日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 41 ページ目
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 19:00 / 21:00 / 23:00
- 0歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:00
(注意) 半日で行くチービシ諸島ではなく渡嘉敷、座間味、阿嘉島(国立公園指定されている島々)などの一日3ダイビングポイントを移動するツアーです。 ジョイクリエイト沖縄では、座間味、渡嘉敷、阿嘉島など一日の内に魚の多い場所を2〜3箇所をご案内!他の観光やアトラクションでは、味わえない感動と感覚をお楽しみ頂けます!楽にシュノーケリングがしたい方はボートシュノーケリングをお勧めいたします。私達インストラクターが親切、丁寧、ゆっくりと沖縄体験ダイビング(ケラマ諸島)の楽しさをお教え致します。それが私達インストラクターの使命です。リクエストはできる限りお応えしたいと思っております。 実は私、泳げない、水が怖い、高所恐怖症などなどいろいろな理由があるはずです。ほとんどの方が初めてダイビングを体験されるお客様です。迷惑などと思わずに、まずは挑戦してみてください。8歳の子でも体験できるカンタンな遊びです。 楽しく安全にお使い頂けるよう、社内で作成したマニュアルに従い、インストラクターも応急処置方を習得し任についております。 〇暑い日の対策 当社ではお客様にもっと涼しく、慶良間諸島を楽しんで頂きたく、8月9月(9月は様子を見て開催するかどうかを決めさせて頂いております。)限定でカキ氷をサービスさせて頂きます。シロップも豊富に揃えており、慶良間ブルーを見ながらのカキ氷は絶品です。※自社船はエアコン完備船です。 ●寒い日の対策 沖縄の冬の平均気温は20度前後で慶良間諸島の海の水温は22度を下回ることはございません。その為、外気温に比べて水温が高く、水中が快適な日が多くございます。それ以外にも当社は5mmワンピースの下に3mmフードベスト(無料)を着用し、船の上ではボートコート(無料)や暖房のついたキャビンやエンジンの熱を利用して常に船の上を25度前後に保つようにしております。 ランチは温かい沖縄そばやおでんなどをご用意しお客様が快適に過ごして頂けるよう努力しております。それでも寒い方の為に秘密兵器もご用意!スタッフにお問い合わせください。
初めての沖縄一人旅、1人でシュノーケルに参加しましたが、スタッフの皆さんが、優しく声をかけてくださり、心強かったです。透き通るような真っ青な海に入る時は、不安もありましたが、綺麗な魚達とウミガメに出会うことができて、最高の思い出になりました。ウミガメが何かを一生懸命ガツガツ食べている姿も可愛かったし、魚が手を振ってくれているようにも見えたり、魚と目が合うと嬉しかったり、シュノーケルの楽しさを存分に味わうことができました。ありがとうございました。イケメンのスタッフさんが多かったです。笑
- 0歳~80歳
- 1時間以内
- 18:30
- 0歳~59歳
- 3~4時間
- 07:40 / 12:40
★半日なので午前でも午後でもOK! ★シュノーケリングでウミガメに出会えること もあります! ★安心の自社クルーザー♪ 半日でもしっかり楽しめます。 半日慶良間(ケラマ)諸島半日シュノーケリング ツアー!せっかくの沖縄旅行、観光もしたい! 午前に沖縄に到着するけど、午後からシュノー ケルがしたい! 朝はゆっくりして、午後からシュノーケルがし たい! そんな希望を叶える半日のコースになります。 半日でも慶良間諸島でのシュノーケリングなの で、しっかり楽しめます。 ボートの上では、まっ青な空と海、まっ白な砂 浜を目の前に、のんびりリゾート気分♪ 予定のポイントは黒島・前島・ナガンヌ島・ クエフ島・神山島のいずれかのダイビング ポイント。 ポイント到着後にたっぷりシュノーケリングを 楽しんだあとはボートでのんびり過ごしてもい いし、更に潜ってみたいと思えば、オプション で体験ダイビング(¥5,500UP)に挑戦できます。 ※状況によっては体験ダイビングはお請け出来 ない場合もございます。予めご了承ください。
生き物が大好きな子どもはスタッフさんとシュノーケルをして、ウミヘビが見れたりヒトデやなまこを触ったりとても楽しかったようで大興奮でした。下の子は初めてで戸惑っていましたが、ボートの近くで遊んだり対応していただき、綺麗な海を見れて大満足でした。ありがとうございました。
- 0歳~75歳
- 3~4時間
- 09:00 / 14:00
奄美に来たら絶対オススメ!世界自然遺産登録エリアの森を散歩して楽しもう。 ユネスコ世界自然遺産エリアに登録された金作原でゆっくり過ごしませんか? 金作原国有林内にある樹齢200年以上のオキナワウラジロガシに会いに行こう。 往復約4kmのコースを認定ガイドの解説を入れながら約2時間〜2時間30分かけて歩きます。 スタートして1キロは林道を少し早歩きで国有林ゲート前まで歩きます。 ゲート内から少し進むと最長15mのヒカゲヘゴ(木生シダ植物)がお出迎え さらに奥へ進むと奄美大島のシマを支えている御神木のような日本のどんぐりの王様;オキナワウラジロガシ;が迎えてくれます。 世界自然遺産の核心にある”巨木”を探しにいく!希少なランや貴重な動植物がより濃く観察できる為、植物や動物好きな方におすすめ!(料金は下記参照 名瀬市街地ならホテルまで送迎に伺います!道中はヒカゲヘゴの群生や綺麗な沢が流れており電気自動車(PHV)で標高約300m地点にある世界自然遺産エリア金作原原生林を目指します! 金作原原生林のゲート前に到着したら、認定ガイドが奄美の成り立ちや動植物の解説を含めてトレッキングへ出発! そんな場合も貸切オプションにてご案内も可能! 12歳以下のお客様がいらっしゃる場合は安全性の観点から「完全貸切案内オプション必須」とさせていただき、 70歳以上のお客様や体力に不安がある方は「完全貸切案内オプション」をお付けいただくことを勧めいたします。 ・道中も生き物を観察したり、鳴き声が聞こえるようにJeepレネゲード4XE(PHV)を使用(お客様の参加人数が多い場合はガソリン乗用車でのご案内の場合もございます)
- 2歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:00 / 14:30
あづみの木箸Fab factoryにてレーザー彫刻加工体験できます。★当日、又はお一人の方はお電話でご予約下さい。 工房内は最大15人まで体験できます。 自宅工房にて体験を行います。部屋に入ると木材の香りが漂い‥それだけで心がリラックス! 箸作りで集中してモノづくりをすると、心と身体がリフレッシュ!安曇野の美味しい空気と水と光で五感が満足できる体験です。 絵を描くことができればできますので、小さいお子様でも体験できます。 お子様の絵や文字がそのまま彫刻できるので誕生日に毎年作成すると成長の記念に! 鉛筆で下書きをしてマジックで太くしてでき上がりレーザー彫刻機で彫刻してオリジナルの一品に変身! 旅の思い出に!大事な方への記念の品も作成できます!
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30
- 2歳~69歳
- 4~5時間
- 14:00
本当は一泊プランを推したいけど、翌日の予定や泊まりはちょっと、、という方に向けて用意したライトプラン! 川遊びをしながら野営体験をガイドします! ナイフの使い方や、ブッシュクラフトで実際に自分の基地を作ります! 早めの夜ご飯を焚き火料理で作り日没までのプランです!運が良ければ蛍も見れるかも!
- 0歳~80歳
- 3~4時間
- 13:00 / 14:00 / 15:00
大自然の中で、贅沢な時間を知床ガイドツアーですごしてみませんか? 弊社ガイドツアーでは皆様に双眼鏡を無料レンタルしております。 双眼鏡を使って世界自然遺産の知床に生息する野生動物や野鳥、植物や花などを じっくり観察できる自然体験ガイドツアーです。 エゾシカやキタキツネ、エゾリスに野鳥たち、普段なかなか覗き見ることのできない野生動物たちの生活を覗いてみませんか? ご家族、ご夫婦、どんなグループでも楽しめるガイドツアーで知床をお楽しみください。 【ご案内時間】 ツアー終了時刻はスタート時刻より3時間後となります。 注:)14:00スタートならば17:00ツアー終了となります。 ※知床五湖散策レクチャー時間枠に限りがあるため、 ご希望に添えない場合は近いツアースタート時間をご案内いたします。 詳しくは弊社からの返信にてお知らせ致しますので必ずメールをご確認ください。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 【散策の流れ】※14:00スタートのガイドツアーの場合 13:45 知床五湖フィールドハウスへご集合願います。 ↓ 14:00 知床五湖フィールドハウスでレクチャーを受講しツアースタート。 ↓ 知床五湖散策(約3キロ) ↓ 17:00 知床五湖駐車場帰着 ツアー終了になり解散となります。 ************** ※ヒグマの目撃があった場合には遊歩道が閉鎖される場合があります。 散策前に閉鎖となった場合にはツアー中止、または散策場所を変更する場合がございます。 散策中に閉鎖となった場合、途中から引き返す場合があります。 その後、中止または変更のご相談をいたします。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ※ヒグマ活動期(5月10日~7月31日)以外の ツアーお申込み時のアクティビティ体験参加総人数が1名様の場合は、 ¥3,300増となります。 その場合、アクティビティ体験当日のお客様参加総人数が2名様以上に達した場合は、¥3,300を返金させていただきます。
- 0歳~80歳
- 3~4時間
- 08:30 / 09:00 / 10:00
原始の自然「知床」の奥深くへ自然ガイドがご案内致します。 自然ガイドと一緒に散策することにより、今まで気がつかなかった自然の仕組み、世界遺産知床の核心に迫ることが出来ます。 大自然の中で、贅沢な時間を知床ガイドツアーですごしてみませんか? 弊社ガイドツアーでは皆様に双眼鏡を無料レンタルしております。 双眼鏡を使って世界自然遺産の知床に生息する野生動物や野鳥、植物や花などを じっくり観察できる自然体験ガイドツアーです。 エゾシカやキタキツネ、エゾリスに野鳥たち、普段なかなか覗き見ることのできない野生動物たちの生活を覗いてみませんか? ご家族、ご夫婦、どんなグループでも楽しめるガイドツアーで知床をお楽しみください。 【ご案内時間】 ツアー終了時刻はガイドツアースタート時刻より3時間後になります。 (ツアー時間は3時間になります。) ※知床五湖散策レクチャーの時間枠やガイド人数に限りがあるため、 ご希望に添えない場合は近いお時間をご案内いたします。 詳しくは弊社からの返信にてお知らせを致しますので必ずメールの詳細をご確認ください。 ※参加人数には限りがございますので、お申し込みのタイミングによっては 満席の為お申し込みを承れない場合がございますことをご了承願います。 【散策の流れ 9:00開始の場合】 8:45 知床五湖フィールドハウスへご集合願います。 ↓ 9:00 知床五湖フィールドハウスでレクチャーを受講しガイドツアースタート。 ↓ 知床五湖散策(約3キロ) ↓ 12:00 知床五湖駐車場帰着 ガイドツアー終了になり解散となります。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ※ヒグマ活動期(5月10日~7月31日)以外の ツアーお申込み時のアクティビティ体験参加総人数が1名様の場合は、 ¥2,300増となります。 その場合、アクティビティ体験当日のお客様参加総人数が2名様以上に達した場合は、¥2,300を返金させていただきます。
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 07:45
★離島めぐりがしたい方にオススメのゴールデンコース! ★西表島では仲間川マングローブクルーズで亜熱帯の大自然を満喫! ★亜熱帯植物園のある由布島まで、浅瀬の海をのんびり水牛車で渡ります。 ★竹富島ではグラスボート遊覧でサンゴや色とりどりの熱帯魚観賞。 ★グラスボート遊覧後はフリータイム。集落内の散策などへお出かけもできます ★竹富島からのお戻りはお好きな時間で乗船OK(15:10、16:00、17:00)
最初に窓口に行って受付手続きをしますが、担当して頂いた山田さん筆頭に皆さんとても対応が良かったと思います。 その他、船、水牛、などどこのスタッフの皆さんも対応が良く楽しいお話も聞けとても楽しい1日になりました。 ありがとうございます。
- 2歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
日本一の清流五ヶ瀬川の上流部に位置する蘇陽峡中山ダム。阿蘇ジオパークの一部です。春から秋まで季節に応じて楽しめます。待ち合わせは旧蘇陽町役場であった現蘇陽峡総合支所。南阿蘇から30分、高千穂から40分程度の所です。乗り場は狭い道をくねくねと下りて行く、少し運転が難しい場所ですので、当社の車で移動します。午前中は9時30分出発、午後は13時出発です。流れはほとんど無いので、はじめてカヌーを経験するには最適です。ダム湖のほとりから乗り出し、下流の滝を目指します。目の前で滝のしぶきやマイナスイオンの気持ちの良い風に当たり写真撮影!そこでカヌーに乗ったままドリンク休憩(一人一本サービス)。そこから上流に戻り、乗り場よりも更に上流へ!阿蘇が形成されてから9万年と言われていますが、その間に川が削った岩肌や、大きな石を丸々抱き込んで立っている木、段々ですが高さ80m程ある無名の滝など、パワースポットだらけです。神々の里「高千穂峡」の上流部、阿蘇外輪山南東の秘境、蘇陽峡の魅力をカヌーを通して感じて下さい。
- 0歳~75歳
- 5~6時間
\沖縄の原風景を背景に想い出フォト♪/ ~石垣島から参加OK「竹富島フォトツアー」~ 赤瓦屋根の古民家や石垣、水牛車…沖縄の原風景が残る竹富島を舞台に観光をしながら想い出を作るメモリーフォトプラン♪ 竹富島は、石垣島からフェリーで約15分の距離にある有人島。 沖縄らしい町並みが残る集落風景は、国の「重要伝統的建造物群保存地区」にも認定されるほど! 離島ならではの島時間をの楽しみながら竹富島だけでしか撮れない写真をプロに撮ってもらおう! 島内ではレンタサイクルでゲストのペースに合わせながらスポット巡り&撮影♪ ハネムーンや家族旅行にもおすすめ! ※石垣島⇔竹富島の往復フェリー代及び、竹富島内での交通手段(自転車など)の料金は、別途お客様負担となります。(手配はカメラマンにお任せください!) 〜体験の流れ〜《撮影スケジュール例》 (参加前) ●予約 ↓ ●カメラマンと打ち合わせ(メール・LINE・電話) 撮影したい離島やスポット、所要時間やスケジュールについて希望を伝えながら相談して決めましょう♪ (撮影当日)※前日に最終確認のご連絡 ●集合 竹富島現地集合or石垣港離島ターミナル ★石垣島からご参加の方は、ホテルへお迎えも可能。 ↓ ●石垣港→竹富港(フェリー移動) ↓ ●レンタサイクル ※小さなお子様をお連れの場合は、徒歩でのスポット巡りも可能です。 ↓ ●竹富島スポット巡り(約5スポット) 現地カメラマン自慢の撮影スポットへ! 事前打ち合わせ時にお客様からのリクエストがあればご案内いたします。 (撮影スポット例) ◎赤瓦の集落 ◎水牛車 ◎カイジ浜 ◎コンドイビーチ ◎西桟橋 ↓ ●竹富島現地解散or石垣港へ (撮影後) 5日~7日を目安にレタッチ編集してLINEにて、納品いたします。お楽しみに!
- 0歳~99歳
- 1時間以内
多々羅大橋と瀬戸内の島々を眺めるショートクルージング。 WAKKA発着で気軽に楽しめるショートアクテビティです。 貸し切りボートで海から眺めるしまなみの風景はきっと特別な思い出となるでしょう。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00 / 16:00
★前半の黒糖作り体験では、①サトウキビを収穫してかじる、②手搾りのマシンで搾汁して果汁100%フレッシュジュースを飲む、③好みのトッピングを入れてオリジナル黒糖を焚き上げます。作った黒糖はお土産に。 後半のバナナスイーツ作り体験では、島バナナの畑見学の後、 ①島バナナを黒糖でキャラメリゼした焼バナナと②ミキサーで簡単にバナナアイスクリームを作ります。 ➤ 沖縄・宮古島で栽培~黒糖製造~体験型観光を実践する農家が案内するから、「へぇ~ほぉ~」の驚きと納得の連続です。 ➤ 『畑から食卓まで』がわかる!サトウキビから黒糖やグラニュー糖ができる工程をパンフレットも使ってやさしく解説。 ➤バナナは草? 360度まるっとバナナ? バナナカーブはどうしてできる? など、見て・聞いて・触れて、驚きと納得のバナナのトリビアは人に話したくなること間違いなし。 ➤ 美味しく・楽しく・学べる サトウキビとバナナの魅力を丸かじりできる体験です。
We had an absolute blast with this experience! Matsumoto-san, which runs the farm and this experience is a wonderful teacher. The whole experience was a little longer than two hours and includes a variety of activities: harvest sugar cane, extract the juice, try the juice, make some brown sugar candy, eat banana with freshly made ice cream. All of it was amazing and we learned a lot about farming sugar / banana. Thank you so much! Wonderful memories!
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 2歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
2,000円(税込み)で着物・浴衣の体験がお手軽にできます。通常料金は、女性3,000円(税込み)、男性4,000円(税込み)、お子様4,000円(税込み)ですが、短時間のレンタルなので、50%~62.5%off!! 八坂神社や知恩院、石畳が敷かれ京都・祇園らしい情緒ある町並みの花見小路通りなどは徒歩数分の立地♪ 着付け完了後の着物・浴衣のレンタル時間は1時間なので、短時間だけ着物・浴衣の体験を希望される方におススメです。 このプランではお客様がお好みの着物や浴衣を選べます。 レンタル料金には着付けに必要なものが一式含まれているので、手ぶらでご来店いただけます。 オプションでヘアセット、メイクアップ、髪飾りや小物のレンタルも可能です。 お友達同士、カップル、ご家族で京都の記念に和装で京都をお楽しみ下さい。 ※ 当店の新型コロナウイルス感染予防対策については「その他特記事項」欄をご覧ください。 ※妊婦の方のご利用はお断りさせていただいております。
This plan is a very good deal. For 2000 yen, you get to be dressed in yukata of your choice. You can add 1500 yen to get a hairdo. We have a group of 8 people, one is a 7 year old boy. Selection of the yukata for him was very little. Selection for a male that is 170cm tall is also very little. For women and girls who are 150cm or taller, there was more selection of yukatas. All the clothes are clean and we each was given a new pair of socks to use. You can choose to take the socks with you. Pay cash and you don’t pay the tax. The frustrating part is they don’t check messages at all!
- 0歳~100歳
- 3~4時間
長崎の坂を感じながら、長崎市中心部を細部までご案内するツアーです。 【コース説明】 JR長崎駅またはホテルまでお迎え ↓ 長崎市内 ↓ 原爆落下中心地 ↓ 平和公園 ↓ 如己堂 ↓ 浦上天主堂 ↓ 原爆資料館 ↓ 一本足鳥居 ↓ 出島商館跡 ↓ オランダ坂 ↓ 孔子廟 ↓ 大浦天主堂 ↓ グラバー園 ↓ 崇福寺 ↓ 眼鏡橋 ↓ 長崎市内 とご案内します。 1名様から予約は可能です。 タクシーですので、ご自身のペースで回ることが可能ですし、 お客様がお目当ての場所が他にありましたら、柔軟に変更可能です!
坂の街 長崎。お天気にも恵まれベテランドライバーさんの先の先まで、考えられたご案内で充実した1日となりました。何度目かの長崎でしたが、シニアには是非選んで頂きたいプランだと思いました。この体験で他の街でも!と思っております。ありがとうございました。
- 1歳~100歳
- 1~2時間
- 08:15 / 10:30 / 13:00 / 15:15
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 19:00 / 20:00 / 21:00 / 22:00 / 23:00
\ 世界自然遺産・夜の森探検ツアー / ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 世界自然遺産・奄美大島の夜の森へ冒険に出かけませんか? このツアーでは、奄美にしか生息していない アマミノクロウサギ をはじめ、珍しい夜行性の生き物たちを探します。 遭遇率の高いスポットへご案内しますが、 もし見られなければ ツアー代金半額! ▶ 夜の森はワクワクがいっぱい! アマミノクロウサギ以外にも、奄美の森には ケナガネズミ、オオトラツグミ、アマミヤマシギなど、 ここでしか出会えない生き物がたくさん暮らしています。 夜行性の生き物たちが動き出す時間帯に、プロのガイドが目と耳を研ぎ澄ませて探します! ▶ 星空も楽しめる贅沢な時間 奄美大島は 日本屈指の星空スポット。 光が少ない森の中では、天の川や流れ星が見られることも! 生き物探しと一緒に、幻想的な星空も楽しめる ロマンチックな夜 をお過ごしください。 世界自然遺産の夜を体感する、特別なナイトツアーへぜひご参加ください! ▶︎Instagram @hakunamatata_amami ▶︎HP https://hakunamatata-amami.com/
泊まっていたホテルまで送迎可能だったので、車を運転できなくてもお酒を飲んでいても体験することが出来ました。 自分たちしかいない貸切ツアーなので好みに合わせた場所に連れて行ってもらえました。 私たちは星とウサギが見たかったので、ウサギや星がよく見える場所に連れて行ってもらい、ウサギや星以外にも沢山の生き物に出会えました!! ガイドさんがとても生き物などに詳しくて、たまたま遭遇した生き物や植物についても沢山解説していただき、とても貴重な体験をすることが出来ました。 季節によっても見れる生き物が変わってくると思うので、また奄美に来たら参加したいと思います。 ナイトツアー以外にもツアーを行なっているみたいなので、他のツアーにもぜひ参加してみたいです!!
- 0歳~80歳
- 当日6時間以上 /1日以上
- 08:00 / 09:00
お客様のご希望を聞いてプランを設計するツアーです★ 世界遺産に認定された、南国・楽園の奄美大島から離島の加計呂麻島満喫しませんか? 世界遺産に認定された神秘の島・奄美大島。 古仁屋港から離島の加計呂麻島へ行く1日大満喫ツアーです。 鹿児島県南部に位置する奄美群島の 加計呂麻島で有意義なひとときを・・・♪ 【セット内容】 ・シュノーケル 世界遺産に認定された、南国・楽園の奄美大島の綺麗な海でシュノーケリング体験! サンゴ礁や沢山の熱帯魚、高確率でウミガメにも遭遇できちゃう! ・お弁当 飲み物付き! ・ナイトツアー アマミノクロウサギやアマミイシカワガエル、ルリカケス、アマミヤマシギ、リュウキュウコノハズク等の希少な野生動物や植物を一緒に観察しに行きましょう! ・ツアー終了後はご希望ホテルまで無料送迎! ★SNS映えするアイテムも各種ご用意★ ドローンによる撮影も可能です。 もちろんGoProもご用意していますので、記念写真が必要な方はお知らせください。 レビュー投稿のお客様に限り、撮影データ(ドローン・GoPro等)を無料プレゼント!
奄美大島に新婚旅行へ行き、 連日、アクティビティ、ツアーを予約しました。 どれも最高にいい思い出になりました。 送迎の依頼も快く引き受けてくれました。 車中では島の色々な話が聞けて興味深かったです。 体験してみたいなと思ったコースをいくつかお願いしてよかったです。
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
<京都ミステリーガイドが教える、伏見稲荷の真実と不思議、壱のお話♪> まずは知っとこ!壱のお話は、伏見稲荷大社の入門編♪ 不思議パワーを持つ、熊鷹社って何!?迷い人が見つかる軌跡の池☆ お稲荷さんの正式な参拝方法って知ってる!? 正式なお参り方法で参拝すると気持ちもスッキリ!身もスッキリ! 千本鳥居の真実から重かる石の比べ方、新池で迷い人を探し熊鷹社でパワーをもらう♪ あーいそがしい!結構あるよ。知らない事って♪ せっかく行くなら、じっくり行こうよ~ 他にも、お稲荷さんの「超初心者編」・「お山巡り編」もあります☆ ご自身の希望に合わせてお選びください! ★ご予約はお早めに!! ----------------------------------------- ●料金 6,436円 ※2歳未満無料 ●出発時間 ①10:00~ ②13:30~ ●最少催行人員 2名 ※1名様での催行保証をご希望の場合はオプションの「1名催行保証料金」を追加してご予約ください。 ※画像はイメージです。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承下さい。 ●リクエスト 前後の昼食場所などのご紹介をご希望の方はお申し出下さい。 ≪スケジュール≫ 00分 JR稲荷駅集合、出発 ↓ 伏見稲荷大社の解説 ↓ 稲荷大社本殿で正しいお参り方法 ↓ 千本鳥居と奥の院の解説 ↓ 稲荷七不思議の解説 ↓ 2つの重軽石の祈願 ↓ 身体に聞くお参り方法 150分 稲荷大社本殿、解散 -----------------------------------------
GWにお世話になりました。 お稲荷様の真実と不思議なお話しは 初めての知る事、改めて深く知る事 ガイドさんのわかりやすい お話し、お気遣いに時間が あっという間でした。 今度は更に深くしるコース巡回編を 体験してみたいです。
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 07:30 / 09:30 / 12:00 / 14:00
船に乗ってイルカ達のところまで行き 自然のままの自由気ままなイルカ達を見に行きましょう♪ 七尾湾は陸に囲まれた穏やかな湾なので比較的穏やかなことが多いです。 広い外洋に出ることはないのでイルカ達のポイントまでは 景色を楽しみながらクルージングが楽しめます☆ 七尾湾のイルカ達の特徴や生態などのイルカのお話が楽しめます♪ 【シーズナリティ】 4月~10月 【所要時間】 約2時間~3時間 ※当日、時間が変動する場合もございます。 【服装】 ・穏やかな海ではありますが、 時々濡れてしまうことがございます。濡れても良い服装をオススメします。 ※ライフジャケット着用が義務付けられています。(各船でご用意してあります。) ・高いヒールや滑りやすい靴は不安定な船上では転倒の恐れがあるため避けましょう。 【料金】 大人(13才~) 5,700円(税込) 小人(3才~12才) 3,500円(税込) 2才以下無料 七尾湾に住むイルカ達の生態や特徴などの楽しいお話と 映えるスポットでの写真撮影付き♪ イルカの素敵な写真データもプレゼント♪ ※少人数で、船に乗り合わせがない場合料金のご相談をさせて頂く場合がございます。 【参加年齢】 2歳~ ※小学3年生までは保護者同伴(同伴者の方もウォッチング料金が必要です) 【人数】 大人3名~通常料金での運航を致します。 (小人は2名で大人1名分の計算) ※1〜2名で参加の場合乗り合い可能日にご予約頂くか、 追加料金6,600円(合計金額に+6,600円)での出港となります。 ーーーーーーーーー ※現在震災の影響により和倉便は中止しております。 ★和倉温泉 加賀屋グループにてご宿泊の方★ ご宿泊の宿からドルフィンウォッチングとドルフィンスイムのお申し込みが出来ます。 お得なご案内が出来ますよ♪ ※アクティビティジャパンからのご予約はできません。直接ご宿泊の宿からご予約下さい。 加賀屋グループ:加賀屋・あえの風・虹と海・松乃碧 ーーーーーーーーー *ドルフィンスマイル敷地内に飲食店(iLuCaf'e)がございます。 キャンプ、BBQお申込者以外でのお持ち込みはお断りさせていただいております。 ご飲食のさいにはiLuCaf'e[いるカフェ]をご利用ください。
最高の思い出になりました! 15時出発を予約。しかしその日は午後からイルカが姿を消し、お店の方から出会えないかも…との事で、せっかく愛知から移動したので娘の為にクルージングを依頼。 1時間以上船旅をし、夕暮れが迫る中、船長が『おった!!!』と大きな叫び声。すごく可愛いイルカの群れに出会えました。諦めていた分喜び2倍。家族みんな大満足でした。 最高の思い出をありがとうございました!
- 1歳~100歳
- 1~2時間
- 09:40 / 11:00 / 13:10 / 14:30
天竜川和船下りは、リバーポート弁天からリバーポート時又まで約6キロを35分かけて下ります。 集合はリバーポート時又。 受付が済んだらマイクロバスで乗船場リバーポート弁天へ移動。船頭さんから和船体験(舟運の歴史、造船技術、操船技術)をご案します。 安全のご案内(自動膨張式救命具の取り扱いやその他注意事項等)を聞いて、救命具を着用したら乗船。 県立公園鵞流峡の渓谷をはじめ早瀬では飛び散るしぶきをビニールシートをあげて除けていただきます。
- 0歳~100歳
- 2~3時間
石垣牛、アグー豚、島野菜を堪能! ビールサーバーも設置しておりますので、キンキンに冷えたビールを船上でお楽しみいただけます。 東シナ海に沈む美しい夕日は、素敵な思い出になる事間違いなしです♪ HP最安値! カタマランの大きな船で出港! 揺れにくい大型船なので、濡れることなく気軽に参加可能です。 ご家族、ご友人、カップルなどに大人気のコース! サプライズ、お祝いなどもお気軽にお問い合わせください。 飲み放題 2,680円/1名様(90分制) (ビール・ハイボール・酎ハイ・泡盛・焼酎、JJもあります) ※飲み放題ご注文の場合、大人の方全員のご注文でお願いいたします。 ※飲み放題をご注文のお客様は飲み物、食べ物の持ち込みが可能です。 ドリンク単品 ・アルコール各種 / 900円 ・ソフトドリンク各種 / 500円 【スケジュール】 ■夏季 18:00前後 ■冬季 17:30前後 (夏季4月〜10月・冬季11月〜3月) (夏季 17:30前後/冬季17: 00前後)ホテルお迎え ↓ トムソーヤ船着場(直接集合のお客様は「トムソーヤ」のテント前でお待ちください) ↓ (夏季18:00/冬季17:30) 出港 クルージング ↓ ポイント到着 BBQ ↓ (夏季20:00前後/冬季19:30前後) 帰港 ホテルへ送迎 【最小催行人数】 大人4名様 ※4名様未満でのご予約をご希望の場合はお問合せください。 ※0歳〜2歳のお子様:無料 ※3歳〜12歳までのお子様:6980円(大人の1人前の半量ですが、1人前に変更する場合はプラス2500円で1人前をご用意いたします。ご予約時にお知らせ下さい。) ※一人前お肉セット追加(石垣牛・アグー豚・ソーセージ):4,800円 ご予約時にお知らせ下さい。 ※白ごはんもご用意しております。(サービス) ※かかとの高い不安定な履物は、危険なのでご遠慮ください。 ※天候・海況の都合でポイント、時間の変更、欠航する場合がございます。また、天候により夕日が見れない場合がございます。あらかじめご了承ください。 【予約について】 リクエスト予約となりますので、ご予約の時点では確定ではございません。 予約が確定されましたらメールにてお知らせいたしますのでご確認ください。 ご不明な点がございましたら、お電話にて直接お問い合わせください。
沖縄での船上BBQは3回目になりますが、こちらのプランが今までで1番良かったです。 とにかくお肉が美味しい。 飲み放題も充分に満足出来ます。 また船も2階にデッキがあるので、そこからの夕日の眺めは最高です。 オススメ出来るプランです。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:30
初めてでも挑戦しやすい!佐賀県でココだけ! 創業明治元年の肥前吉田焼の窯元で、人気の絵柄を転写させる貼り絵タイプの絵付け体験。 カップル、ご夫婦、兄弟姉妹など、お得にペア茶碗(大・小)作りをお楽しみいただけます! 器(素焼き)にお客様が選んだ和紙を張り付ける体験です♪ 和紙はネコちゃんなどの動物や、チューリップなどのお花等、たくさんの種類の中からお選びいただけます。 嬉野の旅、思い出作りにいかがでしょうか。 体験終了後、お買い物クーポン券をお渡し致します。 販売所で使えるクーポン券です。是非ご活用下さい♪
初めて貼り絵付け体験をしました。係の方の対応がとても丁寧で楽しかったです。 こんなふうにして出来上がるのだと 初めて知りました。良い経験になりました。ありがとうございました。
- 0歳~80歳
- 5~6時間
萬代橋、柳都大橋、朱鷺メッセ、やすらぎ堤などをご覧いただき川から海へ! 水上で自由な時間をカップル・ファミリー・ご夫婦・友達・ペット、車椅子の方でお過ごしください♪ もちろん同僚やサークルのグループでもお気軽にご参加いただけます! ◎4月上旬から12月上旬まで開催! ◎萬代橋や柳都大橋、朱鷺メッセ、やすらぎ堤など、水上からの特別な景色を楽しめます♪ ◎佐渡汽船の脇を走っていく時、新潟空港の飛行機の離着陸シーン、トキエアが見れるかも! 時間内なら行きたい場所に行きます! ◎13:00~18:00の間でご予約ください。 ◎ご希望があれば釣りもご自由にしていただけます! ・4名以下は別途料金がかかりますのでご了承ください。
めちゃくちゃ楽しかったです。船舶免許は持っていますが、せっかくだから釣りもしてみたいと思い申し込みました。釣りは初心者で、釣竿も持っていないですがとっても親切に対応して頂けて釣れました。操縦もして貰えて船舶免許は不要のプランでしたので安心です。思いっきりはしゃぎました!ありがとうございます。
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00
千葉県南房総市にある農家さんで収穫体験&農作業体験! 無科学肥料栽培且つ完全無農薬栽培のお米やイタリア野菜作りのお手伝い、 ウコンや春菊の農作業のお手伝いなど農家さんのお仕事を体験します! 農家さんお手製の嬉しい昼食つき♪ 是非、お友達やご家族でお越しください!
野菜の収穫や種まきなどを体験させていただきました。 里山の風景の中で、のんびり梅の香りを楽しみつつ農作業。 終わったら農家さんのおいしい手料理を皆さんと一緒にいただけて楽しかったです。 収穫した野菜のおいしい料理方法も教えていただき、家でも旬の味覚を味わっています。南房総のあたたかな空気に癒されました。
- 0歳~90歳
- 1時間以内
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 20:45
<東京の魅力!?夜だよ、夜!> 大都会、東京の街を自転車で駆け抜ける! そんな貴重な経験してみませんか。 レインボーブリッジや東京タワーなどの派手なライトアップや何気なく輝く素朴なライトアップまで! 東京はライトアップの宝庫です!その中でもその瞬間しか、見れない、感じれない、風景をこのツアーでは切り取りました! とっておきの東京ナイトを撮影しに行きませんか。 ---------------------------------------- ●料金 8,474円 ※別途、自転車レンタル料が約850円かかります。 ●出発時間 20:45~ ●最少催行人員 2名 ※1名様での催行保証をご希望の場合はオプションの「1名催行保証料金」を追加してご予約ください。 ※画像はイメージです。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承下さい。 ≪スケジュール≫ 00分 JR浜松町駅北口改札前 出発 ↓ 最寄りのサイクルポートで出発手続きと安全確認、説明 ↓ ライトアップレインボーブリッジの夜景鑑賞と記念撮影! ↓ 閉ざされた赤門!静まり返った増上寺と今も残る大名門! ↓ 東京タワーのライトアップチェンジの瞬間に出会えるかも!? (注)ライトアップチェンジがない日もあります。 ↓ 真下から見上げるライトアップ東京タワー! ↓ 異国情緒溢れるライトアップされた東京にあるイタリアの街並み! ↓ ネオン煌めく!サラリーマンの聖地、新橋のれんの街並みへ立ち寄ります! ↓ 銀座八丁目から四丁目までのネオン街を颯爽と自転車で通り抜けいたします! ↓ 今日の終わりを告げる、銀座和光本館、最終の鐘の響きを堪能いたします! 150分 最寄りのサイクルポートへ返却、解散 (ご希望の方は、ツアー終了後も自転車をご利用いただけます。その場合、ご利用時間に応じて別途利用料がかかります。) ※道路状況等により、ルートが一部変更となる場合がございます。 -----------------------------------------
本来ならば2名が最少人数のところ、1名で催行決定していただき、本当にありがとうござした。昼間は暑いけど、夜のサイクリングなら絶対楽しいはず!の期待に違わず、いつもとは違う夜の東京の美しい姿を堪能出来て、風を切って走る楽しみと爽快感も味わえてとにかく最高でした。ガイドさんに知らなかった東京の歴史や建物の由来も教えていただき、大満足です。他のルートもあるなら是非参加したいです。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください