甲信越のスノーモービル体験・ツアー
- 16歳~75歳
- 1~2時間
- 09:30 / 10:45 / 13:00 / 14:15
ちょっと山の奥まで行ってみない? 実際に自分でスノーモービルを運転していく体験型ツアー。 スキー場以外では滅多に目にすることのない「スノーモービル」。実はアクセルとブレーキだけのシンプルな乗り物。インストラクターがしっかりとレクチャーし、ツアーも一緒に出掛けるので初めてでも大丈夫‼ 大自然はすぐそこ!
恒例の雪旅行で、妻がスノーモービルをやってみたいとのことで、ホームページで検索し、このプランに辿り着きました。初めてでしたが、親切なガイドさんと最新のスノーモービルでとても素晴らしい体験が出来ました。雪原を疾走し感激!またリピートさせて頂きたいです。また同じ事業者さんで夏もサイクリングやキャニオニングなど様々なアクティビティをやっているとのこと、またお世話になりたいです!ありがとうございました!
- 3歳~65歳
- 1時間以内
- 18:00 / 18:45 / 19:30 / 20:15
★スノーナイトメガバギーについて★ 6人乗りのスノーメガバギーに乗って夜の山頂を目指すナイトツアーです! みんなで乗車し、誰もいない夜のゲレンデを走行して楽しむナイトツアーです。 ガイドの運転で夜のゲレンデを走行します、小さなお子様(3歳以上)でも参加可能です! ご家族で一緒に!(未就学児は親御様同乗) ガイドが運転をするので初めての方でも安心してご乗車いただけます、ご家族と・ご友人と・恋人と非日常的な夜のゲレンデを貸切でお楽しみいただけます。 ●当日は日本語での対応となります。 日本語をお話にならない方は通訳機能を用いた会話となります事、予めご了承ください。
- 6歳~70歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30
小学1年生のお子様から親子で楽しめる! 圧雪・整地されたモービルランドで親子一緒に乗って練習します。 その後ガイド先導のもと森を抜けて雪原へ。 お子様と一緒に白銀の大自然を走る貴重な体験が出来ます☆ *日本語と英語のみ対応をしております。
運転免許も持っていないなかで初めてのスノーモービル体験は、最初は運転自体が不馴れで難しかったですが、インストラクターの方が優しく丁寧に教えてくださり、息子と一緒にスキーでは味わえない雪原の中のドライブを大満喫することが出来ました。 運が良ければサルなどにも出会えるようなので、ぜひまた機会があれば体験したいと思います。
- 16歳~70歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30
雪上でのレクチャー後、整備された体験コースで練習走行します。運転に慣れてきたら、コース外の大自然へLet's go!非圧雪エリアなので、パウダーランを思う存分、楽しみましょう! *日本語と英語のみ対応をしております。
So much fun and great. Yasui san was so patient with us the entire time and explained everything clearly, and showed us the beautiful side of Mt. Naeba not really available to other ski-goers. They were flexible and accommodated our schedule which was deeply appreciated.
- 8歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
スノーモービルとは、積雪地域の日常的な交通手段として用いられる1人または2人乗りの小型雪上車です! そのほかにも、スキー場を始めとする雪山での監視や捜索救難、冬季のアウトドア・レジャーなどにも広く用いられています。 スノーモービルって難しいと思ってませんか?そんなことはありません! お子様、女性の方も安心して参加いただけます。 雪の中を走り抜ける爽快感を是非体験してください! ▪️スノーモービル体験 ・体験コース(5~6分):3,000円/1人 ・ツアーコース(20~30分):5,000円/1人 ▪️参加条件:身長120cm以上の方が対象です。
- 0歳~99歳
- 0歳~65歳
竜王スキーパーク、リフト乗り場から一番近いレンタルショップ! 竜王スキーパーク第一クワットリフト下5メートルの場所にあります。 ★レンタル内容 スキー・スノーボード用具 ウエアー ゴーグル グローブ ★レンタル料金 スキーセット(スキー板・ブーツ) 1,500円〜2,500円 ウエアー 1.000円 スキー板 1,000円〜2,000円 スキーブーツ 500円〜1,500円 スキーエキスパート板 1,500円〜3,000円 スノーボードセット(スノーボード板・ブーツ) 1,500円〜2.500円 ウエアー 1.000円 スノーボード板 1,000円〜2,000円 スノーボードブーツ 500円〜1,500円 スノーボードエキスパート板 1,500円〜3,000円 ※リフトから一番近い専用更衣室・ロッカー有
- 4歳~100歳
冬と言えばこれ!ワカサギ釣りを富士山を見ながら体験してみませんか?ドーム船なので寒さもヘッチャラ!楽しんで体験することができます! ワカサギをたくさん釣るなら朝がオススメです! ワカサギは朝が一番釣れるので朝から来て頂ければより一層楽しめます! もちろん集合時間はご都合に合わせて7時から14時の間でお好きな時間を選択できますのでご安心ください。 ※どの時間から開始しても14時までに終了となります。ご了承ください。 ※お申込みは2名様からの受付となります。
- 5歳~80歳
- 0歳~100歳
≪軽井沢ガーデンファーム・30分間食べ放題・スタンダードコース≫ スタンダードコースは、1品種のいちご食べ放題を30分間お楽しみいただけます。 糖度18度にもなる紅ほっぺは当園自慢の看板いちご。いちご好きな方は是非いちど当園の紅ほっぺをご賞味あれ。 バニラのような甘い香りがたまらない「かおり野」は、味わいだけでなく香りも楽しめる品種。 ★当園の「かおり野」は、最も美味しいいちごを決定する「第1回いちご選手権」にて入賞を果たした優れたいちごです。 「紅ほっぺ」または「かおり野」から、その時期に美味しい農場長おススメの1品種を食べ放題いただけます。 ▼当園のご案内▼ ★★年間いちご狩り人気ランキング上位入賞★★ (2019年第1位・2022年第1位・2023年第4位・2024年第2位:北陸甲信越エリア・いこーよ調べ) 軽井沢の冬春いちごはとろけるような甘さが特長です。 いちご狩りハウスは標高1,000mの高原地帯にあるため、昼夜の寒暖差が濃厚な味のいちごを作りあげます。 手間のかかる寒締め処理(寒気にさらす)と手作業での芽摘み(間引き)によって、収穫量は落ちますがこれまで食べたことのない味の濃いいちごを職人技で作り上げる工夫をしています。 軽井沢でしか味わうことのできないこの体験を心ゆくまでお楽しみください。 いちごハウスはすべて清潔な高設栽培ですので摘み取りが簡単です。 軽井沢駅から車で約15分、雄大な浅間山にいだかれた見晴らしの良いホタルの里にあります。 軽井沢でのショッピング・散策・お食事・スキーやスノボ・・・のご予定に、いちご狩りもプラスして楽しんでみませんか? ▼主な対象品種のご紹介▼ ・かおり野:当園の「かおり野」は日本野菜ソムリエ協会主催「第1回いちご選手権」の食味審査で入賞を果たした特別ないちご。軽井沢のような寒冷気候ではじっくりと完熟するため、バニラのような香りに包まれ、まるでいちごジュースを飲んでいるかのようです。 ・紅ほっぺ:当園自慢の看板いちごです。甘みの奥に隠された酸味が甘み・香り・コクを一層引き立てます。広く栽培されている品種であるからこそ、手入れや愛情のかけ方によって味わいに差が出てきます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください