- 6歳~75歳
- 1日以上
- 16:00
□■□新月と満月に合わせたヨガリトリート□■□ 場所は、千葉県外房エリア。九十九里浜のちょうど真ん中、大網白里市。 都心から90分とアクセスが良く、温暖な気候と広い海岸が魅力的な場所です。 夜は、BEACHで波の音を聞きながら、新月に願いを込めてヨガを。満月には感謝の想いでヨガを。 そんな贅沢なYOGA時間をリトリートという旅のスタイルで味わってみませんか? 自分のためのリフレッシュ時間。フラットになる時間。リセットする旅。 ぜひ九十九里浜、白里海岸へお越しください。 ◆2025年 月ヨガリトリート日程は下記のとおりです。 リトリート日程 全7日程(各定員10名) 4/13(日)~4/14(月)フルムーンYOGAリトリート 4/28(月)~4/29(火) ニュームーンYOGAリトリート 5/13(火)~5/14(水) フルムーンYOGAリトリート 5/27(火)~5/28(水) ニュームーンYOGAリトリート 6/11(水)~6/12(木) フルムーンYOGAリトリート 6/25(水)~6/26(木) ニュームーンYOGAリトリート 7/11(金)~7/12(土) フルムーンYOGAリトリート 7/25(金)~7/26(土) ニュームーンYOGAリトリート 8/9(土)~8/10(日) フルムーンYOGAリトリート 8/23(土)~8/24(日) ニュームーンYOGAリトリート 9/8(月)~9/9(火) フルムーンYOGAリトリート 9/22(月)~9/23(火) ニュームーンYOGAリトリート 10/7(火)~10/8(水) フルムーンYOGAリトリート 10/21(火)~10/22(水) ニュームーンYOGAリトリート ========================================== 〜スケジュール〜 (1日目) 16:00 チェックin 18:00or19:00~ MOON BEACHYOGA 悪天候中止 20:00 夕食 (2日目) 6:00or7:00~ サンライズBEACHYOGA 悪天候中止 8:00 朝食 10:00 チェックout =========================================== ※季節に応じて、若干時間に変動があります。 ※天候により中止の可能性があります。
- 8歳~65歳
- 当日6時間以上
山岳信仰のお山、伯耆大山。遠い昔、大神岳と呼ばれていたころ、選ばれた行者のみが、年に1度、満月の夜に登頂し、聖水を薬草を持ち帰るという、ご神事と、弥山禅定と呼ばれる修験道の場でした。 この当時の体験を、今の現代でも体験し実践してみようという、満月の夜の夜光登山です。 2025年シーズンは、7,8,9月の満月に施します 7月9日 深夜午後23時出発 終了・解散予定時間 翌日10日の8時から9時 8月8日 深夜0時出発 終了・解散予定時間 同日8時半~9時半 9月7日 深夜午前1時出発 終了・解散予定時間 同日9時半~10時半 雨天時、台風時は中止となります。休日開催日や、夏休み期間ということもあり、小学3年生以上お子様もご参加もできます。親子で、ご家族でこの夏、最高の体験をしにいらしてください。もちろん、大人の方、おひとり様での参加も大歓迎です。
- 6歳~85歳
- 1~2時間
- 3歳~100歳
- 1~2時間
ストロベリームーンを見ると「好きな人と結婚できます!」「幸せになれます!」❓?という伝説があります。 夏至の頃の満月は他の季節の満月に比べると赤みがかった色で、アメリカインディアンでは英語に訳すと「ストロベリームーン」と呼んでいました。イチゴの本来の旬は初夏。 2025年のストロベリームーンは6月11日です。 ボヤージャーカヌーに乗船し、青木湖で美味しい信濃大町のストロベリースイーツ(イチゴ食材のスィーツを提供できないことがあります。)を食しながら、星空(夜)の湖面散歩を楽しみます。なぜ夏至の頃の満月が赤みがかって輝いて見えるのか天文ガイドが解説いたします。 曇りで星が見えなくても実施いたします。自宅または旅先で、夜星がきれいに見えたとき、天文ガイドの説明を思い出していただけるよう、お客様にわかりやすく解説いたします。
- 3歳~65歳
- 3~4時間
- 17:30
★累計参加人数30万人突破!安心安全なツアー! ★初心者にもおすすめのアクティビティ! ★写真データ&備品レンタル無料♪ ★参加者特典(飲食店等で利用できるクーポン、穴場スポット情報)付き! ★圧倒的満足度! 【サンセットSUP/カヌー×星空&ジャングルナイトツアー】 宮古島の絶景サンセットを拝みながらsup/カヌークルージングできるツアーと、星空&ジャングルナイトツアーの大人気ツアーがセットになった漫喫プラン! 【ツアー当日のスケジュール例】 ①16:45 現地フィールドでガイドと合流。 ↓ ②17:00 サンセットSUP・カヌーツアー開始! ↓ ③18:00 サンセットタイム! ↓ ④18:15 サンセットSUP・カヌーツアー終了! ↓ ⑤19:00 ナイトツアーのフィールドに集合! ↓ ⑥19:30 夜の世界を満喫! ↓ ⑦20:30 ナイトツアー終了! ※当日の天候・潮位によりスケジュールは変動します。
サンセットツアー、ナイトツアーどちらも天候に左右されるので難しいです。評価を3にしたのは天気次第だからです。ツアーそのものは良いことだと思います。また天気に恵まれると最高かと思います。ツアー申し込む際は旅行の初日予約するのを勧めます。天気が初日悪くても、2日目以降に変更できますから。どうしても変更できないときは参加はしたほうが良いですね。キャンセルは楽しむことを放棄することと同じですからね。私は天気恵まれなかったですが、ガイドさんが一生懸命楽しませようとしてくださり楽しかったです。またこの時期珍しいモノをみれたりしました。参加して良かったと思いました。
- 6歳~120歳
- 2~3時間
- 18:00
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 00:00 / 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30 / 22:00 / 23:00
【BMW送迎サービス付きプラン】星空フォトツアー翌日納品。 【お車がない方でも安心】ご滞在のホテルから、撮影場所まで送迎いたします! 【当日受付対応!】※まずお電話をください! 【翌日納品】レタッチ済みの写真を最低6枚保証!ご旅行の記念に! 【サプライズでのプロポーズ対応可】※必ず事前にご連絡ください! 【1名様歓迎!最大7名様までBMWで送迎可能!】それ以上の人数の方、ご相談ください。
ホテル送迎付で有り難かったです! 星空なので天候に左右されがちでリスケしたのですが、お兄さんが完璧なコンディションで撮ってくれました。 撮影時だけでなく撮影ポイントの情報や、港にイルカが来ています等宮古を楽しむ為のメッセージも送って頂いて気遣いが素敵でした! また宮古に来た際はお願いしたいです^_^
- 6歳~120歳
- 2~3時間
- 18:00
- 6歳~120歳
- 2~3時間
- 18:00
- 5歳~80歳
- 1~2時間
標高2000mで感動的な体験を『高峰高原宙さんぽ』特別イベント実施 町灯りも届かない夜空には、満天の星空が鮮明に浮かびあがります。 ここにしかない、標高2000mの感動体験を是非ご堪能ください。 【イベント実施日/内容】 場所:高峰マウンテンパーク 受付:高峰マウンテンホテル フロント ゲレンデの芝生に寝そべり星空をガイドの解説と共にお楽しみいただけます。 ※雨天時:中止 ※曇天時:ナイトハイク
- 6歳~100歳
- 3~4時間
満天の星空と、さわやかな風に揺れるヤシの木、波の音。ゆったりとした時間が流れる宮古島。 ここは、いつの間にか背負ってしまった日々の疲れやストレスをそっと解き放ち、 本来の優しい自分に戻れる場所です。 大自然の中で深呼吸すれば、心の奥にある穏やかな感情がふっとよみがえるはず。 宮古島の豊かな恵みと一緒に、あなたらしい自分を取り戻してみませんか。 【プラン内容】 3時間の飲み放題・遊び放題で、心ゆくまでレーベの村の夜を満喫してください。 貸切レンタルサウナで汗を流してスッキリ!サウナ上がりに食べる、サ飯のあったか鍋は格別です。 星空の下、焚き火を見ながら“ととのう”体験も思う存分楽しめます。 ゴルフの後やファミリー旅でも大人気のプランです。 【カスタマイズ可能】 星空カラオケ・ゴルフコンペの打ち上げなど、お客様のご要望に応じて、プランのアレンジが可能です。 リクエストがあれば、お気軽にご相談ください。
- 0歳~99歳
- 2~3時間
- 17:00 / 17:20 / 17:40
例年大好評の企画が今年も登場! ロマンチックな夜空を見上げませんか? 日没前後の箱根駒ヶ岳山頂からの夕焼け鑑賞・夜景鑑賞・星空鑑賞をしていただき、通常では体験できない魅力を楽しんでください☆ 駒ヶ岳山頂は標高1,356メートル。 秋・冬は空気が澄み渡り相模湾・駿河湾の夜景鑑賞も楽しめ、箱根駒ヶ岳山頂からの天体観測は最適な場所で手軽に夜景・星空が楽しめる人気スポットです!
寒いなか、解りやすく夜景や星空を説明して頂き、大変楽しめました。流れ星を見ることができて、良い新年が迎えられました。ありがとうございました。 今後は是非初日の出を見に行きたいと思います。
- 0歳~99歳
- 2~3時間
- 18:00 / 18:20 / 18:40
- 7歳~80歳
- 1~2時間
- 14:00
- 12歳~70歳
- 1日以上
- 11:00
釧路湿原国立公園で、氷点下20℃の静寂と白銀の奇跡を体感する贅沢な2泊3日の旅。 舞台は釧路湿原最大の湖を擁する塘路湖。アイヌ文化と手つかずの自然が織りなす、特別な冬の体験が待っています。 ワカサギ釣りでは氷結湖の上で生命を感じ、ホーストレッキングで雪化粧の牧場を散策。 寒暖差100℃の雪中サウナで心身を整え、銀世界をカヌーで進みながら自然と一体化する瞬間を楽しめます。 夜はプレミアムディナーを堪能した後、満天の星空と焚き火の音に包まれる静寂のひとときを。 非日常の中で、自分と向き合いながら釧路湿原の神秘を存分に味わう特別な旅をご提供します。 *** タイムスケジュール *** ◆1日目◆ 09:30 空港到着 10:00 空港を出発 ※ご自身で手配いただいたレンタカーなどで空港から塘路湖を目指して出発 11:00 氷結した塘路湖の上での「ワカサギ釣り」体験 14:00 『THE GEEK』チェックイン 15:00 釧路湿原が目の前に広がる「サウナ」で一息 17:00 自由時間 19:00 アイヌ文化の思想を取り入れた特別なディナー ◆2日目◆ 06:45 銀世界に包まれた「早朝カヌー」 09:00 朝食 10:00 自由時間 12:00 雪景色の中でホースリトリート・馬との触れ合い 15:30 自由時間 17:00 温泉(任意)ー 建築家隈研吾が設計した温浴施設ぽん・ぽんゆへ 19:30 ディナー 21:30 静寂に包まれる夜の氷結湖上「ナイトウォーク」 ◆3日目◆ 08:00 朝食 10:00 『THE GEEK』チェックアウト それぞれの旅路へ。
- 3歳~99歳
- 1日以上
森の王様と呼ばれるカブトムシやクワガタを飯豊町の神秘の森の王国での「昆虫採集」と期間によっては夏の流星群も観ることが出来る星空ナイトツアーも楽しめる1泊2食付きの宿泊プランです。 子どもの頃、あこがれたカブトムシやクワガタ。ここ数年めっきり姿をみなくなったと思いませんか?ここ飯豊町は日本でも有数の昆虫採集エリア。今でもたくさんの カブトムシ やクワガタを発見することができる、まさに神秘の森の王国なんです。 ガイドがお子様に昆虫採集の方法だったり、昆虫がどのような場所に居るのか?など昆虫の生態を学習できる内容になっています。 宿泊チェックインして、夕食を取った後、いよいよ懐中電灯片手に昆虫採集のナイトツアースタート!発見できるかどうかドキドキですが・・、もし仮に捕れない場合でもご安心下さい、カブトムシ or クワガタのお土産付です。 昆虫採集の後には 星空ナイトツアー で夏の夜空に光る星を観察します。時期によっては山羊座流星群やペルセウス流星群に遭遇できます。 是非、神秘の森の王国に「森の王様」カブトムシや「森のダイヤ」オオクワガタを見つけに来てください
この値段でこの内容と思うと、参加しなきゃよかった、と思いました。昆虫好きの息子のために、参加したものの、思ったほど採集できず、そもそも、準備物に懐中電灯と書いておらず、てっきり宿で準備されているのかと思えば、5名参加で借りられたのは2つのみ。暗い中でどうやって見つけるのか。必要なら必要と連絡してほしかったです、もしくはふつうは個々に準備されておくべきものでは。料金払っているんだから!!昆虫採集名目で家族連れを呼び寄せて、高いお金を巻き上げないでほしいです。貴重な有給休暇を無駄にしてしまった。宿はいつも上位ランクホテルで宿泊しているので、今回の山荘のぼろさは子供らにはドン引きでした。それでも、昆虫ツアーでちゃらになるかと思ったが、甘かった。子供らには今までで一番最低の家族旅行と言われました。昆虫がたくさん見れたなら、満足できたかもしれませんが、あらかじめトラップを仕掛ける、昆虫話をレクチャーする、など、もう少し子供たちの笑顔のためにプロ意識を出してほしかったです。暗い中をただ探し歩くだけで(しかも懐中電灯なしに)、星空観察?何の話もありませんでした。リピはないです。友人にもおすすめはしません。
- 6歳~100歳
- 1日以上
あっちむいても、こっちむいてもどこまでも星星星星星星星 1泊2食の星空観賞ナイトツアー付、1日1組限定の特別プレミアムプランです。 ご夕食は、米沢牛のステーキをご準備、夕食後は星空観賞のナイトツアー付。 雨天の場合、雨天割引10%
最近チェックしたプラン
少々お待ちください