- 6歳~
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
- 18歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:30 / 14:30
- 7歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 13:30 / 15:30
約18cm角の錦の絹織物を織る体験と工房見学をする約2時間のプランです。完成した作品は当日お持ち帰りいただけます。小学生からご年配まで気軽に機織りができます。自分で織った織物の「風合」を感じてください。世界に誇る日本最高峰の芸術作品を見て、触れて、歴史を知る貴重な体験ができます。*特典:復原した高機に乗って写真撮影。オリジナルポストカード進呈。ショッピングもできます。機織り体験の機織り機は1台用意しています。2名様以上は順番となります。
機織りは初めてでしたが、想像以上に楽しく贅沢な時間でした。織物に興味のある方に是非オススメします。 最初に織物や作品の説明をして下さいましたが、伝統文化の奥深さを知り、目の前の織物の見方もガラリとと変わりました。職人さんが実際に作業をしていらっしゃるところも見学させていただいたり、『本物』を間近で見た時に湧き上がった感動は貴重な経験でした。
- 13歳~99歳
- 2~3時間
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 13:30 / 14:30
メイク・着付け・全カツラ・撮影3カット・CD-RかLINEデータ・自由撮影10分・フォトブック3ページ(A5サイズ) 自由撮影10分はお手持ちのカメラ・スマホで自由に撮影していただけます。
- 13歳~99歳
- 2~3時間
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30
メイク・着付け・カツラ・撮影4カット・CD-Rデータ・自由撮影10分・フォトブック4ページ(A5サイズ) 自由撮影10分はお手持ちのカメラ・スマホで自由に撮影していただけます。
- 16歳~70歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
関西コレクション8年連続出展・メディア出演常連の 『京都最大級規模』の着物レンタル店! 振袖・袴の老舗『京都さがの館』プロデュースの本格着物体験! 品揃え・選べる枚数・店内の広さも圧倒的トップクラス! ■プラン内容 〇当店の新プラン『デニム着物プラン』 京都市内の着物レンタルショップでもまだ取り扱いの少ないデニム着物を始めました! 伝統的なデザインの着物とは違った、カジュアルな装いで京都観光をお楽しみください! ※こちらは四条本店のみの取り扱いとなります。 〇当店は全プラン、草履や巾着が全て揃っています! 追加料金なし! (セット内容:着物+帯+草履+バック+小物一式+着付) 〇所要時間:30分程度 〇ヘアセット:\1,650(要予約) ■返却方法 〇当日返却 当店に当日18時迄にお戻りください。 荷物・キャリーバックなどは無料でお預かりします! 〇ホテル返却 京都観光を楽しんだ後はそのまま宿泊先ホテルへお戻りが可能。 お客様の荷物は宿泊先ホテルへ配達させて頂きますので フロントにて自分の荷物をもらえばOK! ※ホテル返却:¥1,650円(来店時にお伝え下さい) 〇翌日返却 当店に翌日18時迄に返却 ※翌日返却:¥1,100円(来店時にお伝え下さい) ■『京あるき』京都四条本店 を選ぶ理由 ①京都中心街に一番近く、どこに遊びに行くのにも『アクセス抜群!』 京都中心部(四条駅/烏丸駅から徒歩2分・京都駅より6分)に本店があり 錦市場をぶらぶら歩き、『祇園』『八坂神社』『清水寺』『八坂庚申堂』 『高台寺』等の『祇園東山エリア』、『伏見稲荷』や『嵐山』… どこへでもアクセス抜群! ②テレビや雑誌の取材が殺到、人気沸騰中! 関西コレクションに出展『京都さがの館』プロデュースの当店。 テレビや雑誌等のメディアで確かな実績を残す当店にお任せください♪ ③着物どころ京都で創業120年以上。 京あるきオリジナル着物を含め『1,000枚以上』の確かな品ぞろえと品質で安心! ④京都最大級!同時350名OK!! 『品揃え・選べる枚数、店内の広さも圧倒的にトップクラス!!』 店内での写真スポット有り♪ ⑤プロのベテラン着付師による着付、専属のセット師によるへアセットを保証!! 着付けとヘアセットの精度にも自信あり!! ⑥自社メンテナンスセンターでクリーニングを徹底で清潔! 大型店舗だからこそ出来る『品質』サービスにより お客様から高い評価を頂いております!!
- 10歳~70歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
■関西コレクション8年連続出展・メディア出演常連の 『京都最大級規模』の着物レンタル店! 振袖・袴の老舗『京都さがの館』プロデュースの本格着物体験! 品揃え・選べる枚数・店内の広さも圧倒的トップクラス! ■注目度抜群の『袴プラン』! 草履や巾着が全て揃った大満足プランで京都観光をお気に入りの着物で楽しんで下さい! (着物セット内容:着物+袴+半巾帯+草履+巾着+小物一式) ※3月はご利用いただけません。 ○着付所要時間 20分程度 ○ヘアセット料金 \1,500(要予約) ○返却時間:最終18:00迄 着物を選ぶ+ベテラン着付師による着付+専属セット師によるへアセット で素敵な一日をお楽しみください♪ ■荷物・キャリーバック預かり¥500円 ⇒ 無料キャンペーン実施中! ■大好評のホテル返却サービス 京都観光を楽しんだ後はそのまま宿泊先ホテルへお戻りが可能。 お客様の荷物は宿泊先ホテルへ配達させて頂きます。(受付13時まで) フロントにて自分の荷物をもらえばOK! 着物の返却は、宿泊先ホテルにて翌日朝迄に返却でOK! ※ホテル返却料金:¥1,500円(来店時にお伝え下さい) ※ただし、3月19日より4月10日まで、および 4月29日より5月8日までは、 ¥2,200円税込とさせていただきます。7月10日より7月18日まで対応不可となります。 ■『京あるき』京都四条本店 を選ぶ理由 ①京都中心街に一番近く、どこに遊びに行くのにも『アクセス抜群!』 京都中心部(四条駅/烏丸駅から徒歩2分・京都駅より6分)に本店があり、 錦市場をぶらぶら歩き、 『祇園』『八坂神社』『清水寺』『八坂庚申堂』『高台寺』等の『祇園東山エリア』 『伏見稲荷』や『嵐山』… どこへでもアクセス抜群! ②テレビや雑誌の取材が殺到、人気沸騰中!! 関西コレクションに着物ショーで出展『京都さがの館』プロデュースの当店。 テレビや雑誌等のメディアで確かな実績を残す当店にお任せください♪ ③着物どころ京都で創業120年以上。 京あるきオリジナル着物を含め『1,000枚以上』の確かな品ぞろえ! お手ごろな値段で確かな着物をご提供します。 ④京都最大級!同時350名OK! 『品揃え・選べる枚数も圧倒的にトップクラス!』 店内での写真スポット有り♪ ⑤プロのベテラン着付師による着付、専属のセット師によるへアセットを保証! 着付けとヘアセットの精度にも自信あり! ⑥自社メンテナンスセンターでクリーニングを毎回実施で清潔! 1度着られたお着物や肌着類は毎回必ずクリーニングを実施しております! 大型店舗だからこそ出来る『品質』サービスにより、 お客様から高い評価を頂いております!!
- 10歳~70歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
■プラン内容 〇『振袖プラン』 華やかな振袖ばかりの『振袖プラン』からお好きな振袖をお選び頂けます! 本格着物(振袖)で京都観光を楽しみたい人におすすめのプランです。 関西コレクション8年連続出展 「京都さがの館」プロデュース、振袖レンタルの『振袖プラン』! 〇当店は全プラン、草履や巾着が全て揃っています! (セット内容:着物+帯+草履+バック+小物一式+着付) 〇所要時間:50分程度 〇ヘアセット:1,650円(要予約) ■返却方法 〇当日返却 当店に当日18時迄にお戻りください。 荷物・キャリーバックなどは無料でお預かりします! 〇ホテル返却(受付時間は13時迄) 京都観光を楽しんだ後はそのまま宿泊先ホテルへお戻りが可能。 お客様の荷物は宿泊先ホテルへ配達させて頂きますので フロントにて自分の荷物をもらえばOK! 着物の返却は、宿泊先ホテルにて翌日10時迄に返却! ※ホテル返却:1,650円(来店時にお伝え下さい) ※ただし、3月19日より4月10日まで、および 4月29日より5月8日までは、 ¥2,200円税込とさせていただきます。7月10日より7月18日まで対応不可となります。 〇翌日返却 当店に翌日18時迄に返却 ※翌日返却:1,100円(来店時にお伝え下さい) ■『京あるき』京都四条本店 を選ぶ理由 ①京都中心街に一番近く、どこに遊びに行くのにも『アクセス抜群!』 京都中心部(四条駅/烏丸駅から徒歩2分・京都駅より6分)に本店があり、 錦市場をぶらぶら歩き、『祇園』『八坂神社』『清水寺』『八坂庚申堂』 『高台寺』等の『祇園東山エリア』、『伏見稲荷』や『嵐山』… どこへでもアクセス抜群! ホテル・旅館の多いエリアなので、スケジュールが組みやすいですよ♪ ②テレビや雑誌の取材が殺到、人気沸騰中! 関西コレクションに出展『京都さがの館』プロデュースの当店。 テレビや雑誌等のメディアで確かな実績を残す当店にお任せください♪ ③着物どころ京都で創業120年以上。 京あるきオリジナル着物を含め『1,000枚以上』の確かな品ぞろえと品質で安心! ④京都最大級!同時350名OK!! 『品揃え・選べる枚数、店内の広さも圧倒的にトップクラス!』 ⑤プロのベテラン着付師による着付、専属のセット師によるへアセットを保証! 着付けとヘアセットの精度にも自信あり!! ⑥自社メンテナンスセンターでクリーニングを徹底で清潔! 1度着られたお着物や肌着類は毎回必ずクリーニングを徹底しております! 大型店舗だからこそ出来る『品質』サービスにより お客様から高い評価を頂いております!!
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30 / 16:30 / 17:30
- 8歳~80歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:30 / 16:00 / 18:30
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
陶芸をやるなら、やはり電動ろくろを触ってみたいですよね。 「ふくろう陶房」では、初心者の方でも安心して体験していただける、電動ろくろプランをご用意しております。 電動ろくろをクルクルと回して、器を作ってみませんか? 体験時間は1時間程度。お気軽にお申し込みください。
初めての陶芸体験で、使えるものを作れるか不安でしたが、先生方に丁寧に優しくお手伝いしていただいたおかげで、楽しみながら体験できました! 焼き上がった作品が空気に触れていて鳴る音が、風鈴のようでした。静かで落ち着いた空間の中で、ずっと聴いていたかったです。 お店の方に並んでいるたくさんの作品もどれも素敵で、体験では作れなかったものも買うことができ大変満足です! また伺います!
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:00
東京都浅草で日本のお料理作りとお抹茶を体験していただけます! 作るお料理は、季節野菜の胡麻和え・卵焼き・出汁からとる豆腐の味噌汁・9種の色とりどり手毬寿司 美しい伝統家屋で美味しい日本料理を一緒に作りませんか? 教えるのは、ベテランの優しい日本人主婦達! 栄養満点、見た目も美しく、古くからの知恵が満載の料理ばかり! お皿は日本の高級品、江戸切子、有田焼、九谷焼をご用意しております。 作ったお料理を召し上がった後は、お抹茶と和菓子でほっと一息。 スタッフが気持ちを込めてお抹茶をたててご提供します。 お抹茶をたててみたい方は挑戦してみましょう! 気軽に日本の家庭に遊びにいらしてください。 お子様も楽しくご参加いただけます! 明るく、楽しくみなさまをお待ちしております!
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 2歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 08:00 / 10:30 / 13:00 / 15:30 / 18:00
本物の素材を使用した和菓子作り体験! 出来上がった和菓子をお皿に盛り付ければ、一つの芸術作品の完成です! ぜひ、庵anで気軽に手軽に和菓子づくりに挑戦してみてください。 和菓子作り体験では、おひとり様2個季節に合わせた和菓子を作っていただきます。 京都の老舗のあんこ屋さんの白いんげん豆を使用した白あんと国産小豆を使用したこしあんで、本格的な和菓子が出来ますよ!
エレベーターがなく 階段のみ。道に迷った時に尋ねるための、電話番号がどこにも持ってない。食品を扱うのに手を洗うところがない。など 情報が情報が不十分で残念でした。 以前 他の所で体験したときは 申し込みしてないものも 同席は可能で自由に写真が撮れた。 同席ができない。大きな荷物の持ち込みもNGなら最初からわかりやすいところに書いておくべきだと思いました。 案内が不親切です。
- 2歳~99歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
沖縄の伝統的な染め物【紅型(びんがた)】。色鮮やかなトートバッグが作れます!当日お持ち帰りOK! 紅型とは・・・ 琉球王朝時代に王族の衣装として発達したのが『紅型』。 赤、黄、青、緑、紫を基調とした色彩が鮮やかなのが特徴です。 顔料や植物染料を使って『色を差していく』。布の塗り絵は、お子さまでも楽しめます。 沖縄ならではのいろいろな絵柄がすでにのり付けされているので、好きな柄を選んで好きな色で塗っていくだけ☆ 簡単にオリジナルのトートバックが作れます! 絵柄の周囲は色が入らないようにのり付けがされていますので、お子さまがはみ出して塗ってしまっても問題なし☆ 沖縄旅行の思い出に。 お土産として。
- 2歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00 / 19:00
【初心者にぴったりのデビュープラン】動画撮影や記念撮影も自由にできる!初めての方や女性でも楽しめる!素敵な手作り陶器が簡単にできるよう、特別なプログラムをご用意。2回目以降の方もどうぞ♪ ~お茶碗・湯のみ・小鉢・コーヒーカップ・ビアマグ・マグカップなど 自由に選択できる、初めてでもしっかり出来上がる特別本格プラン! 初めての方や女性でも楽しめる!素敵な手作り陶器が簡単にできるよう、特別なプログラムをご用意。 初めて陶芸体験される方におすすめ! ◎ポイント1 楽しく会話しながらの陶芸体験!裏側の削り(高台削り)とサイン入れまで含まれた【フル工程】はFutabaの特別プラン! ◎ポイント2 動画撮影や記念撮影も自由にできる!陶芸制作シーンをお互いに撮影しながら体験できます!記念の一コマをSNSにアップ! ◎ポイント3 テレビ取材やメディア掲載多数の人気教室です 深田さんや綾瀬さん、吉高さん、声優さんも多数撮影で陶芸体験! ◎ポイント4 お手頃な料金☆比べてください!とてもリーズナブルな料金設定なのに、本格的な陶器が完成します! プラン料金の詳細 【焼成費別払いプラン】でお好きなものを自由に作れる! 【体験料】+【別途:焼成費1個1,300円】のプランになります。 ※体験料1名2,200円に、+焼成費1個1,300円で、【1名合計3,500円(税込)】の現地払いプランです! 《上記金額が、現地でかかりますのでご確認ください》
丁寧に説明いただき、初心者ですが楽しめました。4〜6人でテーブルを囲んで、説明を聞きながら作業します。ほんの少しテクニックが必要なところもありましたが、うまくいかない時は講師の方がフォローしてくださいます。土の触り心地がひんやりとして気持ち良いです。何より自分で作ったものがどう焼き上がるのかワクワクしますね。
- 9歳~88歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 14:30
木材や長さを選びカンナで削りオリジナル箸を作りましょう! 職人が発案したカンナ台を使って八角箸もできる~ 本格手作り体験。 塗装付だから永く使える!全国でここでしかない体験!【予約制】 水、光、風、空が輝く自然豊かな信州安曇野での体験です。 ★当日のご予約やお一人希望の方はお電話にてご連絡下さい。工房内は最大15人まで体験できます。それ以上は市内会議室を借りて団体箸作り体験もできますので詳しくはお電話にて御相談ください。 自宅工房にて体験を行います。部屋に入ると木材の香りが漂い‥それだけで心がリラックス! 箸作りで集中してモノづくりをすると、心と身体がリフレッシュ! 安曇野の美味しい空気と水と光で五感が満足できます。 小学3年生から体験できますよ!(小学生はヒノキ材がお勧め、山サクラ材は硬いので全く削れない場合がほとんどです。それより小さい子は保護者が見てあげてください) 角材からカンナで⁉というと「大変だぁ」と感じますが…職人がカンナの使い方から丁寧に教えます。 箸作り体験13年。今まで13000人以上の方と体験してきましたので皆さん作りあげています。 一万人の中には有名タレントさんやアナウンサーもいます(*^-^*) 〜当日の流れ〜 ①「木材や長さを決めます。」 箸の素材やお箸の長さを決めます。 ②「工程の説明〜カンナの使い方を教えてもらってはじまり~」 カンナは使う人によって様々!どのくらいで削れるかは個人のスタンスの差が出ます。 そのため箸作りの体験の時間はお客様のそれぞれの時間で違います! ③工程 1.使いやすい太さにする 2.角をけずる 3.紙やすりで磨く 4.名前を焼きペンで入れる 5お預かりして塗装。
カンナを使用するのは初めてだったので、なかなか上手に削ることができませんでした。 でも、慣れていくにつれドンドン削れていくので逆に四方均等に削ることが難しかったのですが、楽しい経験でした。 色々と丁寧に最初から最後まで教えていただき、作成することができました。 木材の切れ端で、ストラップも作成させていただきありがとうございました。 とても嬉しかったし、楽しかったです。 また予約段階の電話でも、丁寧に対応して頂き、何も心配なく工房に向かうことができました。 とても幸せで楽しい時間(体験)でした。 箸が届くのが待ち遠しいです。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00 / 19:00
今話題の陶芸デート体験! 自由に選べる!手作り陶器にチャレンジ! ~お茶碗・湯のみ・小鉢・コーヒーカップ・ビアマグ・マグカップなど 自由に選択できる、初めてでも楽しめる特別本格プラン! 2人の距離も接近。大人気!魅惑のカップルプラン。 やさしく2人をサポートします!お揃いのペアカップなどを仲良く共同制作! デートプランに迷っている方におすすめ! ◎ポイント1 楽しく会話しながらの陶芸デート体験!裏側の削り(高台削り)とサイン入れまで含まれた【フル工程】はFutabaの特別プラン! ◎ポイント2 動画撮影や記念撮影も自由にできる!陶芸制作シーンをお互いに撮影しながら体験できます!記念の一コマをSNSにアップ! ◎ポイント3 テレビ取材やメディア掲載多数の人気教室です 深田さんや綾瀬さん、吉高さん、声優さんも多数撮影で陶芸体験! ◎ポイント4 比べてください!とてもリーズナブルな料金設定なのに、本格的な陶器が完成します!本格【手回しろくろ】使用のプランです。 プラン料金の詳細 【焼成費別払いプラン】でお好きなものを自由に作れる! 【体験料】+【別途:焼成費1個1,300円】のプランになります。 ※体験料1名2,200円に、+焼成費1個1,300円で、【1名合計3,500円(税込)】の現地払いプランです! 《上記金額が、現地でかかりますのでご確認ください》
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00 / 19:00
白く盛り上がった滑らかできめの細かい泡のビールで乾杯!~人気の陶芸体験『手作り酒器コース』です オリジナルデザインで自由に選んで作れる! 初心者にも最適!素敵なビアマグや酒器が簡単にできるよう、特別なプログラムをご用意。 お友達、家族、職場の同僚、ご年配の方等、どなたでも何人でもご参加いただけます。 お酒好きの方におすすめ!(酒器以外も選べます) ◎ポイント1 楽しく会話しながらの陶芸体験!裏側の削り(高台削り)とサイン入れまで含まれた【フル工程】はFutabaの特別プラン! ◎ポイント2 動画撮影や記念撮影もできる!陶芸制作シーンをお互いに撮影しながら体験できます!記念の一コマをSNSにアップ! ◎ポイント3 テレビ取材やメディア掲載多数の人気教室です 深田さんや綾瀬さん、吉高さん、声優さんも多数撮影で陶芸体験! ◎ポイント4 比べてください!とてもリーズナブルな料金設定なのに、本格的な陶器が完成します! 【焼成費別払いプラン】でお好きなものを自由に作れる! 【体験料】+【別途:焼成費1個1,300円】のプランになります。 ※体験料1名2,200円に、+焼成費1個1,300円で、【1名合計3,500円(税込)】の現地払いプランです! 《上記金額が、現地でかかりますのでご確認ください》
- 1歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
着物レンタルあかりの着付け付き着物レンタルプランです。 金沢の中心部・近江町市場の中にありアクセス抜群です。 カップルや女子旅、家族の思い出旅行にも最適! おおよその所要時間は1時間弱です。 雨の日は傘も無料レンタル。店内や観光地での撮影オプションも人気です。 〜当日の流れ〜 ①ご来店 ご来店されたら受付を済ませ着物選びに。 着物と帯、バッグをコーディネート。 迷われる場合はスタッフがアドバイス差し上げます。 ②着付け 熟練スタッフによる着付けです。 所要時間はおよそ15分程度です。 ③ヘアセット(オプション) 美容師によるヘアセットです。 希望のヘアスタイルがある場合もお気軽にお問い合わせください。 ④お出かけ 準備ができたらお支払いを済ませお出かけ。 金沢の町をゆっくりお楽しみください。 ⑤返却 当日17時半までにお戻りください。
担当してくださったスタッフさんが明るく気さくな方達で気持ちよかったです! 着物も自分に似合う物を選べました。 ヘアセットも柔軟に対応して下さり、解くのが勿体無いくらい可愛く仕上げて頂きました。 一人旅だったので着物を着ても写真を撮ってくれる人がいないしなぁ…と思っていましたが、リーズナブルにスタジオ撮影も出来て綺麗に撮っていただけました^_^ 金沢旅行の素敵な思い出になりました。 大満足です、ありがとうございました! また利用したいです。
- 2歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
着物レンタルあかりの着付け付き着物レンタルプランです。 金沢の中心部・近江町市場の中にありアクセス抜群です。 カップルや女子旅、家族の思い出旅行にも最適! おおよその所要時間は1時間弱です。 雨の日は傘も無料レンタル。店内や観光地での撮影オプションも人気です。 〜当日の流れ〜 ①ご来店 ご来店されたら受付を済ませ着物選びに。 着物と帯、バッグをコーディネート。 迷われる場合はスタッフがアドバイス差し上げます。 ②着付け 熟練スタッフによる着付けです。 所要時間はおよそ20分程度です。 ③ヘアセット(オプション) 美容師によるヘアセットです。 希望のヘアスタイルがある場合もお気軽にお問い合わせください。 ④お出かけ 準備ができたらお支払いを済ませお出かけ。 金沢の町をゆっくりお楽しみください。 ⑤返却 当日17時半までにお戻りください。
スタンダードプランにしましたが、素敵な着物がたくさんあり、迷いました。着付けはすごくスピーディでテキパキとしていましたし、返却まで全く着崩れることがありませんでした。髪のセットもたくさんの髪型から選ぶことができ、コテを使ってしっかりスタイリングしていただき、髪飾りも選び放題でとても楽しかったです。写真撮影は室内と、兼六園をお願いしました。お店の中庭の雰囲気がすごく素敵でした。そして、兼六園まで歩きながらたくさんの名所を案内していただきました。自分たちだけの観光では見れないような景色を見ることができ、地元ならではのお話も聞くことができたので、このプランに申し込んで本当によかったと思いました。出来上がった写真は翌々日にはデータでいただけました。どれも素敵な写真で、金沢旅行の大切な宝物になりました。 今回は気候に恵まれましたが、厳しい天気でも望めば催行可能とのことでした。とにかく、プロの方たちのおかげで素敵な1日となること間違いなしです。お値段もビックリするくらいリーズナブルなので、たくさんの方にぜひ体験していただきたいです。
- 2歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
着物レンタルあかりの着付け付き着物レンタルプランです。 金沢の中心部・近江町市場の中にありアクセス抜群です。 カップルや女子旅、家族の思い出旅行にも最適! おおよその所要時間は1時間弱です。 雨の日は傘も無料レンタル。店内や観光地での撮影オプションも人気です。 〜当日の流れ〜 ①ご来店 ご来店されたら受付を済ませ着物選びに。 着物と帯、バッグをコーディネート。 迷われる場合はスタッフがアドバイス差し上げます。 ②着付け 熟練スタッフによる着付けです。 所要時間はおよそ20分程度です。 ③ヘアセット(オプション) 美容師によるヘアセットです。 希望のヘアスタイルがある場合もお気軽にお問い合わせください。 ④お出かけ 準備ができたらお支払いを済ませお出かけ。 金沢の町をゆっくりお楽しみください。 ⑤返却 当日17時半までにお戻りください。
新婚旅行で訪れた初めての金沢観光で利用しました。 まず、入り口ののれんや壁のアートなど、和のいい雰囲気でした。ここにしてよかったと、パッと見て思いました。 着物の種類は、安いプランでもそこそこ選べたので満足でした!足袋や下駄、バッグ、髪飾りなど必要なものは全て付いてくるのも良かったです。 髪飾りは沢山の中から何個でも好きなもの選んでいいよと言っていただけて、豪華にしていただきました。 日差しが強い日だったのでレンタル用の日傘を無料で貸してくれたのも助かりました。 メンズの着物も、種類が豊富だった印象です。特に帯はこんなに選べるんだとびっくりしました。選ぶのに少し悩みましたが、店員さんがアドバイスしてくれたのでいいものが選べました。 着付けしていただいたときに、着物が崩れてきたらどうしたらいいか、お手洗いに行く時のコツなど、教えていただけるとさらによかったかなと思います。 着付けてもらった後は自撮りライトで自撮りできるスペースがあり、いい写真が撮れました! 総じて満足しています。おかげさまで、いい記念になりました。ありがとうございました!
- 2歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
着物レンタルあかりの着付け付き着物レンタルプランです。 金沢の中心部・近江町市場の中にありアクセス抜群です。 カップルや女子旅、家族の思い出旅行にも最適! おおよその所要時間は1時間弱です。 雨の日は傘も無料レンタル。店内や観光地での撮影オプションも人気です。 〜当日の流れ〜 ①ご来店 ご来店されたら受付を済ませ着物選びに。 着物と帯、バッグをコーディネート。 迷われる場合はスタッフがアドバイス差し上げます。 ②着付け 熟練スタッフによる着付けです。 所要時間はおよそ20分程度です。 ③ヘアセット(オプション) 美容師によるヘアセットです。 希望のヘアスタイルがある場合もお気軽にお問い合わせください。 ④お出かけ 準備ができたらお支払いを済ませお出かけ。 金沢の町をゆっくりお楽しみください。 ⑤返却 当日17時半までにお戻りください。
スタッフの方皆さん親切丁寧で良かったです。沢山着物もあり迷いましたが、アドバイスをいただき有難かったです。 母はランクを上げましたが、私はベーシックプランで満足でした。髪型もセットしていただき大満足でした。 大変お世話になりました
- 2歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
着物レンタルあかりの着付け付き着物レンタルプランです。 金沢の中心部・近江町市場の中にありアクセス抜群です。 カップルや女子旅、家族の思い出旅行にも最適! おおよその所要時間は1時間弱です。 雨の日は傘も無料レンタル。店内や観光地での撮影オプションも人気です。 〜当日の流れ〜 ①ご来店 ご来店されたら受付を済ませ着物選びに。 着物と帯、バッグをコーディネート。 迷われる場合はスタッフがアドバイス差し上げます。 ②着付け 熟練スタッフによる着付けです。 所要時間はおよそ20分程度です。 ③ヘアセット(オプション) 美容師によるヘアセットです。 希望のヘアスタイルがある場合もお気軽にお問い合わせください。 ④お出かけ 準備ができたらお支払いを済ませお出かけ。 金沢の町をゆっくりお楽しみください。 ⑤返却 当日17時半までにお戻りください。
来日中の友人と利用させていただきました。運良くお天気に恵まれ、桜も満開で、着物での金沢観光がとても良い日本の思い出になったと喜んでくれました。 ホテルに近かったので、迷うことなくこちらにしましたが、派手過ぎない柄や色の着物もあり、着付けやヘアアレンジも驚く程手際良くやってくださって、こちらにお願いして良かったと思いました。
- 2歳~99歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
着物レンタルあかりの着付け付き着物レンタルプランです。 金沢の中心部・近江町市場の中にありアクセス抜群です。 カップルや女子旅、家族の思い出旅行にも最適! おおよその所要時間は1時間弱です。 雨の日は傘も無料レンタル。店内や観光地での撮影オプションも人気です。 〜当日の流れ〜 ①ご来店 ご来店されたら受付を済ませ着物選びに。 着物と帯、バッグをコーディネート。 迷われる場合はスタッフがアドバイス差し上げます。 ②着付け 熟練スタッフによる着付けです。 所要時間はおよそ20分程度です。 ③ヘアセット(オプション) 美容師によるヘアセットです。 希望のヘアスタイルがある場合もお気軽にお問い合わせください。 ④お出かけ 準備ができたらお支払いを済ませお出かけ。 金沢の町をゆっくりお楽しみください。 ⑤返却 当日17時半までにお戻りください。
The kimono rental experience was very smooth, they had a wide selection of beautiful kimonos. They were very skilled and fast at putting it on, and I paid for a hairdo which was very beautiful and they had a wide array of accessories and handbags to choose from. I did my photoshoot at Kenroku-en, and the photographer knew all the best locations to go for and guided us easily. It was a wonderful experience!
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 11:00 / 13:00 / 13:30 / 15:00 / 16:00 / 18:30
新宿で「苔を楽しむ」体験、1日でいろんな天然苔と触れ合うことが出来ます。 皆さまの声におこたえし、ベランダ等屋外管理が最適な観葉植物「苔玉」とお部屋のグリーンインテリアになる「苔テラリウム」が一緒体験出来るようになりました。 コロンと丸くかわいいサイズの観葉植物「苔玉」づくりからスタート、次の「苔テラリウム」はストレート(瓶)幅9cm ×高さ9cmの円筒ガラスを用い、貴女の素敵なセンスで自然の苔が彩る空間づくりをお楽しみいただきます。
- 4歳~90歳
- 1~2時間
- 16:30 / 18:30
人気の電動ロクロを気軽に体験できる特別プラン! ☆ろくろシーンを動画撮影OK! 優しく、丁寧に指導しますので、初めての方も気軽にチャレンジ。 ☆みんなで電動ろくろにハマろう! ◎ポイント1 他の教室ではなかなか味わえない、裏側の削り(高台削り)とサイン入れまで含まれた【フル工程】はFutabaだけの特別プラン! ◎ポイント2 動画撮影できる!くるくる回るロクロ制作シーンをお互いに撮影しながら体験できます! 各工程を交互に行いますので、泥で汚れることなく制作中を動画撮影できます。 ◎ポイント3 CMテレビ取材やメディア掲載多数の人気教室です 人気の女優さんや声優さん、芸能人の方もFutabaで多数参加されています! ◎ポイント4 比べてください!とてもリーズナブルな料金設定なのに、本格的な陶器が完成します! プラン料金の詳細 【焼成費別払いプラン】でお好きなものを作れる! 【体験料】+【別途:焼成費1個1,300円】のプランになります。 ※体験料1名2,200円に、+焼成費1個1,300円で、【1名合計3,500円(税込)】の現地払いプランです! 《上記金額が、現地でかかりますのでご確認ください》 ■お作りいただけるもの お茶碗・湯呑み・小鉢・片口等から自由に1人1個ずつお作りいただけます。 ※お皿や取っ手付きの形状は制作できません。 ※このサイトからのお申し込みは、2名以上からのご予約のみとなっております。 ※制作個数は1名1個となります。
駅から近くアクセスの良い教室です。 他の陶芸教室では5歳だとろくろに触れるコースはないのですがこちらでは4歳から体験出来るとのことで申し込みました。 先生はお一人で、今回生徒は6人いたので3つのろくろを交代で使いました。先生が手を貸すというよりは、悪いところ良いところを指摘してくださるので都度自分で直していくスタイルのようです(子供はアシストしてくださいました) そのおかげで完成したときの達成感があり、子供もとても楽しかったと思い出に残ったようです。1ヶ月〜2ヶ月後に焼き上がるそうで、今から到着を楽しみにしています。 大人しくできない子どもなのでご迷惑おかけしたかと思いますが、親身になっていただき本当に感謝しています。ありがとうございました。
- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 19:00
味と踊りの竜宮城うらしまが贈る、琉球舞踊鑑賞と琉球料理の夕べです。 コンクールで受賞歴のある舞踊家による琉球舞踊全10曲を鑑賞しながら、本格的な琉球料理をご堪能ください。
ひとり旅の最後の夜に、より深い沖縄体験をと予約しました。昼間にゆっくり首里城を巡り訪れたうらしまさん、華麗な琉球舞踊と美味しい御食事に、気分は琉球王朝の王族か、はたまたもてなしを受ける大陸からの使者か。歴史に想いを馳せながら、ゆったりと素晴らしいひと時を過ごすことができました。やちむんの器も使う機会になったのが嬉しく、早速次の日やちむん通りに走りました! 前日に予約したにも関わらず素敵なお席をご用意いただき、個人旅派の自分もここはツアーで予約して良かったな、と満足しきり。忘れ難い思い出になりました。ありがとうございました!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください