖地として信仰を集めています。 壇上伽藍や奥之院、高野山七弁天などのスポットを修行僧のスタイルを取り入れて、ご案内します。 かつての修験者と同じように修業体験したり、空海にまつわる伝説をめぐるのもオススメです。 高野山を深く知りたい方におすすめの体験ワークです。 半日、全日のコースがあります。
主人と二人で参加しました。 とても熱心に、そして親切に案内してもらい思い出深い高野山旅行になりました。また、10月に亡くなった父の供養もしていただいてありがとうございました。
- 0歳~120歳
- 1~2時間
- 19:00 / 20:00 / 20:30 / 21:30
当プランでは熊野古道での星空案内をしております。目で見える季節の星座の案内はもちろんのこと、大きな望遠鏡を使った天体観測も楽しんでいただけます。ツアーの最後にはその日の星空をバックに記念撮影も行っております。星空を案内するガイドはニュージーランドで4年間星空ガイドとして経過を積み、熊野古道エリアで2017年から星空ガイドとして延べ1万人以上に星空を案内しています。 ~当日の流れ~ ①受付・移動 5分 ②肉眼での星空案内 20分 ③望遠鏡での天体観測 20分 ④写真撮影 5分 ⑤質問コーナー 5分 ⑥移動 5分
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 19:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
「金剛峯寺境内案内人免許」を持つ高野山在住者、または寺院にて勤務経験がある者がご案内いたします。 高野山の歴史や文化について理解を深めて頂くのはもちろん、宿坊寺院での日々の生活や、空海がもたらした影響について楽しくご説明いたします。 このツアーでは金剛峯寺・伽藍の以下のお堂を順番に巡ります。 【金剛峯寺】 蟠龍庭(日本最大級石庭) 柳の間(豊臣秀次切腹) 大玄関と小玄関 大広間と持仏間 梅の間 別殿 書院上段の間 奥書院 稚児の間 土室 台所 【伽藍】 金堂 根本大塔 中門 御影堂 御社 山王院 六角経蔵 西塔 孔雀堂 准胝堂
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 15:30
茶道と瞑想の組み合わせを体験、忙しい毎日から離れゆっくりとした時間を提供しております。この体験を通じて人をもてなすことの精神や道徳心の学びを得ることができます。 多忙な日常でゆっくりした時間を持てていない方、茶人から直接学びたい方、グローバルに活躍される方、また国外からのお客様へ日本らしいおもてなしを提供されたい方などにもオススメしております。 そもそも、日本にお茶をもたらしたのは、高野山の開祖である空海などの僧侶であると言われています。その本来の目的は瞑想の前にお茶を飲み頭をスッキリさせた状態で取り組むためのものだったと言われています。 茶道を体験できる場所は日本中に数多く存在しますが、世界遺産の寺院内で「瞑想」と「茶道」を組み合わせた体験、つまりただお茶を飲むだけでなく瞑想の前段階に行われる「本来の茶道」を復活させ現代人にも広めたいという気持ちがこの体験が生まれるきっかけとなっています。 オンラインが主流の現代だからこそ人をもてなす際に現れる心の美しさ、水の流れる音やお香の香りに五感を研ぎ澄ます素晴らしい時間を世に広めることが目的となっています。 ~当日の流れ~ ①お茶の説明 ②お点前を鑑賞 ③茶碗を選ぶ ④抹茶を点て和菓子と共に食べ方の体験 ⑤お茶と瞑想の歴史 ⑥僧侶による瞑想指導(※瞑想体験はプライベートではなく、グループでの体験となります。)
- 0歳~100歳
- 1~2時間
毎年約2万人が祈祷する護摩堂で高野山の伝統料理を味わい、大迫力の秘法「護摩祈祷」をお堂を貸し切ったプライベートな空間で体感、心身ともにすっきりして頂ける特別な体験です。 例えば、何か大きな決意や願いを抱いている方、チームの結束を固めたり成功を祈る方、高野山には何度か来ているがまだ護摩祈祷を体感されていない方、また国内外からの大事なお客様に特別な体験を提供されたい方、などにオススメしております。 高野山ではこの護摩祈祷を毎朝行っている寺院はそれほど多くありません。ましてや、日中においては護摩を執り行うお寺は非常に少ないのが実情です。なので、高野山に日帰りでお越しになる方は体験できる機会がそれほどありませんでした。 せっかく高野山を訪れたのに、高野山を代表する秘法「護摩祈祷」を経験しないで帰ることは大変な機会損失だと感じていました。 さらに、この祈祷をするお堂の仏像は空海作と伝わる毘沙門天像であり、その貴重な仏像と立ち上がる炎を眼前に拝しながら祈祷を受けるという経験も滅多にないでしょう。 この関西の山奥の世界遺産で1200年以上も受け継がれてきた伝統的な神秘体験を、もっと現代の人に知ってもらいたいという一心でこちらの体験ツアーを企画することになりました。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
◆大切なお客様なのでプライベートで案内してほしい ◆混みあうツアーや大人数のツアーは避けたい ◆小さなお子様やご年配の方がいるので家族だけで案内してほしい ◆写真を取りながらゆっくり回りたい という方におススメのプランです。 お昼間の清々しい奥之院へ 高野山在住ガイドと一緒に、弘法大師・空海様に参拝しに行きませんか? 高野山在住で ”金剛峯寺境内案内人有資格者”でもある僧侶や元執事長が案内をつとめます。
初めての高野山でした。ガイドさんの案内があるか、ないかで旅の満足度が全く変わると思います。 本当に満足度の高い旅になりました。 ガイドいただいた田村さんありがとうございました。
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 5歳~80歳
- 当日6時間以上 /1日以上
- 08:00
- 10歳~80歳
- 1~2時間
【ベストシーズン!プレミアムBBQプラン+飲み放題120分プラン】目の前に広がる海を眺めながら手ぶらでお腹いっぱいBBQ♪ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 和歌山・印南に複合型マリンリゾートをオープンしました! 海を一望できる広いウッドデッキが自慢です♪ マリンアクティビティーも充実しており、 ご家族やご友人、カップルなど様々な方に楽しんでいただけます。 全力で遊んで、全力で食べて、最高の一日をお過ごしください! ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 《 プラン内容 》 贅沢なグランピングBBQエリアで手ぶらBBQ! BBQ機材・食器・お肉250g・野菜など一通り用意しております。 (プレミアムBBQ→お肉250g、野菜+ステーキ、ジャンボフランク) 豊富にお酒を取り揃えてます!120分飲み放題! 【ソフトドリンク飲み放題】or【アルコール飲み放題】 ご予約時ご選択ください。 《 当日の流れ 》 ①受付 →店舗のカウンターにて 「予約した○○です」とお伝えください。 ※予約確定メールを拝見させていただく場合がございます。 ②説明 →注意事項などを簡単にご説明させていただきます。 ③体験 →美味しいBBQをお腹いっぱいお楽しみください♪ ④終了 →120分を目安にBBQを終了いたします。 居残りは自由なのでマリンアクティビティーなども お楽しみいただけます! 《 体験金額 》 プレミアムBBQ+ソフトドリンク飲み放題 おひとり様 7370円 プレミアムBBQ+アルコール飲み放題 おひとり様 8800円 《 体験時間 》 11:00~13:00 13:00~15:00 17:00~19:00 19:00~21:00 《 注意事項 》 参加人数前でのご予約をお願いしております。 小さなお子様がいらっしゃる場合は、事前にお知らせください。 本プランは、参加者皆様の安全のため健康状態、体調、 または体質によってご参加いただけない場合がございます。 特定の食品・物質にアレルギーがある方、ご心配な症状がある方、 その他体調・体質面に不安をお持ちの方はご予約時 「予約者への質問」欄にてご記載ください。
- 10歳~80歳
- 1~2時間
【のんびりスタンダードBBQ+飲み放題120分プラン】目の前に広がる海を眺めながら手ぶらでお腹いっぱいBBQ♪ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 和歌山・印南に複合型マリンリゾートをオープンしました! 海を一望できる広いウッドデッキが自慢です♪ マリンアクティビティーも充実しており、 ご家族やご友人、カップルなど様々な方に楽しんでいただけます。 全力で遊んで、全力で食べて、最高の一日をお過ごしください! ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 《 プラン内容 》 贅沢なグランピングBBQエリアで手ぶらBBQ! BBQ機材・食器・お肉250g・野菜、焼きマシュマロなど一通り用意しております。 豊富にお酒を取り揃えてます!120分飲み放題! 【ソフトドリンク飲み放題】or【アルコール飲み放題】 ご予約時ご選択ください。 《 当日の流れ 》 ①受付 →店舗のカウンターにて 「予約した○○です」とお伝えください。 ※予約確定メールを拝見させていただく場合がございます。 ②説明 →注意事項などを簡単にご説明させていただきます。 ③体験 →美味しいBBQをお腹いっぱいお楽しみください♪ ④終了 →120分を目安にBBQを終了いたします。 居残りは自由なのでマリンアクティビティーなども お楽しみいただけます! 《 体験金額 》 BBQ+ソフトドリンク飲み放題 おひとり様 5500円 BBQ+アルコール飲み放題 おひとり様 6930円 《 体験時間 》 11:00~13:00 13:00~15:00 17:00~19:00 19:00~21:00 《 注意事項 》 参加人数前でのご予約をお願いしております。 小さなお子様がいらっしゃる場合は、事前にお知らせください。 本プランは、参加者皆様の安全のため健康状態、体調、 または体質によってご参加いただけない場合がございます。 特定の食品・物質にアレルギーがある方、ご心配な症状がある方、 その他体調・体質面に不安をお持ちの方はご予約時 「予約者への質問」欄にてご記載ください。
- 10歳~75歳
- 1日以上
■チャーター車両利用で短期行程を実現! ■評判の良い温泉宿に宿泊連泊 ■知られざる熊野の秘境を現地語り部と歩く 600数十年前から、木材を組んで北山川の上流から下流に運ぶ手段として栄えてきた筏流し。 筏師の道とは、その名の通り筏師が通った道です。 北山川沿いの集落で切り出された材木で筏を組み、この北山川、そしてその先で合流する熊野川を経て新宮へ出て材木を卸した後、筏師はこの川沿道に残された道を歩いて延々と帰って行きました。 その筏師の道は熊野川、北山川に沿うようにひっそりと残っており、「もうひとつの熊野古道」と言われています。 北山川の大蛇行によって作られた珍しい地形は、和歌山県の飛び地、嶋津から望む絶景です。 風水でいうところの龍穴(りゅうけつ)と呼ばれるパワースポットです。 この絶景へは歩いて登らなくてはたどり着けない場所にあり、地形図にも載っていません。 ■北山川奥瀞の立って筏下り 約1時間10分の筏下りでは、降りかかる水しぶきも心地よく、まさに自然を五感でフルに満喫する感覚が、気持ちをさらに高揚させてくれます。 日本古来の伝統でもある筏下り、貴重になった文化を日本で唯一観光素材として新しくアレンジした筏下りです。
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 15:30
森林の古代巡礼路を散策しませんか? 美しい山道を40分だけ気軽に歩き、絶景スポットを貸切にしてランチ(高野山の郷土料理弁当)をするプランです。 清々しい聖地で名所旧跡や大自然の絶景にひたれる贅沢な時間を提供します、きつい登山コースはありません。 最終地点には専用送迎車を用意しているので絶景をご覧になった後もわざわざ来た道を歩いて戻る必要はありません。 つらい登山が苦手な人、オンライン疲れで自然に癒されたい人、人が密集している場所は避けたい人、また記念日のプレゼントとしても適しています。 高野山は鳥獣保護区の美しい山道に囲まれています。町中から数分で行けるにもかかわらず、ハイキングはどうしても数時間かけて山頂を目指すタフなイメージがあり敬遠してしまう人も多いのが事実です。 奥の院と森林古道をガイド付きで歩き、さらに絶景での昼食と専用送迎車がついたツアー。絶景スポットを貸切にするプライベートな体験なので、密を避けることができます。 数多くの歴史上の有名人物や巡礼者が歩いた古代の道、近年高野山周辺で最も美しい林道の一部として多くの方がお越しになります。高野山在住かつ案内資格を有している者がガイドをするので、最新の高野山の情報などもご提供できます。 また登山となると、特別な準備を必要としたり、道を迷わないように心配しないといけないのですが、当ツアーでは地元ガイドをつけることにより手ぶらで安心して参加できる工夫をしております。 さらに、当ツアーの森林歩きはほぼ平坦な道を40分だけ気持ちよく歩いて頂くというものです。長時間のきつい登山ではなく、短時間でサクっと紀伊山地の大自然にどっぷりとひたれるツアーです。 現代はいろんな事がオンラインで完結する便利な時代ですが、スクリーンを眺めるだけの毎日では目も疲れ運動不足になりがちです。ステイホームの影響で外に出かけたくなりますが、人が密集する場所は避けたいですよね。当ツアーは野外で行われるプライベートな体験なので、そういった心配はありません。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 / 20:00
- 10歳~60歳
- 1~2時間
【ゲストへのご挨拶】 熊野古道の発心門の里山を歩き、各種セラピーをすることで、本当の自分の気持ちに気づきます。発心は、悟りを得ようとする心起こすという仏教用語。 ここから本宮大社の神域となります。 古の熊野詣は死を覚悟した蘇りの旅~本宮大社をお参りすることで、来世の幸せが約束されました。 あなたも生まれ変わりませんか? 熊野古道ガイド兼セラピストが熊野とあなたの魅力をお伝えします。 森の主「山太郎」と出会ってたり、熊野で作られたアロマオイルを使った瞑想で、心静かに自分自身と向き合います。 樹から何か感じることがあるかもしれません・・・それは、あなたの心の声。 里山を少し歩いてからカラーセラピーを~意識の93%を占める潜在意識について紐解きます。 本当にやりたいことは?目標、夢など自分の心の奥底にある気持ちに気が付き、色を使って癒していく方法を伝えます。
- 10歳~60歳
- 3~4時間
4つの滝を中心にして、整備が整ったトレッキングコースを五感で味わいながらゆったりと歩き、各種セラピーで癒されながら心と身体のバランスを整えませんか? 「今 ここ」を意識したマインドフルネスウォークで、生まれ変わりを体験します。 初めて訪れた時、美しい滝やダイナミックな森の姿、水や虫の音、森のアロマの香りとひんやりした空気感、清々しいのど越しの滝の水に本当に感動しました! 赤いつつじや藤の花咲くころは特にきれいですが、季節によっては水遊びができたりと楽しみ方が色々。 マインドフルネス・熊野リトリートでは、トレッキングの途中でカラーブリージング(色彩呼吸法)や熊野のフレッシュオイルを使ったアロマテラピー瞑想といった各種セラピーも行います。 カラーセラピーの効果やアロマオイルの効能などもお伝えしますので、自宅に帰っても実践できます。 さらに、リトリートですから、静かに自分自身と向き合う時間もしっかり設けます。歩きながら「今 ここ」に意識を集中しながら歩く瞑想や好みの木を探して内観する木の瞑想、裸足になって大地へのアーシングなど体験したら、身も心もすっきりと。熊野は蘇りの地ですから、新たな人生の旅立ちを応援します。 また、川のそばを歩きますから、苔がいっぱい。虫眼鏡でじっくり見るとまた違う世界が広がって、苔ガールでなくともすっかり苔観察にハマってしまいますよ。季節によっては、濡れてもよいようにウェアの下に水着を着用ください。フローティングベストを着用してのアクアセラピーで肩の力を抜いて心と身体のリラックス。 ツアーの途中でのお茶会も楽しみの一つ。熊野伝統製法の鉄釜で炒った釜炒り茶は、半発酵のウーロン茶と同じ製法でダイエット効果もあります。 ご希望により、滝水を沸かして、ミルで豆を挽いてのゆったりしたコーヒータイムもご用意します。 お茶のお供には、地元の果物を使ったおいしくてこだわりのスイーツでほっこりと。遊んで食べて、おしゃべりして楽しんで。ハッピーなことをいっぱいしたら、自然に笑顔になります。 全身で体感する五感を豊かに刺激する異日常体験で、心のもやもやが晴れて気持ちにゆとりが出来ます。 本来の自分自身に戻る熊野リトリートで、人生を変える体験をしてみませんか?
- 12歳~75歳
- 5~6時間
- 07:30
現在も修行を続ける山伏(ガイド)と修験者(山伏)の行場でもある名峰「釈迦ヶ岳」へトレッキング! 貸切ツアーなので、他のお客さまに気兼ねすることなく、楽しめますよ。 ~当日の流れ~ ①集合・受付 5分 ②出発 ③釈迦ヶ岳到着 180分 ④昼食 60分 ⑤帰着・解散 120分
- 6歳~75歳
- 5~6時間
- 09:30
現在も修行を続ける山伏(ガイド)と熊野古道ハイキング! 貸切ツアーなので、他のお客さまに気兼ねすることなく、楽しめますよ。 ~当日の流れ~ ①集合・受付 5分 ②出発 25分 ③七越峰到着 60分 ④昼食 30分 ⑤帰着・解散 120分
- 10歳~60歳
- 4~5時間
- 10:00
自然派企画のコースの中で最もウォータースライダーが多い! なんと15m級が2本、5m以上が合計7本も! 高さ70mもの巨大な岩壁を横にランチタイム! 地形も長い年月をかけて造られたことがよくわかる、見ても滑っても楽しい素晴らしいコースです。
- 12歳~50歳
- 3~4時間
- 10:00
現在のコース中では最高のスリルを味わえる天然ウォータースライダーを体験できます。 あまりにも高い場所から滑り出すので、恐怖心があってあたりまえ。 恐いと思ったら、決して無理をせず、滑らずに見学して下さい。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 / 20:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 / 20:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 / 20:00
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
約100種類から衣装を選び、平安時代の装いで 「熊野古道大門坂から熊野那智大社・那智山青岸渡寺」もしくは 「熊野古道大門坂から那智の滝」まで歩く2時間コース。 (熊野古道大門坂・社寺・滝 まですべての散策をご希望の方は 3時間コースをお勧めします。) 着付けが終わったら熊野古道の入口、大門坂「夫婦杉」を背景に記念撮影。 見どころ満載の散策コースをゆったりお楽しみください。
平安衣装なんて着る機会がなく、とても貴重な体験が出来ました。最初は私だけの予定でしたが、年老いた両親も着てみると言い出し、家族揃って楽しむ事が出来ました。家族旅行の良い思い出になりました。着付けをして下さった方もとても親切でした。 衣装を着たまま山道を歩くのは大変でしたが、色んな方に声をかけていただきました。ありがとうございました。
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください