- 6歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 5歳~90歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:30
ゆったりした時間を過ごしながら、世界にたった1つのオリジナルハーバリウムを作ってみましょう。 透明感のある癒されるインテリア。プレゼントにも喜ばれます。 ~当日の流れ~ ①集合・受付(5分) ②制作工程の簡単な説明(5分) ③制作(60分) ④写真撮影・お持帰り準備(20分)
とてもたくさんのお花から選んで作らせてもらいました。とっても優しく教えてくださり、素敵な作品ができました!!途中で、ほしい色味のものを出してくださったり、うまくいくアドバイスをいただけて、満足する作品ができました!! またやりたいですっ!!
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 11:30 / 13:30 / 15:30
京都の御所南の隠れ家で オーガニック &ナチュラルな素材にこだわった 癒しの手作り体験ができる ー京都しゃぼんや 奥の工房ー こちらのプランでは、約20種類のオーガニック精油の中からお好みの香りを探してブレンドして自分だけの香水をお作りいただけます。オーガニックアルコールで希釈するので安心です♪ ・スプレータイプ(50ml) 、ローラーボール(5ml)のお得な2点セットです! 最後にスプレーの中にLOVE・Happy ・Dream come true・など レーザー刻印された京都産の杉の木を選んで入れられます! オーガニック原料や京都地場素材でカジュアルに手作り体験してみませんか?❃❀ お気軽にご予約ください◎
初めて伺ったのですが、店舗がすぐに見つけられず到着が遅れたにも関わらず温かく受け入れてくださりました。 お店もきれいでおしゃれで、体験中には丁寧に教えてくださって最後までずっと楽しかったです! 上手に作れるようにアドバイスしてくださるので、とても素敵な香りを作ることができました♪ ありがとうございました!
- 5歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 11:30 / 13:30 / 15:30
京都の御所南の隠れ家で オーガニック &ナチュラルな素材にこだわった 癒しの手作り体験ができる ー京都しゃぼんや 奥の工房ー こちらのプランでは 京都産木材のオリジナル香炉で楽しむ昔ながらの 野の香・山の香 お香作りを体験頂けます*・。 ・蜂蜜の甘い香りが心地良く、天然素材で楽しむお香体験です。 1回の体験で約10個以上の「お香」を制作頂けます♪ ・昔ながらの熱によるお香の焚き方ですが、 現代にマッチする香炉を京都産木材で独自に作成しました。 香炉台も含まれるので、精油などを垂らしてお楽しみいただくことも可能です! ・平安時代( 源氏物語にも登場) には、部屋の雰囲気を変えたい時や衣装に香りを焚きしめる時に用いられていました。 お好きな香りを調合し、練って好きな木型に型取り、押し出して一つずつ作成いただきます。 ~選べる天然素材~ 紫蘇( 京都産)、柚子( 京都産)、藤袴( 京都産)、ひのき( 京都産)、北山杉( 京都産)、ローズマリー、ラベンダー、白檀、楠木 触って…見て…香って…五感で京都を感じてみませんか? お気軽にご予約ください◎
3世代でお邪魔致しました。 とても丁寧で分かりやすく教えて下さりました。 本物は、やはり香りがとてもよいです。 そして入店した時からその優しい香りが漂ってリラックスもできました 高齢の母がいたので、暑い中での外の観光は体力的に無理があると思い、このプランを選ばせて頂きました 母もとても楽しかったと話していました。 お値段以上の思い出となること間違いなしです! 機会がありましたらまたおじゃましたいです。 ありがとうございました。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:00 / 15:00
京都の静寂に包まれた工房で、あなただけのお守り念珠ブレスレット作り♪ プロのカラーセラピストが楽しく色選びをサポート!最高級の珠や希少な天然石を使って、世界に一つだけのオリジナル念珠ブレスレットを作りませんか? ◎ 願いや悩みに寄り添う天然石&色選び! 「運気を上げたい」「癒されたい」「前向きになりたい」など、あなたの願いや悩みに合わせて、ぴったりの天然石や色を選べます♪お時間があればカラー診断をプラスすることも!? ◎ 歴史ある京念珠の工房で体験! 100点以上の念珠が並ぶ、美術館のような空間で日本の伝統文化に触れることができます♪ ◎ 茶道体験(オプション)もおすすめ! 静かな和の空間で、お茶の所作に集中しながら、心を整える特別な時間を楽しめます! ◎ 初心者の方やお子様も大歓迎! おひとり様から参加OK♪講師がしっかりサポートするので、初めての方も安心です!完成したブレスレットは当日お持ち帰り! ◎ 体験と観光を組み合わせて◎ 近くには京都最古の上賀茂神社や、植物保有数日本一の京都府立植物園があります!京都観光の思い出に、ぜひご参加ください♪
小学生の娘と体験で利用させて頂きました。 慣れない土地で迷子になり予定より遅刻してしまいましたが、快く迎えいれてもらい、楽しく可愛い自分らしい念珠のブレスレットができました。お話だったりも、為になる話ばかりでたしかにとなりました。大きさの個数制限もなく好きな色、形、大きさで自分らしく作れるので自分に合った物が出来ます。 ありがとうございました♪
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 16:00
安全なグリセリンソープ(MPソープ)でアイスキャンディー型の石鹸を2つ作製します。 お好きな型でミニソープもお持ち帰り頂けます。
- 3歳~60歳
- 1~2時間
- 09:30 / 09:45 / 10:00 / 10:15 / 10:30 / 10:45 / 11:00 / 11:15 / 11:30 / 11:45 / 12:00 / 12:15 / 12:30 / 12:45 / 13:00 / 13:15 / 13:30 / 13:45 / 14:00 / 14:15 / 14:30 / 14:45 / 15:00 / 15:15 / 15:30 / 15:45 / 16:00 / 16:15 / 16:30
- 3歳~60歳
- 1~2時間
- 09:30 / 09:45 / 10:00 / 10:15 / 10:30 / 10:45 / 11:00 / 11:15 / 11:30 / 11:45 / 12:00 / 12:15 / 12:30 / 12:45 / 13:00 / 13:15 / 13:30 / 13:45 / 14:00 / 14:15 / 14:30 / 14:45 / 15:00 / 15:15 / 15:30 / 15:45 / 16:00 / 16:15 / 16:30
- 0歳~100歳
- 1時間以内
◇京都の寺社仏閣をヘリコプター遊覧!◇ 京都駅周辺の有名な神社仏閣と、金閣寺を周遊するヘリコプター遊覧。 京都駅周辺だけでなく、八坂神社、南禅寺、下鴨神社など主要観光地を回れるプラン。 京都観光だけでなく、プロポーズや記念日デートにも人気です。
- 3歳~60歳
- 1~2時間
- 09:30 / 09:45 / 10:00 / 10:15 / 10:30 / 10:45 / 11:00 / 11:15 / 11:30 / 11:45 / 12:00 / 12:15 / 12:30 / 12:45 / 13:00 / 13:15 / 13:30 / 13:45 / 14:00 / 14:15 / 14:30 / 14:45 / 15:00 / 15:15 / 15:30 / 15:45 / 16:00 / 16:15 / 16:30
- 3歳~60歳
- 1~2時間
- 09:30 / 09:45 / 10:00 / 10:15 / 10:30 / 10:45 / 11:00 / 11:15 / 11:30 / 11:45 / 12:00 / 12:15 / 12:30 / 12:45 / 13:00 / 13:15 / 13:30 / 13:45 / 14:00 / 14:15 / 14:30 / 14:45 / 15:00 / 15:15 / 15:30 / 15:45 / 16:00 / 16:15 / 16:30
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30
京都で大人気の「着物レンタル」+「陶芸体験」がセットで楽しめる、ファミリー・カップルにもおすすめ! 手ぶらで来店OK! 着物を着たままで陶芸体験が楽しめます!! (陶芸体験時に割烹着を貸し出し) 女性、男性、お子様用の着物をたくさん揃えておりますので家族旅行のお客様も、是非お待ちしております! (最大5名様まで予約いただけます) ●陶芸体験は小学1年生以上から体験いただけます 【~料金~】 着物レンタル+陶芸体験 ¥7,700(税込) *別途、陶芸作品の郵送費用がかかります 【~所要時間~】 〈着物レンタル〉約40分 〈陶芸体験〉20分 *着物の返却時間は17時となります 【~集合場所~】 レンタル着物四季さくら清水寺店 〒605-0862 京都市東山区清水2丁目208-7 ※陶芸体験開始時刻は着物レンタル予約時間の1時間後以降になります。 〈例〉10:00~着物レンタル→ 11:20~陶芸体験 【~当日の流れ~】 1.『レンタル着物四季さくら清水寺店』へご予約の日時にお越し下さい。 2.お好きな着物をお選びいただき、お着付けいたします。 3.徒歩3分の『嘉祥窯陶芸教室』にて、着物で陶芸体験をお楽しみください♪ 【~着物レンタルについて~】 ◇着物お任せプラン(浴衣プラン) セット:襦袢 ・着物(浴衣)・帯・鞄・草履(下駄) のレンタルとなります *12月~3月は別途料金にて羽織・ショールをレンタルがレンタル可能です 羽織のみ 800円・ショールのみ 300円 ・羽織とショール 1,000円 *足袋付き(使用後はお持ち帰り頂けます) ・時間:着付け、準備は約20分~30分程です(ヘアセットは別途20分) ご来店時間を選択いただき、ご予約ください 返却時間の17:00まで陶芸体験や自由散策をお楽しみいただけます 【~陶芸体験について~】 ◇陶芸体験 ※陶芸体験開始時刻は着物レンタル予約時間の1時間後以降になります 『嘉祥窯陶芸教室』 〒605-0862 京都市東山区清水3-343 ☆作れるもの:小サイズ 湯呑み、カップ(取手は無料) ☆ 選べる色:定番の7色+季節の限定色(2色のグラデーション) 白、黒、赤、緑、青、水色、ピンク 春( 3~ 5月) 白 × ピンク 夏( 6~ 8月) 白 × ブルー 秋( 9~11月) 白 × カフェオレ色 冬(12~ 2月) 白 × 黒 *本プランは小サイズになりますのでプランアップの場合は追加料金を現地にてお支払いください 店内に作品の見本が多数ございますので参考に形をイメージして下さい、 体験中はスタッフと相談しながらお望みの形に作り上げていきます
- 3歳~85歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
"新万葉染"で染めるストールの染色体験。 グラデーションや絞りを入れたり、染色の基本を簡単に体験いただけます。 京都に来られた記念に染色体験をしてみませんか? ~当日の流れ~ お客様の準備が整い次第、体験を開始します。(5分) 体験していただく前に、簡単な講義を受けていただきます。 (20分) 染める配色、技法を決めます。(35分) 実際に素材を染めて"新万葉染め"を体験します。(50分)
お店のオーナーの方は、とても優しく丁寧に教えて下さり、ワークショップは少人数制で、希望の色を作って下さったり、大変親切にして頂きました。京都は観光や食事だけではなく、モノづくりアートでも魅力的な街だと、実感して嬉しくなりました!また、次回が楽しみです。
- 3歳~85歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 09:15 / 11:00 / 13:00 / 13:15 / 15:00
- 6歳~80歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00 / 20:00 / 21:00
atelier melty 252では、日本の食品サンプル作りを気軽に楽しめる体験コースをご用意しています。観光の合間に、京都ならではの食文化を感じながら、自分だけのオリジナル作品を作りませんか?作品はそのままお持ち帰りいただけます。 • 所要時間 最短30分で完了します。(紹介・製作・仕上げを含む) 京都観光中で時間が限られている旅行者にぴったりです。 • 対象年齢 6歳以上(お子様から大人までどなたでも参加可能) • 特徴 1.DIY体験: 本物そっくりの食品サンプルを、自分の手で作る楽しさを体験。 2.旅の思い出: 完成品はその場でお持ち帰り。旅行の思い出にぴったりです。 • プロセス 部品の提供を受け、少量の色付けや組み立てを行います。 短時間で完成するため、手軽に楽しめる内容です。 • 難易度 とても簡単に楽しめるよう設計されています。 • 失敗の可能性 失敗する可能性はほとんどありません。 低学年のお子さまから大人の方まで、老若男女問わずお楽しみいただけます。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
数量限定!!京都の郷土料理である「茶蕎麦」と奈良の郷土料理である「柿の葉寿司」「葛餅」を作る体験が、単品価格より¥1.650-もお得になる【当店一番人気のセットプラン】になります。 体験会場は関西の中心に位置する和束町となります。 日本の美しい村100選に選ばれ、見渡す限り茶畑風景が広がる和束の町でのアクティビティを満喫してください。 和束町の特産品である和束茶を実際に蕎麦に練りこむ茶蕎麦打ちを体験いただけます。 柿の葉は奈良まで買い付けに行っており、新鮮な香りをお楽しみいただけます。 デザートの葛餅は自然と笑みがこぼるおいしさです。 楽しみながらも郷土料理の歴史を肌で感じることができる貴重な体験となります。 もちろん打ち立て・できたての郷土料理は実食いただけます。 食事も兼ねた体験となり家族・友達・カップル・団体様におすすめの体験となります。 また和束町は奈良公園まで約30分で到着するので奈良観光も兼ねたプランが組みやすいです。 是非みんなで楽しみながらも歴史を肌で感じることができる郷土料理体験をしてみてください。 団体様のご利用も多数お受けしており、最大200名様までご対応させていただけます。
the experience or activity is very pleasant..there were only 2 of us..so that made our trip more fun as the instructor concentrated with us and even took vids and pics which was a plus..all the dishes we made were so good especiallt the mochi type ...both hostess was very nice ladies , just beware.. when you go there like us , diy , its like a hike..because you are gonna go up by the mountain thus having lots of upward hill..but nevertheless..the views of the green tea plantation and being on top was very serene and the town is very quiet
- 6歳~100歳
- 1~2時間
京都の郷土料理である「茶蕎麦作り」を1名様~200名様まで体験いただけます。 関西の中心に位置するためアクセスが良好な和束町が体験会場となります。 日本の美しい村100選に選ばれ見渡す限り茶畑風景が広がる和束の町でのアクティビティを満喫してください。 和束町の特産品である和束茶を実際に蕎麦に練りこむ茶蕎麦打ちを体験いただけます。 楽しみながらも郷土料理の歴史を肌で感じることができる貴重な体験となります。 もちろん打ち立ての茶蕎麦は実食いただけます。食事も兼ねた体験となり家族・友達・カップル・団体様におすすめの体験となります。 また和束町は奈良公園まで約30分で到着するので奈良観光も兼ねたプランが組みやすいです。 他にも京都の郷土料理である京うどん作り体験もご案内可能です。 是非みんなで楽しみながらも歴史を肌で感じることができる郷土料理体験をしてみてください。 団体様のご利用も多数お受けしており最大200名様までご対応させていただけます。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
プロのインストラクターと一緒にパラパーク京都(高度差470m)からダイナミックなフライトを体験します。操縦はすべて後ろのインストラクターに任せて、のんびりゆったり空中散歩を楽しめます。 ※気象条件等により八木タンデム(西京都パラグライダー練習場200mもしくは130m)に変更する場合がございます。 ※人数や気象条件により、待ち時間が多くなる場合がございます。何卒ご了承ください。
初めてのパラグライダー スタート地点は470mの山頂付近、思ったよりも高所で少し胸が躍りました。 事前のビデオ説明とインストラクターさんの指示に従い 傾斜を駆け足 あっさり空中へ! 先に飛び立った友人をスマホで追いかけながら、 色づき始めた亀岡の里山や平の沢池 田園風景の鳥瞰を楽しみました。 インストラクターさんはじめスタッフの皆様 同行された皆様 気を使っていただき感謝です! また 親父さん 山頂までの絶妙なドライブ楽しかったです。 当初の電話対応方から最後まで気持ちよく、貴重な体験有難うございました。
- 3歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
着物で京都の街を散策しませんか? 京都には観光スポットがたくさんあり、ライトアップされる神社やお寺もあります。 着物姿で素敵なお写真を撮られてはいかがでしょうか? お好きなお着物をお選びいただき、荷物も無料でお預かりいたします。17時までの返却なので最大7時間観光していただくことができます。女性の方はヘアセット、髪飾りが無料になっております。お荷物(キャリーケース等)も無料でお預かりします。 翌日返却はお一人様1,100円(税込)ですることができます。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
≪京都歩けば不思議にあたる!≫ 東西南北に走る京都の路地。縦横の京の通り歌に沿って路地の不思議を読み解きながら歩きます♪ 東西南北に走る京都の路地。 「碁盤の目」と呼ばれることで有名な京都の街路は、なんと100通り以上も存在します。 そんな京都の町の作りに始まり、通りの歴史、雄大な河川、神社仏閣、花街の景色などなど、様々な京都の一面をご紹介いたします。 京都のことは京都のガイドに聞くのが一番! 街歩きを楽しみながら、京都の文化、習慣、歴史のことをガイドからたくさん学びましょう♪ 地元人でも案外知らない京都、学んで街歩きしてみませんか?? ★ご予約はお早めに!! ----------------------------------------- ●料金 5,421円 ※2歳未満無料 ●出発時間 ①10:00~ ②14:00~ ●最少催行人員 2名 ※1名様での催行保証をご希望の場合はオプションの「1名催行保証料金」を追加してご予約ください。 ※画像はイメージです。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承下さい。 ≪スケジュール≫ 00分 日本文化体験 庵an 出発 ↓ 京都の文化、習慣、歴史の解説 ↓ 東西南北に走る碁盤目状の通りの解説 ↓ 裏路地など知らない京都をご案内 ↓ 通りのガイドお薦めのお店をご紹介 120分 六道珍皇寺にて解散 -----------------------------------------
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
ツアーのテーマは「裏路地」! 京都の生活や隠れた名店などなど、知られざる京都で盛りだくさん! こんなお店やあんな場所!こんな路地からあら不思議! うろうろ歩けば、発見がいっぱい! ガイドブックには載らないような京都をご紹介いたします! 車1台がやっと通れるような幅しかない裏路地に建つ名店や神社仏閣をご覧になれば、京都の奥深さを知っていただけること間違いナシ! 90分コース・120分コースもございます! 1時間毎に開催しているので、ご自身のスケジュールに合わせてお申し込みできます! ちょっとしたスキマ時間ができた際などにぜひご参加ください! 当日延長することも可能です。(現地にて現金払い) ----------------------------------------- ●料金 3,388円 ※2歳未満無料 ※延長ご希望時は30分1,000円 ●出発時間 午前 09:00発・10:00発・11:00発 午後 12:00発・13:00発・14:00発・15:00発・16:00発・17:00発 ●最少催行人員 2名 ※1名様での催行保証をご希望の場合はオプションの「1名催行保証料金」を追加してご予約ください。 ※画像はイメージです。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承下さい。 ≪スケジュール≫ 00分 日本文化体験「庵an」出発 ↓ 秀吉が作った通り!?幻のお寺? ↓ こんなところに、こんな買い物処! ? ↓ 開かない門があるお寺って!? ↓ 路地裏にこんなかわいいお店が!? ↓ 京都駅に謎の穴!?と高低差の謎? ↓ あ!っと驚く電車が通る! 60分 現地解散、延長出発【別料金OP①】 ↓ 京都一のおはぎって! ↓ 島原の乱と関係が!?幻の花街ってどこ! ↓ 潰れない神社って! 90分 現地解散、延長出発【別料金OP②】 ↓ 幻の市場って!? ↓ チャラチャラの通り歌の真実って何! 120分 路地裏に名店あり!
昔からの路地や建物の造りについての説明は 大変興味深く、楽しくて、あっという間の1時間でした。 ガイドさんの巧みな話術にひきこまれました。 他の観光の合間に、気軽に予定を入れられて、ちょっと得した気分です! また機会があれば他のツアーにも参加してみたいです。ありがとうございました。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
~花魁体験を京都で~ 本格的な色仕掛衣装に贅沢な髪飾りをまとい、こだわりの撮影スタジオでスタッフがおもてなしいたします。 祇園店では、「アンティークアート」をテーマに、お客様に合う、高貴な花魁姿を演出いたします。 美しさを引き出すべく、丁寧にサポートをいたします。 ~楓プラン~ ・着付け&ヘアーメイク込 ・スタジオ撮影:40カット以上(4ポーズ)+グループ写真2カット ・スマートフォンデータ全データ付き(当日渡) ・自由撮影:館内自由
残念ながら花魁になりきってみても元々皆無な色気だけは出てきませんでしたが、写真はとても周りに好評でした!雨が降ったり止んだりでしたが、サービスも色々入れて頂けて嬉しかったです。家族もやりたがってました\(^o^)/有難う御座いました
- 6歳~
- 1~2時間
- 10:30 / 12:30 / 14:30
京都府和束町は宇治茶の主産地であり、その茶畑景観の美しさから、別名「茶源郷」とも呼ばれています。そんな和束町で、約1時間のガイド付き茶畑ウォーキング。 歩きながら見える景色は、インスタ映え間違いなしです☆ そんな景色とともに、お茶にまつわる話を満喫した後は、その時期おすすめの和束産宇治茶を、丁寧に淹れさせていただきます。きっとその香りや美味しさに驚かれるはず。 和束町内和菓子屋さん特製の茶団子とともにお楽しみください。
普段、なかなか見ることができない茶畑を間近で見る事ができて良かったです。 ガイドの方が丁寧に分かりやすく説明をしてくださり、質問にも一つ一つ丁寧に答えてくださり、とても勉強になりました。 最後のお茶もとてもおいしく、茶殻を食べる事が出来たのはとても良い経験でした! ありがとうございました!
- 2歳~99歳
- 1~2時間
- 5歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00 / 20:00 / 21:00
- 5歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00 / 20:00 / 21:00
- 5歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
- 5歳~99歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 1歳~80歳
- 2~3時間
最近チェックしたプラン
少々お待ちください