日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 198 ページ目
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
タンチョウの里阿寒町を流れる川です。カヌーでは下れない流れの強めの川をラフティングボートで下ります。 周りは牧場が多いので時々川に牛がやってきたり、朝夕はタンチョウが飛んでいたりします。 夏の暑い日には是非ラフティングを楽しんでください。 ※こちらはロングコースとなります。
初めてのラフティングでしたが、とても楽しかったです。 運良く自分達だけだったので、激しめにお願いしました。水が掛かりますがそれも気持ちよかったです! ガイドさんはとても気さくで楽しく、いろいろな話をしながら川を下りました。 後半はSUPで遊ぶこともでき大変満足でした。 もし迷っている方がいれば、挑戦おすすめします!
- 12歳~60歳
- 3~4時間
- 08:20 / 09:00 / 13:00 / 13:45
キャニオニングツアーは、中津渓谷の奥の奥。 普段人が入れないところへロープを使って下りたり、渓谷の中を泳いでクリアーしていきます。 圧巻の渓谷美、水の透明度!さぁアドベンチャーに出かけよう! 持ち物は水着とタオルのみです。こちらで暖かい装備品(ウエットスーツ、厚手の靴下、グローブ)はすべてお貸しします。 3月から水にガンガン飛び込んで遊べちゃいますよ! ガイドが防水のカメラで写真と動画をツアー中に沢山撮ります! 写真と動画はツアー後に無料プレゼント! 5月の土日祝日、7月13日~8月31日、9月の土日、祝日はキャニオニングツアーが、悪天候、川の増水により中止になった場合、自動でパックラフトツアー、ラフティングツアーに変更になります。 パックラフトツアー、ラフティングツアー共にキャニオニングツアーに負けない最高のアクティビティです。 高知は大変雨も多く、ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
- 3歳~69歳
- 2~3時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
【綺麗な施設も貸切り!!プライベートツアー】1組限定の貸し切りシュノーケリングツアー!温水シャワーや更衣室、トイレなど充実した施設も貸し切りでご使用いただけるので、ゆったりプライベートな時間を満喫できます!貸し切りのプライベートツアーなので、初めてシュノーケリングをされる方もマイペースできれいな海をご堪能ください。 まだお子様が小さくて、足がつかないところは不安…だけどせっかくの家族旅行。ママもパパもじーじもばーばもみんなで沖縄の海を満喫したいな。そんな優しいパパやママ達も安心してください!ハレタのツアーではまだ海に顔をつけるのが怖いといったお子様にも安心して遊べる、ビーチシュノーケルコースもございます☆身長が80センチほどのお子様でも足がつくビーチで磯遊び!!箱眼鏡を使って水中観察、慣れてきたら浮き輪の飛行機に乗って、ママやパパと一緒に水上探検! 今まさに子育て真っ最中のインストラクターに小さなお子様のケアはお任せください!!せっかくの特別な沖縄旅行だから、みんなで一緒が楽しみたい!というお子様思いなパパやママにおススメです♡
今回は楽しいシュノーケルツアーをありがとうございました! 息子がずーっと話しかけてガイドが進まないのに、嫌な顔せずに笑顔で聞いてくださり、おかげ様で親は楽しむことができました 笑 魚を捕まえた事が、相当嬉しかったみたいで、子供達に、沖縄の1番の思い出を聞くとシュノーケル!と言っており、とても印象に残る体験だったようです。 泳ぎが苦手な私にも親切にしてくれて、とても安心して体験することができました。 シャワーもトイレもあって快適です! また沖縄に来る事がありましたら、ぜひまた宜しくお願いします。 子連れで体験したい方にオススメです!家族みんなで楽しむ事ができましたよ⭐︎
- 3歳~70歳
- 1~2時間
- 08:30 / 12:00 / 15:00
日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖で絶景パノラマSUPクルージング! SUPの上から水の中を覗くと、湖底の様子や魚の姿を見ることができたり、自然のままの地形や景色を楽しんでいただけます。また湖岸をクルージングしていると、エゾリスなどの小動物にも遭遇したりしますよー! 視界360°を大自然に囲まれ、自然との一体感を感じながらSUPを満喫できること間違いなし! この機会に、SUPで非日常体験をしてみてください! 対応言語は日本語と英語となります。 〜体験の流れ〜 ①受付・お着替え 受付をした後、着替えていただきます。お着替えを済ませてお越しいただけると、スムーズにツアーに入れます。 ②安全説明・レクチャー 注意事項やコース案内など、ツアー内容の流れをご説明いたします。 インストラクターがSUPの乗り方・漕ぎ方を講習いたします。 ボードから落ちてしまった際の対処法、ご自身の安全を守る大切な説明をいたします。 ③ツアースタート 陸上で道具の説明やパドリングの基本説明をいたします。 その後まずはボードに座って(または膝立ちで)パドリングのレクチャー。 慣れたところでボードに立って漕いでいきます。 ④ツアー終了・お着替え 道具を返却してお着替えしていただきます。 ツアー中に撮った写真データ(無料)をお渡ししてツアー終了です。
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 12:30 / 13:15 / 15:30
2.5時間とんぼ玉かワイヤー玉を作り放題できる他ではあまり見受けられないこのプラン。小さい玉から、大きい玉まで30~50個程作成することができますよ! 初心者の方も小さなものほど簡単にできますので、まずは小さいとんぼ玉から作ってみて、慣れたら大きいものに挑戦してみましょう♪ 小さなバーナーで確実に作りますので怖くないです。または大きなものだけ作ってもわかりやすいです。 色は自由にお選びいただけますので、ご自身の完成に任せてオリジナルのかわいい作品を作りましょう。
難しかったけど楽しかった 後半は球体を作れたが、不恰好なものが多く悔しかったので1ヶ月後の明日、また行きます! ガラスの種類が多く、組み合わせを考えるのも楽しかった 時間をオーバーしてしまったが優しくして頂いた
- 10歳~60歳
- 2~3時間
- 12:30 / 14:00
ダイビングライセンスがない方のコースとなります。 経験豊富なインストラクターが親切丁寧にご対応!! トロピカルなお魚やサンゴ礁の見える透明度の高い海で、のんびり快適に楽しんで見ませんか? 【コーススケジュール】 12:30/14:00 現地集合 書類記入、お着替え、ご精算、コース説明(体験ダイビング) 13:00/14:30 港から出航 13:30 /15:00 体験ダイビング開始 (約40分) 15:00/16:30 帰港 シャワー、お着替え、解散 *ダイビングポイント みんな島、瀬底島、崎本部周辺 天候に応じて当日船長が判断いたします。 ご了承くださいませ。 またみんな島方面への船が混雑している場合は、 夏の6月後半から10月ごろの期間中は今帰仁近海でのダイビングになる場合もございます。
初めてダイビングを体験しましたが、丁寧に教えてくれます! 沖縄の海が綺麗で癒されました。 そんな中近くで魚を見れて新体験出来るのでお勧めです! インストラクターの方が最高に良く、よりいっそう楽しく体験できたと感じます。こちらで予約して良かったです!
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 11:15 / 12:30 / 14:00 / 15:30
【コロナ対策済】名古屋駅徒歩4分。地下街ユニモール10番出口すぐ 1F路面店、当日予約20名様まで体験可能☆オシャレな地下街からすぐの「陶芸ガラス・キャンドルフラワー教室★ちよ野」。雨の日もラクラク♪レジャー。観光・ショッピングやお洒落ランチの合間にも・・◎ キャンドル1番人気★ガラスの大小2個の器の隙間に使い放題のドライフラワーを入れ、透明の柔らかいゼリー状の「ジェルキャンドル」を注いで固める体験です。透明なキャンドルですので中が見やすくプクプクした泡と花材がとても綺麗に見えます! 女性同士は勿論、お1人様、男女のデート、子供会等でも来られます。男性やお子様も大丈夫な設定をしております。あらゆる年代に合わせて花材も300種類使い放題。お得です!このプランはできるだけ簡単なやり方と汚れないように配慮しております。直前まで1度に20名様までご予約お待ちしてます! *お花も当工房でドライフラワー加工しており、いつも沢山の花材が用意してあります。*お子様でも少し不器用と言われる方もこの体験では綺麗にできますよー。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金・時間】 3600円 中 (ティーライトキャンドル付き ) / 90分 【制作するもの】 キャンドル器 中(300㏄位、ティーライトキャンドル付き )4種類くらいから選んで1個制作。中に器が1つ入っておりキャンドルは入れ替えできます。LEDライトも100円で販売中。 *当日冷やし15分ですぐにお持ち帰り出来ます。*追加費用で大きいのも選べます。 【流れ】 ①キャンドルの映像かファイルで作り方の確認。②器を7種類程度から選びます。器が増えました!③花材約300種類の中からお好きな花を選び入れ放題。④器の隙間に130度のジェルキャンドルを流し込みます。⑤約15分程度冷やし、ラッピングしてお持ち帰りができます。 【対象年齢】 3歳~80歳まで この体験はとても簡単で楽しいです。お子様、グループ、老若男女どなたでも楽しめますのでキャンドル超初心者に最適です。 【持ち物】 汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途300円)もございます。
予定通り始まったが、体験なんでということを口にしながら、細かい説明もなく、ガラス選んで花選んで入れてくださいだけ。入れたら、イメージなんでと言いながら一旦出され、じゃ下から砂を選んで入れてもらってから、花を入れていきましょと。 花も後出しで、ここのもいいですよと。説明は先に言うべきでは。雑すぎる! やってる最中は、他の体験の方もいたせいかもしれないが、ほぼ無関心。あげくは、話しかけても、対応なし。1人で雑な対応しなければならないなら、もう1人入れるべき。 もう行きたくないし、おすすめもしたくない。
- 10歳~99歳
- 3~4時間
- 08:30
ライセンスをお持ちの方限定のヨロン島ファンダイビング♪ このプランは、鹿児島県最南端の海に囲まれた小さな島、別名「癒しの島」とも呼ばれているヨロン島で2ダイブするプランです! 通年開催なので1年を通して魅力たっぷりのヨロン島の海を何度でもお楽しみいただけます。 夏と冬の期間でダイビングスポットを変えているのもこだわりのポイント♪ 〜ヨロン島の南北に広がっているダイビングポイント〜 季節によってダイビングポイントが変わるヨロン島。 夏は主に北側を、冬は南側をご案内します。 ★北側おすすめポイント ・海中宮殿 2003年に建てられたもので、本殿の天窓はハートの形になっていてなんとも神秘的でロマンチック♡ ・沈船 あまみ 元海上保安庁巡視艇「あまみ」。全長51mと日本最大級の沈船は小さいお魚や大きいお魚達の住処!まさに圧巻です!! ・宇勝のアーチ 幻想的で巨大なL字型のアーチがあり、水深35mのブルーホールでは様々な魚の群れに出会えるかも? ★南側おすすめポイント ・長崎の塔 魚群が集まるポイント。人の顔に見える人面岩は、ちょっとびっくりするかも!? ・マグロの根 一度は見てみたい!磯マグロなどが回遊するポイント! ギンポやゴンベ類などの生物が多く、マグロを待つ間も飽きることはありません♪ おひとりさまからご参加いただけますので、初めての方やお友達グループ、ファミリーでお気軽にご参加ください! 【体験スケジュール】 1.受付 ↓ 2.体験の説明後、ダイビングポイントへ移動 ↓ 3.美しいヨロンの海へダイブ♪ ↓ 4.体験終了後、解散
- 10歳~90歳
- 1~2時間
- 13:00
水引細工の基本ともいえる、あわじ結びと抱きあわじ結びを覚えていただけます。 練習後、箸置きを2点制作します。 キット内の使わなかった水引はお持ち帰りいただけますので、色違いの箸置きをもう2点、作っていただけます。 また、オプションパーツ(別料金)をつけてアクセサリーにすることもできます。 ※オプションについては当日現地でご案内させていただきます。 ~当日の流れ~ ①着席、説明(5分) ②キット開封 ③制作(30分) ④糊の乾燥(10分) ⑤包装、片付け(5分)
- 12歳~60歳
- 当日6時間以上
美しいサンゴ礁が広がる沖縄・慶良間。 2014年に国立公園にも指定されました その抜群の海の青さとバラエティ豊かな生物は、 国内だけでなく海外からも注目されています。 慶良間ボートコースは、 各ポイントをボートで移動する日帰りツアーです。 世界中のダイバーが愛してやまない海域です。 澄んだ海は、ケラマブルーと呼ばれ、高い透明度の水中世界。 ケラマブルーに包まれる素敵な時間をご案内させていただきます。 【スケジュール例】 7:00-7:30 ホテル送迎 8:00 港集合 8:30 出港 10:00 1本目 11:00 2本目 12:00 休憩&お昼タイム 13:00 3本目 14:30 着替えを済ませて慶良間から出発 15:30 帰港・ログ付け
- 9歳~75歳
- 1~2時間
- 08:30 / 12:00 / 15:00
日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖で絶景パノラマSUPクルージング! SUPの上から水の中を覗くと、湖底の様子や魚の姿を見ることができたり、自然のままの地形や景色を楽しんでいただけます。また湖岸をクルージングしていると、エゾリスなどの小動物にも遭遇したりしますよー! 視界360°を大自然に囲まれ、自然との一体感を感じながらSUPを満喫できること間違いなし! この機会に、SUPで非日常体験をしてみてください! 対応言語は日本語と英語となります。 〜体験の流れ〜 ①受付・お着替え 受付をした後、着替えていただきます。お着替えを済ませてお越しいただけると、スムーズにツアーに入れます。 ②安全説明・レクチャー 注意事項やコース案内など、ツアー内容の流れをご説明いたします。 インストラクターがSUPの乗り方・漕ぎ方を講習いたします。 ボードから落ちてしまった際の対処法、ご自身の安全を守る大切な説明をいたします。 ③ツアースタート 陸上で道具の説明やパドリングの基本説明をいたします。 その後まずはボードに座って(または膝立ちで)パドリングのレクチャー。 慣れたところでボードに立って漕いでいきます。 ④ツアー終了・お着替え 道具を返却してお着替えしていただきます。 ツアー中に撮った写真データ(無料)をお渡ししてツアー終了です。
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30
【4歳~おばぁちゃんまで一緒に楽しめるアウトドアツアー】 標高約1300mの避暑地、中禅寺湖でのんびりと水面を漂ったり、漕ぎ進んだり、いつもと違う視線で眺める景色、体験をお楽しみください。 半日ツアーとしてはちょっと長めの約2時間半のロングツアーです。(※弊社の通常半日ツアーは約1時間半です。) キャンピングチェアや小さなテーブル、タープをカヌーに積んで出発! 男体山を望みながら、漕いだ先はビーチを思わせる浜。 上陸して、水遊びをしたり、のんびりくつろいだりな自由時間。 家族でプカプカと浅瀬で浮かんで楽しむのも良いですね。 寝転んだり、コーヒーを飲んだりするのも至福の時です。 その後、気持ちの良い風を感じながらのんびり漕ぎ帰ってきます。 笑顔で上手に漕ぎ進められるようになっていることでしょう。 風や天候でルートをいろいろ変えながら進められるのも面白いところ。 「ずっとこのままここにいたい!」そんな声が聞こえてくるツアーです。 ※おやつや飲み物を各自ご用意ください。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
1990年に京都から羊蹄山の麓、倶知安に移ってきました。 父、兄、姉が陶芸家という京焼きの伝統を伝えながら、北海道の新しい風を感じつつ日々、作陶しております。 そんな陶工房で、羊毛フェルトの加工体験も紹介します。 かつての学び舎をアトリエ・ギャラリー体験場として使用しているので、新しいとか、便利といったこととは無縁ですが、 庭では羊が草を食んでいて、ノスタルジックなどこか懐かしい空間で、穏やかな時間をお過ごしいただけると思います。 オブジェを初め、レリーフや日常の器などの展示販売もしておりますので、ぜひ羊毛フェルトとのんびりとした休日を体験しに足を運んでください。
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00
海外からのお客様へ 書道で魂を表現してみませんか? あなたの名前、座右の銘、好きな言葉、アニメのキャラクターを漢字で書けるようになります。 象徴的な姫路城のすぐ隣にある日本の書道の豊かな伝統に浸ってください。 何世紀にもわたる文化遺産の旅に乗り出すときに、本物の筆遣いを感じてください。 あなたの創造性を刺激し、書道芸術の理解を深める忘れられない体験にご参加ください。 初めての方でも心配はいりません、どんなスキルでも大歓迎です。書道の美しさに五感を目覚めさせましょう。インストラクターがお手伝いします。 国内のお客様へ 漢字を中心とした、書道体験です。 書道であなたの心を表現してみませんか? あなたの好きな文字、座右の銘、大切な人への言葉をを漢字で書きます。 ゆっくり心を整え、墨の香りを感じる、豊かな、ほんのひと時を過ごしませんか。 初めての方も、経験者も。書道の美しさに五感を目覚めさせましょう。 講師が丁寧にサポートします。 初めての方でも、経験者の方でも旅の思い出作りにゆっくりくつろぎ気分で楽しみましょう! お部屋は、畳の和室ですが、正座での寺子屋机と椅子でのテーブル書道をお選び頂けます。 半紙での練習から、色紙やはがきの作品制作まで日頃のできない体験を一緒に楽しみましょう! 〜体験の流れ〜 ①体験内容のプラン説明とヒアリング。(5分) ゆっくりお茶を飲みながら、今日のプランの選択をお聞きします。 ②先生によるサンプル作成。(5分) 希望の書体のサンプルを先生が書きながらアクティビティ内容を決めていきます。 ③半紙(Hannsi:japanese calligraphy paper)への練習開始(20分) 筆の説明や漢字の説明などを加えながら自由に練習していきます。はじめてでも、自由な表現で楽しく何枚でも練習できます。 ④最終作品仕上げ前のレクチャーと作品に仕上げるポイントの説明。(10分) 大型壁面書道パフォーマンスご希望のかたは、1回目のトライアルパフォーマンスを行います。 色紙(Shikishi:traditional Japanese square paper)やはがき、扇子(Sensu:traditional Japanese holding fan)うちわなど、ご希望の方は、作品仕上げの前のレクチャーをします。その後、専用紙に練習。自由な表現で楽しみます。 ⑤作品完成と記念撮影 仕上げた作品に、仕上げの落款印を入れ、ご要望に応じて記念撮影とデジタル動画をお渡しします。 ※ご要望に応じて、ゆっくりタイム「時間延長」の設定もお受けします。最大1時間30分まで。
- 13歳~65歳
- 2~3時間
- 07:10
お休みの日こそ、朝から活動して充実した一日を過ごしませんか? 早朝なら海の上も空いているし、海が穏やかなことが多いです! 気持ちの良い時間を過ごせること間違いなしです! ショップは浜まで30秒!逗子駅から徒歩10分!! お1人様でも、SUPが全くの初めての方でも大歓迎です♪ スクール料金には、ボードやパドル、ウェットスーツのレンタル、シャワーやロッカー利用など、 必要なものは全て含まれております。これ以上の料金は一切かかりません。 基本的な漕ぎ方や向きの変え方などを丁寧にスクール致します。 初めての方でも立って漕げるようになりますよ♪ 都心からもアクセス抜群の逗子海岸で好立地なお店です。 【当日の流れ】(所要時間) ①クラブハウス集合・受付・着替え (20分) ↓ ②浜へ移動・陸上にて説明・準備運動 (10分) ↓ ③海上にてSUPスクール (80分) ↓ ④シャワー・着替え・解散 (30分) お疲れさまでした
- 7歳~60歳
- 5~6時間
世界遺産 竹富町観光案内人条例公認プロガイド案内。 世界遺産 西表島マングローブの川をSUP(サップ)カヌーでのんびりクルージング〜マングローブ&ジャングルトレッキングでは世界遺産 竹富町観光案内人条例公認プロガイドが西表島の生き物・植物を面白く&分かりやすくご説明いたします。 午後からは他社とは違う本格派キャニオニングで大人気の滝アソビで超〜クールダウン〜♪ 八重山旅行で最高の島遊び体験を!
新婚旅行で西表島に来て利用しました。ガイドの方の説明がとてもわかりやすく、カヌーで漕いでマングローブについてはもちろん、西表島や周辺の島々の環境についても教えて頂き、大変勉強になりました。キャニオニングではウエットスーツを貸していただきチャレンジしました。水は冷たかったですが楽しめました。ありがとうございます。
- 12歳~75歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
Hawaiiで大人気のサップを体験!サーフボードよりも大きなパドルボードで優雅にゆったりマリンスポーツ!三河湾でパドルサーフィンを体験しよう!! 最大人数5名の受付!SUPボードはおひとり1ボード1パドルにて体験できます。事前準備のため予約にて受付ます! ★日焼け対策に海水に濡れても良いウエアや帽子、サングラスなど着用OK持参ください★ ※アクセサリー、貴金属はボードを痛めるので外していただきます。 ※入場施設料 大人900円・小学生まで300円/1名別途必要
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 14:00
ランタンディフュ―ザーは、持ち運び可能なランタンと、香りを楽しむディフューザー、生花を入れれば一輪挿しに。あなたに合わせた癒しの作品を作ってただける講座です。 ディフュ―ザーオイルを入れないときは、まん丸ランタンや一輪挿しに。 また、お好きな香りを入れればディフュ―ザーに。 おやすみ前のリラックスタイムに。 見た目も華やかなので、プレゼントやご自身へのご褒美にもピッタリ。 ※アロマオイルは付きません。ご自身でお好みの香りをつけてお楽しみください。
- 13歳~70歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 18:30 / 19:30
長崎を昼も夜も遊びつくした地元のガイドがご案内する、長崎の夜遊び! 『 NAGASAKI NIGHT SUP 』 長崎市まちぶらプロジェクト認定事業である「 長崎観光✕SUP中島川SUPツアー 」の夜バージョン! SUP専用のLEDライトシステムを使用し、市街地のSUPツアーをお楽しみいただけます☆ 名所である眼鏡橋からスタートし、出島や世界新三大夜景の稲佐山の眼下に広がる長崎港までのコースを 観光名所の夜景を愉しみながら、同時にSUPも愉しむ一度で二度楽しめるアクティビティ☆ 観光ガイドの知識を持つSUPインストラクターが、長崎情報も交えながらガイドいたします! ★長崎駅から車で5分!長崎市内中心部での開催なのでアクセス良好! ★観光名所が立ち並ぶ中島川で街中SUP体験! ★SUPを体験しながら長崎の観光ガイドを聞くことが出来る! ★初心者でも安心の穏やかな川でのアクティビティー! ★日本SUP指導者協会公認インストラクターがガイド!安心・安全! ガイドはSUP歴10年以上、長崎でSUPのお店『 EAT SLEEP SUP 』を営む、 日本SUP指導者協会の公認インストラクターです。 日頃から長崎県内全域でSUPツアーやSUPスクールやイベントを年間100件以上開催しています。 そのツアーの中でも大人気のこの街中SUPツアーを、長崎に遊びに来られる皆さんにも! 地元民だかこそ知っている長崎情報をお話しながら名所をSUPガイドさせていただきます☆ _________________________________________ その他プラン ☆ひとりで乗るプラン ☆みんなで大きなSUP1艇に乗るプラン ページ下部にスクロールしていただいて「このプランの提供事業」または「このプランの一覧」をクリックしてご覧ください☆
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30
レジンでアクセサリーやキーホルダーを作ろう! お友達・カップルはもちろん、ファミリーでも参加OK!当日お持ち帰り出来ます。 ~型について~ ・ミール皿:ペンダントなどにピッタリな型 ・空枠:透明感のある作品を作れます 他様々です! 【流れ】 ①作り方の確認。②基本型約100種類の中から土台2個選びます。*沢山ありすぎて、迷うことが楽しいようにしてあります。③型にレジンを引き、背景を色付けます。④1度乾かしお花、シール等メインを載せます。⑤2層目のレジンを入れ金、銀箔、ラメ等小さい物を載せます。乾かします。⑥型から外し、仕上げをして組み立てて完成です。*作り方は型によって違います。 レジンに使う小さめのお花は約100種類!鈴鹿工房のお庭で取れた季節の花や市場で美しいお花を厳選し、自家製で1つ1つ手作業でお花をドライ加工+着色していますので多種類をお値打ちに提供できております。 *講師が土台レジンを作ったり液を載せたり等マンツーマンで全て手伝いますので皆様はお花を載せたりデザインに専念できます。だからお子様でも簡単です! 【料金・時間】3800円 / 90分 【制作するもの】ペンダントアクセサリー・キーホルダー、髪留め、ピアス等2個をお作りいただけます。 ■作品のお受け取りについて 当日お持ち帰りいただけます。 【服装】特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。お子様も綺麗です! 【持ち物】汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。※レンタルエプロン(別途400円)がございます。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 12:30 / 14:00 / 15:30
名古屋駅徒歩4分。地下街ユニモール10番出口すぐ 1F路面店、当日予約20名様まで体験可能☆オシャレな地下街からすぐの「陶芸・ガラス・ハーバリウムフラワー教室ちよ野」。雨の日もラクラク♪レジャー。観光・ショッピングやお洒落ランチの合間にも・・◎ 名古屋流のやり方でろくろ陶芸しませんか?約500年前の昔のやり方で行います!ここは『可能な限りワガママをかなえてくれる』教室です。 1個ろくろ体験に、本番前に30分ろくろ練習を付けた練習充実コースです。裏技練習法で今日楽しめる内容になっております。自分でろくろを回して練習粘土で上げ下げの基本練習+作品に挑戦するので楽しいですよ。練習の後、講師と一緒に作品は作り出しますので安心で綺麗に出来ます。通常90分。失敗なし!1日で『粘土練り・作る・絵付け・釉薬色塗り』までついた盛り沢山プラン! *通常ろくろ作品は1個3分程でできます。 500gの粘土から何でも1個作っていただきます。講師と一緒に作るので安心!失敗なし!お気軽に体験へお越しください♪ ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 通常の陶芸制作に加え、本当は3日かかる絵付け・色付け付きでとってもお得!美白の化粧土☆瀬戸貫入粘土を500g使えます。 ←作品を軽く作りたいので粘土は少なめ。 【体験の流れ】 ①説明後、土練り+練習 電動ろくろで作りたいものを作成。(原則講師と一緒に作ります。ご安心を!) ②模様付け(細い棒やスタンプで彫り・絵付けして絵や模様を描きます) ③釉薬塗り(ハケで全体に透明か青色釉薬等を塗り、緑・ピンク釉2色を好きなだけ塗ります。) *色の追加、変更は当日お聞きします。 *約1.5か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 このプランは陶芸初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。 駅近☆所要時間100分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 5200円。 【体験時間】 最大、約100分。 早い方、約80分。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *あまり汚れないようにしております。レンタルは400円です。
- 12歳~65歳
- 当日6時間以上
- 07:30
- 13歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00
どの年代、世代の方にも安心して気軽に楽しんでいただけるように少人数制のSUP体験スクールを行っています。友達とワイワイもOK、キッズからパパママのファミリー参加、愛犬ペットとの同乗、などどのスタイルも大歓迎です。 初めてチャレンジするSUPは不安だと思いますが、ベテランのスタッフがしっかりサポート、アドバイス、フォローしていきますのでご安心ください。 もちろん経験あるお客様の対応も万全ですので、一緒に秘密の大冒険に出かけましょう!
- 2歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 14:30
あづみの木箸Fab factoryにてレーザー彫刻加工体験ができます。 自宅工房にて体験を行います。 部屋に入ると木材の香りが漂い‥それだけで心がリラックス! 集中してモノづくりをすると、心と身体がリフレッシュ! 安曇野の美味しい空気と水と光で五感が満足できる体験です。 このプランはレーザー彫刻でオリジナル表札の製作ができます! 絵を描くことができれば小さいお子様でも体験できるので、ご家族様で思い出になる表札作りはいかがでしょうか? ・素材:山サクラ ヒノキ材など ・特徴:木目がきれいで味のある木材です ・サイズ:84×210×15ミリ 鉛筆で下書きをしてマジックで太くしたものをレーザー彫刻機で彫刻してオリジナルの一品に変身! 量販店の、表札は画一的な印象がありますが、山サクラ材でつくる表札は温かみが感じられます。 表札に刻印する文字はパソコンのフォントや、手書きもOK! 家族の記念のマークなども入れられます!!
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 12:30 / 13:15 / 15:30
ガラスアーティストが教える、本格的なモノづくり体験!ガラス教室ちよ野では、誰でも和雑貨とんぼ玉づくりを体験できます。 とんぼ玉とは、バーナーでガラスを溶かし、水あめのように棒に巻き付けて形をつくるガラス工芸です。 色もたくさん使えますので、自分の思うがまま、オリジナリティあふれる素敵な作品に仕上げられます。 講師たちは自身の制作活動をつづけながら、教室で生徒さんの指導を行っています。 初心者の方にもわかりやすくレクチャーいたしますので、どなたでも素敵な作品を作れますよ。 まずは体験を通して、ガラスの魅力に触れてみてください!透き通るように美しいガラスに、心を奪われてしまうはずです。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 3980円 【体験時間】 約1時間半 【制作するもの】 とんぼ玉2点。模様は点打ち、マーブル3種等。 *1点はリボンペンダントに組み立てます。 当日のお持ち帰りが出来ます。割れたらその場で作り直します。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 5歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが、汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途400円)がございます。
- 0歳~85歳
- 3~4時間
- 13:00 / 14:00
午前中お好きな時間に小浜島へ 小浜島を、観光してからシュノーケルツアーへ! (行きの定期船チケットのみご購入ください。帰りのチケットはツアー料金に含まれています。) 13時00分~19時00分頃(夕日が沈む時間帯) 時間帯希望の時間でお選びください。 (石垣島へ帰る場合は定期船の時間に合わせてご予約ください。) 幻の島上陸・きれいな珊瑚可愛いお魚シュノーケルポイント (追加料金で大きな魚のいるダイナミックシュノーケルポイントへも)ご相談ください^_^ マーメイド・幻の島サンセットもOK! 青い海!白い砂!可愛い貝殻拾いも出来ちゃう! 素敵な写真も無料プレゼント!!! 小さなお子様も安心してお楽しみいただけます。 砂遊び道具、日焼けミニテント無料貸出あり プラス2000円で巨大マット貸出! お子様に大人気! また泳ぎの苦手な方も安心してお楽しみいただけます♪ マットに乗って箱メガネで海の中を見る事もできます^_^ 幻の島、綺麗な珊瑚のシュノーケルポイント、マーメイドフォトなど、3時間小浜島の海を満喫することができます。 当日のベストなポイントを船長がチョイス! また、幻の島のお時間を長めでシュノーケルのお時間を短くなどカスタマイズできます! お客様のご要望に沿ってスケジュールを決定いたします。 プラン(13:00~16:00) 【例1】 お好きな時間に小浜港へ フリータイム(小浜島観光など) 13:15 小浜港集合 13:30 小浜島出発 13:50 幻の島上陸♪ お好きな時間の過ごし方でお楽しみいただけます マーメイド体験♡ 貝殻や珊瑚拾い 波打ち際でゆったり♪ 14:50 シュノーケルポイントへ 石西礁湖の珊瑚礁や可愛いお魚と泳いじゃおう♪♪♪ 15:50 小浜島へ出発 16:00 小浜港着(ショップにてシャワー) 定期船に合わせて石垣島へ (小浜島泊の方は、ご宿泊先のホテルまでご送迎) 定員5名様 1名追加ごとに6000円
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 12:30 / 14:00 / 15:30
名古屋駅徒歩4分。地下街ユニモール10番出口すぐ 1F路面店、当日予約40名様まで体験可能☆オシャレな地下街からすぐの「陶芸・ガラス・ハーバリウムフラワー教室ちよ野」。雨の日もラクラク♪レジャー。観光・ショッピングやお洒落ランチの合間にも・・◎ 沢山ある中から好きな器を選び、100種類もある転写紙を1枚選んで切って貼ります!簡単で高品質! 100枚以上あるシールを選ぶ楽しさや、シールをどこにはるか、どんな細かさに切るか、とっても楽しいんです。1度体験したら何回もやって見たくなってリピーター続出です。 お皿、マグカップ、お茶碗などから好きな土台を1つ選んで作ります。貰ってうれしい贈答用のレベルにできます。もちろん自分用でもOK.その他のヨーロッパの転写シールは使い放題。手作りの記念品にも! 初心者の方にもわかりやすく付きっきりでレクチャーいたしますので、どなたでも素敵な作品を作れますよ。まずは体験を通して、ポーセリン上絵の魅力に触れてみてください!透き通るように美しい作品に、心を奪われてしまうはずです。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 高級感が出せるプランです。簡単にブランド風にもできます。売っているものの様。 簡単にいいものを作りたいという方にピッタリ!その他、ヨーロッパの転写シールは使い放題、記念品にも〇。 【体験の流れ】 ①説明、好きな器選び(陶芸教室なので陶器も磁器も用意してあります。) ②100枚以上ある中から基本の転写シールを選びます。他の細かいシールは貼り放題! ③シールをはさみで細かくカットして、水につけのりをはがします。 ④器に貼り付けます。裏や取っ手にも貼れます。(ポーセリンは間違えても何回でも貼り付け直すことができます) ⑤約1~3か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 *器の1個追加は1500円で承ります。 【ちよのこだわり】 名古屋流の焼きものつくり!瀬戸の粘土、焼き方にこだわり、筆で絵を描くプランや器も自分で作ってシールを貼る特別プランもあります。 *器の持ち込み、その他こだわりもお聞きしています。 【ちよの方針】体験は陶芸とんぼ玉ともすべて作品は100%失敗なく完成させるという目的でおすすめしております。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 3780円 【体験時間】 約2時間 【服装】 特に指定はございません。 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途300円)がございます。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 12:30 / 14:00 / 15:30
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 12:30 / 14:00 / 15:30
名古屋駅徒歩4分。地下街ユニモール10番出口すぐ 1F路面店、当日予約20名様まで体験可能☆オシャレな地下街からすぐの「陶芸ガラス・キャンドルフラワー教室★ちよ野」。雨の日もラクラク♪レジャー。観光・ショッピングやお洒落ランチの合間にも・・◎ キャンドル1番人気★ガラスの大小2個の器の隙間に使い放題のドライフラワーを入れ、透明の柔らかいゼリー状の「ジェルキャンドル」を注いで固める体験です。透明なキャンドルですので中が見やすくプクプクした泡と花材がとても綺麗に見えます! 女性同士は勿論、お1人様、男女のデート、子供会等でも来られます。男性やお子様も大丈夫な設定をしております。あらゆる年代に合わせて花材も500種類使い放題。お得です!このプランはできるだけ簡単なやり方と汚れないように配慮しております。直前まで1度に30名様までご予約お待ちしてます! *お花も当工房でドライフラワー加工しており、いつも沢山の花材が用意してあります。*お子様でも少し不器用と言われる方もこの体験では綺麗にできますよー。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金・時間】 3800円 中 (ティーライトキャンドル付き ) 4200円 ~大 / 90分 【制作するもの】 キャンドル器 中(300㏄位、ティーライトキャンドル付き )4種類くらいから選んで1個制作。中に器が1つ入っておりキャンドルは入れ替えできます。LEDライトも100円で販売中。 *当日冷やし20分ですぐにお持ち帰り出来ます。*追加費用で大きいのも選べます。 【流れ】 ①キャンドルの映像かファイルで作り方の確認。②器を5種類程度から選びます。③花材約500種類の中からお好きな花を選び入れ放題。④器の隙間に130度のジェルキャンドルを流し込みます。⑤約15分程度冷やし、ラッピングしてお持ち帰りができます。 【対象年齢】 3歳~80歳まで この体験はとても簡単で楽しいです。お子様、グループ、老若男女どなたでも楽しめますのでキャンドル超初心者に最適です。 【持ち物】 汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途400円)もございます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください