入渓地点に着いたら、安全にキャニオニングするためのセーフティトークを行います。全行程・約2キロをキャニオニング開始。歩いたり泳いだり、小さなスライダーを滑って進みます。ゴール付近では、長さ約10mのスライダーや、高さ約5mのジャンプ滝、高さ約6m傾斜約70°のスライダー滝等が連続して現れます。
※ツアー写真(データ)半額クーポンがございます!
→このページの下部「必要書類・申し込み書」からダウンロードください!
<オッター 新型コロナ感染拡大防止対策>
スタッフのマスク着用。スタッフの検温。
更衣室は定期的に消毒しております。自由に使えるアルコールスプレーを更衣室に設置しております。
送迎車のアルコール消毒を行っております。
装備品のウェットスーツ・ブーツ・ヘルメット・手袋はツアー毎に洗っております。
アルコール消毒にご協力下さい。
検温にご協力下さい。
検温時:発熱がある場合は参加不可。
ご参加前に手洗い、消毒をお願いいたします。
ツアー中に着用するマスク(Mサイズ)を希望者に無料で提供しております。
(小さめ、大きめのマスクが必要な方はご自分でご用意下さい)
中止やキャンセルについて
新型コロナウイルス感染状況によりツアーを中止とさせていただく場合がございます。
当日、微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には参加をお控えください。
微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には、当日であっても無理せずキャンセルをお申し出ください。
キャンセル料金は頂戴いたしません。
コースページに記載されている ”おやつ” については、グループごとに小分けしてお渡ししております。
帰りの車中でお食べ下さい。
川への入渓地点に向かいます。入渓地点に着いたら、安全にキャニオニングするためのセーフティトークを行います。全行程・約2キロをキャニオニング開始。歩いたり泳いだり、滝を登ったり、小さなスライダーを滑って進みます。
後半のハイライト、ゴール付近では、長さ約10mのスライダーや、高さ約5mのジャンプ滝、高さ約6m傾斜約70°のスライダー滝等が連続して現れます。ゴールの出渓地点から駐車場までは、少しの登りですぐ着きます。
ツアー写真のデータを3,000円にて販売しております!
(このページの下部「必要書類・申し込み書」から半額クーポンがダウンロードできます)
購入は、ツアー後にカメラの写真を確認した後で構いません。帰る前に料金のお支払いをお願い致します♪その際クーポンをご提示下さい。
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~20 |
開催期間 | 2021年は6月からスタート。キャニオニングに先駆けて、4月からパックラフトツアーを開催。 |
集合時間 | 午前11時 |
予約締切 | 前日 16時59分まで |
コース参加にあたってのご注意 | ・メガネ・コンタクトの方は、できるだけ1DAYの使い捨てコンタクトの着用をお願いします。(またはメガネバンドをご用意下さい) ・特に大柄な方、例えば体重90キロ(体型によります)を超える方は、ウェットスーツのサイズが合わない可能性があります。 ・女性の方は付け爪(ネイル)は外してくる事をお勧めします。無くしても当方では補償できません。 |
---|---|
その他特記事項 | ※小学生(4年生以上)は1日限定5名です。 |
必要書類・申し込み書
※ツアー開催場所は携帯の電波が届きません。予め画像の保存をお願いします。
1グループ3000円が、半額の1500円になるクーポンです。 購入は、ツアー後にカメラの写真を確認した後にお願いします。 帰る前に料金のお支払いをお願い致します。その際クーポンをご提示下さい。 |
オレンジ色のOTTERポロシャツを着ているスタッフが居ます。お声掛け下さい。
|
みんなの体験談 25件
ゲストユーザーとてもよい経験になりました!
とにかく川がキレイで透明で、その中をキャニオニングと...最高でした!スタッフの方々も、とても親切で最高の思い出になりました!
- 4.5
この暑い中、冷たい水に入って気持ちよかったです!ガイドさんも気さくな方ばかりで、終始楽しく参加することができました。写真もたくさん撮って頂いて、思い出ができました。また、コロナ対策もきちんとされていて、安心して参加できました。今回は、2人で参加しましたが、次回は大人数で参加したらもっと楽しいだろうな〜と感じました!また行きたいと思います!
- 3.0
ゲストユーザーサイコーでしょ!!
初めてのキャニオニングでしたが、隊長の親切、丁寧な対応でめちゃめちゃ楽しむ事ができました。あんなに笑った事は久々だったと思います。良い思い出になりました。ありがとうございました。
- 5.0
ゲストユーザー息子とキャニオングツアー
小学校4年生の息子と参加しました。当日は水量が多かった事もあり迫力のある体験が出来ました。又、スタッフの方々も対応がよかったです。他の参加者ともいつのまにか仲良くなり最後の飛び込みの後、息子が他の参加者に誘われて再度、一緒に飛び込みをしている姿はとても滑稽でした。良い思い出になりました。
- 5.0
It’s definitely a very nice adventure experience we would recommend. Remember to take an early lunch before the trip or u may feel hungry.
- 5.0
アクセス・マップ
道の駅『宇目』 大分県佐伯市宇目大字南田原2513-5
(三重町国道502交差点より南へ約21km)
オレンジ色の「OTTER」ポロシャツを着て駐車場に居ます。お声掛け下さい。
※道の駅宇目から藤河内渓谷までは車で約30分です。
藤河内渓谷までオッターの車で先導いたします。各自の車で移動です。
道の駅『宇目』 大分県佐伯市宇目大字南田原2513-5
(三重町国道502交差点より南へ約21km)
オレンジ色の「OTTER」ポロシャツを着て駐車場に居ます。お声掛け下さい。
このプランに関するQ&A
Q. 10月25日に予約しようと思っているのですか、年によって違うとは思いますが例年の水温等はいかがですか? 初めて参加しようと思うので、ベストシーズンではなくても楽しめるか疑問に思い質問させていただきます。
A.
お問い合わせありがとうございます。オッターです。
今日の水温が19度でした。25日頃はあと2度位下がるかもしれません。寒いのを覚悟でご予約下さい。
もしご予約されるなら、インナーを上半身3枚、下半身2枚重ね着されるのをオススメします。
今日ご参加の方は、上半身3枚・下半身1枚での参加でしたが、寒く無いと話されてました。
天気が良かったのも幸いしました。
Q. 9月15日に予約しようと思っていますが、真夏に比べて水温はどのくらい違いますか。けっこう寒いのではと思っていますが・・
A.
お問い合わせありがとうございます。
その年によって違いますが、2度位違うかと思います。
9月半ばはまだまだ大丈夫かなー、と、思う時期ですね。
Q. 11時に始まって何時に終わりますか?海水パンツは不要ですか?
A.
オッターの田中と申します。
ご質問の件です。
解散がだいたい夕方4~5時頃になります。
裸でウェットスーツを着用するのは控えて欲しいので、濡れても良い下着か、ハーフスパッツ的な物でも大丈夫です。なければ海パンでお願いします。Tシャツも着て下さい。
お願い致します。
Q. 50代、女、初心者 2名 体験してみたいと思いますが、何日に予約を入れようか迷っています。 8月上旬で、参加者の少ない日を、2日ほどご提示ていただけませんか?
A.
お問い合わせありがとうございます。
オッターの田中です。
今の所、参加日が少ない8月上旬は8/1、と8/2日です。8/9日も今のところは少ないです。
ご予約よろしくお願い致します。