秋田冬アソビ割体験アクティビティ商品 すべて 対象商品一覧
- 2歳~80歳
- 1~2時間
登山後や鳥海山周辺を観光したあとは温泉でリラックス♪ タオルセット付きでふらっと気軽にお立ち寄りいただけます。 当館の温泉「猿倉温泉」はトロトロの触感が特徴で、保温・保湿効果の高く、女性や高齢者に高く評価されています。 鳥海山の自然を満喫したあとは当館の温泉で心と体をリフレッシュ♪
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
秋田県横手市にあるアクセサリー作りが体験できる工房【るり工房】です♪ このプランは、太陽の光と共に幸運を運んでくれるアイテムとされる 「サンキャッチャー」作り体験です! クリスタル製のパーツを選んで、並べて、通せば・・・ あっという間に完成!! 使い放題のパーツにあなたは迷っちゃうかも!? 〜サンキャッチャーとは〜 名前の通り、太陽のパワーを掴まえ、部屋に取り込みます。 これにより光が乱反射し、プリズム(=虹)が生まれます。 虹は風水において、「幸運を呼ぶ兆し」とされ、サンキャッチャーを飾ると縁起の良いと言われています。 ~体験の流れ~ ①受付 秋田ふるさと村2階【るり工房】で受付をします。 お申込みの方のお名前をおっしゃってください。 ②パーツ選び 20種類以上あるクリスタルパーツの中から気になるパーツを選びます。 ③デザイン 完成予想をしながら、専用マットにお好みのパーツを並べていきます。 ④通し テグスに通し、つぶし玉で位置を固定。 ⑤仕上げ 最後に吊るし部分を作って仕上げをして完成です。 他にもオプションで天然石を使用することもできます。
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
秋田県横手市にあるアクセサリー作りが体験できる工房【るり工房】です♪ このプランは雪のようなキラキラとラメが舞い上がりファンタジーな世界を作り上げるスノードーム作りを体験していただけます。 ガラスのミニチュアを使って自分だけのオリジナルスノードームをつくってみませんか? お好きなパーツやラメも選べて、小さなお子様からご年配の方まで皆様お楽しみいただけます。 ~体験の流れ~ ①受付 秋田ふるさと村2階【るり工房】で受付をします。 必ずお名前をおっしゃってください。 ②パーツ選び ビー玉、貝殻、石は使い放題。 別途オプションとして、ガラス細工のミニチュア(550円~)を選ぶことができます。 (常時100種類以上のガラスのミニチュアがあります) ③ガラスの板に配置していきます。 ④飾り付け ミニチュアやビー玉貝殻で飾り付けをします。 ⑤消毒液ですべてのパーツを拭いていきます。 ⑥専用のボンドで貼り付けます。 ⑦ラメ選び 全16種類から3種類選んでもらいます。 ⑧仕上げ しっかり固まったら、スタッフが専用の水とラメをいれて完成です。 〜体験料〜 3300円(税込) ※ガラス細工の人形は別途料金となり、オプション選択が必要となります。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
秋田県横手市にあるアクセサリー作りが体験できる工房【るり工房】です♪ このプランは、まるでお水に生けてあるように、お花で飾ったキャンドルホルダー作りが楽しめます! LEDライトやティーキャンドルを入れて灯せば優しい灯りが揺らめきますよ! ドライフラワーやプリザーブドフラワーなど使い放題! ~体験の流れ~ ①受付 秋田ふるさと村2階【るり工房】で受付をします。 必ずお名前をおっしゃってください。 ②飾りつけ グラスの側面のジェル部分をに選んだ飾りやお花を専用のピンセットで挿していきます。 ③仕上げ ジェルを注ぎ入れ、冷めるまで40分お預かり。 固まったら完成! LEDライトやティーキャンドルを中に入れる♪ これで完成! 〜体験料〜 3300円(税込)
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
秋田県横手市にあるアクセサリー作りが体験できる工房【るり工房】です♪ このプランは、子供から大人まで楽しめるジェルキャンドル作り体験です! お好きなグラスに砂・ビー玉・貝がら・ガラスのミニチュアを入れて、 自分だけのキャンドルをつくってみませんか? ~体験の流れ~ ①受付 秋田ふるさと村2階【るり工房】で受付をします。 必ずお名前をおっしゃってください。 ②サイズ選び グラスのサイズ、形を選びます。 ③砂をグラスに入れ模様をつくっていきます。 ④飾り付け ビー玉、貝殻、石は使い放題。 別途オプションとして、ガラス細工のミニチュア(550円~)を選んで入れることができます。 (常時100種類以上のガラスのミニチュアがあります) ⑤仕上げ スタッフにジェルキャンドルを流しいれてもらい完成です。 *お作りいただけるもの* ・Sサイズ:1600円 ・Ⅿサイズ:2000円 ・Lサイズ:2400円 ※ガラス細工の人形は別途料金となり、オプション選択が必要となります。
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
秋田県横手市にあるアクセサリー作り体験ができる【るり工房】。 このプランは、ひとつひとつお好きな石を選んでオリジナルの天然石のアクセサリー作り体験ができます。 体験コーナーの石&金具はすべてサイズに合わせて使い放題なので望み通りのものができちゃいます♪ ~体験の流れ~ ①受付 秋田ふるさと村2階【るり工房】で受付をします。 必ずお名前をおっしゃってください。 ②サイズ選び ブレスレットorストラップorリングのサイズを選びます。 ③デザイン 自分のサイズに合わせて専用のボードにお好みの石や金具を並べていきます。 ④通し ゴムorテグスに通していきます。 ⑤仕上げ スタッフがしっかりとほどけないよう仕上げをして完成です。 *お作りいただけるもの* ・ブレスレット:3500円 ・ストラップ:1800円 ・リング:1500円
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
秋田県横手市にあるアクセサリー作りが体験できる工房【るり工房】です♪ このプランは、お花をいつまでも綺麗な状態で… そんな願いを叶えてお花を特別な液体に閉じ込めて飾ることのできるハーバリウムを、自分で簡単に作れちゃいます! スタッフが丁寧に指導しますので、お気軽にチャレンジ♪ ~体験の流れ~ ①受付 秋田ふるさと村2階【るり工房】で受付をします。 必ずお名前をおっしゃってください。 ②瓶の形選び 瓶の形を選びます。 ③飾りつけ 瓶の中に選んだ飾りやお花を専用のピンセットで順番に入れていきます。 ④オイル入れ 瓶の中に専用のシリコンオイルを流し入れます。 ⑤仕上げ 瓶の蓋をしめ、仕上げにリボンで飾り付け♪ ※待ち時間もなく出来上がりましたらすぐにお持ち帰りできます。 他にもオプションで天然石を入れたり、タッセルを飾ることもできます。 〜体験料〜 2500円(税込)
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
秋田県横手市にあるアクセサリー工房で、ガラスドームの中に入っているビーズやパールが歩くたびにキラキラと輝く、 おしゃれな女の子にぴったりのアクセサリーづくりができます! ~体験の流れ~ ①秋田ふるさと村2階【るり工房】で受付をします。 必ずお名前をおっしゃってください。 ↓ ②ガラスドームの種類やサイズ選び ネックレスのサイズを選びます。 ↓ ③ガラスドームにビーズを選んで穴から入れる。 常時20種類以上のビーズがあります。 ↓ ④蓋の種類を選ぶ 専用の蓋の色を、ゴールドorシルバーから選んでいただきます。 ↓ ⑤専用のボンドで蓋を貼り付けます。 しっかり固まったら、アクセサリー金具を取り付けて完成♪ *お作りいただけるもの* ・ネックレス:1300円
- 15歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
雪の積もった林道をファットバイクでサイクリング! 太いタイヤで走行する特殊な自転車ですので、雪に埋まることなくグイグイ進めます。 ガイドがしっかりサポートいたしますのでご安心ください。 秋田ならではの、雪の上を自転車で走る非日常体験をぜひ体験してみてください! ☆秋田冬アソビ割使えます! 平日50%引き!クーポンコードはこちら! 平日:AKT1 休日:AKT2
- 8歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
スノーシュートレッキングは、積もった雪の上を歩く新しい感覚。雪原の静寂に包まれながら、自然の美しい景色を堪能し、心地よい運動も楽しめます。 自然との対話を通じてストレスから解放され、冬の美しさに満ちた瞬間を味わえる贅沢なアクティビティです。 たざわ湖スキー場からの送迎も可能です! ガイドがしっかりサポートいたしますのでご安心ください。 秋田ならではの、雪の上を歩く非日常体験をぜひ体験してみてください! ☆秋田冬アソビ割使えます! 平日50%引き!クーポンコードはこちら! 平日:AKT1 休日:AKT2
- 0歳~90歳
- 1~2時間
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 7歳~100歳
- 当日6時間以上
ワンダーキャッスル入場券と〈味処みのり〉のお食事券がセットになったプランです。 ワンダーキャッスルでは、トリックアート、ボールプール、アスレチックなど体を使って遊べます。 〈味処みのり〉は11:00~14:00の受入れとなります。 西馬音内そばや特製!秋田牛のハヤシライスを是非ご賞味ください。 食事券はお釣りは出ません。また現金とのお引換えはいたしません。 正面入口の総合案内所にて購入チケットをご提示の上、入場券とお食事券をお受け取りください。 〈利用可能時間〉 毎日 09:30~16:00(最終受付 日14:00) 秋田ふるさと村 ワンダーキャッスルの営業時間 平日=9:30~16:00(最終入場15:30) 土日祝日・年末年始=9:30~16:40(最終入場16:10) 休館日=2026年1月20日(火)~29日(木)
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 14:40
秋田初♫スノードーム作り体験が出来るお店として、経験豊富なスタッフが教えます。 〜体験の流れ〜 ①スノードームの形を選ぼう 本格的な球体型と台座付きドーム型の2種類から形が選べます!どちらも人気なので、実際に見て選んで下さい(^^) ②ミニチュアを選ぼう ミニチュアの種類も沢山あるのでクリスマスや海モチーフなど、色んなテーマで作れます! ③レイアウトを考えよう ④接着していこう ⑤ラメを選ぼう スノードームといえば、ラメ!たくさんの種類からお好みのラメの組み合わせを選べます! ⑥仕上げをして完成‼︎ (仕上げ時間5〜30分※混み具合によって仕上げ時間は異なります。) 当日お持ち帰り可能ですので、 プレゼントにもおススメ! 思い出をカタチにしませんか(^^)? デザインの相談もお受けします!
- 6歳~80歳
- 4~5時間
- 11:00 / 17:00
- 4歳~90歳
- 1~2時間
- 10:15 / 10:30 / 13:45
今年の小劇場は、わらび座ファンタスティックミュージカル第2弾! 自宅でテレビを見るように、こたつ気分でごゆっくりお楽しみください。 ◇ミュージカル「新解釈・人魚姫伝説」 もう一つの世界は私に恋を教えてくれた。 海の王女・人魚姫のほのかは、15歳となったその日、憧れの海の上へ昇り、陸(ロク)の国の王子・清治と運命の出会いをする。 人間になりたい一心で、お目付け役のえにしの助けにより禁呪魔法の薬を飲むほのか。 それは、7日の間に永遠の愛を得なければ、泡となり消えてしまう薬だった。 人間の姿となったほのかは、1日、2日と清治と逢瀬を重ね、お互い惹かれあっていく。 大切な人に自分の正体を隠し続けていてよいのか、葛藤するほのか。 一方、清治もまた海(ウナ)の国の姫君・琴音との婚約という秘密を抱えていた。 秘密を伝えられないまま、お互いの想いを告白しあったその時、ほのかの正体に気づいた琴音が、ほのかを殺そうと襲い掛かる・・・! しかしその時、琴音の叔父・景定の謀略により、2つの国にも大きな危機が迫っていた。 ◇こたつシート こたつ型の座席シートで暖まりながらご観劇下さい。
- 5歳~90歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 14:30
当プランでは、粘土800gを使って、湯呑みやお皿、コーヒーカップなどを自由にお作りいただけます。 季節の流れを感じながら、じっくりと作陶を楽しんでみませんか?
夫と2人で体験しました。部屋は学校の図工室の様でした。本格的なろくろを使ったり難しいかなと構えていましたが、作り方はとても簡単でした。卓上で使えるろくろを使用して作りました。教えて下さった先生も丁寧に分かりやすく指導くださいました。いざ作り始めると先生は別室へ行かれました。私としては作る工程を見つめられるよりフリータイムのように2人にしてもらえて、リラックス出来る空間だったので楽しく作れました。気軽に土に触れていい時間でした。ありがとうございました。 焼き上がる前の状態を写真に納め忘れたのでそこだけ心残りです。でも、また訪れたいと思いました。
- 7歳~100歳
- 2~3時間
迫力の映像が楽しめる星探険館スペーシア入場券と「味処みのり」食事がセットになったプランです。 食事は西馬音内そばや特製!秋田牛のハヤシライスなど是非ご賞味ください。 〈味処みのり〉は11:00~14:00の受入れとなります。 食事券はお釣りは出ません。また現金とのお引換えはいたしません。 正面入口の総合案内所にてご購入チケットの画面をご提示ください。 〈利用可能時間〉 毎日 09:30~15:30(最終受付 当日14:00) 星空探険館スペーシア上映スケジュール 上映スケジュールは時期により変更する場合がありますので、予め秋田ふるさと村ホームページにてご確認ください。 休館日=2026年1月20日(火)~29日(木)
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 0歳~100歳
- 2~3時間
トリックアートや大きなボールプールなどで楽しめるワンダーキャッスルと 星空の映像を大迫力のスクリーンで見られる1日中満喫できるプランです。 正面入口・総合案内または各施設の入場口で購入チケット画面をご提示ください。 星空館スペーシアはご覧になりたい番組をご指定下さい。 〈利用可能時間〉 毎日 09:30~16:00(最終受付 日14:50) 星空探険館スペーシア 10:30~16:00(最終受付14:55) 秋田ふるさと村 ワンダーキャッスルの営業時間 平日=9:30~16:00(最終入場15:30) 土日祝日・年末年始=9:30~16:40(最終入場16:10) 休館日=2026年1月20日(火)~29日(木)
- 3歳~11歳
- 4~5時間
ふわふわのトランポリンやスライダーなどの遊具で時間無制限で思いっきりべるプランです。全てふわふわなので安心安全に楽しめます。 ※付き添いの保護者は2名まで無料入場可能。 ※12/28~1/5および1/11~13の間は再入場不可となりますのでご注意ください。 イベント会場(ドーム劇場)入場口で購入ケット画面をご提示ください。 ・ふわふわパークの開催期間および営業時間 開催期間 2025年12月20日(土)~2026年1月12日(月) 開催時間 10:00~16:00(最終入場15:30) ・再入場について 2025/12/20(土)~21(日)、12/27(土)~2026/1/4(日)、1/10(土)~12(月)は再入場できません。
- 7歳~100歳
- 2~3時間
VRアトラクションと〈味処みのり〉のお食事券がセットになったプランです。 西馬音内そばや特製!秋田牛のハヤシライスを是非ご賞味ください。 〈味処みのり〉は11:00~14:00の受入れとなります。 食事券はお釣りは出ません。また現金とのお引換えはいたしません。 大迫力のVR(バーチャルリアリティー)で非日常の世界をお楽しみください。 番組は「恐竜戯画」、「ウルトラ逆バンジー」、「恐怖!引きずりの刑」の3番組を用意しております。 正面入口の総合案内所にて購入チケット画面をご提示いただき、VRアトラクション利用券とお食事券をお受け取りください。 〈利用可能時間〉 毎日 09:30~16:00(最終受付 当日14:00) VRアトラクションの営業時間 平日=9:30~16:00(最終受付15:30) 土日祝日・年末年始=9:30~17:00(最終受付16:30) 休館日=2026年1月20日(火)~29日(木)
- 7歳~100歳
- 当日6時間以上
大迫力のVR(バーチャルリアリティー)で非日常の世界をお楽しみください。 番組は「恐竜戯画」、「ウルトラ逆バンジー」、「恐怖!引きずりの刑」の3番組を用意しております。 トリックアート、ボールプール、アスレチックなど体を使って遊べるワンダーキャッスルの入場チケット付きです。 正面入口の総合案内所にてご覧になる番組をご指定のうえ、購入チケット画面をご提示ください。 VRアトラクションの営業時間 平日=9:30~16:00(最終受付15:30) 土日祝日・年末年始=9:30~17:00(最終受付16:30) 休館日=2026年1月20日(火)~29日(木) 秋田ふるさと村 ワンダーキャッスルの営業時間 平日=9:30~16:00(最終入場15:30) 土日祝日・年末年始=9:30~16:40(最終入場16:10) 休館日=2026年1月20日(火)~29日(木)
- 7歳~100歳
- 1時間以内
- 09:30 / 13:00
- 6歳~80歳
- 1日以上
- 14:00
【秋田冬アソビ割】最大50%オフになるキャンペーン実施中!(2025.12.1~2026.2.28) 購入時に必ず4文字のクーポンコード ATK1 (平日用/50%オフ)または AKT2(休日用/25%オフ)を入力てください。予算の消化状況により、予告なく終了する場合がございますのであらかじめご了承ください。表示価格は割引前の価格となっております。購入時にクーポンを適用いただくことにより割引価格(ご利用額合計の最大50%割引※割引額は1名様あたり1回最大6000円)で購入いただけます。 ***************** 森のえきキャンプ場は冬がメインのキャンプ場です。 白神山地の麓で雪中キャンプ、冬キャンプお楽しみください♪ 温泉や氷瀑や里山もすぐ近くにありますよ。地元の美味しい食材(貴重な国産ラム肉や白神まいたけなど)の販売もあります きれいなトイレも好評いただいております ●体験前後のオススメ ・「森のえき」で一休み。ランチのオススメは「ラムクレ丼」「白神丼」「馬肉ラーメン」、プレミアムソフトクリームや白神山地の水で淹れたコーヒーも。お土産品も購入できます。 ・日帰り入浴。森のえき周辺の湯の沢温泉郷は美肌の湯で有名です。 ・「白神山地世界遺産センター藤里館」森のえき隣。無料。冬季は10-16時開館、月火曜日休み(祝日の場合は翌日)
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 10:30 / 12:00
食事・芸術・温泉3つの要素で遊べる、温泉入浴・お食事・わらび座による舞台公演が楽しめるプラン! ◇小劇場公演◇ 人魚の歌声が、世界に魔法をかける。 わらび座ファンタスティックミュージカル第2弾! ミュージカル「新解釈・人魚姫伝説」 ◇こたつシート◇ こたつ型の座席シートで暖まりながらご観劇下さい。 ◇お食事◇ 温泉ゆぽぽのお食事処ばっきゃにて、放し飼いで育てられた日本三大地鶏の一つ比内地鶏の卵と三部位のお肉を使った極上の親子丼をお召し上がりください。 ※ワンドリンクサービス付き ※幼児にはお子様向けのお食事をご用意させて頂きます ◇入浴◇ 温泉ゆぽぽの天然温泉でごゆっくりとおくつろぎくださいませ。 ・10:30お申込みの場合 【集合・受付】あきた芸術村 小劇場 【ご観劇 10:30~】あきた芸術村 小劇場(約75分) 【お食事 12:00~】あきた芸術村 温泉ゆぽぽ お食事処ばっきゃ 【ご入浴 13:00~】あきた芸術村 温泉ゆぽぽ ・12:00お申込みの場合 【集合・受付】あきた芸術村 温泉ゆぽぽ温泉棟 【お食事 12:00~】あきた芸術村 温泉ゆぽぽ お食事処ばっきゃ 【ご観劇 13:45~】あきた芸術村 小劇場(約75分) 【ご入浴 15:00~】あきた芸術村 温泉ゆぽぽ
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 07:30 / 10:30 / 12:30
最近チェックしたプラン
少々お待ちください