【大分・佐伯市】1組限定【1泊2日】「冬の氷結/藤河内渓谷の沢登り」(焚火野営.2食/弁当/温泉/おやつ付)【装備無料/子供参加可】
- 初心者歓迎・初挑戦
- 食事付き
- 貸切可
- 雨天催行可
- 子供参加可
- 宿泊付き
- 写真プレゼント
-
予約可能数2~10
-
参加年齢10歳 ~ 75 歳
-
体験時間1日以上
阿蘇山の大噴火によって形成された総延長8kmの藤河内渓谷で、「景勝地巡り・沢登り・沢滑り・素潜り/泳ぎなど」、春夏秋冬、参加者に合わせてコースを選定し体験。
その夜は、このツアーでしかできない特別な野営場所で焚き火を囲んでの野営。知られざる藤河内渓谷の魅力をご案内します。「春夏秋冬受入可能」
~冬の1泊2日ツアーの流れ~
1日
道の駅宇目9時30分集合
各自車で体験場所へ移動9時30分
渓谷温泉トイレ休憩10時00分
(木曜日は休館日のため、寄りません)
藤河内渓谷入口10時30分(徒歩約60分で沢へ)
観音滝へ沢登り開始11時30分
(途中焚火昼食)
観音滝到着14時00分
下山14時30分(徒歩約60分でキャンプ地へ)
藤河内渓谷入口着15時30分着(対岸へ車から荷物移動)
※着替:シートをかけた車内又は、テント内で可能
野営準備16時00分~
野営17時30分~
2日目
朝食7時00分~(ゆるり食事体験)
藤河内温泉入浴11時00分~(木曜日は入浴無し)
翌日道の駅宇目12時30分(木曜日11:30)解散
※全て自車移動
一枚岩の花崗岩だから沢を登ったり、滑ったりなど、九州では珍しく多様な体験が可能な藤河内渓谷。
子供~大人、初心者でも安全に楽しめる。
4コースある藤河内渓谷の沢。その内の観音小滝コースと誰にいないキャンプを楽しみましょう。
参加者の体力やその時の状況判断により、場所や内容を変更する場合があります。
自然に戯れた後の温かい昼食、夕食、朝食。藤河内渓谷の知られざる野営場所で、焚き火に鍋を囲み、豊後水道の幸などを焼きながらゆったりした時間を過ごす。翌日、ゆっくり焚き火朝食と作り体験。その後下流の藤河内渓谷温泉に入浴。お茶を飲みながらツアーの感想を懇談。
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
料金について
基本料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の1日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。 前日キャンセル:50% 当日キャンセル:100% 無断キャンセル:100% |
開催中止に関して | 天候等による中止の場合は、3日前までに当方からTEL連絡致します。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~10 |
所要時間について |
1日以上
実際の体験時間は約11時間です。
|
開催期間 | 2025/1/01〜2025/3/31 厳寒の冬でも心配なく装備が充実していますので体験が可能です。暖かくゆっくり寝れます。 |
集合時間 | ご予約時間の10分前にお越しください。 |
予約締切 | 8日前23:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | 「持ち物」保険証・着替「入浴、体験間」・運動靴・サンダル・手袋・レインウエアー「雨をしのぐ程度」・タオル・折りたたみ傘・ビニール袋・常備薬(虫除け・カットバン・日焼け止め等)・その他個人的に必要なもの。 「服装」普段家にあるもので対応可能。 野営場所は、通年大分県佐伯市宇目地域の平地の気温とさほど変わらない。 (事前に相互確認可能) |
---|---|
レンタル品について | 参加費に含みます。 リュック・シュラフ・マット・マット下・ヘッドライト・マイ食器・ヘルメット・沢靴・靴下・簡易トイレ |
コース参加にあたってのご注意 | 自然を愛し・心身共に健康な方のご参加をお願いします。 参加前日までの気温により、、氷結してない場合があります。ご了承ください。 |
---|---|
その他特記事項 | 木曜日は、藤河内温泉が休館のため入浴はありません。解散時間が1時間早くなります。 ※着替は、アクティビティ終了後、藤河内渓谷温泉となりますが、休館日の木曜日は、テント内又は、シートを掛けた車内となります。 |
プランの魅力
キャンプ地の直ぐそばに駐車場と近代的なトイレ 藤河内渓谷入口にあり、キャンプ地の直ぐそばだから、荷物運びも安心です。
観音滝への途中で焚火昼食 観音滝への沢登り途中には、景勝地が沢山あります。その途中で焚火をしながら温かい昼食を味わいます。
登山道を約1時間で沢へ 途中は、氷柱の世界です。折って持ち帰ることも可能です。 (季節によっては、凍っていない場合もあります。ご了承ください。)
沢登りの詰は観音滝 高さ73M、圧巻な一枚岩の花崗岩の観音滝が現れます。圧巻です。凍りつくと全てが止まっているかの錯覚に陥ります。 (季節によっては、凍っていない場合もあります。ご了承ください。)
滝壺ではい!チーズ 厳寒の冬は、滝壺も凍りつくことがあります。 高さ73Mの頭上は別世界が広がっています。 (季節によっては、凍っていない場合もあります。ご了承ください。)
下山後は、独自の野営場所 駐車場の近くでもこのツアーしか野営しない独自の場所があります。林の中で自分たちだけの夜が過ごせます。
焚火を囲んで 焚き火の横にテントやタープ(雨の場合)があるので安心です。 ゆっくりした雰囲気が味わえます。
佐伯の幸を焼きましょう! 焚き火の良さは冬にあります。見つめていると嫌なことも忘れさせてくれます。佐伯の幸を焼きながら懇談しましょう。
夕食は、焚き火に鍋 自然の中での焚き火で作る鍋料理の旨さは二度と忘れられません。 このツアーだけの山料理を堪能しましょう。
料理は、焚火とガス火 料理は、お腹一杯になるほど豊富です。 薪やガス火で作った料理は日頃味わうことがなかなかありません。忘れられなくなりますよ!
朝の料理は皆んなで 朝の食事も時間をかけて食べます。このツアーの良さでもあります。用意した食材を皆で料理しましょう。
サラダも皆んなで 自家製野菜サラダやスープを作りましょう。
地元パンも 地元パンを切ってガス火で焼きます。特性の焼き器で焼きます。
朝のコーヒーは焙煎 ゆっくり時間がありますので、生豆を焙煎して立てましょう。
抹茶も コーヒーの他に抹茶も味わいましょう。
最後は、藤河内温泉へ 特に冬のキャンプをした後の藤河内温泉は、最高です。 入浴後、休憩室でお茶を飲みながら懇談、帰途に着きましょう。 (木曜日は休館日、祭日は開館)
地酒と地焼酎,ビール! 料理を囲んで地元の酒、焼酎やビールなどが花を添えます。
ブルーベリー 民宿で採れたブルーベリージャムを加工し、おやつで味わいます。 (季節によりない場合もあります。ご了承ください。)
かりかり桃 民宿で採れたかりかり桃を加工し、おやつで味わいます。 日本でこの地域しかない品種です。 (季節によりない場合もあります。ご了承ください。)
宇目栗 民宿で採れた大粒の栗を加工しおやつで味わいます。 (季節によりない場合もあります。ご了承ください。)
タイムスケジュール
藤河内渓谷「1泊2日」エコパークツアー
1日目
道の駅宇目9:30集合
ツアー説明・移動10:00
藤河内渓谷温泉10:30~(トイレ休憩)
※木曜日は、休館日のため寄りません。
※祭日は開館
藤河内渓谷~観音小滝へ11:00(徒歩約30分で沢へ)
観音小滝途中から沢登り開始11:30
観音小滝13:30着(途中昼食)
下山14:00(徒歩約40分でキャンプ地へ)
藤河内渓谷キャンプ地着14:40(対岸へ車から荷物移動)
※着替: シートをかけた車内又は、テント内で可能
野営準備15:30
焚き火夕食17:00
2日目
起床・渓谷散策7:00
焚き火朝食8:00(ゆるり食事作り体験)
藤河内温泉11:00(木曜日は入浴無し)
道の駅宇目12:30(木曜日11:30)解散
※全て自車移動
(ゆっくり安全にご案内します。)
※連休等以外の木曜日ツアー終了の場合は、藤河内渓谷温泉が休館日のため、入浴がなく解散時間が1時間早くなります。
ガイド紹介
・民宿夏木小屋経営者(柳井百人:やないももと)
・夏木山登山道開設、藤河内渓谷景勝地発掘
・青少年国内、海外インストラクター
・国体山岳入賞
・全国実業団駅伝出場
・九州山地山岳救助隊歴40年
・日本百名山単独野営しながら挑戦中
・ガイド歴30年以上
アクセス・マップ
道の駅宇目(うめ)
大分ICから60分
大分空港からレンタカーで大分IC経由120分
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
常時ヘルメット、ライフジャケット、沢靴の着用、体験前の点検を必ず行う。また、集合時に詳細な説明や準備運動を適切に行う。安全に対する講習会を常時受講する。参加者に対しては、事前にホームページでも掲載している。
加入保険の情報 | グリーンツーリズム障害保険加入 |
---|---|
在籍スタッフ数 | 1 人 |
インストラクター数 | 1 人 |