富士山の体験プランの一覧 7 ページ目
- 18歳~70歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 06:30 / 07:00 / 07:30 / 08:00 / 08:30 / 09:00
- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 6歳~100歳
- 1~2時間
水の上を歩き、散歩するような感覚が味わえること。 ボード上で楽しみながら体のインナーマックスとバランス感覚が鍛えられることがシェイプアップにも繋がるといわれており、女性から注目を集めています。 日本一の富士山の麓は最高の環境ですよ!簡単なレクチャーが付いています。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
水の上を歩き、散歩するような感覚が味わえること。 ボード上で楽しみながら体のインナーマックスとバランス感覚が鍛えられることがシェイプアップにも繋がるといわれており、女性から注目を集めています。 日本一の富士山の麓は最高の環境ですよ!簡単なレクチャーが付いています。
湖のそばのテントで受付を済ませた後、駐車場のところにプレハブ小屋があるので、そこで着替えをしました。男女共用なので、身体に巻けるタイプのタオルがあると便利です。 トイレは、裏手に仮設トイレが1つだけありましたが、詰まっていました。残念。 貴重品は自己管理となるので、車にしまうか、バック等に入れて受付のテントに置いておくような感じでした。 支度を済ませた後は、担当の方が、やり方をレクチャーしてくださいました。褒めてくれるのでやる気が出ます‼︎その後は、1時間自由に湖内を水上散歩しました‼︎スタッフの人たちは、とても気さくで優しい方ばかりでした。 値段も安かったので、満足です‼︎
- 13歳~90歳
- 1~2時間
- 09:00 / 12:00 / 14:30
目的が無くても自転車に乗って外に飛び出し、森の中を無心で漕いだ子どもの頃。 大人になって忘れ去られていた「ソトを遊ぶこと」を純粋に楽しむ時間。 大人が子どもに還る瞬間が幾度もなく発生する、 時にはスリルや泥汚れすら楽しんでしまうサイクルクルージングです。 普段では通ることのないオフロードや森の中を突き進む体験、そして終盤には富士山の“なか”にはいる冒険も。大人たちが本気で遊べて、子供時代に戻れる瞬間を生み出します。 <ツアーの流れ>※150分のクルーズとなります。 集合 ↓ レンタルウェア着替え(20分) *ツアー中のドリンクもお一人ずつ、ご用意しております。 ↓ e-Fat Bikeに乗ってスタート(120分) ↓ 富士山の裾野の森へ! ↓ 未舗装の山道をe-FAT BIKEで! ↓ 手付かずの大自然へ、足を運ぶ時間。 ↓ 富士山のナカへ... ↓ ツアー終了(10分程度) 山梨ならではのアフタードリンクをご用意。 ※お客様のタイミングでお帰りいただけます。
着替えてリュックや水筒を持って、みーんなおしゃれで、それだけでまずわくわくしました。自転車もとっても気持ち良かったし、富士山や石、洞窟の説明もしっかりしてくれておもしろかったです。 本当に冒険!って感じでした。
- 18歳~60歳
- 1~2時間
- 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
【神奈川・茅ケ崎】湘南・茅ケ崎の広々とした解放感あふれるビーチで、夕日を浴びながらヨガを楽しむ贅沢なプランです。 夕日に染まるビーチで、光と風と潮騒に包まれながら、心身をリフレッシュしませんか? もちろん、ヨガ未経験でも大歓迎です。経験豊富な講師がしっかり丁寧に指導しますので、初心者の方も安心してご参加ください。ぜひ、この特別なプランで、茅ケ崎の美しい夕景を眺めながら究極のリラックスを体験してみませんか?
会社のクラブ活動(ヨガ)で利用させていただきました。風を感じながらと空と海を見ながらのヨガはとても解放感がありました。砂が柔らかく今までで一番気持ちよく動けた!という方もいて屋外でのヨガをやってみてよかった!と感じました。気候的には10月頃が寒さを感じにくくよいかもしれません。お勧めいたします!
- 4歳~90歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:30 / 13:30 / 15:30
富士山麓の美しい自然に囲まれ、家族全員で過ごす特別な時間を提供します。4歳からのお子様も参加可能な冒険アクティビティで、成長する喜びを共有しましょう。BEAMSセレクトウェアを身にまとい、ペアルックで揃えたおしゃれなスタイルで、家族の一体感を高めながら森の中で冒険します。富士山の雄大な景色を背景に、絆を深める贅沢な瞬間を楽しんでください。これまでにない思い出を家族と共有し、心に残る旅に出かけませんか? <ツアーの流れ>※合計90分クルーズ 集合 ↓ レンタルウェア着替え(20分) *ツアー中のドリンクもお一人ずつ、ご用意しております。 ↓ 富士山の森へ(60分) ↓ 秘密の洞窟巡り ↓ クルーズグッズを使って森から脱出作戦! ↓ ツアー終了後、山梨ならではのアフタードリンクをご用意(10分程度) ※ごゆっくりとクルーズガイドとのお時間をお過ごし下さい。 ※お客様のタイミングで、お帰りいただけます。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 19:00 / 20:00 / 21:00 / 22:00 / 23:00
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 17:45
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 16:30
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 15:00
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 13:00
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00
- 7歳~60歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
『富士山眺望!!』 手ぶらで気軽に本格アウトドアサウナを完全なプライベートでお楽しみ頂けます!! 沢山のツールやアイテムの準備、設営や片付け一切不要! A_STANDのアウトドアサウナは整うだけの気軽さ♪ サウナ利用後のシャワー設備は勿論、お手洗い、水道、バスタオルにハンドタオル、柄杓などの小物、ドライヤー完備のパウダールームなど必要なものは全て揃っておりA_STANDの特徴でもある『気軽に手ぶら』でアウトドアサウナがお楽しみ頂けます。 そして、A_STANDアウトドアサウナの最大の特徴は自由度の高さ!! 飲み物、食べ物全て持ち込み自由、アウトドアコンロ完備で好きなお飲みものや食べ物をお持ち頂き好きなスタイルで自由にお楽しみ頂けます!! アウトドアコンロを利用し簡単なものでしたら調理可能です※調味料など食器類はご持参下さい。 また、A_STANDの『サ飯』は山梨のソウルフード『ほうとう』を出前!!出前で届いたお野菜たっぷり具沢山ほうとうをアウトドアコンロでお鍋ごと温め熱々の本格的ほうとうに舌鼓。 水風呂に入るも良し、ハンモックやアウトドアチェアで外気浴も良し、キャンプテイストでお好きな飲食で楽しむも良し^^ 最後は、シャワーでさっぱり。 完全プライベートで自分流に自由に本格アウトドアサウナをお楽しみ下さい!!
- 6歳~90歳
- 1~2時間
- 09:00 / 12:00 / 14:30
「IN to The Wild // イントゥー・ザ・ワイルド」 このクルーズの特徴は「富士山の中・・・」「自力での冒険」!! 富士山麓に広がる溶岩大地に出来た森。 鬱蒼とする中に神秘さが広がり、人を惹きつけます。 コンパスやアウトドアギアを握りしめながら、 目指す先を決めるのはあなた自身!! 広がる森を潜り抜けて、絶句する景色を目指します! 見渡す限り同じ景色の樹海から、キミは脱出することはできるのか? 案内されるだけでない、自ら決断して森と対峙する新しいクルーズをお楽しみください。 <ツアーの流れ>※120分のクルーズになります。 集合 ↓ レンタルウェア着替え(20分) *ツアー中のドリンクもお一人ずつ、ご用意しております。 ↓ 富士山の森へ!自分自身で森を探索(90分) クルーズグッズを使って神秘の洞窟巡り ↓ 未だ、体験したことのない「富士山のなかへ・・・」 深い森の中から、自力で脱出できるのか!? ↓ ツアー終了後、山梨ならではのアフタードリンクをご用意(10分程度) ※ごゆっくりとクルーズガイドとのお時間をお過ごし下さい ※
- 13歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30
大自然へ自由にサイクリング!! 何も考えずに、「気軽」に「気まま」に自転車とハンモックと一緒に富士山の大自然へサイクリング。 ただのレンタルサイクルでない、あなたが主人公のセルフクルーズがはじまります! アシスト付きのe-FAT BIKEに乗り込み、ハンモックや水筒を詰めて気ままで自由なサイクルピクニックをお楽しみ下さい。 ガイドがいないからこそ、楽しみを見つけることが出来る! 家族、友人、大切な人との有意義な時間を富士山麓の自然と過ごしてみませんか? ※受付時に、身分証明書提示が必要となります。 <セルフクルーズの流れ> 受付 ↓ クルーズギアお渡し(リュックサック、ハンモック、水筒) ↓ ヘルメット&E-BIKEお渡し 操作説明 ↓ 出発 ↓ 返却 ↓ 終了
- 13歳~90歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00
富士山麓の田園風景や湧き水流れる桂川など、自然豊かな場所を電動アシスト付きファットバイクでサイクリング。 五感をフルに使って、嗅覚や視覚、時には触覚を使い大自然を感じられます。 詩季織々の富士山の姿を写真にとったり、地元の恵みでできたオリジナルハーブティーを飲んでいただき、 身体の内側からもリラックスいただけます。 都会の謙遜を離れて、新鮮な空気を身体いっぱい感じてください。 <ツアーの流れ>※クルーズ全体で180分になります。 集合 ↓ BEAMSセレクトレンタルウェア着替え(20分) ↓ e-Fat Bikeでポタリングスタート(150分) ↓ 富士北麓エリアのローカルトレイルをサイクリング。 地元の人も知らない、このクルーズならではの穴場スポット巡り! ↓ ツアー終了(10分程度) ※山梨ならではのアフタードリンクをご用意
- 4歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
富士山を囲む神秘の森、落ち葉を踏みしめる音、木々の間から差し込む木漏れ日、富士から吹き下ろす風の音。一歩一歩、自身の足で踏み出し、深く呼吸をしながらの極上の瞑想時間。 自身でリトリートアイテムを選び、森の中へ。 寝そべったり、ハンモックに揺られたりと、時間を忘れたリラックスタイムがゲストの皆様を待っています。 五感を研ぎ澄ませ、心の中から富士山と大自然を感じるリトリートな体験を。 富士山の湧き水で淹れた、このために用意されたコーヒーやハーブティーを飲みながら、日々の喧騒から離れ、リラクゼーションを求める極上の非日常をご体感ください。
- 3歳~60歳
- 2~3時間
山梨県の富士河口湖に住まいがあり、また、学生時代に越後湯沢のBurtonSnowboardSchoolでインストラクターを経験、スノボー30年のキャリアがあります。 お子様向けのスノーボードスクール、基礎か上級のテクニカルな滑りまで学んで頂けます。 会場は以下の2つです。都心から1時間半程度なのでアクセスは良好です。 1、フジテンスノーリゾート@山梨県鳴沢 河口湖ICからお車で20分 2、Yetiスノーリゾート@静岡県裾野 裾野、御殿場ICから30分 富士急(バスか電車)の河口湖駅か御殿場までの送迎も可能です。 お時間は午前中2時間(休憩30分)もしくは午後、ナイターのSession土日メインで1日3回開催予定です。 日程は各スキー場オープン後にスケジュールを調整させて頂ければ幸いです。 以上ですが、皆様のお申し込みをお待ちしております。 リフト、レンタルなどはお客様負担となります。 東京のからの交通費費用の関係、最低開催人数は5名以上と致します。他の釣りイベントと同時開催の場合は2名以上で開催可能な場合もありますので事前にお知らせ致します。
- 13歳~70歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 09:00 / 13:30
e-bikeは、電動アシスト付きのマウンテンバイクです。 富士山の四季折々の豊かな自然を肌に感じながら気持ちよく駆け抜けます。 主に富士五湖の河口湖、西湖や精進湖、本栖湖といったエリアを e-bikeの機能性を活かして歴史や自然に触れるツアーです。 季節や希望にあったガイドおすすめのコースを案内します。 漕ぐ力も電気がサポートしてくれますので登りも快適に楽しめます。 午前の部 ≪ 8:50≫西湖根場浜公衆トイレ駐車場集合 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖 ツアー申込書記入 ≪ 9:00≫ツアー開始 ≪ 9:15~11:30≫ツーリング ≪11:30≫西湖根場浜公衆トイレ駐車場へ戻る ≪12:00≫解散 午後の部 ≪13:20≫集合 ≪13:30≫ツアー開始 ≪16:30≫解散
廃校を利用した、雰囲気のある建物がスタート地点で、ヤマハのマウンテンe-Bikeを駆って最初は練習がてらオンロードから。 湖を周回するコースではなく、樹海に入ったり、溶岩洞穴を巡ったり、ガイドさん同行ならではの楽しみができるコース。 2時間半の最後に少し疲れが出てくる時間帯は下り坂メインなどよく考えられたコースで最後まで楽しめました。 レンタルサイクルの会社もたくさんありますが、ガイドさん同行コースがおすすめです。
- 8歳~70歳
- 2~3時間 /5~6時間
- 09:30
日本有数の景勝地「昇仙峡」で、新たな冒険を体験しませんか? 金櫻神社への参道や生活道が張り巡らされたこの地には、昔からある「麦坂道」と呼ばれる山道があります。 この道を舞台に、昇仙峡ロープウェイにマウンテンバイクを載せ、山頂からトレイルライドを楽しむ新しいマウンテンバイクツアーです。 ロープウェイに乗れば、山頂駅まではわずか5分。 山頂からは富士山や南アルプス連峰を一望できる絶景スポットが広がります。 最新鋭のE-MTB(電動アシスト付きマウンテンバイク)で、豊かな自然と歴史をつなぐ古道を楽々、そして爽快に体験しましょう。 初心者から上級者まで、どんなレベルの方でも山道のマウンテンバイク走行を安全に楽しむことができます。 また、マウンテンバイクのスキル講習やルートのガイドだけでなく、ご希望に応じて、山林のことや歴史、地域の情報など、地元に詳しいスタッフが丁寧にご説明いたします。 もちろん、地元の温泉や食事、お土産など、アフターライドの楽しみについてもお気軽にご相談ください。 【E-MTB(電動アシスト付きマウンテンバイク)とは?】 軽くペダルを漕ぐだけで脚力の2倍以上の力を発揮できるため、楽に進むことができます。登りでも簡単に会話ができるほど楽な自転車です。 「自転車は登りがキツい」というのは、もう過去の話です。 ぜひこの新感覚をご堪能ください。 【料金に含まれるもの】 レンタル代(E-MTB、ヘルメット、プロテクター、グローブ)、ガイド代、搬送代、飲み物代、環境維持管理協力金 ※マウンテンバイク持込の場合は5,000円引き (ご持参したバイクが整備不良、もしくは本格的なオフロード走行に対応していない場合は、ご利用をお断りする場合がございます。) 【ツアー代に含まれないもの】 食事代、保険代 【保険代】 600円 【参加条件】 ・小学生かつ身長125cm以上 ・自転車に乗ることができる方 ※参加者のスキルによってはツアー内容や所要時間が大きく変更になる場合があります。 【最少催行人数】 1名
- 9歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 13歳~70歳
- 4~5時間 /5~6時間
- 8歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 14:00
【富士山麓の森の中を颯爽と駆け抜ける!】 悪路もへっちゃらのマウンテンバイクに乗って 富士山麓の標高1,100m付近から 山道や林道、舗装路も含むおよそ10kmを颯爽と駆け下ります! 体力に自信のない方でも 下り坂メインのコースで 斜度が急なところもないので お気軽にご参加いただけます。 手ぶらでお楽しみいただくことができて 旅行中のアクティビティに最適! ※こちらのロングコースの所要時間は約2時間です。 同ツアーのショートコース・ミドルコースもございます。 【当日の流れ】 ①ご予約のお時間までに集合場所へお越しください ↓ ②お申し込み用紙にご記入いただきます ↓ ③マウンテンバイクの乗り方などをレクチャー ↓ ④お客様とマウンテンバイクを店舗車両に乗せて 富士山麓の標高1,100m付近まで移動 ↓ ⑤マウンテンバイクであんな道やこんな道を走って 店舗までおよそ10kmのコースを 颯爽と駆け抜けましょう! 途中で写真や動画をたくさん撮ります!
- 5歳~80歳
- 2~3時間
- 07:00 / 10:00
富士山に一番近い山中湖で、安心・安全・快適にワカサギ釣り体験が楽しめます。 「初心者・女性にも人気!」「富士山を眺めながら」「手ぶらで楽しめる」 初心者の方には親切・丁寧にレクチャーいたします。 このプランは平日限定ではなく貸切りでもなく乗り合いになりますのでご承知ください。 乗船基準年齢は5歳以上で80歳までです。5歳以下のお子様は乗船できませんのでご承知ください。 ・写真掲載について ホームぺージ用に写真を撮ることがあります。不都合があるお客様は事前にスタッフに申し出てください ・写真にある座席と座席間のパーテーションは外してあります(2023年9月より) ・マスクの使用についてはお客様の判断でお願いします ・現地でのお支払いは現金、クレジットカード、PayPay、D払いできます。 ・遊漁券購入は現金でお願いします。カード決済できません。 ・当日天候状況により安全を最優先し朝出船できない場合や、出船できても早上がりとなる場合もありますのでご理解をお願い致します ・冬季期間中は冬用タイヤかタイヤチェーンは必須です ・1月以降は釣果にばらつきがあり、日によって厳しいこともございますのであらかじめご承知ください
初めてのわかさぎ釣り。 この日はなかなか釣れない日でしたが、ポイントを替えたりしていました。 我が家は初めてで子連れ(2人)。糸垂らせば釣れると思っている子供にじっと待つことの難しさを思い知りました。常連さんは待ち時間の過ごし方を分かって居るのでお菓子やスープなど持ち込んでました。何も用意していなかった我が家はお腹が空いたやつまらないなど用意の甘さを痛感しつつあきらめかけていましたが最後の最後に何とか釣り上げることができ、子供に色んな経験をさせてあげるのだからできました。 これも同じ船に乗っていたお客さんやスタッフさんのお陰だと思います。 ありがとうございました。
- 8歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 14:00
【富士山麓の森の中を颯爽と駆け抜ける!】 悪路もへっちゃらのマウンテンバイクに乗って 富士山麓の標高1,000m付近から 山道や林道、舗装路も含むおよそ7kmを颯爽と駆け下ります! 体力に自信のない方でも 下り坂メインのコースで 斜度が急なところもないので お気軽にご参加いただけます。 手ぶらでお楽しみいただくことができて 旅行中のアクティビティに最適! ※こちらのミドルコースの所要時間は約1時間30分です。 同ツアーのショートコース・ロングコースもございます。 【当日の流れ】 ①ご予約のお時間までに集合場所へお越しください ↓ ②お申し込み用紙にご記入いただきます ↓ ③マウンテンバイクの乗り方などをレクチャー ↓ ④お客様とマウンテンバイクを店舗車両に乗せて 富士山麓の標高1,000m付近まで移動 ↓ ⑤マウンテンバイクであんな道やこんな道を走って 店舗までおよそ7kmのコースを 颯爽と駆け抜けましょう! 途中で写真や動画をたくさん撮ります!
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 14:00
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 14:00
【富士五湖で一番大きな湖を周遊!】 マウンテンバイクで周るのは山中湖、 富士五湖で一番大きな湖です! といっても一周はおよそ13kmなので 自転車でゆったりと周るにはちょうど良い距離です。 グングンとペダルを踏んで、 ビュンビュンと風を切れば、 気分は「オリンピアン」! 山中湖は東京オリンピックの 自転車ロードレースのコースになっているんです! はじめてのスポーツバイクもガイド付きなら安心! しかも湖畔の道は高低差が小さいので、 体力に自信のない方にもおすすめです。
- 8歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 14:00
【桜の季節には富士山を眺めながらお花見ポタリング♪】 ハイグレードなマウンテンバイクを利用して富士山の麓の河口湖をサイクルクルージングするポタリングコースです。 当店から河口湖を優雅にぐる~っと一周すると、自然の風や雄大な富士山の景色を眺めることのできるおよそ20kmのコースとなっております。 河口湖の大自然や富士山、周辺の人気のCAFEやパン屋さんなど様々な施設も満喫できます! 体力に自信のないお客様でも、高機能電動アシスト機能付きのスポーツ自転車e-bikeがあるのでご安心してお楽しみいただくことも可能です。 手ぶらでもお楽しみいただくことができるので、旅行中のアクティビティにおすすめです♪ プランの流れ ①店舗にて受付 ②用意した自転車で10分ほどで河口湖へ到着 ③そこから約20kmのコースを優雅にお楽しみいただけます。 時間内であれば途中観光施設や人気パン屋、カフェなどのグルメ施設に立ち寄っていただくこともOK ④店舗に戻ってきて自転車を返却して終了!
- 0歳~90歳
- 当日6時間以上
最近チェックしたプラン
少々お待ちください