- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 08:30
約2~3時間。 湿原、森林、川、滝など多様な自然を満喫できるコース! 日光国立公園の中心、戦場ヶ原には奥日光の自然がぎっしり詰まっています。 ガイドが動植物や地形の成り立ちなどの解説を交えながら、楽しくご案内します。 ハイキング初心者でも安心の平坦コースです。
- 5歳~100歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00
”日本国土地理院”の地図に、日本で唯一「砂漠」と表記されている大島自慢の宝【裏砂漠】! ここはドラマ撮影・CM撮影・タレントさんのPV撮影でも頻繁に使われる、【日本とは思えない場所】。 360度見渡す限り、無機質で真っ黒い大地だけが広がり、そこはただ風の音しか聞こえない、まさに【生まれたての地球】そのものです。 そんなダイナミックで神秘的な景観を楽しめるこのコースは”当店の人気No.1ツアー”でもあります♪
道中は大島の動植物や火山についてお話していただき、終始楽しくトレッキングできました。 自分だけでは訪れることのできないような特別なスポットにも案内していただき、「地球が生きている」ことを改めて感じられる貴重な体験をさせていただきました! また大島へ訪れた際には他のツアーにも参加してみたくなりました。
- 6歳~65歳
- 当日6時間以上
- 08:30
西表島の美しい渓谷ゲータ川を歩いて3段の滝を目指します! 緑あふれるジャングルの中に大きな締め殺しの植物やコケ類・生物が盛り沢山! 亜熱帯西表島ジャングルを目に焼き付け体感して下さい! ゆっくり歩いておよそ50分の沢歩き!突如現る3段の滝!一番上から眺める景色は八重山ブルー広がる海を一望できますよ! ゲータの滝を満喫して次は大見謝川へ! 夏一番の人気のコース!! 子どもから大人まで楽しめるリピーター続出‼ 誰でも楽しめる高さからのジャンプ♪ 飛び込むのは苦手という方でもジャングルの中を泳いで川を下って来るのもなかなかできない体験で楽しいですよ! 是非チャレンジしてみて下さい!(^^)!
- 4歳~90歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:30 / 13:30 / 15:30
富士山麓の美しい自然に囲まれ、家族全員で過ごす特別な時間を提供します。4歳からのお子様も参加可能な冒険アクティビティで、成長する喜びを共有しましょう。BEAMSセレクトウェアを身にまとい、ペアルックで揃えたおしゃれなスタイルで、家族の一体感を高めながら森の中で冒険します。富士山の雄大な景色を背景に、絆を深める贅沢な瞬間を楽しんでください。これまでにない思い出を家族と共有し、心に残る旅に出かけませんか? <ツアーの流れ>※合計90分クルーズ 集合 ↓ レンタルウェア着替え(20分) *ツアー中のドリンクもお一人ずつ、ご用意しております。 ↓ 富士山の森へ(60分) ↓ 秘密の洞窟巡り ↓ クルーズグッズを使って森から脱出作戦! ↓ ツアー終了後、山梨ならではのアフタードリンクをご用意(10分程度) ※ごゆっくりとクルーズガイドとのお時間をお過ごし下さい。 ※お客様のタイミングで、お帰りいただけます。
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 08:00 / 10:00
約3時間。 湿原、森林、川、滝など多様な自然を満喫できるコース! 日光国立公園の中心、戦場ヶ原には奥日光の自然がぎっしり詰まっています。 ガイドが動植物や地形の成り立ちなどの解説を交えながら、楽しくご案内します。 ハイキング初心者でも安心の平坦コースです。
- 6歳~90歳
- 1~2時間
- 09:00 / 12:00 / 14:30
「IN to The Wild // イントゥー・ザ・ワイルド」 このクルーズの特徴は「富士山の中・・・」「自力での冒険」!! 富士山麓に広がる溶岩大地に出来た森。 鬱蒼とする中に神秘さが広がり、人を惹きつけます。 コンパスやアウトドアギアを握りしめながら、 目指す先を決めるのはあなた自身!! 広がる森を潜り抜けて、絶句する景色を目指します! 見渡す限り同じ景色の樹海から、キミは脱出することはできるのか? 案内されるだけでない、自ら決断して森と対峙する新しいクルーズをお楽しみください。 <ツアーの流れ>※120分のクルーズになります。 集合 ↓ レンタルウェア着替え(20分) *ツアー中のドリンクもお一人ずつ、ご用意しております。 ↓ 富士山の森へ!自分自身で森を探索(90分) クルーズグッズを使って神秘の洞窟巡り ↓ 未だ、体験したことのない「富士山のなかへ・・・」 深い森の中から、自力で脱出できるのか!? ↓ ツアー終了後、山梨ならではのアフタードリンクをご用意(10分程度) ※ごゆっくりとクルーズガイドとのお時間をお過ごし下さい ※
- 5歳~75歳
- 3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 09:00
ほぼ原生林に近い本格的なブナ林を、森を知り尽くした地元ネイチャーガイドと歩くハイキングツアー【リピーター割引あり!】 玉原高原は、群馬県沼田市の北部に位置する関東有数のブナ林で、首都圏からのアクセスの良さも特徴です。 玉原エリアは、軽登山からほとんど高低差のない湿原一周まで様々な散策コースが整備されており、ご希望と体力に合わせたコースを自由に選ぶことができます。 もちろんツアーは申込み単位の完全プライベートツアー。 玉原で長年「知る・守る・伝える」活動をしているガイドの案内で、ただ歩くだけでは絶対に気付かない新しい発見と感動に出会えるでしょう! ※『玉原高原』は日経プラス1【散策したいブナ林10選】で白神山地に次いで堂々の2位に選出されています! ※『玉原湿原』は2023年5月「未来に残したい草原の里100選」に選定されました!
身近な所にこんな素敵な自然があったという事に感動いたしました。 ブナの森をガイドさんのお話しとともに一緒にゆっくりと歩きながら上を見たり、、足元を見たりと新しい発見をしながら過ごしました。 心が癒されました。 いろいろなコースがあるようで是非また参加しようと思いました。 季節によって変わる自然をもっと楽しみたいと思います。
- 6歳~70歳
- 3~4時間 /当日6時間以上
- 09:00 / 13:00
- 6歳~70歳
- 当日6時間以上
海から川をSUPorカヌーで上りながらマングローブの林を抜け、ジャングルの奥地にある滝or炭鉱を目指し西表島の大自然を満喫します。午後はケイビング。ライト・ヘルメット等を装備して、大自然が何万年・何億年とかけて作り出した天然の鍾乳洞を目指してジャングルの中を探検するツアーです。 ※カヌー&トレッキンッグツアーのコースは当日の天候等をガイドが判断し決定しますので、御了承下さい。
申込みからツアー終了後まで本当にお世話になりました。ありがとうございました。 小学3年生の息子に野外アクティビティを体験させたいと考えていたものの、旅行前の天気予報は大雨…旅行出発前ギリギリまで迷ってこちらのツアーを申し込みましたが、日にちを一日間違えてしまい、いきなりご迷惑をかけてしまいました。電話で事情をお伝えすると快く日程変更していただき、本当に助かりました。 当日はやはり雨が降ったりやんだり不安定な天気でしたが、ガイドのヒロさんがとても楽しく優しい方で、息子の動きにも目を配っていただき、全く不安を感じることなく楽しい時間を過ごすことができました。ツアー後に送って頂いた写真もバッチリきれいに撮れていました。 クーラの滝へのカヌー・トレッキングと鍾乳洞探検の合間にはお手製の八重山そばを振る舞っていただきました。旅行中に何度か八重山そばを食べましたが、この時のそばが一番美味しかったです。 ツアー終了後も、夕食までの残り時間の過ごし方で悩んでいたところ星砂の浜へ案内していただき、星砂を集めて遊んだ後もわざわざホテルまで送ってもらってありがたかったです。 本当に最初から最後までお世話になりました。次また西表島に訪れるときもぜひお願いしたいです。ありがとうございました。
- 6歳~70歳
- 4~5時間
- 09:00 / 13:00
- 6歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:45
- 5歳~74歳
- 3~4時間
- 08:00 / 13:00
2025年からダイビング初心者専門店にリニューアルしました。体験ダイビングに情熱を掛けた『夢心地』だからこそシュノーケリング初心者へも自信を持ってお勧め致します。 当プランにライセンスの有無は関係ありません。経験のない人からダイバーまでご参加頂けます。 *****ご注意ください***** 【注意】複数のサイトがあるため、1名以上の場合リクエスト予約になります。ご予約はシュノーケリングを希望する時間帯をお選び下さい。 ***************** 【シュノーケリング(60分)がベースになります。】 当日のオプションは現金にてご準備下さい。 ・10分延長・・・追加1,000円 ・20分延長・・・追加1,500円 ・30分延長・・・追加2,000円 ・スタッフによる水中撮影&データ渡し・・・2,000円/1名様 最低でも50~100枚前後(カメ次第ですが多いときは300枚以上)の撮影になります。 ※予約状況や海のコンディション、お客様のストレスを考慮した上開催となります。 ■貸切りでのシュノーケリングも可能です。(6名分の料金にて貸切り可能) ●コースのスケジュール例 07:30/13:00 現地一湊海水浴場駐車場に集合(送迎ご希望な方は事前にご相談ください)※事前に水着にお着替えください。申込&レクチャー、ダイビングスーツに着替え海へ 08:00/13:30 海へ。はじめは浅いエリアで呼吸などの基本をレクチャー致します。ここでしっかり水中での呼吸に慣れていただきます。慣れるまでの時間には個人差があります。慌てずゆっくりと慣れていきましょう♪ 08:10/13:40 ある程度水の環境に慣れたら浮力体に捕まりながら沖へ 08:15/13:45 ウミガメを探しながら色々なお魚を見てお楽しみください♪ 09:00/14:30 お疲れ様でした!!夢心地専用施設にて暖かいシャワーを浴びたら着替えましょう。撮った写真(有料)は携帯にデータにてお渡し致します。 11:00/16:00 現地解散(送迎希望の方は事前にご相談下さい) ※時間はあくまでも目安です。 ※午前中に離島する方は参加出来ません。午後離島する方は問題ありません。
- 6歳~65歳
- 3~4時間
- 10:00
- 5歳~80歳
- 当日6時間以上
- 10:00
お好みのメニューで石垣島を満喫!大自然オーダーメイドツアー♪(6時間プラン) カヤックor SUPをどちらか選び シュノーケル、洞窟、トレッキングを一つ選ぶプランです。 貸切ガイドがご案内!プランニングからお手伝いしますので安心してご参加ください! お客様のペースで楽しめるので、小さいお子様連れのファミリー旅行に最適ですよ! ツアー中の思い出をガイドが写真撮影し、無料でプレゼントいたします◎ 開始時間も自由に選べます(潮位による事前調整あり) ご希望の時間がございましたら、お知らせください。 <無料送迎サービスあり> 石垣島中心街に限り、無料送迎可能でございます。ご予約時に、お申し付けください。 <開催場所> 底地ビーチ
- 5歳~80歳
- 3~4時間
- 10:00
お好みのメニューで石垣島を満喫!大自然オーダーメイドツアー♪(3時間プラン) カヤックor SUPをどちらか選び シュノーケル、洞窟、トレッキングを一つ選ぶプランです。 貸切ガイドがご案内!プランニングからお手伝いしますので安心してご参加ください! お客様のペースで楽しめるので、小さいお子様連れのファミリー旅行に最適ですよ! ツアー中の思い出をガイドが写真撮影し、無料でプレゼントいたします◎ 開始時間も自由に選べます(潮位による事前調整あり) ご希望の時間がございましたら、お知らせください。 <無料送迎サービスあり> 石垣島中心街に限り、無料送迎可能でございます。ご予約時に、お申し付けください。 <開催場所> 底地ビーチ
- 6歳~80歳
- 3~4時間
- 13:00
知床五湖全周巡るプランです 原生の森と湖をゆっくりとご案内致します! 知床五湖 地上遊歩道を歩いて全周巡るプランです 基本ご集合場所は、知床五湖フィールドハウスとなりますが ウトロ温泉地区各所からの無料送迎も対応しております 知床五湖フィールドハウスにてレクチャー(10分ほど) ↓ 知床五湖立入り認定証 受領 ↓ 知床五湖 遊歩道散策 約3km 2時間45分 ↓ 知床五湖フィールドハウス 帰着 ------------------- 所要時間 約3時間 スケジュール PM 13:00~16:00 知床五湖は、遊歩道への立ち入り制限・ルールがある為スタート時間は、お申込みいただいた後 ご希望をお伺いした上で確定スタート時間をご連絡致します 参加料金 大人:8000円 お子様(12歳以下):4000円 料金に含まれるもの 知床五湖立入り認定手数料・保険料・消費税 送迎 ウトロ温泉地区 各宿泊施設・バスターミナル・道の駅より無料送迎にて対応致しております 参加条件 ○小学生以上 ○各回2名様〜10名様まで対応致します ※2名様からのご予約になります ☆知床五湖は、ヒグマの生息地でありお客様に安全にお楽しみいただくため遊歩道への立ち入り制限・ルールがございます また、立入りに際しレクチャーの受講がございます ☆ヒグマ・スズメバチの誘引防止の為、水以外のお飲み物や食べ物の持ち込みは禁止されております ☆知床五湖駐車場の混雑状況によりご集合時間・送迎のお時間を早める場合がございます お時間に余裕を持ってお申込みいただきますようお願い致します ☆本ツアーの前後にご予定がある場合、予めお知らせください 可能な限りご配慮させていただきます ☆ヒグマの出没状況・天候状況によりツアーの中止、コースの変更をする場合がございます ☆集合時間に遅れますとツアーにご参加できない場合がございます
- 6歳~80歳
- 当日6時間以上
- 08:30
JR知床斜里駅に接続!とても便利でロスのない知床旅が可能になりました!知床世界自然遺産区域/知床清里町の人気スポットを網羅! JRご利用で知床にお越しのお客様にオススメの一日知床体験プランです 午前中は、名峰 斜里岳を望む内陸側 清里町のスポットを満喫していただき御昼食 午後からは、斜里町から世界自然遺産の見所を堪能していただきます 【行程】 JR知床斜里駅→神の子池→裏摩周展望台→さくらの滝※2→宇宙展望台→御昼食→天に続く道→オシンコシンの滝→知床峠→知床五湖※1→プユニ岬(夕陽鑑賞)→ウトロ温泉各ホテル ※1 4月20日~7月31日 知床五湖 高架木道 8月1日~11月8日 知床五湖 小ループ ヒグマ出没などにより、他コースに変更となる場合があります。 ※2 4月~8月下旬 さくらの滝 9月~11月 遠音別川 (鮭の遡上鑑賞) 所要時間 約9時間(食事時間、休憩時間含む)
- 6歳~80歳
- 3~4時間
- 09:00
道東「清里町」でお気に入りスポットを探そう! ガイドおすすめスポットを巡る半日ツアー♪ 清里町の観光スポットである「神の子池・さくらの滝・宇宙展望台・裏摩周展望台」を約3時間でめぐるコースです。 ◆神の子池◆ テレビCMのロケ地となってから、人気が出てきたスポットです。 透明度が高く、パワースポットとしても評判のエメラルドグリーンが美しい神の子池をお楽しみください。 ◆さくらの滝◆ 産卵のために川にもどってくるサクラマスが、高さ3.7mほどの滝を必死にジャンプする様子が 至近距離でご覧いただけます。(6月頃~8月頃) ◆宇宙展望台◆ 郊外の牧場の高台に位置し、昼は、斜里岳を一望でき、晴れた夜は、満天の星が頭上に広がる。 広大な北海道を感じられることでしょう。 ◆裏摩周展望台◆ 弟子屈町の第一展望台よりも高度が低く、神秘の湖、摩周湖が綺麗にご覧いただける確率が高い場所です。 他の展望台に比べると人が少ないため、比較的、落ち着いた静かな中で湖をご覧いただけます。 所要時間 約3時間 9:00~12:00 ~行程~ 裏摩周展望台 → 神の子池 → さくらの滝 → 宇宙展望台 参加料金 お客様一名様:9000円 料金に含まれるもの 保険料・消費税 送迎 無料送迎がございます 清里町内 知床斜里駅周辺 参加条件 基本2名様からお申込み可能です
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
各回1組限定のツアーです。沖縄本島北部「やんばるの森」は、地形・地質や文化・歴史に詳しいガイドと歩くと一味違った姿を見せてくれます。 2種類のコースを用意しているので、目的や一緒に巡るメンバーに合わせてお好みのコースをお選びください。
世界自然遺産に登録された国頭村へ中学1年の息子と家族で散策ツアーに行きました。自然豊かな森を歩くぐらいなイメージでおりました。しかし参加すると、雨が降っても良いようにカッパを用意してくださったり、遠くの動物が観れるよう双眼鏡を用意してくださったりと準備が充実。 散策中は色々な生き物にも出逢え、生態系のお話しや沖縄の歴史・地形を詳しく聴けて息子の理科や社会の勉強にもなりました。 また、ガイドさん達による森を守る活動も直接お話しを聴けた事はとても意味があると思いました。 思い出になる旅が出来、こちらのツアーを選んで良かったです。
- 6歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:00
【今だけ!8月20日(水)の1人〜2人での申込がお得です】 白神山地の大展望!小岳(こだけ)山頂からの眺めは白神山地随一です。未舗装の林道20kmのドライブを経て、ようやく到着する登山口。山頂から見る光大なブナ原生林は、森の奥深さを教えてくれます。白神ガイドがおすすめする、一度は登ってほしい山です。1グループごとの貸切で、体力に合わせたペースで登るプレミアムツアーです。 【6月の予約は1月1日から、7月の予約は2月1日から可能です】※アクティビティジャパンの仕様 ■標高:1,042m ■歩行距離:6.7km ■累積標高差:415m ■期間:6月~11月 ■時間:7:00〜16:00・車での移動時間含む 【スケジュール】 7:00 白神山地森のえき 集合、装備確認、スケジュール説明など 7:15 車で移動 8:45 小岳登山口 9:00~14:00 登山(途中、昼食) 14:15 車で移動 15:45 白神山地森のえき 16:00 解散 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 08:30 / 13:00
- 4歳~75歳
- 1~2時間
- 09:30
- 0歳~75歳
- 1~2時間
- 09:10 / 10:50 / 13:50
世界自然遺産の知床国立公園を積雪期はスノーシューで歩きます。 雪が無い場合はスノーシューを使わずに歩きます。 自然林を歩き、オホーツク海に流れる滝と巨大な氷柱、時期によっては流氷も見えます。主にエゾシカや野鳥が観察できます。天然記念物のワシやキツツキ、モモンガが見えることもあります。 暴風雪など悪天候の場合はお客様の携帯端末に連絡をさせていただき、ご希望によりキャンセルまたは天候が回復してからのツアーをご案内します。
初めてのスノーシュー。 とっても期待して参加しました。 スノーシューの履き方を教わり、いざ出発! 行き先は…フレペの滝展望台。 夏に夫婦二人でいったとこ! 途中、スノーシューをはかずに防滑ブーツやスニーカーで歩く人達に遭遇したら『譲ってあげてね』と言われ、どうせならスノーシューならではのコースで歩きたかったな…と思いましたが、これが『お手軽』なんでしょうかね。 フレペの滝展望台からの帰り道は、車道に出て歩道をスノーシューで歩いて、物足りなく感じました。 でもシカに遭遇したり、森のでき方やヒグマの痕跡の話を聞いたりできたのは、よかったです。
- 5歳~100歳
- 5~6時間
- 08:15 / 10:45
- 5歳~100歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00
このコースは、溶岩流の上に生い茂る不思議な【樹海】の中を探検しつつ、木漏れ日が美しい【再生の一本道】を歩きながら、気が付けば森が砂漠に変化していく・・・ そんなワクワク感が満載の比較的平坦なトレッキングツアーです。 大島でしか感じる事の出来ない【森VS火山】のせめぎあい!と【ジオロックガーデン】と呼ばれる数々の”奇岩”の謎や【風の丘】と呼ばれる砂漠の絶景!が楽しめます♪
樹海と砂漠の丘トレッキングに夫と参加しました。 普段歩かない生活をしているし、来年2人とも還暦だしと 予約をした時は不安だったのですが 個人では歩けない樹海の中を、興味深い話しをうかがいながら 案内して頂き、探検気分になりとても楽しく歩けました。 何もない砂漠が樹海になっていく過程を歩きながら遡り 実際に手に触れていくのは感動でした。 砂漠に最初に着生し、森を作る礎になる木が 小さな小さな芽を吹いていましたね。 大きく育ってほしいと心より願っております。 素晴らしい体験をありがとうございました! 次は海でお世話になりたいと思います。
- 6歳~65歳
- 3~4時間
- 09:15
片道約 30 分のカヌーと約 30 分のトレッキングでピナイサーラの滝つぼを目指すコースですので、 時間が無い方や体力に自信の無い方でも安心して楽しめるコースです。 こちらもガイドがしっかりとツアー前にレクチャーしてくれるから初心者の方でも大丈夫! マングローブカヌーにジャングル探検に滝遊びと短い時間でも西表島の大自然をしっかりと満喫できるので気軽にアクティブに楽しみたい方にはお勧めです。 〜当日の流れ〜 9:00-9:30 「集合&お迎え」 石垣島から参加の方は西表島の港(大原港か上原港)でお迎え、西表島に宿泊されている方は宿までお迎えに参ります。 10:00 「レクチャー開始」 準備を済ませてレクチャー開始。ここではしっかりとガイドの話を聞きましょう。 10:30 「体験スタート」 滝に向けてマングローブカヤック&ジャングルトレッキング開始です。滝までファイトです! 11:00 「滝に到着」 滝では泳いだり飛び込んだり・・・思い思いの時間をお過ごしください。 12:30 「カヤック&トレッキング終了」 滝からは同じ道をカヤック&トレッキングで帰ります。 ツアー終了後は当店が宿、港までお送り致します。 お疲れ様でした。
今年の2月にマイラ川のツアーを利用致しました。その際も非常に楽しく、かつ安全に遊ばせて貰い今回はリピートさせて頂きました。 事前のアナウンスもバッチリして下さり安心してツアーに参加出来ました。 ヨウヘイさんは相変わらずの安定感・安心感たっぷりで(今回はわざわざ帯同して下さりありがとうございました。)、タダスケさんのガイドも要所で自然に対するマミ知識を下さり、お二人の自然へのリスペクトと愛を感じました。笑 また次回お邪魔いたします!
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 08:30 / 09:30 / 13:00 / 15:00
断崖の隙間から海へと直接落ちる珍しい滝「フレペの滝」を見に行く2kmの散策です。 晴れれば知床連山が美しく見える場所です。 知床100平方メートル運動で、開拓跡地が森に復元されていく様子も視察できます。 エゾシカや野鳥が見えることが多い場所です。 ヒグマの出没や積雪、暴風雨などにより、遊歩道が閉鎖になる場合があります。 事前に閉鎖が分かる場合は携帯電話にご連絡を差し上げ、ご希望によりキャンセル(無料)または代替コース(同価格)、別の日時などをご案内いたします。 現地集合の後に閉鎖になった場合は、残り時間で可能な代替コース(同価格)をご案内いたします。
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 6歳~70歳
- 5~6時間
- 6歳~70歳
- 3~4時間
- 10:00 / 13:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください