【秋田犬ツーリズム】秋田を感じる体験・自然・温泉・歴史文化・郷土食etc…出掛けよう。秋田犬に出会える旅。

【秋田犬ツーリズム】秋田を感じる体験・自然・温泉・歴史文化・郷土食etc…出掛けよう。秋田犬に出会える旅。
更新日:
アクティビティジャパン編集部

出かけよう。秋田犬に会える旅
地域連携DMO秋田犬ツーリズム

秋田県北部に位置する大館市(おおだてし)、北秋田市(きたあきたし)、小坂町(こさかまち)、上小阿仁村(かみこあにむら)の4市町村で構成される『一般社団法人秋田犬ツーリズム』は、世界的にもその名を知られる犬種「秋田犬(あきたいぬ・AKITA)」をフックにこのエリアが有する体験・自然・温泉・歴史文化・郷土食etc…などの魅力を世界に向けて発信する地域連携DMO。

アクティビティジャパンではその『秋田犬ツーリズム』の【体験】の分野においてタッグを組み、エリア内各地で開催される様々な体験型アクティビティ・伝統文化体験プログラム各種のツアープランの予約受付をスタートしました。春夏秋冬、四季折々の表情を魅せる美しい自然を有し、東北地方独特の文化を育んできた秋田県の魅力を心ゆくまでご堪能ください。


秋田犬ツーリズムとは

【秋田犬ツーリズム】秋田を感じる体験・自然・温泉・歴史文化・郷土食etc…出掛けよう。秋田犬に出会える旅。

一般社団法人秋田犬ツーリズムは、秋田県北部の大館市、北秋田市、小坂町、上小阿仁村の4市町村で構成される地域連携DMO(Destination Management Organization)です。2016年4月に発足し、2017年11月に観光庁から日本版DMO法人として登録されました。世界的に知名度のある「秋田犬(あきたいぬ・AKITA)」をフックに、温泉や食、体験など秋田の魅力を世界に向けて積極的に発信。地域活性化を目指しています。

【取扱店舗】一般社団法人秋田犬ツーリズム
【住所】〒017-0897 秋田県大館市三ノ丸 13番地19
【電話番号】070-2020-3085
【営業時間】8:30〜17:15
【定休日】土、日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
【ホームページ】https://visitakita.com/

体験ツアープラン一覧

伝統工芸品の大館曲げわっぱを自分で作れたり、ゴンドラに乗って森吉山の四季折々の景色を眺めたり、楽しみ方は盛りだくさん。各体験ツアープランのご予約・内容詳細はこちらからご確認ください。


農業体験
大館市まるごと体験推進協議会

【秋田・大館】農家民宿に泊まってほっこり田舎の生活を体験!本場のきりたんぽ作り体験・ミニ農作業つき♫【探究C型】

大館市まるごと体験推進協議会
大館・能代
16,500円~(税込)

農家民宿に滞在しながら、きりたんぽ作りや農作業などを通して、農家の生活を体験してみませんか。地元の人々とふれあい、「また大館に来たい」と思えるような体験とおもてなしをご用意しています!大館の農家民宿では、農家のお母さんと一緒に本場のきりたんぽ作り体験したり、最寄りの温泉でゆっくり体を癒したりすること

食べ物作り体験
大館市まるごと体験推進協議会

【秋田・大館】風味高い中山そば打ち体験!楽しく美味しく♪ うまみ凝縮のそば粉と特産の山の芋を使って

大館市まるごと体験推進協議会
大館・能代
3,300円~(税込)

中山地区に昔から伝わる中山そば。寒暖差の大きい気候が産むうまみの凝縮したそば粉と、つなぎには大館特産の山の芋を使って、独特な食感のそばを作ります。中山そばの、その独特の風味や食感と喉ごしは、通をうならせる一品です。そば打ちは地元のお母さんが明るく丁寧に教えてくれます。自分で打ったお蕎麦の味は格別です

食べ物作り体験
大館市まるごと体験推進協議会

【秋田・大館】本場大館きりたんぽ作り体験!楽しく美味しく♪ 味噌付けたんぽ+比内地鶏使用きりたんぽ鍋

大館市まるごと体験推進協議会
大館・能代
3,300円~(税込)

秋田名物として有名な「きりたんぽ」ですが、実はその「本場」は大館市です!大館はきりたんぽのダシや具材に欠かせない比内地鶏の日本一の産地であり、家庭や祝いの席できりたんぽ鍋を食する文化も根付いています。本場のきりたんぽ作り体験では、コクのあるおいしい比内地鶏を使用し、本場の味をお楽しみいただけます。地

伝統文化体験
打当温泉 マタギの湯

【秋田・北秋田】ミステリアスな山侍!現役マタギから教わる!マタギ語り&資料館見学

打当温泉 マタギの湯
大館・能代
6,600円~(税込)

古来より秋田県北を中心に集団で狩猟を行っていた民族「マタギ」。そんな厳しい掟を守り、山と共に生きてきたミステリアスな「MOUNTAIN 侍」の現役マタギから、狩猟体験話などを聞けるめったにないチャンスです。「マタギ座敷」でマタギさんが狩猟の体験談や熊の生態、マタギの道具や風習などをお話してくれます。

エンタメ・アミューズメント
国重要文化財・明治の芝居小屋「康楽館」

【秋田・小坂町】明治の芝居小屋「康楽館」で公演観劇&施設見学+小坂鉱山事務所の施設見学

国重要文化財・明治の芝居小屋「康楽館」
八幡平・鹿角・十和田湖
2,670円~(税込)
  • 5.0
  • (1件の口コミ・体験談)

2館共通券【康楽館+小坂鉱山事務所】国の重要文化財である康楽館での演劇観覧と舞台裏見学+小坂鉱山事務所、2館の施設見学がセットになったお得なチケットです。明治の芝居小屋康楽館では、100年を越える今もなお現役で常打公演(大衆演劇他)を行っております。2023年度の前半は、4月下旬~6月上旬 「神崎順

エンタメ・アミューズメント
国重要文化財・明治の芝居小屋「康楽館」

【秋田・小坂町】明治の芝居小屋「康楽館」公演観劇と施設案内!

国重要文化財・明治の芝居小屋「康楽館」
八幡平・鹿角・十和田湖
2,500円~(税込)
  • 4.9
  • (6件の口コミ・体験談)

明治の芝居小屋康楽館では、100年を越える今もなお現役で常打公演(大衆演劇他)を行っております。2023年度の前半は、4月下旬~6月上旬 「神崎順&10carats」のボーイズレビューショー  6月中旬 ~7月下旬「劇団ゆめいろ」座長 安藤一人率いる仮面ライダーアギト主役 賀集利樹と スペシャルゲス

エンタメ・アミューズメント
東光鉄工株式会社UAV事業部

【秋田・大館】雪沢テクノパークでドローン操縦体験!Sコース(1.5H)家族・友達と2~3名プラン!初心者~経験者まで大歓迎★空撮データ付

東光鉄工株式会社UAV事業部
大館・能代
4,400円~(税込)
  • 4.8
  • (3件の口コミ・体験談)

初心者から経験者まで楽しめるドローン操縦体験プラン【Sコース 1.5時間】ドローンスクールを開校して5年、東光鉄工株式会社UAV事業部の講師の親切・丁寧な指導で、楽しいドローン操縦を体験できます!秋田の自然に囲まれた環境で、美しい四季を感じながら空撮やゲームに挑戦しましょう。空撮データはその場でお渡

観光ツアー・ガイドツアー
観光ツアー・ガイドツアー
打当温泉 マタギの湯

【秋田・北秋田】ミステリアスな山侍!現役マタギと行く!マタギウォーク(滝歩きコース)

打当温泉 マタギの湯
大館・能代
17,000円~(税込)

古来より秋田県北を中心に集団で狩猟を行っていた民族「マタギ」。そんな厳しい掟を守り、山と共に生きてきたミステリアスな「MOUNTAIN 侍」の現役マタギと山中を歩きながら、狩猟体験話などを聞けるめったにないチャンスです。安の滝のある立又渓谷と、一の滝・二の滝・幸兵衛滝のある中ノ又渓谷のどちらかを、マ

観光ツアー・ガイドツアー
大館市青果魚類卸売株式会社

【秋田・大館】早朝の競り体験と市場めぐり!県北唯一の野菜・魚を同時に扱う公設市場で旬の味を見学!(朝定食付)子連れファミリー・団体歓迎

大館市青果魚類卸売株式会社
大館・能代
5,000円~(税込)

北東北の中心地である秋田県大館市では豊かな食文化が育まれています。その食文化を支える元となっている秋田県北で唯一の野菜・魚を同時に扱っている公設市場で旬の食材を見学してみませんか?迫力の地場野菜の競売や、地元秋田の海からとれる新鮮な魚など楽しめるスポットがたくさんあります。ちょっと早起きして、早朝の

和雑貨作り体験
HAND・I・CRAFT STUDIO / ハンディクラフトスタジオ

【秋田・大館】丸弁当箱/パン皿/七寸盆から選べる 曲げわっぱ作り体験!伝統工芸を楽しく学ぼう♪

HAND・I・CRAFT STUDIO / ハンディクラフトスタジオ
大館・能代
3,000円~(税込)

お好きな「体験キット」をお選びいただき、 大館曲げわっぱの工程を楽しみながら、手づくり体験することができます。完成までは伝統工芸士が直接丁寧にサポート!製作工程を楽しみながら、伝統の技術や秋田杉のこと、曲げわっぱの取り扱いなども学べる体験となっています。店内では様々な曲げわっぱ作品を展示販売しており

着物レンタル体験
株式会社 ウオズミ

【秋田・大館】着物で大館名所歩き!伝統文化体験&秋田犬との記念撮影も♪

株式会社 ウオズミ
大館・能代
11,000円~(税込)

素敵な日本庭園の「烏潟会館」、桂城公園の「赤い太鼓橋」、「桜櫓館」。日本の伝統文化に触れ、着物姿でお茶をたしなんだり、雅な写真を記念にいかがですか。

クルージング
太平湖遊覧船

【秋田・北秋田市】四季折々の風景を楽しむ♪ 太平湖遊覧船と秘境散策

太平湖遊覧船
大館・能代
1,500円~(税込)

太平湖桟橋と小又峡桟橋を往復している展望デッキ付の遊覧船「森吉丸」。湖の遊覧と秘境散策をお楽しみいただけます♪太平湖は森吉ダムの完成によってできた周囲30Kmの人造湖で、渓谷の探勝や釣り人でにぎわいます。遊覧船に乗船すると、15分ほどで小又峡桟橋に到着します。小又峡には1.8kmの遊歩道が整備されて

観光タクシー・ハイヤー
有限会社 阿仁タクシー

【秋田・北秋田市】事前予約でお得!阿仁合駅~森吉山阿仁ゴンドラ タクシー送迎!四季折々の絶景を楽しむ

有限会社 阿仁タクシー
大館・能代
1,100円~(税込)
  • 4.5
  • (1件の口コミ・体験談)

阿仁合駅~森吉山阿仁ゴンドラ間の特別タクシー送迎プランです!事前のご予約で、正規料金(メーター)5~6,000円のところ、最大 3~4,000円もお得!「花の百名山」として親しまれる森吉山は、春~夏は咲き乱れる多彩な高山植物、秋はブナやカエデなどの広葉樹と山頂からの周囲の山々の色鮮やかな紅葉、冬は樹


体験ツアー開催ショップ一覧

大館市まるごと体験推進協議会
所在地秋田県大館市字中城20
営業時間09:00~17:00
定休日土日祝日、年末年始
打当温泉 マタギの湯
所在地北秋田市阿仁打当字仙北渡道上ミ67
営業時間チェックイン 15:00~ 最終 19:00 / チェックアウト ~10:00
定休日不定休 ※年に数回(館内点検や清掃のため)
国重要文化財・明治の芝居小屋「康楽館」
所在地秋田県 鹿角郡小坂町小坂鉱山字松ノ下2
営業時間
定休日
大館市青果魚類卸売株式会社
所在地秋田県大館市釈迦内字街道上1番地
営業時間5:00~16:30
定休日毎週水曜日・日曜日・祝日(※市場カレンダーによる)
東光鉄工株式会社UAV事業部
所在地秋田県大館市雪沢字蕷ヶ岱256-1
営業時間9:00~16:00
定休日祝日・年末年始
HAND・I・CRAFT STUDIO / ハンディクラフトスタジオ
所在地秋田県大館市釈迦内字家後29-15
営業時間10:00~16:00
定休日不定期
株式会社 ウオズミ
所在地秋田県大館市桂城20-21
営業時間9:00~18:00
定休日火曜日
太平湖遊覧船
所在地秋田県北秋田市米内沢字上強瀬14-1
営業時間9:00~16:30
定休日11/1から翌年5/31
有限会社 阿仁タクシー
所在地秋田県北秋田市阿仁銀山字下新町5-8
営業時間6:00~18:00
定休日

秋田県の遊びを探す


アクティビティ・体験から探す
読み込み中