あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー

あまんだまん

4.8 (15件)

あまんだまんの特徴

あまんだまんの自然体験ツアーは、マングローブカヤック、リバートレッキング、ジャングル探検 などどなたでも楽しめるツアーをご用意しています。

【案内人は地元やんばるで育った現役の漁師さん。】
・ネイチャーガイドと漁師の二つの視点での解説が人気です♪
地元漁師が、やんばる地域に広がる亜熱帯の大自然の綺麗な景色や楽しさを多くの方に紹介したい!!体験してもらいたい!!という想いでご案内いしてります。


【小規模店だからこそ可能なホスピタリティ】
・小規模なお店なので細部にわたり目の行き届くご案内を心掛けております。お客様の要望や体力にあわせたツアーをお楽しみください。

あまんだまんの取扱プラン一覧


あまんだまんの口コミ・体験談

4.8 (15件)
ゲストユーザー

やんばるのマングローブを見たくて、予約させていただきました。出発前に塩分チャージを頂いたり、子供と主人が帽子をかぶってくるの忘れてしまったのですが、笹の帽子を貸していただきました。やんばるの自然を体感できてとても楽しく、癒されました。ガイドさんは親切で丁寧で、沖縄の生物やマングローブの知識が豊富で、安心して体験できました。体験の後には、ちんすこうのお土産も頂けて嬉しかったです!子どもたちにはくじびきもさせていただき、楽しませてもらいました。またぜひ参加したいです!ありがとうございました。

5.0
参加日: 2025 年 07 月
カヌー・カヤック
事業者からの返信コメント

「あまんだまん」の慶佐次川マングローブカヤックツアーへのご参加ありがとうございました(^^♪

弊店のクバ笠は大人気で日よけにも雨天の雨除けとしても大活躍です(^^♪

私(カズ)は、生き物の中でも特にカニが詳しいので生き物好きのお子さんには喜んで頂けておりますw

オリジナルサービスも喜んでいただけた様で嬉しいです。

次回の沖縄旅行の際にもお会いできると幸いです(^^♪

あまんだまん・カズ

  • カップル
  • ファミリー
  • 友人と
  • 初挑戦
ゲストユーザー山原の自然☆

はじめて山原にきてマングローブカヌー体験しました!みたことないような木や花や歴史など色々と説明してくれたりグループでカヌーにのってなんだかワイワイ楽しめました☆ありがとうございました!!

5.0
参加日: 2025 年 04 月
カヌー・カヤック
事業者からの返信コメント

「あまんだまん」の慶佐次川マングローブカヤックツアーへのご参加ありがとうございました♪

私(カズ)は、マングローブお話に限らず沖縄の文化や歴史などのお話も交えるのが特徴です!

ご満足いただけたようで5つ星評価ありがとうございます。

次回の沖縄旅行の際にもご利用頂けると幸いです。

あまんだまん・カズ

  • カップル
  • ファミリー
ゲストユーザー神秘的な景色が見れました

ネイチャーガイドさんがとても経験豊富で、ゆったりとした時間を過ごせました。

5.0
参加日: 2025 年 03 月
カヌー・カヤック
あまんだまん のギャラリー
あまんだまん のギャラリー
事業者からの返信コメント

「あまんだまん」の慶佐次川マングローブカヤックへのご参加ありがとうございました♪
ツアーも楽しんで頂けて5つ星評価ありがとうございます(^^♪

4月より事務所も「ふれあいヒルギ公園」の向かいに移転し、移動時間の短縮できツアー時間も十分に使えるようになり更衣室も男女別で拡張したのでツアーあとのお着替えもスムーズに終えることが出来るので快適になりました!

次回の沖縄旅行の際にもご利用頂けると嬉しいです(^^♪

あまんだまん・カズ

  • カップル
  • ファミリー
  • 友人と
  • ひとりで
  • ストレス解消
  • 初挑戦
ゲストユーザー

主人は杖をついて歩けますが乗り降りに手伝っていただいてとて優しく親切にしていただきました。

5.0
参加日: 2025 年 03 月
カヌー・カヤック
事業者からの返信コメント

「あまんだまん」の慶佐次川マングローブカヤックへのご参加ありがとうございました♪

高評価の5つ星評価を頂きとても嬉しいです(^^♪

冬も終わり夏前の快適な気候の中での開催でしたのでお客様のご負担も少ない中でのご案内が出来ましたので私も安心してご案内が出来ました!

次回の沖縄旅行の際にもお会い出来ると幸いです。

あまんだまん・カズ

  • カップル
  • ファミリー
  • 友人と
  • ひとりで
  • 初挑戦
ゲストユーザー

始めに乗り方を丁寧に教えてもらえるし、ガイドさんが同行してくれるので、全く怖くなく、安全で楽しめました。マングローブの間をカヌーで進むなんて、非日常で最高でした。

4.0
参加日: 2025 年 02 月
カヌー・カヤック
事業者からの返信コメント

「あまんだだまん」のマングローブカヤックツアーへのご参加ありがとうございました♪

マングローブは波風の影響をほとんど受けないので安全性が高い場所ではありますが安全面をさらに充実させているので操作方法はしっかりと行っております!

最後の400mほど続くマングローブトンネルは最もマングローブらしくおススメの場所になります(^^♪

次回の沖縄旅行の際にもお会い出来ることを楽しみにしております(^^♪

あまんだまん・カズ

  • カップル
  • ファミリー
  • 友人と
  • ひとりで
  • ストレス解消
  • 初挑戦

あまんだまんのおすすめポイント

ゆっくりノンビリなツアーですので女性のみのグループや年配の方も楽しめます♪

川の流れも穏やで体力に自信がなくても大丈夫!
出発前にはしっかりレクチャーも行いますので安心してご参加いただけます。

ガイドは地元やんばるで育った現役漁師!

現役の海人(ウミンチュ)がご案内、お魚の話しは勿論、漁でのエピソードやサメに遭遇した話など色んなお話が出来ます。

もちろん質問も大歓迎♪

追加料金は一切掛かりません❕

・カヤック用具
・ツアー中の写真データ
・レインコート(雨天時)
・履物
・防水バッグ
・携帯電話防水ケース
・低反発クッション(腰やお尻の痛みを軽減する弊店オリジナル)
・お土産(沖縄のお菓子)
全てツアー料金にコミコミなので追加の料金は一切掛かりません♪

あまんだまんのスタッフ紹介

  • あまんだまん☆カズ(カズ) 担当種目/経験年数など:ツアー全般、キャリア20年以上です。

    幼少のころは、マングローブが遊び場でした。生まれ育った地域でお仕事出来る事に幸せを感じています。
    皆さんも是非マングローブを満喫してください。

    ・やんばるの現役の漁師‼
    漁船漁業と海ぶどう養殖をしています。

    ・趣味は園芸

    所持ライセンス・資格
    ①1級小型船舶
    ⓶小型船舶特殊
    ③小型船舶特定免許
    ④第二級海上特殊無線技士
    ⑤OMSB水難救助員
    ⑥OMSBスノーケリングガイド
    ⑦日本赤十字ベーシックサポーター
    ⑧消防庁上級救命救急
    ⑨Wilderness First Aid
    ⑩東村公認ガイド
    ⑪国頭漁協組合員

  • 中根 航(ナカネ ワタル) 担当種目/経験年数など:10年、ツアー全般

    カヤックツアーの他にも山の案内人もやってますよ

    所持ライセンス・資格
    ①小型船舶2級
    ⓶OMSB水難救助員
    ③OMSBスノーケリングガイド
    ④東村公認ガイド
    ⑤星空案内人準1級

あまんだまんの情報

許認可届出先 沖縄県公安員会(沖縄県水上安全条例)、東村役場企画観光課(東村公認ガイド利用推進条例)
加入保険の情報 あいおい損保 損害賠償1億円
所持ライセンス・資格名 ①1級小型船舶、⓶小型船舶特殊、③小型船舶特定免許、④OMSB水難救助員、⑤OMSBスノーケリングガイド、⑥日本赤十字ベーシックサポーター、⑦消防庁上級救命救急、⑧NPO法人カヌー・カヤック協会公認ガイド、⑨Wilderness First Aid、⑩東村公認ガイド、⑪星空案内人準1級、⑫国頭漁協組合員
加盟団体・協会 ①東村観光推進協議会、⓶NPO法人沖縄県カヤック・カヌー協会(略称OKCA)
在籍スタッフ数 3
インストラクター数 2
安全面に対するアピールポイント 1、【多くのライセンスを所持】
多くのライセンスを受講・取得・更新することにより多角的な視点からのレスキュー行う事が可能になりました。

2、【毎年2回以上のEFR(エマージェンシー・ファースト・レスポンス受講】
資格取得はとても大事なことですが定期的な練習・振り返りがとても重要です。弊店では組織に拘らず学べる場を常に探しております。日本赤十字や消防なども含め救命救急講習を年2回以上は行っております。

3、【みんなでレベルアップ水難事故ゼロに向けて】
毎月最低1度は会社の枠を越えて、東村のガイド皆でレスキュー訓練を行っております。お互いの技術を確認し合い、先輩は後輩に伝えていくことが大事と考えみんなで頑張っています!

4、【漁師だから分かる慶佐次の海】
ツアーガイドの他に漁師もやっており、私(山城)は3代目です。幼少から海の危険性や我が地域の海の危険個所を祖父や父から叩き込まれました。「度胸が有り過ぎると死ぬ!」という教えの下学びましたので安全第一!無理は絶対にしません。
5、【海の資格を中心に所持している理由】
慶佐次川は2級河川に登録されています。しかし、満潮時間のみ水が有る川で環境は海と同じな為、実用的な海の資格を中心に所持しています。

勿論、漁や漁師同士の面白エピソードもお話致します♪

あまんだまんの営業時間

住所
〒9051205
沖縄県国頭郡東村字慶佐次758-60
営業時間 8:00~20:00
定休日 無休
備考 TEL:0980-43-2022
日中帯はフィールドにいる事が多いので携帯電話の方にご連絡いただけると助かります。 山城(直通):090-9580-9929
※折り返しのお電話をご希望の方はSMSにてメッセージ下さい。
ホームページ

少々お待ちください

アクティビティ・体験から探す
読み込み中