日本全国のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 186 ページ目
- 8歳~99歳
- 1~2時間
- 13:30
「鉄より固い絆」でつくる!本気のブロック遊び 小松製作所のサプライヤーをはじめとし、小松市ではたくさんの鉄工所が活躍しています。 鉄の板を曲げたり溶接したりする板金加工業、鉄にメッキ加工や塗装を行う工場、それらの鉄工所に材料を提供している鋼材問屋がそれぞれの役割を果たすことで、最終的には建設機械や観光バスといった製品が世に送り出されていきます。大小さまざまな企業が協力することで、大きなものづくりができるのです。本プログラムでは、これらの鉄のものづくりの広がりを体感していただくべく、「鉄」を使ったものづくりを通じて「鉄より固い絆」で結ばれた地元企業のコラボレーションで生み出された、鉄部材を使った本気のブロック遊びにご参加いただけます。
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
- 10歳~99歳
- 1~2時間
- 14:00
いくつかの味を混ぜてオリジナルのご飯のおともに!“マイ味付けごま”をつくってみよう! 桃宝食品はスーパーマーケットに並ぶあの調味料やパスタソース、鍋つゆなどのレトルトパウチ食品、瓶詰め食品などを製造する食品会社です。 パッケージを見れば、スーパーやおうちのキッチンで、目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。 本プログラムでは、そんな台所の救世主、レトルトパウチ食品の製造現場を見学します。 また、プログラムの中では、桃宝食品の人気商品でもある「味つけごま」を数種類お好みの比率で混ぜ合わせる「マイ味付けごま」を作るワークショップも行います。できあがった味つけごまはもちろんお持ち帰りいただけます。 いつも食べているあの味ができる工程を、見てつくって体験してみませんか。 【当日の流れ】 13:50 集合受付 14:00 説明開始 14:10 マイ味つけごまづくりワークショップ 14:30 見学 15:20 お土産お渡し 15:30 解散
- 5歳~80歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:30
神戸・須磨ビーチでSUP&カヤックの体験を是非やってみましょう! 海洋性レクリエーションを中心としたアクティビティー体験を通し須磨の海を知ってもらい 海への関心や安全への理解を深めるため、誰もが海に親しめる活動を目指しています。 SUP体験レッスン、カヤック体験レッスンを行っています。 小学生以上なら大丈夫です。ご家族、お友達、仲間での参加も可能です。 神戸の海を一緒に楽しみましょう! 毎週土日祝日開催予定 ▪10:30~12:30(90分間) ▪13:30~15:30(90分間)
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
- 12歳~99歳
- 1~2時間
数多くの九谷焼職人が修行する名家で、ものづくりへの深い愛とエネルギーを知る工房ツアー これまで九谷に関わるたくさんの職人が、初代や2代の徳田八十吉氏に師事し、往年の名工も数多くこの窯で修業してきました。 そんな九谷焼の名家で受け継がれるのは「燿彩(ようさい)」という美しい色彩技法。 初代が作り出した色合いを三代に渡って受け継ぎ続けています。 その美しさを支えるのは作品にかけるエネルギッシュさ。 「わたしたちは土から生まれ、土に戻る。その母なる大地である土を素材に成形をして、また土に戻っていく」という4代八十吉氏の言葉からも、作品一つひとつへの深い思いが伺いしれます。 見学プログラムでは、普段は見ることの出来ない神聖な工房の中で、八十吉氏の解説を聞きながら、そのエネルギーの一端に触れることが出来ます。 ※外国籍の方へ:当日のご案内は日本語のみとなります。
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 15歳~90歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 16:00
ひがし茶屋街近くの和の時空 町屋塾にて着物を着こなして、一服のお茶から広がる世界を味わってみませんか? 日常を離れ静かな茶室に身をおけば、新たな自分発見です。 今や畳のあるお家の方は少ないそうで、町家の和空間はおばあちゃんの家のようになつかしく、若い方には新鮮に感じられることでしょう。 挨拶の仕方、ふすまの開け閉め、畳の歩き方や座り方など、覚えておくとためになる様々な和しぐさが学べます。 お呼ばれ先や、ちょっとかしこまった席、ビジネスシーンなどでも必ず役に立つ、和のレッスンです。 旅の思い出に、ぜひ体験してみませんか? 女性だけでなく、男性も歓迎です。 〜体験の流れ〜 ①着付け(約30分) ↓ ②茶室の入り方、床の間、道具の拝見、歩き方など(10分) ↓ お茶会の流れにそって(約40分) ③主菓子のいただき方 ↓ ④お茶のいただき方 ↓ ⑤お干菓子のいただき方 ↓ ⑥お茶のいただき方
- 12歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
ライセンスコースへ参加する前にダイビングとはどんなのか見てみたい。 ちょっとだけ海の中をのぞいてみたいなどの声にお答えして体験ダイビングを実施しております。 初心者の方やシニアの方も大歓迎!お気軽にご参加ください。
- 16歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
- 3歳~99歳
- 1~2時間
=========================== ♩いつ行っても楽しめる果物狩り♩ 旬の果物を味わおう♩ =========================== 1年を通し旬の果物の摘み取りができる体験型観光農園。 季節に応じて丹精こめて育てたイチゴ・ブドウ・リンゴ、ナシ、イチジク、キウイなど 8品目150品種の摘み取り体験ができます♩ 現在体験できる果物狩り << いちご狩り >> 【摘み取り内容】 30分いちご食べ放題。4品種ほどのいちごを食べ比べできます。 ※練乳は別売りです。あらはまマルシェにてお買い求めください。 【栽培品種】全6品種 にこにこベリー、もういっこ、あまえくぼ、 紅ほっぺ、おいCベリー、ベリーポップすず ※イチゴハウス内はペットの同伴はご遠慮いただいております。
- 18歳~99歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00
『アーティフィシャルフラワー』という本物のように精巧な高級造花を使ったフラワーアレンジメント体験をお楽しみいただけます♪ 当体験ではグリーンを6種類使ってハーフタイプのリースを作ります。 【サイズ:リースベース20センチ(作品サイズ縦50横25センチ)】 アレンジメント未経験の方も基本から丁寧にお教えしますのでどうぞご安心ください♪ ■■参加料金■■ 基本料金2,200円+材料費4,000円 ※基本料金2,200円分のみ事前決済対象となります。材料費は当日お支払いください。(現金のみ可) ■■講師紹介■■ YURI (日本アーティシャルフラワー協会アーティシャルフローリスト/フラワー装飾1級技能士) 会社員の傍らフラワーアレンジの勉強をはじめ様々な資格を取得。 退職後は生花店でノウハウを学びながら自宅やカルチャースクールなどでレッスン指導をしています。 アーティフィシャルフラワーの魅力をたくさんの方に知って頂きたいと思っており、お一人お一人に寄り添うレッスンを心がけています。 ■■使用花材に関しての注意点■■ 花材は季節や仕入れ状況により講師お任せとなり見本作品と一部異なる場合があります。 その際も全体イメージ、雰囲気は見本作品と同等となるよう対応いたしますので予めご了承ください。 (使用花材は講師におまかせいただきます)
- 3歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00
シークヮーサーのお箸作り体験 使用する木地は、大宜味村産シークヮーサーの剪定木です。工房うるはしが直接山に入り採取しております。 親しみやすい職人が、優しく教えてくれて安全な工作なので、3歳のお子さんから体験ができます。
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 7歳~75歳
- 1~2時間
- 14:10
【ガイドと一緒に歩いて発見!あわじの魅力 ~仮屋コース~】 淡路島の東北部に位置し、古くから漁業の町として栄えてきた仮屋。その仮屋の高台にあり、小説のモデルにもなった著名人の貴重な書を保有する「潮音寺」での書道体験をはじめ、淡路の米、淡路の水で淡路の地酒を造る「千年一酒造」などを巡り、淡路の歴史や文化に触れるまち歩きツアーです。潮音寺のご住職は著名な書道家。自由に、心の赴くまま、まるで絵を描くような書道が楽しめますよ。 ◆主なコース 「あわ神あわ姫バス」の「南の町」バス停で集合⇒潮音寺で書道体験と出光佐三氏の書の見学⇒事代主神社⇒千年一酒造(酒蔵見学と日本酒試飲)⇒解散
- 7歳~75歳
- 1~2時間
- 12:40
【ガイドと一緒に歩いて発見!あわじの魅力 ~パルシェ香りの館コース~】 日本で最初に香木が伝来した淡路島は、今では線香とお香が地場産業となり、その生産量は全国一を誇ります。香りをテーマにした施設「パルシェ香りの館」で香りにまつわるさまざまな展示物を見学したら、お香づくりを体験。その後、ポリエステル繊維をリサイクルした培地でハーブを育てている実証実験場などを見学します。 ◆主なコース 「あわ神あわ姫バス」の「パルシェ香りの館・パルシェ香りの湯」バス停で集合 ⇒館内見学⇒お香づくり体験⇒温室見学⇒ 「STYLEM AGRI LABO」見学⇒現地解散 ※「パルシェ香りの館・パルシェ香りの湯」バス停に停車する「あわ神あわ姫バス 南部観光周遊回り」は3月19日~11月3日の土日祝日のみの運行です。
- 0歳~99歳
- 1~2時間
みかん畑で優雅にアフタヌーンティーをお楽しみいただけます。 徳島県の伝統工芸品である遊山箱に詰め込んだお菓子に、コーヒーやみかんジュース、阿波晩茶をどうぞ。 阿波晩茶は上勝町の「しのぶちゃんの晩茶屋」が出張サービスで、目の前でお茶を淹れ、飲み比べなども行っております。 またシーズンによってはみかん狩りも実施可能です。 (シーズン目安:10月〜12月)※年によって異なる 〜 Point 〜 ・大自然に囲まれたみかん畑で非日常的なカフェを楽しむことができる ・季節によって異なる和菓子、洋菓子のどちらも味わえる ・プロが淹れる晩茶を嗜むことができる
- 7歳~75歳
- 1~2時間
- 13:15
【ガイドと一緒に歩いて発見!あわじの魅力 ~岩屋コース~】 日本最初の国土とされている「おのころ島」伝承地のひとつ「絵島」をはじめ、西宮のエビスさんの本家であるという説がある「岩樟神社」と「恵比寿さま」、淡路島の玄関口として栄えた「岩屋商店街」のレトロな町並みをガイドスタッフと共に巡ります。 ◆主なコース 「あわ神あわ姫バス」の「岩屋ポートターミナル」バス停で集合⇒絵島⇒岩樟(いわくす)神社と恵比寿さま⇒岩屋商店街を散策⇒「淡路島タコステ」で解散
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00
居酒屋やお店でゴーヤーチャンプルは食べるけど、本当の地元の人は何を食べてるんだろう? しまんちゅが昔から食べている沖縄の家庭料理を教わって一緒に味わおう! ■石垣島出身のねえねえ(お姉さん)が教えてくれるガチ地元料理 ■家に帰っても真似して石垣島を思い出そう
- 0歳~99歳
- 1~2時間
======================== 3.11を忘れずに 未来への学びに繋げる ======================== 東日本大震災で被害に遭い幕を閉じた旧野蒜小学校 防災体験型宿泊施設 《KIBOTCHA》として新しく生まれ変わり 子供たちと”防災”の未来を創る場所へ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆◆◆震災前・震災後の東松島を知る車窓ガイド◆◆◆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 野蒜・宮戸地区において、観光・景勝地だった場所の震災前と震災後の変化や、 当時の状況・体験談などをお話します。 お客様のバス等に同乗し、車窓からのご案内となります。 天候の状況によっては途中下車してご案内いたします。 >> ご案内スポット << ・震災復興伝承館 ・新町地区「長音寺」 ・宮戸地区 ・あおみな ・野蒜海岸 ・野蒜ケ丘 (1時間30分ほど)
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00
- 7歳~14歳
- 1~2時間
- 15:30
【ジュニア専用検定】 ヨーデルスキー学校では練習の結果を形にするスキー技術検定を実施しています。 初級者の方からエキスパートの方までレベルに合わせた認定をいたします。 ※開催は3:30p.mからです。
- 15歳~100歳
- 1~2時間
- 15:30
検定を受けて、自信を付けよう! ヨーデルスキー学校では練習の結果を形にするスキー技術検定を実施しています。 初級者の方からエキスパートの方までレベルに合わせた認定をいたします。 ※開催は3:30p.mからです。
- 3歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 10:00 / 13:30
家族みんなで楽しくレッスン♪ご家族でのレッスンプランです! 専属のコーチがご家族のスキー旅行を楽しく演出します。 せっかくのスキー旅行です、ご家族みんなで一緒に思い出に残る時間を過ごしましょう!! スキー・スノーボード対応しているので、お好きな方をお知らせください! ※4時間レッスン、5時間レッスンをご希望の際は、日付の選択後、10時のコースをご選択ください。
- 3歳~6歳
- 1~2時間 /2~3時間 /5~6時間
- 10:00 / 13:30
みんなで楽しく♪グループレッスンプラン! 雪山とスキーに初めて触れるお子様・スキーの楽しさをもっと広げてあげたい!! という親御さんからの声から、お子様のための、一人一人のお子様に丁寧なマンツーマンレッスンをご用意いたします。 (3歳からの未就学のお子様対象。スタッフが雪遊びも含めて楽しくお相手します)
- 7歳~14歳
- 1~2時間 /2~3時間 /5~6時間
- 10:00 / 13:30
みんなで楽しく♪グループレッスンプラン! 「スキーは楽しい!」 同じレベルの子供たちと安全にスキー技術を学ぶグループレッスンです。 初めてゲレンデに立つ子供たちからもっともっと技術を伸ばしたいと思っている 子供たちまで、プログラムは妙高の雄大な自然に包まれて 「安全に」そして「楽しく」を基にして進行します。 ※レッスン時間 午前10:00~12:00 午後13:30~15:30 ※1日レッスンをご希望の方は、日付の選択後、10時のコースを選択してください。
- 7歳~14歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 09:00 / 13:00
お子様の為のプライベートレッスンプラン♪ しっかり教わりたい子も満足♪人見知りの子も安心♪ マンツーマンの個人レッスンは確実でスピーディな上達をお約束します。 お子様一人一人に合わせた指導、コーチとの充実した時間が雪山を自然を 大好きにさせてくれます。 スキー・スノーボードどちらでも対応いたします! ※4時間レッスン、5時間レッスンをご希望の際は、日付の選択後、10時のコースをご選択ください。
- 15歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間
- 10:00 / 13:30
初心者の方もベテランの方も満足・安心のプライベートレッスンプランです! スキー・スノーボードのスムーズで確実なスキルアップには個人レッスンが最適♪ 指導経験豊かなプロ教師がしっかりとバックアップいたします! レッスンのスタート時間・場所もご希望に合わせてアレンジが可能です。 大人の方限定のしっかり習いたい!という方にお勧めのプランです!! ※4時間レッスン、5時間レッスンをご希望の際は、日付の選択後、10時のコースをご選択ください。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください