- 0歳~99歳
- 1時間以内
- 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 18:45 / 19:00 / 19:15 / 19:30 / 19:45 / 20:00 / 20:15 / 20:30
国際ダークスカイ協会から日本初の星空保護区に認定された石垣島北部と竹富町の西表石垣国立公園内。 光害の防止や自然保護のために良質な屋外照明が使用され、非常に暗い夜空の環境と美しい星空が保たれていることなどが認定条件となっています。 北緯24度の石垣島はジェット気流の影響を受けにくい、星空の観測には適した位置になります。 また街灯も少ないので、光害の影響を受けにくく、星空撮影に適しています。 日本初の「星空保護区」八重山諸島で、世界屈指の美しい星空をバックに思い出に残る星空フォトを体験してみましょう。 ツアーは6月から11月の期間限定となり、月明かりの影響が少ない夜の開催となります。 1グループ1枚の写真データは料金内に含まれます。 オプションで追加1枚につき、1,000円の追加料金が必要となります。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30 / 22:00
石垣島のきれいな星空の下で記念撮影 女子旅やカップル、ファミリーで旅行の思い出作りに♪ 1グループでの価格なので、お友達やご家族で参加するととってもお得!! 月の出ている夜は幻想的なムーンライトフォトが楽しめます♪ ブライダルやマタニティーフォトにもおすすめ☆ 【石垣島星空フォト】1グループ(1~4名様) 6,980円 5名様より追加 1,000円/名 お渡しするカット数 3カット(後日メールにてデータ渡し) ※幼児も参加人数に含まれますご注意下さい。
- 12歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
高速で飛来する6ミリBB弾を居合斬りにする世界一の居合術家、町井勲監修 本物の武士文化体験 千年の歴史と由緒ある多田神社の境内で、大鎧を身にまとい、まるで鎌倉武士のような気分を味わいながら、古の武士の作法や歴史を学べる貴重な体験です。 町井勲の指導のもと、真の侍の作法を身につけ、武士文化に触れながら心に残るひとときをお楽しみいただけます。
20歳のアメリカ人男性をお連れしての甲冑体験。世界的に著名な町井先生に直接お会いできるとは思いませんでした。単にコスチュームを楽しむということではなく、着衣の順番や所作に至るまで、一つ一つの意義や歴史的な背景を、わかりやすく、楽しく説明してくださいました。インバウンドでリアルな日本を求める外国の方が増える中、本物に触れるチャンスがこんなところにあったとは。間違いなく次回もお願いしたいです。写真、ビデオばかりか心にも残る体験でした。
- 12歳~90歳
- 当日6時間以上
- 09:00
各種メディアにも多数出演し、高速で飛来する6ミリBB弾を居合斬りにすることで知られる世界一の居合術家、町井勲による本格的な日本古武術一日修行です。この体験では、刀の構造やその正しい使い方、侍や日本刀に関する深い知識を学び、剣術や体術をはじめ、あらゆる日本の古武術を習得することができます。 町井勲の指導の下で学ぶ武術は、形骸化された単なる形だけの古武術とは一線を画します。本物の日本古武術では、相手の力を巧みに応用し、わずかな動きで相手を翻弄する技術を習得します。この実戦的な技術は、生活の中で応用可能であり、あなたの世界観を大きく変えること間違いなしです。 稽古着に身を包み、これまで誤解されてきた侍文化や日本刀に対する知識を払拭し、真の侍文化を体験してください。これは本物志向の方々にとって、絶好の機会となることでしょう。 〜1日修行の流れ〜 8:40 能勢電鉄「多田駅」に集合し、無料送迎で多田神社へ移動。 8:50 多田神社到着。政所殿へ移動。 9:10 着替え終えましたらご祈祷を受け、その後に前半稽古開始となります。 12:00 昼食休憩(豪華な会席料理をお楽しみください) 13:00 後半稽古開始 16:00 稽古終了 着替えを済ませ解散となります。 この体験は、日本国内外で居合や剣術、合気道などを修練されている上級者向けの本格的な日本古武術一日修行ですが、初心者の方にもご参加いただけます。初心者の方には基礎から丁寧に指導し、経験者の方にはさらに深い技術と理解を提供します。 指導は、ギネス記録を持つ現代の侍、町井勲本人とその高弟が行います。町井勲が監修するこのプランでは、単に形を伝承するだけではなく、実戦で使える侍の武術を学ぶことができます。形にこだわるのではなく、実際にどのように体を使い、力を抜いて効率的に動くかという点に重点を置いています。 本格的な侍の技術を体験し、真に役立つ武術を学ぶ貴重なチャンスです。体験後、あなたは日本刀を使う侍の真髄をより深く理解し、自信を持って武道の道を歩み始めることができるでしょう。 ※文化庁及び警察庁の指導に伴い、当プランでは門弟以外への日本刀による試し斬り指導は行っておりません。
- 13歳~70歳
- 5~6時間
- 10:00
温暖で明るい雰囲気の瀬戸内海の海岸線を走る絶景サイクリングツアーです。 綾部山梅林や潮干狩り・海水浴などでにぎわう新舞子浜。刻一刻とその表情を変える入り組んだ海岸線。瀬戸内の多島美を視界いっぱいに臨む万葉岬。古来より海上交通の要所として栄えた室津の宿場町。走っていても飽きることのない播磨の海の爽快なサイクリングルートを一緒に楽しみましょう! <スケジュール> 09:45 JR竜野駅南口、竜野市営駐車場集合 ガイドよりご挨拶、e-bikeの仕様説明と練習 10:00 サイクリングスタートです! 峠や野道を通り海岸線へ 多くのサイクリストたちでにぎわう、はりまシーサイドロード 絶景の岬を目指してヒルクライム体験 絵になるのどかな漁港の宿場町を散策 (途中の道の駅やレストランでお昼休憩を取ります/各自ご負担) (トイレ休憩を2~3か所予定します) 16:00 JR相生駅 解散 ※このツアーは出発地と解散地が異なります。 出発:JR竜野駅 解散:JR相生駅 (竜野駅と相生駅は在来線で1駅、約30分に1本程度電車があります)
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 10:30
- 8歳~66歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間
- 11:00 / 14:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:10
★完全プライベート貸し切り開催★ あなたのグループ、ご家族、団体のためにプライベート貸し切り(他のお客様同席なし)で開催いたします。貸切ですので、ご希望者様には実際に土俵に上がって、四股など相撲を体験していただきます。 最後までご案内をお読みいただき、お申し込みください。 日本の伝統文化である相撲を知っていただく体験プログラムです。 相撲の稽古内容やルールをご紹介し、実際に元お相撲さんに挑戦していただき、相撲を体感していただくことができます。 プログラム進行はお客様の国籍により、日本語もしくは英語、またはその両方でおこないます。 体験後は、元お相撲さん監修のちゃんこ鍋ランチを召し上がっていただきます。 ~当日の流れ~ ①集合 ②相撲の歴史、稽古内容、決まり手、禁じ手などの説明 20分 ③相撲の取り組み 10分 ④元お相撲さんに挑戦 10分 ⑤記念撮影 5分 ⑥ちゃんこランチ・質疑応答 45分 ⑦解散 ※当イベントは、完全貸切のプライベート開催にて実施いたします。お客様のグループのみで相撲ショーをご見学いただき、相撲に挑戦、ランチをお召し上がりいただきます。 Sumo restaurant 貸し切り料金110,000円(税込)+1名様あたり12,000円(税込) 例えば・・・ ・5名様で貸し切り相撲体験の場合 110,000円(税込)+12,000円(税込)×5名=170,000円(税込)
- 6歳~90歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
普段知ることのない山の現状や猟師の世界。 現役猟師と実際の現場に入り、動物の痕跡探しからチャレンジ! 罠の仕掛けの仕組みの解説を聞きながら、実際に一緒に本物のくくり罠を仕掛けるところまで、動物を獲るのに必要なスキルを体験します。 最後はジビエ料理の試食もあり◎ 体験後は、トレイルカメラで自宅で仕掛けた罠をチェックして、見回り体験もできます!(1週間ほど) 普段は知らない猟師の世界に足を踏み入れてみませんか? これから猟師になりたい方へもおすすめです。
ワナ猟やジビエ料理のことを詳しく教えてもらってとても楽しかったです! 山歩きと実際にワナをしかける作業が初めての体験だったので家族で大盛り上がりしました。 当日だけでなく、1週間自分がしかけたワナに鹿がかかってるかどうか連絡がもらえるそうでそれもとても楽しみです。 お庭のやぎちゃん達もめちゃくちゃかわいかったです♪
- 0歳~90歳
- 1時間以内
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
世界で初めての笛を吹く人力車!! ただし、笛を吹きながら人力車を曵くことは出来ません(笑) お客様をお勧めの場所にご案内して、そこでの景色、その空間、お客様との一期一会の想いを込めた篠笛の音色を聴いていただけたら嬉しいなと思い、 お客様に提案させていただいているオプションサービスです(もちろん無料) ※※篠笛のオプションサービスは30分コースからになります※※
人力車初乗車でしたが、とても乗り心地がよく、大変いい体験となりました。郷音屋さんは観光も一緒にして頂き、わかりやすい解説と程よい距離感ですごくリラックスできました。篠笛の演奏は他では味わえない特別なサービスだと思います。人力車、クセになりそうです。 ありがとうございました!
- 6歳~65歳
- 2~3時間
- 09:15 / 13:45
森の中で陽射しも気にならない! リトリートをテーマにリフレッシュに出かけましょう! 【安心の森林浴】 ちょうどいい距離で、達成感と充実感に満足!森の中はマイナスイオンたっぷり。鳥の声に虫の声、森の香りに土の匂い、眩しいほどの緑に身体も心も癒されます。同じ日本とは思えない景色に、誰もが感動です。陽射しも紫外線も弱い森の中、女性もお子様も安心です。体力や日焼けの心配が不要!少ない!クチコミで高評価! 体力度★★★☆☆ 適度な距離で、達成感と充実感に満足。 ※ 6歳~65歳 ※ 送迎範囲は大原港周辺
- 3歳~80歳
- 4~5時間
- 09:00 / 13:00
- 1歳~100歳
- 2~3時間
東京湾周遊チャータークルージングでパーティー♩ モエシャンドンを1本プレゼント! 東京湾で東京を見ながらみんなで贅沢な時をお過ごしください。 クルーザーからの特別な体験は皆さんの親交を深めること間違いなし。 食事、飲み物を持ち込んで自由にお過ごしください!
- 1歳~100歳
- 2~3時間
みんなでビュッフェを東京湾で贅沢に。 贅沢な体験を皆さんの親交を深めること間違いなし ビュッフェ5品 ・チーズの盛り合わせ ・季節のサラダ ・旬の魚のカルパッチョ ・鶏の唐揚げ ・ローストビーフ
- 1歳~100歳
- 2~3時間
みんなでビュッフェを東京湾で贅沢に。 贅沢な体験を皆さんの親交を深めること間違いなし ビュッフェ3品 ・キーズの盛り合わせ ・旬の魚のカルパッチョ ・鶏の唐揚げ
- 1歳~100歳
- 1~2時間
東京湾の船上で青い海、東京を見ながらアフタヌーンティの極上の体験をしてお過ごしください。
- 1歳~100歳
- 1~2時間
東京湾のクルーザーの上で青い海と東京を見ながら贅沢なランチをしましょう。 自然と調和した食事は極上の体験となるはずです。
- 20歳~90歳
- 2~3時間
豪華クルーズ船を貸切って、東京湾の絶景をバックに女子会を楽しむ特別プラン。完全プライベートな空間で、仲間内だけの贅沢な時間を提供します。
- 10歳~65歳
- 当日6時間以上
プラン内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 水中カメラマンが撮る! ◇◆初めて潜る石垣島の水中を思い出に残そう!◆◇ 憧れていた南国の海。 出発から、到着するまでの船上。 皆様の1日をより良い思い出になるよう、撮影させていただきます。 ここがちがう!! ●ダイビングも写真もクオリティー重視! ●1日1組限定、最大3名様。他店のように、大人数での受付は致しません。 ●たくさんのゲストがいると、名前すらわからず1日を終えてしまいます。 ●撮影するにあたり、大人数ではとりあえずの写真しか撮れません。 ●15分~20分ほどといわれる、体験ダイビング。当店では、じっくり楽しみ、しっかり撮影し、よく笑っていただく。を、モットーに1日を楽しんでいただけます。 ●一日を動画撮影し編集。石垣島の笑顔の思い出を唯一無二のおみやげにできます! ダイビング歴30年。水中撮影歴25年以上。 石垣島で楽しく、安全に無事故で活動してきました。 たくさんの方の思い出を残し、たくさんの喜びの声をいただき、このたび、当店だけの水中撮影ツアーを開催するにあたりました。 安心、安全はもとより、当店のツアーをお選びいただけた皆様とのご縁を大切に、ゆったりと丁寧に、皆様の水中時間を切り抜いてお持ち帰りいただきたいと思っております。 そして、また、帰ってきたくなる海となるよう、楽しい時間も併せてご提供していきます。 当店は格安店とは違います。 全てにおいて充実したサービスをこころがけております。 ●体験ダイビング撮影 8:00~17:00(所要時間8時間程度) -price- ●体験ダイビング水中フォトモデル 8:30~16:30(所要時間8時間) -price- 体験2ダイブ ¥30000 /300枚程度 ランチなし ●レンタル器材無料 ※料金に含まれるもの 乗船料、保険、市街地送迎、タンク、ウエイト、ランチ、ソフトドリンク、レンタル器材、メモリアルフォト
- 5歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
1時間で、お好きな東京の写真映えするスポットを回るアクティビティです。 フォトグラファーが浅草、東京タワー、渋谷、お台場のいずれかにお連れして、英語で撮影します。 事前に相談ができ、また、フォトグラファーから映えるフォトスポットの提案を受けることができます。
- 5歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
東京タワーをバックに、素敵な写真撮影をするアクティビティです。 フォトグラファーしか知らない、写真映えする穴場スポットにご案内します! 東京タワーとともに、美しい増上寺を背景に写真を撮ることもできます。 フォトグラファーは英語が堪能なので、いろいろ質問してもOK!
- 5歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
着物を着て、浅草の素敵なスポットで写真撮影をするアクティビティです。 雷門、浅草寺の前はもちろん、フォトグラファーしか知らない、写真映えする浅草らしい穴場スポットにご案内します!フォトグラファーは英語が堪能なので、いろいろ質問してもOK! フォトグラファーから外国語対応の着物レンタルショップをご紹介します。 撮影中に食べ歩きもOK!浅草ならではの美味しいものも食べられ、食べて楽しんでいるところも写真に収めます!
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 14:00
TERAREHA 対象となる方: ・生活期リハビリ(理学・作業療法)の方と家族 ・予防・未病: 不調の緩和 腰、肩、首、膝の不調や違和感がある ・姿勢歪みの改善: 姿勢や歩き方、身体のゆがみ、硬さが気になる ・治療後・再発予防: 体力回復 入院などによる治療後の体力低下から回復を目指したい 身体に関する不調・お悩みに対して、お客様の健康状態の全体像を把握したうえで、一人ひとりに合わせた サービスを提供 ●お寺でカラダケア・リハビリテーション 120分 ¥100,000(税込)~の予定 ※阿弥陀堂利用料金、上書院拝観料込みの価格 ※ご祈祷費用は屋根替、畳修復の寄付に補填 【施術の流れ】 住職法話→カウンセリング → 施術 →お茶タイム(ご祈祷)→上書院見学・散策 (例:手ー足裏-脚-背中-首)
- 18歳~75歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 14:30
★旅行の初日や最終日!少しの時間も無駄にしたくない方必見★ ・宮古空港から車で約30分 ・下地島空港から車で約10分 旅行初日や最終日にも組みやすいツアー! 所要時間約90~120分! サクッと四輪バギーを体験したい方にオススメです! (1~2ほどスポットをご案内いたします。) 伊良部島・下地島内に点在する絶景スポットやローカルな町並みなど 四輪バギーでの移動だからこそ、 伊良部島・下地島の自然や景色をじっくりと楽しむことができます!! 17END、白鳥岬、佐和田の浜、サバウツガー、牧山展望台、渡口の浜 など人気なスポットだけでなく、レンタカーでは通りにくいコースや 秘密のスポットなど、ご要望に合わせて、ご案内いたします。 また、地元ガイドと移住者ガイドが自らの体験や知識を交えながら、 様々な角度から伊良部島・下地島をご紹介します。 四輪バギーでの移動はアドベンチャー感もあって、 カップルや友人同士、ファミリーなど幅広い世代におすすめのツアーです。 1コース限定1組のツアーなので、ペースや行程なども自由に調整可能です。 ご要望がありましたら、何でもお気軽にお伝えください☆ ~下記のご案内は必ずご確認ください。~ ※天候に関わらず、服・靴が汚れることが非常に多いので 動きやすく汚れても問題のない服装を推奨いたします。 ※店舗にてお着替えは可能ですが、 スムーズなツアー開始の為に、事前に済ませていただけますと幸いです。 ※無料でカッパ・タオルのお貸し出しもしております。 ※悪天候の影響などにより、 開催が難しい場合、前日夜までにご連絡いたします。 原則注意報・警報等に準じます。
- 18歳~75歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 10:00 / 14:30
★人気上昇中の伊良部島をバギーツアーで満喫★ 伊良部島・下地島内に点在する絶景スポットやローカルな町並みなど 四輪バギーでの移動だからこそ、 伊良部島・下地島の自然や景色をじっくりと楽しむことができます!! 17END、白鳥岬、佐和田の浜、サバウツガー、牧山展望台、渡口の浜 など人気なスポットだけでなく、レンタカーでは通りにくいコースや 秘密のスポットなど、ご要望に合わせて、ご案内いたします。 また、地元ガイドが自らの体験や知識を交えながら、 様々な角度から伊良部島・下地島をご紹介します。 四輪バギーでの移動はアドベンチャー感もあって、 カップルや友人同士、ファミリーなど幅広い世代におすすめのツアーです。 1コース限定1組のツアーなので、ペースや行程なども自由に調整可能です。 ご要望がありましたら、何でもお気軽にお伝えください☆ 宮古島は雨の日やることな~い、、、、そんな方々にもおすすめ! 雨の日はなんちゃってウォーターアドベンチャー!雨が好きになっちゃうかも♪ ★宮古空港から車で約30分 ★下地島空港から車で約10分 旅の初日や最終日などにもおすすめのツアーです! ~下記のご案内は必ずご確認ください。~ ※天候に関わらず、服・靴が汚れることが非常に多いので 動きやすく汚れても問題のない服装を推奨いたします。 ※店舗にてお着替えは可能ですが、 スムーズなツアー開始の為に、事前に済ませていただけますと幸いです。 ※無料でカッパ・タオルのお貸し出しもしております。 ※悪天候の影響などにより、 開催が難しい場合、前日夜までにご連絡いたします。 原則注意報・警報等に準じます。
- 20歳~99歳
- 2~3時間
その土地の気候や風土、人の営みを意味する「テロワール」と食とお酒のマッチングを意味する「マリアージュ」を合わせた「テロワージュ」に、伊達政宗公のもてなしの精神や歴史を重ね合わせた食の体験です。 客人をもてなすことにこだわりを持ち、心からのもてなしをその流儀とされた伊達政宗公。 『人をもてなすに数あまた調えたるよりも、何ぞ一種心をつけ目の前にて料理さするか、又は自身持ち出て、是はかくの如しと品あるこそ馳走なれ』 『人を馳走するには何にても一種あればよし。なくとも真実の心を馳走する』 (いずれも「木村宇右衛門覚書」より) 秋保地区をはじめとする宮城県内で生み出されたこだわりある食材を使用した料理と、秋保の風土が育てた「秋保ワイナリー」のワインとのマリアージュ。会場は、築160年の古民家を改装してオープンした魅力あふれるカフェレストラン「アキウ舎」で行います。 これまで開催した「第一陣 牡鹿の秋を訪ねて」では牡鹿半島の鹿を、「第二陣 三陸の海に恋して」では石巻のワカメを、「第三陣 秋の収穫に感謝して」では秋保産のなめこ茸や山しめじなどを、第四陣は「 来たる年を祝ひて」と題し、政宗公の言行録である「木村宇右衛門覚書」に記されている伊達政宗公の正月料理を再現すべく特別な献立をご用意しました。 各陣とも、それぞれメインの食材としてコース料理と秋保ワインをお楽しみいただきました。 次は、どんなテーマで、どんな宮城県の食材が取り上げられるか、乞うご期待!
- 12歳~60歳
- 当日6時間以上
- 09:00
毎年1月~4月にかけて「世界最大級の哺乳類!ザトウクジラ」が奄美大島近海に周遊してきます。 体長10m以上の巨体がジャンプしたり、大きなヒレを水面にバタバタと打ち付けたりするアクションは大興奮間違いなし!! 体長10m以上もあるザトウクジラを水面から見ることが出来ます!! ※ダイビングCカードライセンス以上の保持者およびフリーダイバーライセンスおよび同等資格保持者、船長が認めた上級者のみご参加いただけます。
- 12歳~60歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
毎年1月~4月にかけて「世界最大級の哺乳類!ザトウクジラ」が奄美大島近海に周遊してきます。 体長10m以上の巨体がジャンプしたり、大きなヒレを水面にバタバタと打ち付けたりするアクションは大興奮間違いなし!! 体長10m以上もあるザトウクジラを水面から見ることが出来ます!! ※ダイビングCカードライセンス以上の保持者およびフリーダイバーライセンスおよび同等資格保持者、船長が認めた上級者のみご参加いただけます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください