- 15歳~70歳
- 4~5時間
- 13歳~75歳
- 2~3時間
長野県で一番小さい村、山形村でのサイクリングツアーです。 村の人口の半分が移住者の山形村。田舎と都会の顔を持つ、ハイブリッドな村の中を自転車で体感していただけます。 農産物の生産が活発で、たくさんの品種が育っている広大な畑の中を巡り、見て回ることができます。ツアー限定の美味しいグルメや、歴史・文化にも触れることができる欲張りなツアーです。電動アシスト自転車で、高低差のある村内でもスイスイ走れます。 ツアーでめぐる農園は、今回のツアー限定での受け入れになり一般開放行っていません。 また、ランチもお楽しみメニューをご用意しております。 引率のガイドは地元村民が担当。外からはわからない、とっておきのお楽しみをご案内いたします!
- 6歳~80歳
- 当日6時間以上
- 07:00
7月と9月に霊峰御嶽山に登るツアー 王滝 田の原から剣ヶ峰を目指します。 ●日時/7月14日(日)・9月22日(日) 7:00~16:30 ●会場/木曽御嶽山 ●集合場所/御嶽山ビジターセンターやまテラス王滝 ●参加料/大人 8,000円 小学生6,000円 ●対象/小学生以上 ●ヘルメットのレンタルも可能(+500円)
- 12歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00
6月は新緑、10月は紅葉を楽しみながらMTBで林道を駆け抜けます!MTBの醍醐味たっぷりのガイド付きツアー。 ●日時/6月9日(日)・10月6日(日) 9:00~12:00 ●会場/折橋林道他(開田高原) ●集合場所/おんたけウェルネスラボ ●参加料/お1人様 7,000円 ●対象/中学生以上。主にMTB初級者・中級者 ●走行距離/約9km ●ファットバイクなどのレンタルも可能(+1,000円) ※ マウンテンバイク、ヘルメットレンタル込み。自転車お持ち込みの場合は、参加料1,000円引き。
- 15歳~60歳
- 5~6時間
- 09:00
■ 山頂超解放ピクニック。ガイド付きで安心安全。 2時間程度をかけゆっくり自然を楽しみながらのクライム。 このサービスでしか踏み入れる事のできない夏のスキー場を満喫できます。 用意されたウッドデッキでお昼寝やヨガで開放感を味わってください。
- 7歳~80歳
- 2~3時間
全国におよそ140頭という希少な日本在来種・木曽馬とふれあいながら、一緒に里山の自然の中を2時間ほど気軽に歩いてみませんか? おとなしく優しい目をした木曽馬とふれあうことは、運動効果と共に癒やしに溢れています。木曽馬の歴史文化もレクチャーしながら、初心者の方でも安心してウォーキングを楽しめるコースへガイドがご案内いたします。地元食材を使った「旬彩弁当」(オプション)もご希望により味わっていただけます。 ●開催日/2024年 ①5月11日(土) ②6月8日(土) ③9月7日(土) ●開催時間/10:00受付~12:30解散予定 ●会場/木曽町開田高原末川 ●参加料/お1人様8,000円(税込み) ※中学生以下は4,000円、未就学児は無料。 ●旬彩弁当はオプション(別途1,500円) ●歩行距離/約5㎞
- 3歳~80歳
- 3~4時間
- 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00
【9月〜11月期間限定プラン】 囲炉裏のある古民家 灯篭-歴史を紡ぐ家-を貸切り ご自身で作る五平餅作り体験と合わせて、 地産の秋の味覚を楽しめる囲炉裏を使った炉端焼き食材セットのプランです 囲炉裏への火入れ、食材の下ごしらえまでは スタッフがご用意をしております お客様は好きなお時間に囲炉裏で 食材に火を入れて お楽しみいただくだけ 気軽に楽しめる信州の秋グルメ旅をどうぞ 【囲炉裏焼きプランメニュー】 きのこと秋野菜の盛り合わせ 信州サーモン 信州プレミアム牛 土鍋ご飯 野沢菜漬け 伊那谷は長野県内でも有数の穀物地帯! 南アルプスからの綺麗な湧水が流れ、美味しいお米を育んでいます。 そんな地元で作られたお米を使い、 この土地の郷土料理を一緒に作りましょう^^ 五平餅に欠かせないお味噌も地元産! 甘味噌、くるみ味噌、山椒味噌、などお客様のお好みに合わせて 数種類のお味噌を作り、五平餅に使います。 目の前で囲炉裏に火を入れる 貴重な体験と信州のグルメを同時にお楽しみいただける贅沢な休日をどうぞ! 〜体験のタイムスケジュール〜 ◆到着 伊那の伝統の高遠ほうじ茶をお出ししています。 ゆっくりお茶を飲んだり、伝統的な日本家屋を探索してみてください! ◆土鍋でご飯を炊きましょう! 早速お料理を始めましょう、まずは土鍋でご飯を炊きます♪ ◆みそだれを作りましょう! 秘伝の味噌だれ^^味見が進んでしまいます^^;;; ◆お団子を作りましょう! 手でペタペタと!昔ながらの作り方です、お子様も絶対楽しいですよ! ◆お食事 囲炉裏に火を焚べて、地産の秋の味覚と 先ほど手作りした五平餅を焼いてお召あげりください ---------------- 【9月中旬〜10月中旬】 松茸オプション:15,000円/1セット 松茸はお越しになるその日に 山で取れるお約束ができない為 通常の囲炉裏焼きプランには 松茸は含めていません 上記のプランに松茸を追加希望の場合 予約のみ承り、ご用意ができた場合に限り ご提供をさせていただきます お支払いもチェックアウト時の ご精算をお願いします お客様ご自身での調理のため プランに含まれる土鍋ご飯を 松茸ご飯にすることも可能です 地元の山で採れたものだけを ご提供したい私たちのわがままですが 最高の贅沢をお楽しみいただける プランとオプションです ご理解の上、ご予約くださいませ
- 18歳~100歳
- 当日6時間以上
バックカントリー経験者、ビーコン操作ができる方が対象のバックカントリーツアーです。大町、白馬、小谷、糸魚川エリアからその日のベントコンディションの場所を予想してパウダー滑走を楽しみます。ハイクアップは2時間~5時間ぐらいを目安ですが、状況によっては前後する場合があります。本格的なバックカントリーです!広大な白馬エリアを思いっきり滑りましょう。
- 10歳~75歳
- 当日6時間以上
飯縄山は手軽に登れて一級の景観の山。一の鳥居登山口~山頂の往復プラン。標高1917m。空気の済む日には富士山が見えることもあります。独立峰のように見える山ですが、本峰のほかに霊仙寺山、瑪瑙山(メノウ山)などからなり、長野市、信濃町、牟礼村、戸隠村などからなる山容の大きな山です。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください