【鳥取県・伯耆大山】満月の月光登山!古来からつづくもひとり神事、弥山禅定の登拝を体験してみようの紹介画像
【鳥取県・伯耆大山】満月の月光登山!古来からつづくもひとり神事、弥山禅定の登拝を体験してみようの紹介画像
【鳥取県・伯耆大山】満月の月光登山!古来からつづくもひとり神事、弥山禅定の登拝を体験してみようの紹介画像
【鳥取県・伯耆大山】満月の月光登山!古来からつづくもひとり神事、弥山禅定の登拝を体験してみようの紹介画像
【鳥取県・伯耆大山】満月の月光登山!古来からつづくもひとり神事、弥山禅定の登拝を体験してみようの紹介画像
【鳥取県・伯耆大山】満月の月光登山!古来からつづくもひとり神事、弥山禅定の登拝を体験してみようの紹介画像
【鳥取県・伯耆大山】満月の月光登山!古来からつづくもひとり神事、弥山禅定の登拝を体験してみようの紹介画像
1 /
プランID
: 54323
54323

【鳥取県・伯耆大山】満月の月光登山!古来からつづくもひとり神事、弥山禅定の登拝を体験してみよう

など料金に含む
  • 予約可能数
    1~10
  • 参加年齢
    8歳 ~ 65
  • 体験時間
    当日6時間以上
プランの説明

山岳信仰のお山、伯耆大山。遠い昔、大神岳と呼ばれていたころ、選ばれた行者のみが、年に1度、満月の夜に登頂し、聖水を薬草を持ち帰るという、ご神事と、弥山禅定と呼ばれる修験道の場でした。
この当時の体験を、今の現代でも体験し実践してみようという、満月の夜の夜光登山です。
今シーズンは、7,8,9月の満月に施します
7月21日(日)深夜午前0時出発  終了・解散予定時間 8時から9時
8月20日(火)深夜0時30分出発  終了・解散予定時間 8時半~9時半
9月18日(水)深夜午前1時出発  終了・解散予定時間 9時半~10時半
雨天時、台風時は中止となります。休日開催日や、夏休み期間ということもあり、小学3年生以上お子様もご参加もできます。親子で、ご家族でこの夏、最高の体験をしにいらしてください。もちろん、大人の方、おひとり様での参加も大歓迎です。

1300年続く古来からの山岳信仰の修行、登拝を体験!

毎年新暦の7月15-16日は、鳥取県の大山の麓にある大神山神社と、弥山山頂では、弥山禅定(今はもひとり神事とも呼ばれています)が執り行われています。
本来は、旧暦の6月14-15日か、旧暦7月14日~15日の満月の夜にかけて、なされていました。
ということで、本来のスタイル(満月の夜)で、弥山禅定(もひとり神事)の登拝をしてみたいと思います!
今は亡き、遠いご先祖様に生きていることの感謝の気持ちと、自分を素直に生きることへの祈りを込めての登頂体験してみませんか?宙の一番近くまで登頂して、宇宙に還ったご先祖様と、地上に生きる自分自神とが、つながりあう空間を体感してみましょう。
自分の心のうちを照らしながら歩く瞑想的な、月光浴登山でもあり、自分の意志を思いを貫くことをちかう、意乗りのご来光登山です。
1300年以上の歴史あるもひとり神事と呼ばれているこの儀式については、こちらのサイトをご覧いただいて、事前学習してみてください。
https://www.daisen.jp/1/10/33/51/2/7/

ガイド2名体制で実施!小学5,6年生、中高生はお子さんだけでの参加もできます!

大山山頂小屋の小屋番もしている登山ガイドと、ナイトツアーが得意な自然ガイドの2名体制で実施します。
夏休み期間にも入っている時期ですので、小学3年生以上のお子様のご参加も可能です。
夏の挑戦、チャレンジに、ぜひ親子で体験しにいらしてください。
また、小学5年生以上、中高生の方は、お子さんだけの参加もできます。(事前に保護者の方の承諾書を頂くようになります)
真夜中のヒトの少ない時間に、熱中症を避けた涼しい時間帯に、ゆっくりペースでの登頂になります。熱中症の心配のない、真夏の夜の夜光登山体験。この機会にぜひどうぞ。

満月が西の空に沈む月の入りと、ご来光の日の出も山頂から!

西の空に沈む満月、そして東の空からのぼる太陽と、地球が回転していることをダイナミックに、山頂から体感し、今、この星に生きているという実感を感じることができます。

料金について

基本料金

※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。

お支払い方法
  • オンライン決済
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
予約キャンセル料金発生日 催行日の3日前からキャンセル料金が発生いたします。
キャンセルに関して 参加日の3日前までのキャンセルは無料
参加日の3日前:50%
参加日の2日前:70%
前日・当日:100%
開催中止に関して 悪天候時は中止となります。実施についての最終判断は3日前にお知らせいたします。

このプランの詳細情報

最少催行人数 2
予約可能数 1~10
開催期間 2024/7/21〜2024/9/18
午前0時に集合 終了・解散予定時間は8時頃
集合時間 午前0時 南光河原駐車場
予約締切 4日前23:59まで

更衣室 トイレ
シャワー 駐車場
ロッカー

アクセス・マップ

鳥取県西伯郡大山町
集合場所

南光河原駐車場

車でお越しの方

大山スマートインターから大山寺方面へ15分

みんなの体験談 0

このプランに関するQ&A このプランについて質問する

このプランに関する質問はありません。

このプランの提供事業者

加入保険の情報 AIG損害保険株式会社・傷害保険・死亡後遺症1000万円/入院保険金日額1万円/通院保険金日額6000円/救援車費用100万円 AIG損害保険株式会社・賠償責任保険・対人1億/1事故2億/対物1事故1000万
加盟団体・協会 日本山岳ガイド協会、日本エコツーリズムセンター、自然体験活動推進協議会
在籍スタッフ数 1
インストラクター数 1

せれん環境教育事務所(NatureGuide Ametsuki)
の取扱いプラン一覧

米子・皆生・境港・大山
の人気プラン



少々お待ちください

最近チェックしたプラン

よくある質問
// // // //
アクティビティ・体験から探す
読み込み中