【秋田・大館】丸弁当箱/パン皿/七寸盆から選べる 曲げわっぱ作り体験!伝統工芸を楽しく学ぼう♪の紹介画像
【秋田・大館】丸弁当箱/パン皿/七寸盆から選べる 曲げわっぱ作り体験!伝統工芸を楽しく学ぼう♪の紹介画像
【秋田・大館】丸弁当箱/パン皿/七寸盆から選べる 曲げわっぱ作り体験!伝統工芸を楽しく学ぼう♪の紹介画像
【秋田・大館】丸弁当箱/パン皿/七寸盆から選べる 曲げわっぱ作り体験!伝統工芸を楽しく学ぼう♪の紹介画像
【秋田・大館】丸弁当箱/パン皿/七寸盆から選べる 曲げわっぱ作り体験!伝統工芸を楽しく学ぼう♪の紹介画像
【秋田・大館】丸弁当箱/パン皿/七寸盆から選べる 曲げわっぱ作り体験!伝統工芸を楽しく学ぼう♪の紹介画像
【秋田・大館】丸弁当箱/パン皿/七寸盆から選べる 曲げわっぱ作り体験!伝統工芸を楽しく学ぼう♪の紹介画像
1 /
プランID
: 28716
28716

【秋田・大館】丸弁当箱/パン皿/七寸盆から選べる 曲げわっぱ作り体験!伝統工芸を楽しく学ぼう♪

など料金に含む
  • 初心者歓迎・初挑戦
  • 手ぶらOK
  • 一人参加可
  • 雨天催行可
  • 予約可能数
    1~8
  • 参加年齢
    10歳 ~ 80
  • 体験時間
    23時間
プランの説明

お好きな「体験キット」をお選びいただき、 大館曲げわっぱの工程を楽しみながら、手づくり体験することができます。
完成までは伝統工芸士が直接丁寧にサポート!製作工程を楽しみながら、伝統の技術や秋田杉のこと、曲げわっぱの取り扱いなども学べる体験となっています。
店内では様々な曲げわっぱ作品を展示販売しておりますので、時代を越えて使用される伝統工芸と秋田杉製品の温かみにお気軽に触れて下さい。

日本各地にはさまざまな曲物がありますが、国の伝統的工芸品の指定を受けたのは大館曲げわっぱのみ。
秋田杉の優雅な風合いと温もり、継承されてきた確かな技、それらが日本が誇る逸品を生み出しています。
現代でも使い易い以下3種のキットから、楽しく製作した作品をその日のうちにお持ち帰りいただけます!

◆体験メニュー(約2時間)
「パン皿(18㎝)」
・価格 4,400円

「七寸盆(21㎝)」
・価格 5,500円

「丸弁当箱(大)(蓋約16㎝)」
・価格 7,700円

「丸弁当箱(中)(蓋約14㎝)」
・価格 7,480円

「丸弁当箱(小)(蓋約12.5㎝)」
・価格 7,150円

曲げわっぱの歴史

秋田杉で曲物が作られるようになったのは約1300年程前。大館郷土博物館には推定10世紀初頭に制作された曲げわっぱが所蔵されており、驚くことに現在とほぼ同じカタチをしています。17世紀後半になると、大館城主佐竹西家が下級武士の副業として奨励し、産業として発展しました。1980年には国の伝統工芸品にも指定を受け、秋田を代表する特産品へと成長。現在は、現代の暮らしに寄り添った曲げわっぱも作られています。

秋田杉について

秋田県大館市で作られる曲げわっぱは、日本有数の銘木として知られる秋田杉を使用しています。現在流通している秋田杉は、自然保護を目的に伐採禁止となったことを理由に、「天然秋田杉」から人工植林「秋田杉」へ。均一な木目、軽さ、弾力性、心地よい香りはどちらも同じ。曲げわっぱに最適な材であることに変わりはありません。大館工芸社では計画的な伐採と植林で林を育て、資源確保と環境保全に努めながら製品を作っています。

職人による丁寧な仕事

曲げわっぱの部材は、杉材の中でもっとも美しい木目をもつ年輪の柾目を使用します。その柾目部分を薄く剥ぎ、熱湯につけて柔らかくしたものを、型に合わせて素早く曲げて乾燥。乾燥させた曲げわっぱを、桜皮で縫い留め、底面を隙間なくはめ込み、ヤスリをかけて完成させていきます。これらの工程は全て職人による手仕事、曲げわっぱが誕生した当時から変わらぬ技法で、時間と手間を惜しまず一つひとつ丁寧に作られています。

料金について

基本料金

オプション料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
  • あと払い(ペイディ)
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の2日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。
前日:50%
当日:80%
無断キャンセル:100%
開催中止に関して

このプランの詳細情報

最少催行人数 1
予約可能数 1~8
所要時間について
23時間
約2時間
開催期間 通年
集合時間 体験開始時間の10分前までにお越し下さい。
予約締切 5日前23:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

服装・持ち物について 特にございません。
レンタル品について 体験に必要な道具は全て貸出いたします。

コース参加にあたってのご注意 ・製作時間は目安となります。
・1作品の製作時間となりますので、お一人様1作品限定でのお申込をお願いいたします。
・メニューや金額が変わる可能性があります。予めご了承下さい。
その他特記事項 ・ご希望される場合は、代金を別途頂戴しての塗装も可能です。(+1,000円)
・塗装をご希望の場合は作品が完成次第の郵送となり、別途郵送料が掛かります。(お客様着払い対応)

プランの魅力

   
プランの魅力 伝統工芸士が丁寧に教えます!キットを使った製作で簡単・安心! の画像

伝統工芸士が丁寧に教えます!キットを使った製作で簡単・安心! 本来の曲げわっぱ作りは職人による丁寧な伝統技ですが、キットでの体験なので、楽しく学びながらどなたでも美しい作品をお持ち帰りいただけます。 完成までは伝統工芸士が丁寧にサポート! 製作工程を楽しみながら、伝統の技術や秋田杉のこと、曲げわっぱの取り扱いなども詳しくお伝えしていきます。

プランの魅力 選べる完成作品① パン皿(18cm) の画像

選べる完成作品① パン皿(18cm) 料金 ¥4400(税込)

プランの魅力 選べる完成作品② 七寸盆(21cm) の画像

選べる完成作品② 七寸盆(21cm) 料金 ¥5500(税込)

プランの魅力 選べる完成作品③ 丸弁当/大(蓋約16㎝)丸弁当/中(蓋約14㎝)丸弁当/小(蓋約12.5㎝)  の画像

選べる完成作品③ 丸弁当/大(蓋約16㎝)丸弁当/中(蓋約14㎝)丸弁当/小(蓋約12.5㎝)  料金 大¥7700(税込)中¥7480(税込) 小 ¥7150(税込)

プランの魅力 2018年オープンの明るいハンディクラフトスタジオでの製作! の画像

2018年オープンの明るいハンディクラフトスタジオでの製作! 20名様まで一度に体験可能な広々とした体験工房で、皆様で楽しく曲げわっぱ作りをお楽しみ下さい!必要な材料や道具は揃っておりますので、手ぶらでご参加いただけます。

プランの魅力 ご希望の方には工場見学も! の画像

ご希望の方には工場見学も! 伝統工芸士が曲げ加工を行う姿や、桜皮縫、仕上げ塗装など、曲げわっぱの製造工程を見学できます。職人の技を間近でご覧下さい。(ご希望の場合は予約の際に備考欄よりお知らせ下さい。※ご希望に添えない場合もございます、予めご了承下さい)

プランの魅力 ショールームでお土産も! の画像

ショールームでお土産も! 豊富な種類のお弁当箱や丸盆、おひつ、カップなど、杉のぬくもりを感じさせるアイテムが揃っています。ご自身で製作した作品は当日お持ち帰りいただけるのはもちろんですが、是非お土産選びにもお立ち寄り下さい。

アクセス・マップ

〒017-0012
秋田県大館市釈迦内字家後29番地15
集合場所

大館工芸社ショールームにて受付

受付終了後、隣棟のHAND・I・CRAFT STUDIO / ハンディクラフトスタジオへスタッフと共に移動。

車でお越しの方

・JR大館駅より約10分
・大館能代空港より約40分
・秋田自動車道大館北ICより約5分

電車でお越しの方

・JR大館駅より約10分

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

Q. 11月の開催日を教えて下さい。 12(日)に開催されれば参加させて頂きたいと考えております。

A. 大変申し訳ございません。
基本的に日曜日は体験を行っておりません。
何卒宜しくお願い致します。

Q. 全ての作品の制作を希望することは可能ですか?時間はかかってもかまいません。

A. 1人で3種類を製作するということでしょうか。
3人で1種類づつであればその時季にもよりますが、
対応可能です。
申し訳ございませんが、基本的に1人1種類となります。
何卒よろしくお願い致します。


このプランの提供事業者

加入保険の情報 PL保険
加盟団体・協会 大館商工会議所
在籍スタッフ数 29

大館・能代
の人気プラン

   


少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
// // // //
アクティビティ・体験から探す
読み込み中