- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 07:30 / 09:30 / 13:00 / 15:00
パラグライダータンデムとは。インストラクターと二人乗りで高い山の上から飛んで滑空します。とにかく高い所から飛びたい方はタンデムがおすすめ。 初めてでも大丈夫、手軽に高い所から飛ぶことを体験できるのがタンデムパラグライダー体験です。 上空でスマホで撮影もできます。その場合は落とさないように紐をつけてください。 もし風が変わっても車で移動して飛べる山に移動します。 ・高速バスの(青垣ICバス停)をご利用の方で送迎をご希望の方はご連絡ください。 ・電車(石生駅)から路線バス(青垣住民センター前バス停)をご利用で送迎をご希望の方はご連絡ください。 ・天候不順が予想される場合、催行日前日の夕方に可否の連絡がありますのでご対応をお願いします。
- 9歳~75歳
- 1時間以内
- 07:30 / 09:30 / 11:30 / 13:30 / 15:30 / 16:30
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
陶芸の技法や知識はもちろん、土と遊ぶ楽しさを知ることができる陶芸教室です。プロが丁寧に指導するので、初心者でも安心。体験教室の後、入会すると入会金が半額になる嬉しい特典も。人類の最も古いテクノロジーでありながら、今もなお主要な産業であり続ける陶芸の奥深い魅力に触れてみませんか。 ★★電動ろくろコース★★ たっぷり2キロの土を使ってお茶碗や湯のみ、小鉢などを3~4点制作します! 約150種類の色から仕上げの色をお選びいただき、お気に入りの2つを焼き上げます!
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
陶芸の技法や知識はもちろん、土と遊ぶ楽しさを知ることができる陶芸教室です。 プロが丁寧に指導するので、初心者でも安心。体験教室の後、入会すると入会金が半額になる嬉しい特典も。人類の最も古いテクノロジーでありながら、今もなお主要な産業であり続ける陶芸の奥深い魅力に触れてみませんか。 ・手びねりコース お皿・茶碗・カップ・置き物など自由にお好きなものを1つ制作! 仕上げの色は約150種類から選べます!
子ども3人と初めて手びねり体験しました。 それぞれ何を作るか考えて、お皿やコップを作成しました。 子どもたちはだいぶん先生にお手伝いして頂きながらもなんとか完成! かわいいワンちゃんもいて、帰りの車の中でまた行きたい!次は何を作ろうかなぁと大満足の様子でした。 完成品が楽しみです。
- 18歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:00 / 15:00 / 18:00
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
土には不思議な力がある。 土に触れると、皆、童心に帰って一生懸命、遊ぶ。 ひんやりとした土は人の手のひらで温められ、その人の手に合った形を成してゆく。 気の置けないお友達と一緒に、時にはお一人で・・・ 小鳥の声が降り注ぎ、さわやかな風が通り抜ける庵の中で、のんびり気ままに土とたわむれる。 そんな贅沢な時間をお楽しみください。 日本酒好きにはたまらない! 山田錦の田んぼの土を使ったぐい呑み作り♪ 20歳未満の方はぐい呑み作りもしくはお皿作りからお選びいただけます。 それぞれ料金が異なりますので、ご確認ください。 〜体験の流れ〜 10:00/14:00 ①作家 藤村拓太氏による山田錦の土を使った作品の説明と実演(約15分) ②机上にて手ろくろを使い、玉づくりの方法で好みの形の酒器を作っていただきます。 ③乾燥している間に、登り窯案内、藤村氏の作品を鑑賞できます。(購入も可) 11:45/15:45 ④乾燥した作品の面取りをし、サインを入れて終了です。 ※作品は1か月後以降に完成し、郵送でのお届けとなります。(別途送料) 直接当窯に引き取りに来ていただいても構いません。
- 13歳~80歳
- 4~5時間
- 10:00 / 13:00
★ステンドグラス ランプシェードについて 海岸に流れついた貝殻・マリングラスを使ってランプシェードを作るプランです。 ●シーボーンアートとは? 海岸にはたくさんの漂着物があり、その中には何処から流れ着いたのか、宝物=「海からの贈り物」がたくさんあるのです。 「海から生まれたアート」なので「Sea Born Art」と名付けました。 ●何を作ろう? 「マリングラス」や「貝殻」をはんだ付けをし、繋げていきます。完成したランプシェードはステンドグラスの様です♪ 貝殻もマリングラスもあかりを綺麗に彩ってくれるので、お部屋のインテリアとして重宝すること間違いなし。 ●初めての方でもお気軽に☆ スタッフが丁寧にサポートいたしますので、ご安心ください。 おひとり様、ご友人、お子様連れでもお気軽にご参加してくださいね♪ ●神戸で唯一のマリンクラフト教室☆ 海から贈られる宝物を使って、お客様の納得のいく作品作りをお手伝いいたします。 飾るだけで海を感じることができ、パワーがもらえる気がするシーボーンアートを、是非創作しに来てください♪
1人での体験で初めは緊張していましたが、気さくな先生の指導を受けながらだったので楽しくて、初めて手にするハンダゴテも新鮮で癖になりそう!と、ワクワクしながらの3時間でした。点灯式と写真撮影会も楽しめました。出来上がった作品が持ち帰り中に壊れないか心配しましたが全然大丈夫で、お部屋に飾って楽しんでいます。
- 6歳~95歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
淡路島アドベンチャーRIBライドは、特殊な船舶「RIB」で淡路島の海を駆け抜ける、スリル満点のクルージングアクティビティです。RIBは、高速性と安定性を兼ね備えた船舶で、ジェットコースターのような爽快感と、360度広がる絶景を同時に楽しむことができます。 ■ 出航時間・乗船場所 土・日・祝日 :1日7便 9:00・10:00・11:00・13:00・14:00・15:00・16:00 月・水・木・金:1日5便 10:00・11:00・13:00・14:00・15:00 火:定休日(祝日の場合は営業します) 乗船場所:南あわじ市福良港うずしおドームなないろ館(道の駅福良) ■ 乗船料 大人(中学生以上):8,000円(税込)、小人(小学生):4,000円(税込) 無料サービス:乗船写真サービス(30日間写真データ取得可能)、乗船中ドリンクサービス、防寒ウェア・ゴーグル・手袋・ネックウォーマー・ニット帽・ライフジャケットの無料レンタル ■ 受付場所 うずしおドームなないろ館・RIBライド窓口 ※出航時刻の20分前を目途にお越しくださいませ。 ※20分を過ぎた場合はご乗船出来ません。予めご了承ください ■ 乗船条件 ・身長140㎝以上(小人の乗船には大人の付き添いが必要です) ・65歳以上のお客様、持病のお持ちのお客様などには、乗船前に問診票のご提出をお願いしております。 船長が乗船に問題があると判断した場合はご乗船をお断りいたします。 ・妊娠中の方、妊娠の可能性がある方、体調不良の方、お酒に酔っている方はご乗船いただけません。 ・ハイヒールは安全上の問題があるためご乗船いただけません。 ■ 乗船に際しての注意事項 ・安全を最優先とし、安全な航海が困難となる恐れのある場合は運航を中止とさせていただきます。 ・気象や海象、安全面などの状況により、船長や運航管理者の判断で運航を中止する場合がございます。 ・事前に中止が決定となった場合、ご予約のお客さまにはご連絡させていただきます。 ・すべてのお客様にライフジャケットの着用が原則必須です。 ・乗船前の安全レクチャーにより、正しい付け方などを説明させていただきます。安全な水上活動にご協力をお願いします。 ・スニーカーなどの動きやすい靴でお越しください(乗り降りの際は、足元にお気をつけ下さい) ・ハイヒールは安全上の問題があるためご乗船いただけません。 ・気象海象の状況により、波しぶきがかかることがあります。 ・スマホや財布等のお手回り品は落とさないようにお気をつけ下さい。 ・お荷物を預かることは出来ますが、貴重品等はお預かりできません。車に保管、コインロッカーをご利用ください。 ・安全最優先で航行いたしますが、船体が大きく動揺する場合があります。航行中は立ち上がらないようにお願いいたします。 ・船上では船長の指示に従ってください。
- 13歳~80歳
- 5~6時間
- 10:00
★ランプシェードについて 海岸に流れついた貝殻・マリンガラス(リサイクルガラス)を使って四角錐のランプシェードを作るプランです。 ●シーボーンアートとは? 海岸にはたくさんの漂着物があり、その中には何処から流れ着いたのか、宝物=「海からの贈り物」がたくさんあるのです。 「海から生まれたアート」なので「Sea Born Art」と名付けました。 ●何を作ろう? マリンガラス(リサイクルガラス)を積み重ねランプシェードを制作します。一番人気の教室です。 ライトを付ければ幻想的な海の世界が広がります。 ●初めての方でもお気軽に☆ アットホーム教室でスタッフが丁寧にサポートいたしますので、ご安心ください。 おひとり様、ご友人、お子様連れでもお気軽にご参加してくださいね♪ ※作成した作品は当日お持ち帰りできます。 持ち帰り用の底のしっかりとした袋をお持ち下さい。
2人で参加しました。 1人2面ずつ作った後に組み合わせて四角錐の形のランプシェードを作りました。 作製にかかった時間は休憩時間を除いて4時間30分〜5時間くらいでした。 はんだ付けをしますが丁寧に教えていただけるのでスムーズに作製できたとおもいます。
- 6歳~100歳
- 5~6時間
穏やかで遠浅なゲレンデなので、未経験者の方でも安心してレッスンが出来ます。きっとあなたの世界が広がります!
- 12歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
ギネス記録を6つ保持し、世界中で注目を集める居合術家・町井勲が監修する、修心流居合術兵法のエッセンスを凝縮した稽古体験です。 ただの「形」ではない、実戦に通じる居合術の本質を、刀の構造理論や重心操作の解説と共に学べます。 指導は町井本人または高弟が担当し、初心者でも安全・丁寧に体験可能。居合や剣術に興味がある方、武道の本質に触れたい方におすすめです。 短時間でも「本物」に触れれば、あなたの武道観は一変します。 侍の技、理、そして精神と侍の魂に触れる貴重なひととき。あなたもぜひ、町井勲の武術の世界へ足を踏み入れ、ぜひその目と体でご体感ください。
I did both the samurai taijutsu activity and the practice sword cut. The whole experience was fantastic and I learnt so much. Booking through activity Japan the day before was extremely easy as well.
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30
★2024年8月よりアドベンチャーコースがリニューアルOPENしました。 「フォレストアドベンチャー奥神鍋(おくかんなべ)」は、兵庫県豊岡市にある自然共生型のアウトドアパーク。「ハーネス」と呼ばれる専用の安全ベルトを着用し、樹の上に設置されたさまざまなコースを、お客さまご自身で周っていただきます。体験時間は約120分となります。 一番人気のZIPスライドの本数も増えて、皆様に楽しんで頂けるコースとなりました。 ※その他ご希望、お問い合わせ欄にて、お子様の人数、年齢、身長をご記入ください。詳しくはお電話にてお問い合わせください。
すっごく楽しかったです!ただ私たち初心者も初心者で、さぁ始めましょうって言われても戸惑うのと怖さが先に出てしまい途中残念してしまいました。やりたい気持ちと実際あの場所に行ってするのではギャップがありすぎて…でも、また挑戦したい気持ちはあるのでまた行きたいと思います。今度はもっと大人数で。その時はよろしくお願いします。
- 0歳~80歳
- 1~2時間
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 7歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
土曜日、日曜日、祝日限定で、カヤック・フィッシング体験を行います。カヤック初心者でも気軽にカヤックフィッシングを体験できるように初めに丁寧にレクチャーします。カヤックに乗りながら、魚釣りをしてみたい方はぜひご予約下さい。 ~当日の流れ~ ①最初にカヤックやSUPの乗り方について説明します。 10分 ②海に入ってカヤックやSUPを漕いで練習します。 20分 ③休憩。その後、魚釣りの準備をします。 10分 ③カヤックを漕ぎながら魚釣りを行います。 60分 ④海岸に戻り休憩 10分 ⑤カヤックを漕ぎながら魚釣りを行います。 60分
15年ほど前にカヤックに乗ったことはありましたが、今回初めてカヤックフィッシングに挑戦しました。10月で少し涼しくなってきていたので夫は水着+ラッシュガード+サンダル+帽子、私は水着+足首までのスパッツ+ラッシュガード+サーフシューズ(足を濡らしたくなかったので)+帽子でちょうど良かったです。 指導して下さる先生は優しく丁寧で、カヤックの一人乗りと二人乗りの試乗にも対応して下さいました。 当日は天候は良かったものの、あいにくの強風で一文字より沖には出られませんでしたが、内海と一文字から釣りを楽しむことができました。 カヌーや釣りをしている様子もたくさん写真を撮って下さり、ステキな思い出となりました。ありがとうございました。
- 6歳~70歳
- 1時間以内
- 10:30 / 12:00 / 13:30 / 15:00
【体験内容】 丹波篠山の名物「シシニク(猪肉)」を使って、世界に一つだけのオリジナルソーセージを手作りしてみませんか? 「シシニクとソーセージ」は、丹波篠山の城下町にある食の体験スポット。観光の合間に、1時間ほどで気軽に参加できる体験コースをご用意しています。 お肉をミンチ状にしてソーセージマシンに詰める作業は、大人も子どもも夢中になる楽しさ!腸詰めの後は、ボイルしてその場でアツアツを実食。ジューシーで旨みたっぷりの味わいに驚くはずです。 商店街を食べ歩きしながら、ほかにはない丹波篠山の魅力を再発見。予約不要・当日飛び込み参加OKなので、ふらっと立ち寄って旅の思い出を一つ増やしてみませんか?お土産やテイクアウト商品も充実しています♪
- 13歳~60歳
- 1~2時間
- 3歳~100歳
- 2~3時間 /4~5時間
- 18歳~88歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:30
(おすすめポイント) ◎ 三田市の千丈寺湖で開催します。 周辺は遊べるスポットもたくさん! ◎ 落ちないSUPをレクチャーします! ◎ ご希望があればお客様のスマホ・カメラでお写真お撮りします! 周辺は神戸三田プレミアムアウトレットや兵庫県立有馬富士公園、花山乃湯など 遊べるスポットがたくさんあり、1日中遊べます! 電車でお越しの場合、事前にご希望があればJR新三田駅から送迎いたします。
- 18歳~65歳
- 1~2時間
- 08:00 / 09:00 / 09:30 / 10:30 / 13:00 / 14:30
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 17:00
■WelcomeやTThank youのメッセージがデザインされたフレームを1個作ります。 (フレームはお選びいただけます) ■作品は当日お持ち帰りいただけます。 スカンディアモスは、スカンジナビアの自然から生まれた100%天然素材のディスプレイ用「コケ」アイテムです。 北極圏の自然の苔を天然ミネラルで特殊加工し、自然本来のきれいな空気を室内でも味わえるものになっています。 インテリアとしてお部屋にグリーンを取り入れるだけでなく、臭いの吸収・生活騒音の低減·室内の湿度調節などの機能が備わったディスプレイ製品で、日常生活に癒やしやうるおいを与えてくれます。 化学薬品を一切使用しない特殊な製法で着色しているため、小さいお子様やお年寄りがいる家庭、またペットのいる空間にも安心してご利用いただくことができます。 初めての方やお子様にも楽しんでいただけるよう、丁寧にサポートいたしますので、安心してご参加ください。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 17:00
木や動物の形をしたフレーム2個をお作りいただけます。 ■作品は当日お持ち帰りいただけます。 スカンディアモスは、スカンジナビアの自然から生まれた100%天然素材のディスプレイ用「コケ」アイテムです。 北極圏の自然の苔を天然ミネラルで特殊加工し、自然本来のきれいな空気を室内でも味わえるものになっています。 インテリアとしてお部屋にグリーンを取り入れるだけでなく、臭いの吸収・生活騒音の低減·室内の湿度調節などの機能が備わったディスプレイ製品で、日常生活に癒やしやうるおいを与えてくれます。 化学薬品を一切使用しない特殊な製法で着色しているため、小さいお子様やお年寄りがいる家庭、またペットのいる空間にも安心してご利用いただくことができます。 初めての方やお子様にも楽しんでいただけるよう、丁寧にサポートいたしますので、安心してご参加ください。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 17:00
ロウソクの材料であるワックスからできた香り付きのアロマワックスは、「アロマボタニカルサシェ」「アロマワックスサシェ」とも呼ばれます。(ボタニカル:植物由来、サシェ:香り袋・匂い袋) プリザーブドフラワーやドライフラワーなどでカラフルにデコレーションし、アロマ製油で香りづけしたアロマワックスをマグネット缶でお作りいただきます。 フタ付きなので持ち運びも便利。マグネットなので色んなところにお飾りいただけます。 色とりどりのお花、たくさんの天然の精油やフレグランスオイルから、お気に入りを選んでいただき、自分オリジナルのアロマワックス缶をお作りください。 手作りのワクワク感や楽しさを感じて頂きながら、とっておきの作品を作って頂ければとても嬉しく思います♪ 初めての方やお子様にも楽しんでいただけるよう、丁寧にサポートいたしますので、安心してご参加ください。 かわいいラッピングをご用意していますのでご希望の方はお気軽にご相談ください。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 17:00
- 18歳~75歳
- 5~6時間
- 18:00 / 19:00
夜の淡路島を、人気のファットバイク『MATE』で夜サイクリングするナイトプランです。 交通量の少なくなった静かな夜の淡路島を、ほぼノンストップで淡路島半周のサイクリング! 夜の海の風、匂いを感じながら非日常的な体験を! 最大5時間なので、ご自身でサイクリングルートを練って頂いてもOK!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください