- 4歳~100歳
- 4~5時間
- 14:50
2025年開催の大阪・関西万博会場となる夢洲には桟橋が設置され、船での往来が可能となります。 歴史ある大阪のまちなかとダイナミックな景観が広がるベイエリアを結び、船内アクティビティが楽しめる特別クルーズ。 水都大阪の「水の回廊」と大阪ベイエリアを結ぶ航路から新たな大阪発見しよう! 夢洲のぐるりと周遊は、「ユニバーサルクルーズ」で! 大阪湾のご案内と沿岸の景色、大阪・関西万博建築中の会場を海から見学して頂けます♪ 船上から眺める大阪の美しい風景と共に、万博へのワクワク感を味わいながら、特別な一日をお楽しみください! ★以下の内容に御承諾いただける方のみお申し込みいただけますので必ず内容をご確認ください。 ◎ツアー当日はアンケート回答が参加条件となります。 ◎当ツアーは、2025年大阪・関西万博の会場である夢洲に船で行き来することを想定して、大阪ベイエリアと市内中心部を結ぶ特別クルーズと、魅力あふれる大阪の水辺の観光をセットにした特別ツアーです。万博時のツアー実現にむけて、皆様の意見を参考とさせていただく為、ツアーに関するアンケートへのご回答が参加条件となりますのでご協力お願いします。 【乗船船の種類:(①ユニバーサルクルーズ、②一本松海運)】 〜当日の流れ〜 14:50 ユニバーサルシティポート(UCP) 集合 ▼ 15:10 ①ユニバーサルクルーズ / ユニバーサルシティポート(UCP) 出港 ▼~夢洲をぐるり周遊(約50分)~ 16:00 ユニバーサルシティポート到着 ▼到着後、次の船に乗り換えます。 16:10 ②一本松海運 / ユニバーサルシティポート(UCP) 出港 ▼~中之島エリアクルーズ(約70分)~ 17:20 八軒家浜到着 ▼各自「大阪キャッスルホテル」まで移動 17:30 大阪キャッスルホテル3階・中国料理錦城閣でご夕食 受付にて代表者のお名前をお申し出ください。 ▼ 食事終了後は各自解散となります。
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 13:30
2025年開催の大阪・関西万博会場となる夢洲には桟橋が設置され、船での往来が可能となります。 歴史ある大阪のまちなかとダイナミックな景観が広がるベイエリアを結び、船内アクティビティが楽しめる特別クルーズ。 水都大阪の「水の回廊」と大阪ベイエリアを結ぶ航路から新たな大阪発見しよう! 夢洲のぐるりと周遊は、「ユニバーサルクルーズ」で! 大阪湾のご案内と沿岸の景色、大阪・関西万博建築中の会場を海から見学して頂けます♪ 船上から眺める大阪の美しい風景と共に、万博へのワクワク感を味わいながら、特別な一日をお楽しみください! ★以下の内容に御承諾いただける方のみお申し込みいただけますので必ず内容をご確認ください。 ◎ツアー当日はアンケート回答が参加条件となります。 ◎当ツアーは、2025年大阪・関西万博の会場である夢洲に船で行き来することを想定して、大阪ベイエリアと市内中心部を結ぶ特別クルーズと、魅力あふれる大阪の水辺の観光をセットにした特別ツアーです。万博時のツアー実現にむけて、皆様の意見を参考とさせていただく為、ツアーに関するアンケートへのご回答が参加条件となりますのでご協力お願いします。 【乗船船の種類:(①ユニバーサルクルーズ)】 〜当日の流れ〜 13:30 ブッフェダイニング「アーカラ」受付にて代表者のお名前をお申し出ください。 ゆったりホテルでハワイアンステーキランチ(約80分間) ▼ お食事終了後、各自乗船場所まで移動 ※徒歩約5分 ▼ 14:50 ユニバーサルシティポート(UCP) 集合 15:10 ①ユニバーサルクルーズ / ユニバーサルシティポート(UCP) 出港 ▼~夢洲をぐるり周遊(約50分)~ 16:00 ユニバーサルシティポート到着 到着後、自由解散となります。
- 6歳~99歳
- 当日6時間以上
2/15(土)限定 一日まるっとフルコースでお得!ランニング用スノーシューをはいて雪上を走ってみませんか?鮭川エコパーク周辺スノートレイルランニング 【コース内容】 9時集合・コース説明 9時半~11時 鮭川エコパーク周辺をランニング用スノーシューをはいて雪上をランニング 11時半 きのこしゃぶしゃぶの昼食 13時 再集合・午後のコース説明 13時半~16時 鮭川の名所を雪ラン ※ロードと雪上あわせて10km程度のランニング ※中級者向けなので体力に自信のある方向けのコース 16:30 羽根沢温泉で入浴(疲れた体を癒してください) NPO法人さけがわ友遊クラブ(えぬぴおうほうじん さけがわ ゆうゆう くらぶ)について ①心と体の健康づくり ②仲間づくり ③地域づくりを3本の柱にし 「自然豊かな郷土に、笑顔あふれる豊かな心と体を育み、ふるさとの文化・スポーツを通じて、家族・仲間と共に、世代を越え、愛と絆を深め合おう」を理念にみんなの「やりたい」を実現するクラブを目指します。 いままで郷土文化に触れる機会がなかった人、みんなで体を動かす機会がなかった人、趣味を共有できる仲間がいなかった人など、したくてもできなかったことを、人が人を呼び、人が人を創り、その仲間で「やりたい」を「できる」に変えることができるのではないでしようか。 「やりたい」「できる」をさまざまな生きがいにつなげ、家族、仲間と充実した余暇を過ごすことで、健康な心身の醸造や健全な青少年の育成に繋げ、国・地方公共団体や学校、民間団体等あらゆる団体と連携・協働し、ふるさと鮭川の地域づくりに資していくこととしました。
- 6歳~99歳
- 3~4時間
2/15(土)限定 中級者向け!ランニング用スノーシューをはいて雪上を走ってみませんか?鮭川エコパーク周辺スノートレイルランニング 【コース内容】 13時 集合・コース説明 13時半~16時 鮭川の名所をランニング用スノーシューをはいて雪ラン ※ロードと雪上あわせて10km程度のランニング ※中級者向けなので体力に自信のある方向けのコース 16:30 羽根沢温泉で入浴(疲れた体を癒してください) NPO法人さけがわ友遊クラブ(えぬぴおうほうじん さけがわ ゆうゆう くらぶ)について ①心と体の健康づくり ②仲間づくり ③地域づくりを3本の柱にし 「自然豊かな郷土に、笑顔あふれる豊かな心と体を育み、ふるさとの文化・スポーツを通じて、家族・仲間と共に、世代を越え、愛と絆を深め合おう」を理念にみんなの「やりたい」を実現するクラブを目指します。 いままで郷土文化に触れる機会がなかった人、みんなで体を動かす機会がなかった人、趣味を共有できる仲間がいなかった人など、したくてもできなかったことを、人が人を呼び、人が人を創り、その仲間で「やりたい」を「できる」に変えることができるのではないでしようか。 「やりたい」「できる」をさまざまな生きがいにつなげ、家族、仲間と充実した余暇を過ごすことで、健康な心身の醸造や健全な青少年の育成に繋げ、国・地方公共団体や学校、民間団体等あらゆる団体と連携・協働し、ふるさと鮭川の地域づくりに資していくこととしました。
- 6歳~99歳
- 4~5時間
2/15(土)限定 初心者歓迎!さけがわ友遊クラブと走る鮭川エコパーク周辺スノートレイルランニング 9~12時 雪ラン体験 エコパーク回り 【コース内容】 9時 集合 9時~11時 鮭川エコーパーク付近を雪ラン 11時30分~ 鮭川エコパークでキノコ鍋の昼食 13時~ 羽根沢温泉温泉入浴休憩 NPO法人さけがわ友遊クラブ(えぬぴおうほうじん さけがわ ゆうゆう くらぶ)について ①心と体の健康づくり ②仲間づくり ③地域づくりを3本の柱にし 「自然豊かな郷土に、笑顔あふれる豊かな心と体を育み、ふるさとの文化・スポーツを通じて、家族・仲間と共に、世代を越え、愛と絆を深め合おう」を理念にみんなの「やりたい」を実現するクラブを目指します。 いままで郷土文化に触れる機会がなかった人、みんなで体を動かす機会がなかった人、趣味を共有できる仲間がいなかった人など、したくてもできなかったことを、人が人を呼び、人が人を創り、その仲間で「やりたい」を「できる」に変えることができるのではないでしようか。 「やりたい」「できる」をさまざまな生きがいにつなげ、家族、仲間と充実した余暇を過ごすことで、健康な心身の醸造や健全な青少年の育成に繋げ、国・地方公共団体や学校、民間団体等あらゆる団体と連携・協働し、ふるさと鮭川の地域づくりに資していくこととしました。
- 6歳~100歳
- 4~5時間
※年末年始(12/28~1/5)の期間中、ポケカルお客様センターはお休みとなります。 キャンセルは当社営業日・営業時間(9:00~13:00)内でのみ受付いたしますのでご注意ください。 ※予約可否やお問い合わせに関するお返事は、1/6以降に順次ご連絡させていただきます。 恐れ入りますが、予めご了承ください。 1日限定の春節パレード「祝舞遊行(しゅくまいゆうこう)」にご案内! 中国の旧正月である「春節」に行われる、「祝舞遊行」にご案内いたします! まずは、10品の中華コース料理をご堪能ください。 その後、「春節」でにぎわっている中華街を横切り、 三国志の英雄として有名な実在の武将、関羽(關聖帝君)が祀られている「関帝廟」や、 航海の安全を守るといわれている媽祖が祀られている「媽祖廟」に訪れます。 最後は、一大イベントである春節パレード「祝舞遊行」を間近でご覧いただきます。(※観覧席のご準備はございません)
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 6歳~100歳
- 5~6時間
※年末年始(12/28~1/5)の期間中、ポケカルお客様センターはお休みとなります。 キャンセルは当社営業日・営業時間(9:00~13:00)内でのみ受付いたしますのでご注意ください。 ※予約可否やお問い合わせに関するお返事は、1/6以降に順次ご連絡させていただきます。 恐れ入りますが、予めご了承ください。 梅咲く鎌倉神社めぐり 鎌倉の梅の名所である神社を訪れます。また、竹林が美しい「報国寺」も参拝します。 春の訪れを感じながら、ゆったり散策をお楽しみください。
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 6歳~100歳
- 当日6時間以上
待望の工場夜景クルーズ付ツアー!冬限定で開催! 横浜の潮風を浴びながら360度見渡せる大パノラマ!工場地帯アートイルミネーションを船上からごゆっくりとお楽しみください。 横浜を大満喫できるみなとみらい観光付♪
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
※年末年始(12/28~1/5)の期間中、ポケカルお客様センターはお休みとなります。 キャンセルは当社営業日・営業時間(9:00~13:00)内でのみ受付いたしますのでご注意ください。 ※予約可否やお問い合わせに関するお返事は、1/6以降に順次ご連絡させていただきます。 恐れ入りますが、予めご了承ください。 未来にまつわる3つの社会科見学ツアー!ポケカル初登場スポットもご案内! 3つの社会科見学スポットへご案内いたします。テーマは「未来」。 ①社会科見学の定番!「そなエリア東京」 地震災害後の支援が少ない時間を生き抜く知恵を学ぶ防災体験学習ツアー「東京直下72hTOUR」を中心とした防災体験学習施設。いつ起こるかわからない地震のために備えましょう! ②東京スイソミル 2050年のカーボンニュートラルに向かって、注目を集める「水素」を学びます。 ③千葉工業大学東京スカイツリータウン®キャンパス「未来体験スペース」 最先端の科学技術は、時には魔法のような未来体験をもたらしてくれます。千葉工業大学が誇る科学技術を体験できます。
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
※開催日が2025年2/18(火)・3/13(木)は「気象科学館」の立ち寄りを「NHK放送博物館」へ変更しておりますので予めご了承ください。 東京の中心、丸の内での集合後、まず最初に訪れるのは東証Arrows、かつての東洋一の金融街・兜町にある東京証券取引所です。日本の投資や株式の歴史に触れ、ニュースで見かけるマーケットセンターも体験できます。 その後、美味しい和食を楽しむ昼食を都市センターホテル「梅林」でお召し上がりください。食後は、国会議事堂・衆議院本館のご見学。70年以上の歴史を誇る建物の中を歩きます。日本の政治の中心に触れる貴重な機会です。 さらに、ドイツネオバロック様式の美しい法務省旧本館を見学し、日本の法律の歴史に迫ります。最後に、科学の楽しさを体験できる港区立みなと科学館&気象科学館で、体験展示を通して知識を深めましょう! 東京の魅力を詰め込んだツアー!新たな発見の一日へ!
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 6歳~85歳
- 1~2時間
- 6歳~85歳
- 1~2時間
- 10歳~75歳
- 4~5時間
- 6歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00
ビニールハウス内環境を可視化することでおいしいトマトを育てる。 本田農園では、小松市役所や JA 小松市、地元企業応援のもと ICT を活用した農業を実践しています。温度、湿度、CO2、照度の見える化を行うことで自社だけでなく地域の生産者とも情報共有を行なっています。また、地元の学校・保育園から出る給食の生ゴミを堆肥に使用し、作物が丈夫で健全に育つ土作りをしています。循環型農業とスマート農業を併行しておこなっている本田農業を見学してみませんか? ※外国籍の方へ:当日のご案内は日本語のみとなります。
- 5歳~75歳
- 3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 09:00
ほぼ原生林に近い本格的なブナ林を、森を知り尽くした地元ネイチャーガイドと歩くハイキングツアー【リピーター割引あり!】 玉原高原は、群馬県沼田市の北部に位置する関東有数のブナ林で、首都圏からのアクセスの良さも特徴です。 玉原エリアは、軽登山からほとんど高低差のない湿原一周まで様々な散策コースが整備されており、ご希望と体力に合わせたコースを自由に選ぶことができます。 もちろんツアーは申込み単位の完全プライベートツアー。 玉原で長年「知る・守る・伝える」活動をしているガイドの案内で、ただ歩くだけでは絶対に気付かない新しい発見と感動に出会えるでしょう! ※『玉原高原』は日経プラス1【散策したいブナ林10選】で白神山地に次いで堂々の2位に選出されています! ※『玉原湿原』は2023年5月「未来に残したい草原の里100選」に選定されました!
身近な所にこんな素敵な自然があったという事に感動いたしました。 ブナの森をガイドさんのお話しとともに一緒にゆっくりと歩きながら上を見たり、、足元を見たりと新しい発見をしながら過ごしました。 心が癒されました。 いろいろなコースがあるようで是非また参加しようと思いました。 季節によって変わる自然をもっと楽しみたいと思います。
- 20歳~60歳
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 06:00 / 08:00 / 08:30 / 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
初心者向けの半日【4~5時間】満喫サーフィン体験プランです。1万人以上の受講生、サーフィン歴30年、サーフィンインストラクター歴20年のベテランサーファーが【安全】【丁寧】【親切】にレッスンします! 【こんな方にオススメ!】 ・本気で上達したい人 ・ウネリからバランス良くテイクオフしたい人 ・サーフィンや海のルール&マナーをしっかり学びたい人 ・波の見極め方やドロップイン(前乗り)をしない方法を学びたい人 ・パーリング(ノーズダイブ)や乗り遅れをする人 ・方向転換やパドリングが早くなりたい人 ・伸び悩んでる人 【最大2人までの少人数制】 一般的なサーフィンスクールは、2時間スクールが多い中、当校は4時間(平均)スクールです。また、一般的には、1人のインストラクターが、4人から5人を受け持つ中、当校は最大3人までの少人数制となります。4時間スクールのサーフィンタイムは、約150分になりますので、最大2名の場合、1人当たり75分間、インストラクターを独占できます。2時間・大人数スクールと比べてみると、約3倍の上達を見込めます。 【安全を第一に考えたスクールです】 サーフィンは怪我をしやすいマリンスポーツですが、当校のサーフボードとフィンは、ソフトフォーム素材なので安全にサーフィンを楽しめます。また、少人数制なので安全をしてご参加ください。対人対物保険付きです。 *経験者でご希望があれば、サーフボードの素材を変更することもできます。
- 5歳~75歳
- 2~3時間
- 13:00
「みかん鯛」とは!? 簡単に言うと「みかんの皮を食べて育った鯛」 鯛に与える「えさ」に「みかんの皮」を混ぜているんです。 愛媛県は養殖真鯛の生産量が全国1位! また、柑橘類の生産量も全国1位の地域です。 「みかん」で有名な愛媛ならではの”フルーツフィッシュ”が、この「みかん鯛」なんです! このプランでは、「みかん鯛」の養殖見学・えさやり体験・鯛づくしのお食事がセットになっており、生産者さんから直接「みかん鯛」について楽しく学ぶことができます。 ~体験の流れ~ 13:00 中田水産集合・受付--- 13:30 養殖真鯛見学(生産者による解説)---えさやり体験(陸上につながったいけすにて) 14:30 体験終了・・・自由 17:00 真鯛づくしのお食事(食事場所へは各自にて移動) ※団体申込の方のみ、道の駅きさいや広場から中田水産まで船での移動対応可能。要問合せ (---徒歩 ・・・車)
- 16歳~80歳
- 当日6時間以上
- 04:30
- 6歳~85歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 10歳~100歳
- 4~5時間 /5~6時間
トロッコ軌道を経て、ウィルソン株、大王杉などを見ながら屋久島最大のパワースポット 樹齢7200年の「縄文杉」に会いに行くツアーです。 ルートは荒川登山口~小杉谷~三代杉~大株歩道入口~ウィルソン株~大王杉~縄文杉(同じルートを往復)。 移動距離は往復22km、往復10時間以上のトレッキングですが、達成感はとても大きく、一生の思い出となります。誰もが憧れる「縄文杉」に会いに行きましょう! ※2019年5月18日の大雨の影響により、登山口に向かうための道路の通行止めが継続しております。復旧の目処がたっていないため当面の間、縄文杉のトレッキングツアーを催行することができません。ツアーをご検討いただいているお客様には大変ご迷惑をおかけしますがツアー再開まで今しばらくお待ちください。
普段山登りはしないので、長時間のトレッキングに不安がありましたが、ガイドの方の無理のないペース配分、配慮のおかげで、無事感動と共に帰ってくることが出来ました。ガイドなしで歩いている方もいらっしゃいましたが、いろいろな屋久島の自然、屋久杉の事を聞けて、ガイドありが絶対オススメ!と思いました。
- 6歳~100歳
- 3~4時間
※年末年始(12/28~1/5)の期間中、ポケカルお客様センターはお休みとなります。 キャンセルは当社営業日・営業時間(9:00~13:00)内でのみ受付いたしますのでご注意ください。 ※予約可否やお問い合わせに関するお返事は、1/6以降に順次ご連絡させていただきます。 恐れ入りますが、予めご了承ください。 様々な観光スポットが数多くあるラオスの大使館は東京都港区に建てられています。 当ツアーではラオス大使館へ集合し、大使館の特別見学ツアーへご参加いただきます。 【ラオスの魅力】 ラオス人民民主共和国は東南アジアのインドシナ半島に位置し、首都はヴィエンチャン。 面積は日本の約63%に相当し、その国土の約70%が高原や山岳地帯となる自然豊かな国です。 数年前には「世界で一番行きたい国」で1位にも選ばれ、「タート・ルアン」、「ワット・シエントーン」など歴史ある寺院や魅力ある多くの観光スポットが知られています。 世界文化遺産に登録されている古都「ルアンパバーン」は東南アジア一美しい街のひとつとされ「ラオスの京都」とも呼ばれています。 全長1380mの長さを誇るメコン川には「ラオス日本大橋」という名前の橋が架けられているなど、日本との親交も深い国です。
- 6歳~85歳
- 1~2時間
- 13:00 / 14:00 / 15:00
- 16歳~60歳
- 3~4時間
半日かけて御蔵島まで遠征する、ドルフィンスイムのツアーを行っています。 可愛いイルカを観察し、泳ぐことで癒されてください。 ・ドルフィンスイムは実質4時間弱です。御蔵島まで片道1時間、現地で90分前後になります。 ・基本昼からで12時30分、出港16時30分入港予定です。 ・スキンダイビングトレーニングは午前中に行います。トレーニング時間は60分以内です。 ・スキンダイビングトレーニングは9時頃から11時頃になります。 ※このツアーはダイバー、スキンダイビング経験者限定になります。 未経験の場合はオプションの講習(有料)を受けていただかないと参加できません。 ※最低施行人数が5名になります。実施日5日前が締切になりますので、人数に満たない場合中止する場合があります。 ※中学生~60歳対象になります。 ※海況が悪い場合直前で中止する場合もあります。 ※ウエットスーツもしくはライフジャケット着用になります。
- 10歳~75歳
- 4~5時間
- 18歳~90歳
- 2~3時間
波に揺られながら、気持ちいいマッサージが受けられるプランです。 専用ベットに横たわってもらったらOK! 仰向けでヘッドマッサージ、うつ伏せで背中面のマッサージ、横向きで骨盤調整と肩甲骨調整をしっかりと施術します! 時間を忘れ、ストレスと体の歪みを解消!お一人様約70分の施術になります。 ※背中や骨盤を損傷した、体の治療中、妊娠中、体調不良の方は事前にご相談ください。 10時開始から18時終了のプランになります。 ※詳細、時間、施術内容ご相談ください。 10時前、18時以降ご相談ください。
- 18歳~90歳
- 1~2時間
波に揺られながら、気持ちいいマッサージが受けられるプランです。 専用ベットに横たわってもらったらOK! 仰向けでヘッドマッサージ、うつ伏せで背中面のマッサージ、横向きで骨盤調整と肩甲骨調整をしっかりと施術します! 時間を忘れ、ストレスと体の歪みを解消!お一人様約40分の施術になります。 ※背中や骨盤を損傷した、体の治療中、妊娠中、体調不良の方は事前にご相談ください。 10時開始から18時終了のプランになります。 ※詳細、時間、施術内容ご相談ください。 10時前、18時以降ご相談ください。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください