- 5歳~65歳
- 2~3時間
- 08:30 / 10:50 / 12:30 / 14:30
カナディアンカヌーとは、1〜3人乗りでシングルブレードパドルを使って漕ぐ舟のことです。北米でインディアンが使用していたのが起源です。 主にカナダインディアンが湖沼の移動に使っていたので『カナディアンカヌー』という名称になりました。 カヤックよりも安定感のあるカナディアンカヌーなら、陸からでは近づくことのできないポイントや渓流の中で安全に楽めるので、のんびりしたい人・景色を楽しみたい人には是非オススメです。 乗船者全員で息を合わせてパドルを漕ぎ、大自然に囲まれた湖をユックリと進み、操作に慣れてくると、湖上を軽快に滑っていくスピード感を体感しながら思った方向に進んでいくことも出来ますよ♪ 春〜夏は緑葉、秋は紅葉に囲まれながら進む、極上の湖上クルージングをお楽しみください。
- 6歳~90歳
- 2~3時間
- 05:00 / 08:00 / 11:00 / 14:00
釧路湿原を流れる本流の釧路川、約9キロのカヌー体験です。 集合場所はJR釧網線、細岡駅。 塘路湖を出発し細岡カヌーポートまで下るコースです。 プラン名の通り、湿原の中でも木々が多い場所で、野生動物も一番多いコースとなっており、タイミングや運が良ければ出会えるエゾシカ、オジロワシ、タンチョウなども見どころです。 春は深緑、夏は緑に囲まれ、秋は紅葉が見どころです。 もちろんガイドも一緒に乗りますので、カヌーの操作はお任せください。 森林コースと、原野コースを合わせた約17キロの釧路湿原ロングコースもご用意しております! 〜体験の流れ〜(8:00コースの場合) 8:00 JR釧網線細岡駅前に集合 ツアー開始時間には細岡駅にいてください。(万が一遅れる場合はご連絡をお願いします) 集合しましたら、近くの細岡カヌーポートにお客様の車を止め、僕の車で塘路駅に移動します。(受付は移動の車内で行います) 8:20 JR釧網線塘路駅に到着 塘路駅に着いたらトイレを済ませ、スタートポイントの塘路湖に移動します。 8:40 カヌー準備、セーフティートーク 塘路湖に着いたらカヌーなどの準備をし、カヌー時の安全説明をします。 8:50 出発! 準備が出来たらいざ出発! ご希望でしたら、体験中はこちらの方で記念撮影もさせて頂きます。 10:20 細岡カヌーポート到着! 約1時間半のカヌー体験。 カヌーから降りましたら、写真のご案内等をした後、解散となります。
- 11歳~75歳
- 1~2時間
- 09:30 / 13:45
裏磐梯高原で一番小さな周囲4kmの曽原湖は正面に名峰磐梯山を望み、波風の影響が少ない初心者やファミリーが体験するのに最適な湖です。チャレンジ派には1名乗り、のんびり派には2名乗り(未就学児は一緒に乗れます)アイテムが選べ、木のトンネルをくぐったり、水没林の間を抜けたり、湖の真ん中でポワ~ンとしたり・・・撮影ポイントも満載です。防水スマホケースが無料レンタルなので濡れることを気にせずバシバシ撮ってください。夏休み期間は涼しい木陰で裏磐梯で評判の「ヒロのお菓子屋さん」のクッキーでおやつタイム(飲み物は各自ご用意ください)。後半ツアーに向けてパワーアップ! 体験終了後はセンターに戻って冷たい飲み物のサービスが有るのも嬉しいですね。ハイジブランコ、木登りデッキ等自由に遊べ、敷地内にある「ザリガニ池」で釣り体験(道具レンタル無料)もできます。あれもこれも遊びたい欲張り派にはお勧めプランです。
- 3歳~100歳
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間
- 09:10 / 12:20 / 14:30
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 07:00 / 07:30 / 08:00 / 08:30 / 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30
【沖縄本島最大のマングローブでカヤック体験!!】 ・本島で一番自然のままだと言われる慶佐次川でジャングルを探検している様な体験ができます。特に夏季(3月から12月初め)は沢山の生き物を見ることが出来きるので運が良ければ巨大マングローブガニや巨大シジミに遭遇できるかも!!! 【インストラクターは地元で育った漁師さんが!!】 ・子供の頃は遊び場、大人になってからは職場になった地元っ子!!! ・ガイド歴20年以上のインストラクターは地元、慶佐次区で育った現役の三代目ウミンチュ! ・フィールドを知り尽くしたからこそ出来るオンリーワンのご案内をいたします ‼ 【初心者、女性グループ、体力に自信がなくても大丈夫!!!】 慶佐次川は流れがとても穏やかで使用するカヤックも安定性に優れておりますのでレクチャーを受ければ転覆する事はほとんど有りません(弊店だと3、4年に1組程です)
はじめて山原にきてマングローブカヌー体験しました!みたことないような木や花や歴史など色々と説明してくれたりグループでカヌーにのってなんだかワイワイ楽しめました☆ありがとうございました!!
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
SUPでマングローブの原生林をのんびり探検ツアー! カヤックで優雅にマングローブを散策するのもいいけど、どうせならもう少しアクティブにSUPに乗りたい方必見! 乗っていただくボードは幅が広く比較的安定したボードなので思ったより簡単に乗れちゃうかも! 担当スタッフは皆、日本スタンドアップパドルボード協会認定インストラクターなので手取り足取り説明も分かり易く初心者でも安心して参加できます! みんなカヌーに乗るけれど、自分達はSUPでマングローブ体験! 最高の思い出を作るのに最適な人気のツアーです。
夕方からSUPツアーに参加しました。 水面に映し出される青い空、白い雲、緑の山!!そしてジャングルのようなマングローブ原生林を冒険!ガイドさんも親切で、とても楽しかったです!
- 4歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00
「カヌーだけできますか?」「山歩きはちょっと…」など、これまでお客様から寄せられたご要望をヒントに生み出されたカヌー(カヤック)のみのコースです。 イメージは公園のボート。休日、家族や恋人と訪れた公園でボートを見かけ「あっ、あれ楽しそう!乗ってみる?」と、こんなノリでマングローブカヌーが楽しめます。 普段着のままふらっと楽しめる超ライトなコースです。 目的地を目指すツアーではないので、時間の許す限りのんびりとカヌーを漕ぎます。そしてカヌーを漕ぐフィールドはヒナイ川。カヌーを漕ぎ進むとピナイサーラの滝を眺めることもできます。(カヌーをのんびり漕ぐ時間は片道45分から50分。往復90分から100分です。) <タイムスケジュール> 9:00ピックアップ 9:15受付 カヌー乗り場へ移動(車で約10分) 9:40漕ぎ方の説明、カヌー体験 10:30ヒナイ川上流係留所で休憩 10:50 カヌー体験復路 11:40 カヌー体験終了 12:00 風車ベースへ移動、シャワー、着替え、貴重品返却後、解散(ホテル、上原港、食事処へお送り) ★要チェック<1月~3月真冬の石垣島、西表島の気候> 春型の天気の場合は気温が25℃前後になり、初夏のような陽気になります。日焼けも気にしないといけないくらい強い日差しの日もあります。ただ、このような春型の天気は長続きせず、冬型の天気であることが多いのが1月から3月の天気です。冬型の天気の場合は北風が強く、曇り空、もしくは小雨の日が一週間前後続く場合もあります。海も荒れている日が続きます。基本的には冬型の天気をイメージしておく方が無難ではないかと思います。雨の日が続いていると山道もぬかるんでいることも多いので、トレッキングのないカヌーだけのコースは強い雨が降らない限り、開催できるコースです。そして雨さえ降らなければ、ほぼ濡れません ☆このような方の参加が多いです。 ・ピナイサーラの滝つぼまでカヌーとトレッキングで行く内容は体力的に自信がない。 ・60代後半~70代でも気持ちよく楽しめます。75歳以上は要相談 ・午前中に少しだけ遊びたい ☆他店と比較するポイント ・ライトなツアーですが、悪天候時はツアー開催の有無はゲストの身になって判断し、お客様からのキャンセルも申し出もキャンセル料なしで対応しております。そのため、お子様、高齢の方がおられるファミリー層からの支持は絶大です。 ・ツアー中はトランクなどの大きな荷物は当店で当店でお預かりします。(送迎車の車内でのお預かりではありません。) ・貴重品は鍵のかかるロッカーでお預かりします。 ・ツアー終了後はシャワーをご利用できます。(着替えを港などのトイレや屋外でお願いすることはありません。)
4月でも良い天気になり気持ちよくカヌーを体験できました。今回は午後から自分でシュノーケリングをしたかったので半日のカヌー体験に参加しました。色々楽しいお話しもでき本当に良かったです。素敵な写真も撮っていただきとてもいい記念になりました。また、事前にメールをいただき不安なく集合場所に行けました。次も風車さんにお願いしたいと思います。
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 5歳~65歳
- 当日6時間以上
- 09:20
カヤックとピナイサーラ滝壺トレッキングとキャニオニングとケイビング。 一日で全てのコースを遊びつくしてしまおうという欲張りコースです。
すごい体験をしてきました!ツアーの内容は、西表島のすべてを満喫したような内容で、中学生の子どもにとっても大人にとっても、忘れられない経験となりました。また長時間なのですが、ガイドさんが、とても楽しそうにいろいろ説明をしてくれるので、その雰囲気がさらに体験活動を引き上げてくれて、時間が経つのもあっという間でした。滝つぼダイブは、もう本当にすごい経験です!また滝に打たれたのも、洞窟の中の漆黒の闇も、忘れられません。カヌーの乗り方も、アドバイスをしてくれたので、1人乗りペアと2人ペアの分かれ方も、適切で、安心して体験できました。本当にすごいツアーで、大満足です。身体を動かすことが好きなお子さんには特におすすめです。チャレンジをする体験もでき、成長にもつながりました。またカップルもいいと思いますーー。
- 0歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00 / 14:00
\ 当ショップの人気No.1ツアー / ■□■□■□■□■□■□■□■ 奄美大島の大自然を半日で満喫できる 大人気&超お得なツアーです!! 『マングローブ』『モダマ自生地』『フナンギョの滝』の 3カ所を巡り奄美の多彩な自然を一度に体験できます。 初めて訪れる方や、短時間で主要スポットを 楽しみたい方に特におすすめです◎ ▶︎マングローブカヌー 国立公園に指定された、東京ドーム約15個分の 広大なマングローブ原生林をカヌーで探検! 初心者の方や、小さなお子様、ご年配の方でも、 プロのガイドがしっかりサポートするので安心です。 できるだけ人が少ないエリアへご案内し、 静かで神秘的なマングローブの世界を楽しめます。 ▶︎モダマ自生地 ジャックと豆の木のモデルとも言われる、 世界最大級の豆「モダマ」 その自生地を訪れ、まるで絵本の中に 迷い込んだような壮大な自然を体感できます。 ▶︎フナンギョの滝 落差約35mの大迫力の滝へご案内! 滝の周辺はマイナスイオンたっぷりで、 心も体もリフレッシュできます。 滝までの道のりは、比較的歩きやすい緩やかな山道。 南国の植物や鳥のさえずりを楽しみながら進めます。 奄美の自然を思いきり楽しめる、 贅沢なツアーにぜひご参加ください! ▶︎おひとり様料金設定なし おひとりでのご参加でも料金は変わりません。 完全プライベートでお楽しみください! 奄美での特別な時間を一緒に楽しみましょう! ▶︎Instagram @hakunamatata_amami ▶︎HP https://hakunamatata-amami.com/
予約時からどんなふうに楽しみたいのか丁寧にプランを提案してくれ、雨ダスレーダーを確認しながら、行程を変更してくれました。 雨が小雨になってからカヌー体験へ。 一組限定ということもあり、 時間があって無いようなぐらいに 流れてくる種やマングローブの代表的な木々の楽しい説明をしていただきました。 普段の日々や時間を今は忘れて欲しいと 心のこもったサービス満載でした。 帰りもホテルまで送ってもらい大満足です。 夕食は、おすすめの居酒屋でお腹いっぱいに なりましたが、安い! ホテルの帰りに123マートでインストラクターの藤田さんに再会笑笑 楽しい奄美の思い出をありがとうございました!!
- 2歳~80歳
- 4~5時間
- 10:00
「奇跡の清流」と呼んでいる小川のワンデイカヌーツアーです。カヌーが出来る川としては本当に川の水が綺麗で透明です。緩やかに流れており、淵と瀬が程好く繰り返されるので、あまりストレスを感じません。川幅も狭く、転覆したり疲れた時には直ぐに近くの河原に上陸できますので安心です。初心者でも楽しくカヌーを楽しめます。「奇跡の清流」の秘密は?川の形成にあります。周りの山を見渡すと、常緑樹が6割、広葉樹が2割、杉が2割という感じです。日本中で杉を植えた時代に、土が無かったため植えられなかったのだと思います。ですから山が健全に保たれています。よく見ると、小さな沢がいくつも川に入っていますが、通常は表面に水が見えません。おそらく地下にもぐり、湧き出ているのだと思います。ですから、この川は湧き水の集まりなのです!カヌーの上から魚も沢山見れます。本流の北川と合わせると魚種が日本一なのだそうです!確か246種類?だったかな?それだけ豊かな川ということです。9月からは伝統のアユ漁であるしばぜき漁が始まりますので、私達はカヌーをしない事にしています。漁師さんに迷惑が掛かるからです。4月~8月の期間限定です。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 08:00 / 13:00
- 8歳~96歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:00 / 12:00 / 14:00
迫力ある湿原の自然と蛇行を愉しむ、プライベートカヌーツアー 2010年からの新しいコース。 茅沼~スガワラ 釧路川蛇行復元エリアからエントリー。 蛇行を繰り返す釧路川を下り、スガワラまで。 湿原の始まり(最上流部)を感じ取れるコースです。 エゾ鹿やヤマセミ、タンチョウが挨拶に来るかも。
- 10歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:20
- 7歳~60歳
- 2~3時間
- 5歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
╋━━━━━━━ 様々なパドルスポーツを 体験してみよう♪ ━━━━━━━╋ ◇カヌーやサップなどパドルを使用する遊び道具でしっかり楽しみます。 ◇大人の方でもしっかり楽しめますのでカップルやお友達同士で参加できます。 ◇「サップは立てなそうで不安」そんな方はこちのプランでご予約ください、交代しながらカヌーやサップにチャレンジできます。 【目的】 体験的・創造的に学習できる場を提供するとともに、動植物や環境に関する知識を学ぶ事や、楽しみながら体験する事で多彩な自然の価値を知り環境保護意識の向上を目的に開催しています。 【期間限定での開催】 夏季のみの開催となっております。期間外は他のプログラムを紹介しています。 「宮崎HADASHI」で検索してみてください。
- 10歳~80歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
三河湾初のアウトリガーカヌー(以下OC)のクルージングツアー アウトリガーカヌーとは、カヌーの片側に転倒防止用の浮材(アウトリガー)が付いたカヌーの事で、カヌー幅が人のお尻ほどしかない為かなりのスピードを出す事ができ、サーフィンの様に波に乗ったりする事もできるマリンアクティビティです。 SUPとはまた一味違った爽快な爽快なクルージングをお楽しみ下さい
- 2歳~70歳
- 2~3時間
陸上でのパドル講習と乗艇等の説明後、湖上に出てパドリング。慣れた後に大浦湾を水上散歩。余裕があれば奥出湾までのプチツーリングへ! 新緑の期間は目に優しい淡い緑と萌ゆる香りが漂い「まるで海外にいると錯覚」する風景・・・だと思います(※ガイドのペンションオーナー談) ひと漕ぎで体験できる「チョッと冒険の旅」を体験しませんか~‼!
- 4歳~80歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:20 / 14:20 / 17:50
磯部温泉近くで初めてのカヌーカヤック体験 春はお花見・新緑、夏は水遊び、秋は紅葉、 季節に応じて、とっておきスポットへご案内◎ 四季を楽しむアウトドア外遊び自然体験ツアー 安定感のある2人乗りカヤックでひっくり返る心配なし!? 暑い日は水のかけ合いっこなんかもアリ!?なので濡れる前提でご準備ご参加下さいネ。 澄んだ水面に映る山と空、水鏡の美しい風景 自然に癒され、水上散歩。カヤック操船の楽しさ、水に漂う浮遊感を味わおう! ☆4才〜OK!!初めて、子供から気軽に遊べる行楽◎安心のガイド同行ツアー 親子で一緒に2人乗りのカヤック◎安心気軽に楽しめる自然体験 群馬〜軽井沢近く、季節に応じてウォーターアクティビティ楽しもう! 夕暮れ時、マジックアワーを楽しむ「夕涼ツアー」もオススメ◎ ※直前のお日にち、土日祝日、少人数のお申込など、 『アウトドア外遊び体験ツアー EARTH」まで、気軽にお問合せを!! ★群馬〜軽井沢周辺でそと遊び体験・アクティビティいろいろ★ ☆キャニオニング☆シャワークライミング☆SUP(サップ)☆ ☆MTBサイクリング 他、季節限定・イベントなど色々開催
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 18:00 / 18:30 / 19:00
奄美大島の夜のマングローブへカヤックで冒険しよう!一生心に残る体験になる事間違いなし! マングローブナイトカヌーツアーと違うところは暗闇のマングローブを自身でカヤックを漕いで比較的自由に冒険できるところ。 少しだけスリリングだけど経験豊富なガイドが付きっ切りですぐ傍にいるので安心、そして安全に参加できるよ(^^) 4名以上の少しだけ大人数の場合は雰囲気を楽しむマングローブナイトツアーよりこっちの方が楽しめるかも!?
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 09:00
迷路の様な水路を探険しながらマングローブ最強パワースポットへ行こう。 干潟での珍しい生き物観察も最高の思い出に。何種類の生き物みつけれるかな? 民有地の山へ入って行きます。水源地域でもありますので、この滝へ行けるのは当ツアーのみ!しかも、滝の入り口にはアドベンチャー奄美の秘密基地があり、シャワー・更衣室・駐車場完備です。 奄美夏の風物詩、川エビ捕りをしながら神秘の滝で川遊び! マイナスイオンたっぷりの滝壺に着いたら自由時間。 泳ぐも良し。滝行も良し。捕った川エビはワイルドに食べよう。 名瀬エリア送迎可能です!エリア外の方はご相談ください。 ツアー中に撮影した写真はプレゼントいたします。 奄美の大自然を撮影して最高のお土産に! お一人様参加希望の方はお問い合わせください。 年齢に関係なくお一人様一律料金になりますが、完全プライベート安心安全なツアーをエコツアーガイドとしてお約束いたします。
- 16歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
悠々と流れる大河、十勝川約6kmをのんびりと2人乗りカヤックで下ります。 漕ぐのはお客様自身!ガイドは別のカヤックで皆様をサポートいたします。 一緒に川旅へ行きましょう^^ 運がよければ、タンチョウやオジロワシといった貴重な野鳥との出会いや、 日本でも生息地がごくわずかのケショウヤナギなどが観察できます! また、雄大な日高山脈を川から見渡すのもキレイな眺めでオススメです。 途中、中洲ではココでしか取れない黒曜石(十勝石)を採取してお土産にお持帰り!! 河原では石ころですが、実は中身はキレイな黒いガラス。 ちょっとした宝石探し気分になれますよ。 11月まで開催中です! ※11月は午前ツアーのみとなります。 ※7月8月など混雑時は、 午前10時、午後13時スタートとなる場合があります。 その際はメール・電話にて前日までにご連絡します。
- 7歳~72歳
- 2~3時間
- 10:00 / 15:00
エントリーポイントは天候や川の状況で変わります。ポイント(体験場所)までの移動距離を考え所要時間を長めにとってあります。 所用時間は目安となってます。
- 6歳~65歳
- 2~3時間
- 10:00
- 4歳~65歳
- 2~3時間
■ 珍しい動植物を観察しながらマングローブの川をカヌー体験(往復90分)楽しみます。 ■ カヌーの次は沢をトレッキング(往復40分)滝つぼへ。 ■ 滝つぼでのおやつタイムでは季節のフルーツや手作り琉球お菓子をご賞味頂きます。 ■ こちらのプランは2名様からのご予約となります。 ■ 4才から参加可能です。 ■料金に含まれるもの 装備一式、ガイド、飲み物、おやつ、シューズ(19cm~29cm)、防水バッグ(2~3名様に1つ)、保険、島内無料送迎 【ツアー行程】 AM8:40 お迎え ~ AM9:10 カヌー体験上り、沢歩き ~ AM10:00 滝つぼ到着 ~ 滝つぼでおやつタイム ~ AM10:40 沢歩き、カヌー体験下り ~ AM11:30 楽しかったツアー終了 ~ 宿又は港へ送迎、お疲れ様でした。 ※2名様から受付となります。 ※機材故障、不具合等で写真データお送り出来ない場合もございます。その際はご了承下さい。
今回漕屋KAGUYAさんでお世話になって大正解でした。 西表島の植物や動物のガイドも楽しくてこの旅一番の思い出になりました。 また西表島に行く時があれば是非ともお願いししたいと思いますので、その時はまたよろしくお願いします。
- 2歳~99歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 16:00
★16:00スタートのツアー★ 沖縄は日差しが強い!沖縄ならではだけど、日焼けや体調が心配。 そんな時にオススメ!涼しい夕方16時スタートのツアー♪ 日が傾き始めて日陰もできやすいので、お子様も安心して楽しめます。 ツアー後には近くのビーチで夕日を眺めるのもオススメですよ! ■お得な割引サービス ┗レンタカーでお越しの方は300円OFF ┗夏休みは500円OFF(適用期間有・併用不可) ┗4名様以上で「グループ割」14%OFF(適用期間有・併用不可) ┗高校生以上2名様につきお子様1名無料&半額(適用期間有・併用不可) ■嬉しい無料サービス ┗ツアー写真(データ)プレゼント ┗サンダル、帽子、ウインドブレーカー、防水ズボンレンタル ┗環境に優しい日焼け止め(協賛:花王) ┗比謝川自然体験センター:展示室観覧 ┗温水シャワー利用(シャンプー・ボディーソープ)男女各5室 ┗駐車場 ■豊富なレンタル品と快適施設 ┗大人もお子様も無料レンタルグッズが充実 ┗ライフジャケット・サンダル・ウインドブレーカー・帽子等カラーバリエーションも豊富 ┗令和4年4月オープンの新らしい施設が集合場所 ┗利用はすべて無料!更衣室・温水シャワールーム完備! ┗身支度万全:コインロッカー・ドライヤー・シャンプー・ボディーソープ ■マングローブカヤック ┗初心者でも安心!パドル練習から始めます。 ┗パドルの持ち方、漕ぎ方、曲がり方などしっかりレクチャー ┗カヤックの乗り方、注意点もちゃんと教えます。 ┗水難救助員有資格のガイドが引率するので安心! ■プランの流れ 1.集合・受付 2.展示室・シアターを観て比謝川を解説 3.準備(ライフジャケット装着など) 4.ガイドと陸上レッスン(こぎ方練習) 5.ツアー開始:70分(記念撮影あり) 6.ツアー終了 7.ガイドが撮影した写真をデータでお渡し 8.お着替え後、お忘れ物の無いように解散 ■持ち物 ・お着替え、タオル ■環境保全活動で沖縄の自然を守っています。 ┗沖縄県知事認定保全利用協定店 ┗おきなわSDGsパートナー └OKINAWA SDGsプロジェクト参加店 ┗モンベルフレンドショップ ┗日本レクレーショナルカヌー協会(JRCA)認定店
- 2歳~99歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 14:00
★14:00スタートのツアー★ 昼食後の隙間時間にオススメです! ■お得な割引サービス ┗レンタカーでお越しの方は300円OFF ┗夏休みは500円OFF(適用期間有・併用不可) ┗4名様以上で「グループ割」14%OFF(適用期間有・併用不可) ┗高校生以上2名様につきお子様1名無料&半額(適用期間有・併用不可) ■嬉しい無料サービス ┗ツアー写真(データ)プレゼント ┗サンダル、帽子、ウインドブレーカー、防水ズボンレンタル ┗環境に優しい日焼け止め(協賛:花王) ┗比謝川自然体験センター:展示室観覧 ┗温水シャワー利用(シャンプー・ボディーソープ)男女各5室 ┗駐車場 ■豊富なレンタル品と快適施設 ┗大人もお子様も無料レンタルグッズが充実 ┗ライフジャケット・サンダル・ウインドブレーカー・帽子等カラーバリエーションも豊富 ┗令和4年4月オープンの新らしい施設が集合場所 ┗利用はすべて無料!更衣室・温水シャワールーム完備! ┗身支度万全:コインロッカー・ドライヤー・シャンプー・ボディーソープ ■マングローブカヤック ┗初心者でも安心!パドル練習から始めます。 ┗パドルの持ち方、漕ぎ方、曲がり方などしっかりレクチャー ┗カヤックの乗り方、注意点もちゃんと教えます。 ┗水難救助員有資格のガイドが引率するので安心! ■プランの流れ 1.集合・受付 2.展示室・シアターを観て比謝川を解説 3.準備(ライフジャケット装着など) 4.ガイドと陸上レッスン(こぎ方練習) 5.ツアー開始:70分(記念撮影あり) 6.ツアー終了 7.ガイドが撮影した写真をデータでお渡し 8.お着替え後、お忘れ物の無いように解散 ■持ち物 ・お着替え、タオル ■環境保全活動で沖縄の自然を守っています。 ┗沖縄県知事認定保全利用協定店 ┗おきなわSDGsパートナー └OKINAWA SDGsプロジェクト参加店 ┗モンベルフレンドショップ ┗日本レクレーショナルカヌー協会(JRCA)認定店
- 6歳~90歳
- 2~3時間
- 05:00 / 08:00 / 11:00 / 14:00
釧路湿原を流れる本流の釧路川、約8キロのカヌー体験です。 集合場所はJR釧網線、遠矢駅。 細岡カヌーポートを出発し、岩保木水門まで下る最下流部のコースです。 湿原の中でも木が少なく、開けた景色が多い湿原本来の姿が残るエリア。 釧路川の蛇行も一番多いコースです。 もちろんガイドも一緒に乗りますので、カヌーの操作はお任せください。 森林コースと、原野コースを合わせた約17キロの釧路湿原ロングコースもご用意しております! 〜体験の流れ〜(8:00コースの場合) 8:00 JR釧網線遠矢駅に集合 ツアー開始時間には遠矢駅にいてください。(万が一遅れる場合はご連絡をお願いします) 集合しましたらお客様の車を遠矢駅に止め、僕の車で細岡駅に移動します。(受付は移動の車内で行います) 8:15 JR釧網線細岡駅に到着 細岡駅に着いたらトイレを済ませたら、スタートポイントの細岡カヌーポートに移動します。 8:35 カヌー準備、セーフティートーク 細岡カヌーポートに着いたらカヌーなどの準備をし、カヌー時の安全説明をします。 8:45 出発! 準備が出来たらいざ出発! ご希望でしたら、体験中はこちらの方で記念撮影もさせて頂きます。 10:05 岩保木水門に到着! 約1時間20分のカヌー体験。 カヌーを片付けてる間は少し高台から湿原を見ててもらいます。 10:30 岩保木水門から遠矢駅に移動して、解散となります。
- 9歳~80歳
- 3~4時間
- 09:30 / 13:30
水質が何度も日本一を誇る湖、支笏湖の中で最も静かな地域として知る人と知るシークレットの場所でカヌーもSUPも楽しめるプラン! ウェットスーツまたはライフジャケットを着用のため SUPを楽しみたいけど立つが自信がない… 怖い…という方にもおすすめです! 落ちても心配なしです♪ 背もたれがついているので誰でも水の上を散歩できます。 背もたれつきのカヌーで自信がついたらがSUPに大変身! カヌーもSUPも楽しめちゃいます。 〜当日の流れ〜 ①現地集合(約10分) ②注意事項他説明(約15分) ③体験内容についてレクチャー&体験(約2時間) ④現地解散(約5分)
雨が降っていたのでやれるのか不安でしたが結局濡れるので始まってみればモリモリ漕げて初心者でもできました!担当の佐々木さんも親切で北海道のいい思い出になりました。ありがとうございます!
- 6歳~60歳
- 5~6時間
マングローブの川にて亜熱帯の動植物を観察しながら のんびり楽しくカヌー体験(往復90分)をして頂きます。昼食後、洞窟探検(90分、地下暗闇の世界へ)ご案内します。 お得➀完全貸切、1日1組様限定でご案内します。 お得②シューズ、防水バック、ヘルメット、手袋、ライト等の装備品無料レンタル! ※4月27日~5月06日GW期間中、7月20日~8月31日は2名様からのご予約受付となります。 ※機材故障、不具合等で写真データお送り出来ない場合もございます。その際はご了承下さい。
沖縄には何度も行ってましたが、初めての西表島でのカヌー&洞窟探検。 マングローブを抜けてのカヌー体験はドキドキ感でいっぱいでした。 初めて見る景色に楽しく体験できました。 洞窟探検とトレッキングも中々楽しめますよ。 ガイドさんも楽しませようと一生懸命が ばってくれました♪ また西表島チャレンジしたくなる体験でした。 カンムリワシには興奮しました。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください