【沖縄・石垣】マングローブカヌー&ピナイサーラ滝壺&キャニオニング&洞窟探検
- 初心者歓迎・初挑戦
- 手ぶらOK
- 食事付き
- 送迎あり
- 一人参加可
- 貸切可
- 雨天催行可
- 子供参加可
-
予約可能数1~7
-
参加年齢5歳 ~ 65 歳
-
体験時間当日6時間以上
カヤックとピナイサーラ滝壺トレッキングとキャニオニングとケイビング。
一日で全てのコースを遊びつくしてしまおうという欲張りコースです。
当店のキャニオニングはロープを使ったりする難しいものではないので、お子様や体力に余り自信のないお客様でも安心してお楽しみいただけます。飛び込みたくないお母さんには迂回路もございます。
西表島の鍾乳洞は全く人間の手が加わっていない、手つかずの状態です。
そこをヘルメットとヘッドライトを装着して、探検します。
お父さんも子供のころに夢見た、探検隊の気分が味わえます。
マングローブカヌーとジャングルトレッキングで、ピナイサーラの
滝壺を目指します。
滝壺では泳いだり寝転んだり、パワースポットを満喫してください。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約

料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の7日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 7日前:50% 前日~当日:100% |
開催中止に関して | 天候等による中止の判断は基本的に前日夜8時までにご連絡いたします。 深夜に天候が急変した場合等は、当日朝8時までにご連絡いたします。 ※この場合キャンセル料はかかりません。 ※ツアー開始後の中止の場合は料金はお返しできませんので、ご了承下さい。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~7 |
開催期間 | 2025/4/27〜2025/9/30 |
集合時間 | 9:20 |
予約締切 | 2日前23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 濡れても汚れても良い動きやすい服。吸湿速乾性の素材をお勧めします。 飲み物 |
---|---|
レンタル品について | カヌー、バドル、ライフジャケット、フェルトブーツ、リュック、防水バック、ヘルメット、ヘッドライト等全て無料 |
コース参加にあたってのご注意 | ガイドが危険と判断しない限り、雨天でもツアーは開催します。 お客様ご都合による遅刻、キャンセルの場合(体調不良、急用、寝坊、港を間違えた、雨だから行きたくない等)キャンセル料がかかりますので、ご注意下さい。 |
---|---|
その他特記事項 | 前日夜8時までにこちらからお客様の携帯電話に、集合時間等のご連絡をいたします。 連絡が取れない場合、キャンセル扱いとなりキャンセル料が発生する可能性がありますのでご注意下さい。 万が一こちらからの電話が無い場合は、恐れ入りますが、080-9570-6185までご連絡下さい。 |
アクセス・マップ
石垣から日帰りの場合8:30石垣発、上原行にご乗船下さい。
上原港にて「西表ジャングル探検隊」の看板を持ってお待ちしています。
西表にご宿泊のお客様は9時頃お迎えにあがります。
西表島上原港に9時頃にお越しの上、ターミナル内テレビの前でお待ち下さい。
石垣から日帰りの場合8:30石垣発、上原行にご乗船下さい。
上原港にて「西表ジャングル探検隊」の看板を持ってお待ちしています。
西表にご宿泊のお客様は宿泊先までお迎えにあがります。
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
Q. 終了予定時間を教えて下さい。よろしくお願い致します。
A.
ご質問ありがとうございます。
当コースの平均終了時間は16:30頃です。
ただし、参加者のスピードによってかなり前後いたします。
このプランの提供事業者
許認可届出先 | 沖縄県公安委員会 竹富町役場 |
---|---|
加入保険の情報 | 施設賠償責任保険 |
所持ライセンス・資格名 | 水難救助員・スノーケルガイド・カヌーガイド |
加盟団体・協会 | 西表島カヌー組合・西表島エコツーリズム協会・日本自然保護協会 |
在籍スタッフ数 | 2 人 |
インストラクター数 | 2 人 |