和歌山の四季折々のアクティビティ、フルーツ狩り、キャンプ、温泉を体験しよう!
和歌山県の見どころ


アクティビティ
海・川・山・空など自然の宝庫「和歌山県」には、大自然を体感できるアクティビティが豊富にあります。海水浴やダイビングはもちろん、釣りやSUP(サップ)、カヌー、ラフティングなどウォーターアクティビティが充実。また、熊野古道や高野参詣道のトレッキング、四季折々のフルーツ狩りも魅力的です。

海-Sea-
【和歌山・すはら海岸】霧崎半島を目指すショートコースのシーカヤック!(半日コース)
初心者の方でもお気軽に参加頂けます。カヤックの操縦テクニックをしっかり学んで、霧崎半島を目指すショートコースです。霧崎半島には石灰岩の大きな石や小さい洞窟等があり目を楽しませてくれます。
【和歌山・串本】カップルやグループにオススメ☆サンゴ礁が広がる本州最南端の海で体験ダイビング!
☆世界最北端のサンゴ礁が広がる串本の海を満喫☆串本町は暖流黒潮の恩恵を受け、透明度は関西随一!熱帯魚やカラフルな魚たちが泳ぎ回る国内でも有数のダイビングスポット。テーブルサンゴの群生は沖縄の海を思わせるような広がりを見せてくれます。そんな沖縄にも負けない串本の海で気軽にダイビングを体験してみませんか
【和歌山•南紀白浜】スタッフが丁寧に指導致します!ウェイクボード
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼Marrine Sports Real Gachi ▼ リアルな体験ガチで楽しい!!!マリンスポーツの中でもダントツの人気&認知度を誇るウェイクボードですが、そもそもウェイクボードってなんでしょう((+_+))?ウェイクボードとはモーター
【和歌山・串本】1名から参加可能!ブランクダイバーや初心者にオススメ!!1ビーチ1ボートダイビング!昼食付き
☆どちらも楽しめる欲張りパック☆串本は関西のダイビングのメッカ!本州最南端の海は透明度は高くたくさんのカラフルな熱帯魚など南国の海とも引けを取りません。せっかくダイビングを始めたんだからここで潜らないともったいない!そんな串本の海をビーチもボートも楽しめる欲張りパック!ビーチには地球上で最北端にある
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼Marrine Sports Real Gachi ▼ リアルな体験ガチで楽しい!!!バナナボートは1980年代にグレン・マシューズが発明したトーイングチューブであり、主要なチューブはよく黄色に塗られていて、バナナのような形状をしています
【和歌山・白浜】自然と歴史に出会える体験!地下36メートルに広がる海蝕洞窟探検ツアー!
地下36メートルに広がる海蝕洞窟までエレベーターで下降。ダイナミックな景観と千古の神秘、歴史ロマンをお楽しみ下さい。

山-Mountain-
【和歌山・古座川】こざがわレンタサイクル フォトスポットを探せ!
古座川町観光協会の「こざがわレンタサイクル」です。古座川町の名勝である虫喰岩や一枚岩、滝の拝など町内フォトスポット以外にも、町内どこへでも行っていただけます。(スタッフおすすめポイントなんかも教えちゃいます!!)夫婦やカップル、もしくはご友人と一緒にとびっきりのサイクリングをしに来ませんか??Eバイ
【和歌山・古座川】古座川の核心に迫れ!実はこんなところがあった…. トレッキング!
古座川町観光協会の秘境滝巡りです。古座川町内に散らばる数々の名滝(植魚の滝・ハリオの滝・まぼろしの滝など)やそれ以外のトレッキングのガイドします。年齢は問いませんが、道中沢や河原など足場の安定しない道を歩きますので健脚な方にお勧めします。また「奥」熊野の大自然の中で、何も気にせずゆったりと過ごしたい
和歌山県が誇る世界遺産「熊野古道」をガイド付きでのトレッキングツアーです。◆もっとも有名な大門坂は半日プラン◆歴史ある石段を登った先には、那智大社や青岸渡寺、日本三代名瀑の一つ「那智の滝」の絶景を拝むことが出来ます。所要時間:2時間〜3時間
【和歌山・高野山】奥の院ナイトツアー・夜の奥之院へ弘法大師・空海様に参拝しに行きませんか?
当プランは高野山の修行僧や寺院に居住経験のある執事(金剛峯寺境内案内人有資格者)のガイドで夜の奥之院へ弘法大師・空海様に参拝しに行きます。昼間に奥之院に行かれた方も、日中とはまた違った幻想的な奥之院を見ることができます。
【和歌山・田辺市】世界遺産の地 悠久の熊野を訪ねて平安衣裳体験をしてみませんか?子供~大人まで体験していただけます
悠久の熊野を肌で感じて。平安衣裳を着て本宮周辺を散策していただきます。熊野本宮大社,大斎原へ行ってみませんか?~当日の流れ~①衣裳着付け 15分②体験時間 60分③着替え 10分
【和歌山・白浜】古民家田舎暮らし体験|宿泊体験|1泊2日|にわとり産卵|薪ストーブサウナ|
にわとりを飼っている古民家に1泊して、にわとりの飼育、産卵見学やフィンランド式のロウリュウ薪ストーブサウナを体験します。プロの料理人による産みたて卵の卵かけごはん、地元素材をつかったBBQ。地元の自然、史跡の観光ガイド付きの究極の田舎体験ツアーです。15時にチェックインしていただき、しばしカフェタイ
【和歌山・白浜】古民家田舎暮らし体験|宿泊体験|2泊3日|にわとり産卵|薪ストーブサウナ
にわとりを飼っている古民家に1泊して、にわとりの飼育、産卵見学やフィンランド式のロウリュウ薪ストーブサウナを体験します。プロの料理人による産みたて卵の卵かけごはん、地元素材をつかったBBQ。地元の自然、史跡の観光ガイド付きの究極の田舎体験ツアーです。15時にチェックインしていただき、しばしカフェタイ
【和歌山・白浜】古民家田舎暮らし体験|宿泊体験|3泊4日|にわとり産卵|薪ストーブサウナ
にわとりを飼っている古民家に1泊して、にわとりの飼育、産卵見学やフィンランド式のロウリュウ薪ストーブサウナを体験します。プロの料理人による産みたて卵の卵かけごはん、地元素材をつかったBBQ。地元の自然、史跡の観光ガイド付きの究極の田舎体験ツアーです。15時にチェックインしていただき、しばしカフェタイ

川-River-
【和歌山・古座川】カヌー&川遊び体験(半日3時間コース)お子さま連れファミリーおススメ!
紀伊半島南部に位置する古座川町には、本州最南端の清流と謳われる古座川が流れています。豊かな自然環境で育まれた清流には手長エビやハゼなど、たくさんの生き物が暮らしており、山々と奇岩がおりなす景色は見るものを楽しませてくれるところも魅力の一つです。私たちはこの古座川で『安全に、楽しみながら自然について学
「SUPに興味はあるけどなんだか難しそう、、、」「すぐに立てないんじゃないの?」そんな不安をお持ちの方は是非当社のツアーへ!!経験豊富なガイドがイチから丁寧にレクチャー致します!初心者の方でも楽しめる場所で開催しますのですぐに一人で漕げるようになりますよ!開催場所は主に、串本町が誇る観光名所「橋杭岩
【和歌山県岩出市】つりぼりで「コイ釣り!」初心者から上級者まで楽しめます♪手ぶらでOK★ 4時間まで2,000円
根来桜台つりセンターは、和歌山県の北部、大阪府と隣接する岩出市の閑静な住宅街の中にある鯉釣り専門の釣り堀です。当センターの歴史は、古くはへら竿の産地和歌山県橋本市で釣り堀を営んでおり、その後、岩出市の大門池に移転、大門池に市の図書館が建設されるのにあたり現在の場所に移ってきました。したがって、施設は
和歌山県白浜町の日置川清流約5キロのコースを2名乗りのカヤックでのリバーツアーです。ゆっくりと流れる日置川に身を任せて、大自然を満喫できるツアーです。家族、カップル、友達同士でお楽しみいただけます。安全なコースですので、子供7歳くらいから70歳くらいまで参加可能です。気軽にチャレンジしてみよう!初め

空-Sky-
【和歌山・紀の川】パラグライダー・タンデムフライト体験・気軽で安全・高度300メートルからのフライトで四季折々の眺望が魅力
四季折々の和歌山平野を見下ろしながら、大空フライト体験してみませんか?「空を飛んでみたい」そんな夢を一緒に叶えましょう♪★感染症対策のご案内★<主催会社の対応>・スタッフのマスク着用:受付施設内、移動車内、フライト時はマスクを着用します。・消毒対策:受付施設入口に消毒液、更衣室にハンドソープ設置。<
当プランでは熊野古道での星空案内をしております。目で見える季節の星座の案内はもちろんのこと、大きな望遠鏡を使った天体観測も楽しんでいただけます。ツアーの最後にはその日の星空をバックに記念撮影も行っております。星空を案内するガイドはニュージーランドで4年間星空ガイドとして経過を積み、熊野古道エリアで2
【和歌山・串本/白浜/那智勝浦】パラグライダーで上空200m…心を解き放つ、感動の絶景フライト体験!インストラクターの操縦で初めてでも安心!
南紀へ来たらコレ!!モーターパラグライダーで絶景ジオパークの空を飛ぶ、遊覧飛行のスタンダードコースです。本州最南端 南紀で特別な時間をお過ごし下さい。対象は小学生から、軽い助走とジャンプ程度の運動ができれば年齢の上限はなく、ご高齢の方でもチャレンジしていただけます。平地から離陸し、高度200mの上空

農業体験・フルーツ狩り
ふるーつふぁーむわかやまののいちご狩り体験です。和歌山県紀の川市で開催!和歌山県のブランド苺のまりひめとスイーツバイキングをお楽しみください!室内での体験なので雨天でも体験していただけます。ぜひお越しください!
【和歌山・浜の宮】本格石窯で焼く、ピザ作り体験&いちご狩り!満喫プラン
シーサイドガーデン濱口農園のピザ作り体験といちご狩りがセットになったプランです。和歌山市にある浜の宮ビーチの目の前にお店があり、ロケーション抜群!お友達同士やカップル、ご家族で楽しめます!生地をこねるところから、焼くところまで皆さんでワイワイしながら作ります!雨の日でも屋根があるので安心!手作りの石
【和歌山・田辺】フレッシュなみかんをゴクリッ!【一年中みかんの実る里 秋津野】でお子様でも安心にみかんジュースが作れます!
【秋津野ガルテン】元小学校の木造校舎内の教室で、地元で採れた旬の柑橘をまるごと手動のジューサーでギュッと絞ってその場でゴクリッ!小さいお子様でも安全に体験できます。
【和歌山・田辺】柑橘の里で作る。柑橘の香り豊かなハンドクリーム&ルームスプレーづくり!プレゼントにも◎!
【秋津野ガルテン】地元産柑橘の貴重なオイルを使って香り豊かなハンドクリーム&ルームスプレーが作れます。元小学校の木造校舎をリノベーションしたグリーンツーリズム施設「秋津野ガルテン」の木造校舎内の教室で体験します。小さなお子様でも簡単に作れます。自分で手書きできるラベルにイラストやメッセージを描いてお
【和歌山・みなべ町】梅ジュース作り体験~簡単に美味しくできる梅ジュース(110ml×2本お持ち帰り)
ご家族で、ご友人と、大切な人ととっても簡単に美味しい梅ジュース作りをしませんか?梅の収穫時期の6月を逃しても、梅干館では冷凍梅を使うため、一年中作れます!梅マイスターが解りやすく解説しながら教えるので、初めてでも簡単に出来上がります!楽しい梅のお話も聞けますよ♪※体験で作った梅ジュースは10日後に飲
【和歌山・みなべ町】梅酒作り体験~色々なお酒を使って3種類の梅酒作り!(20才~)
日本酒・焼酎・ブランデーの3種類のベース酒を使って、きき梅酒セットを作れます。この3種類のお酒は強いイメージがありますが、梅を漬けることによって、とてもまろやかな味になります!お酒が弱い方でもまろやかでとても飲みやい梅酒ができます。梅の収穫期である6月を逃しても、冷凍梅を使う梅干館では一年中作れます
アクティビティ事業者インタビュー

農業体験・フルーツ狩り
みかん、梅、柿、桃、いちごなどをはじめとする果実の生産が盛んな和歌山県は、農業の6割が果物の生産で占めることから「果樹王国」と称されています。年間を通して、様々な果物が各地域の直売所で販売され新鮮な果物を楽しめるだけでなく、2月頃から梅の花、3月から4月下旬にかけては桃や桜の花が県内を彩り、他県よりも長い期間、様々な果実のお花見を楽しむこともできます。また、特産品である果物を使った「体験」や「フルーツ狩り」が各地域で提供されており、実際に自分の手で果物に触れながら、和歌山県で新しい農業の魅力を感じていただけることでしょう。
ふるーつふぁーむわかやまののいちご狩り体験です。和歌山県紀の川市で開催!和歌山県のブランド苺のまりひめとスイーツバイキングをお楽しみください!室内での体験なので雨天でも体験していただけます。ぜひお越しください!
【和歌山・浜の宮】本格石窯で焼く、ピザ作り体験&いちご狩り!満喫プラン
シーサイドガーデン濱口農園のピザ作り体験といちご狩りがセットになったプランです。和歌山市にある浜の宮ビーチの目の前にお店があり、ロケーション抜群!お友達同士やカップル、ご家族で楽しめます!生地をこねるところから、焼くところまで皆さんでワイワイしながら作ります!雨の日でも屋根があるので安心!手作りの石
【和歌山・田辺】フレッシュなみかんをゴクリッ!【一年中みかんの実る里 秋津野】でお子様でも安心にみかんジュースが作れます!
【秋津野ガルテン】元小学校の木造校舎内の教室で、地元で採れた旬の柑橘をまるごと手動のジューサーでギュッと絞ってその場でゴクリッ!小さいお子様でも安全に体験できます。
【和歌山・田辺】柑橘の里で作る。柑橘の香り豊かなハンドクリーム&ルームスプレーづくり!プレゼントにも◎!
【秋津野ガルテン】地元産柑橘の貴重なオイルを使って香り豊かなハンドクリーム&ルームスプレーが作れます。元小学校の木造校舎をリノベーションしたグリーンツーリズム施設「秋津野ガルテン」の木造校舎内の教室で体験します。小さなお子様でも簡単に作れます。自分で手書きできるラベルにイラストやメッセージを描いてお
【和歌山・みなべ町】梅ジュース作り体験~簡単に美味しくできる梅ジュース(110ml×2本お持ち帰り)
ご家族で、ご友人と、大切な人ととっても簡単に美味しい梅ジュース作りをしませんか?梅の収穫時期の6月を逃しても、梅干館では冷凍梅を使うため、一年中作れます!梅マイスターが解りやすく解説しながら教えるので、初めてでも簡単に出来上がります!楽しい梅のお話も聞けますよ♪※体験で作った梅ジュースは10日後に飲
【和歌山・みなべ町】梅酒作り体験~色々なお酒を使って3種類の梅酒作り!(20才~)
日本酒・焼酎・ブランデーの3種類のベース酒を使って、きき梅酒セットを作れます。この3種類のお酒は強いイメージがありますが、梅を漬けることによって、とてもまろやかな味になります!お酒が弱い方でもまろやかでとても飲みやい梅酒ができます。梅の収穫期である6月を逃しても、冷凍梅を使う梅干館では一年中作れます

キャンプ施設
海・川・山・空といった豊かな自然フィールドを有する和歌山県には、キャンプ場、キャンプ施設が多くあります。バーベキューや川遊び、渓流釣り、虫取り体験、温泉、星空観賞などなど、施設周辺で人工的ではない様々な「遊び」「体験」が楽しめるのもキャンプの魅力のひとつ。室内のアメニティや設備が充実したコテージ・ロッジタイプのお部屋に宿泊できるものから、自家用車やレンタルキャンピングカーで乗り入れるオートキャンプキャンプ場など、お子様連れのファミリーやカップル、ご夫婦まで、様々な方のニーズにマッチし、キャンプ初心者の方でも楽しめる施設が各地域に点在しています。日常生活を忘れ、あえて少しの不便さを楽しみながら、大自然と一体となれる特別な宿泊体験を和歌山で是非!
キャンプ施設一覧 ▶︎紀北エリア

大阪から約1~2時間圏内とアクセスが良く、都市部から気軽に日帰りで訪れることができることから、週末には「プチアウトドア旅行」を楽しみたい方が県外からも多く訪れます。
紀中エリア

無人島にある「地ノ島キャンプ場」をはじめ、川、温泉に近い立地の施設が多くあります。手ぶらでバーベキューを楽しめたり、キャンプの後は温泉でゆっくりしたり、都会の喧騒から離れたプチ非日常を味わうことができます。
紀南エリア

海に近い立地の施設が多く、宿泊だけでなく周辺エリアでのアクティビティ体験にも参加できます。絶景の海を臨みながら入れる「露天風呂」を有する施設もあります。

温泉施設
良質な温泉に恵まれ、関西屈指の「いで湯の郷」としても知られます。「日本三古湯」に数えられる「白浜温泉」、「日本三美人の湯」とうたわれる「龍神温泉」、熊野詣の参拝者を癒す「熊野本宮温泉郷」などの名湯が県内各地で楽しめます。時代を超えてこんこんと湧き出る極上の湯を、ぜひご堪能ください。
温泉施設一覧”アクティビティ・体験”
”日程” から
自由にアクティビティ・体験ツアーが検索・予約できます!
COVID19に関するガイドライン
平素より格別のご愛顧を賜わり厚く御礼申し上げます。
弊社では、日本全国の様々なアクティビティを多くのお客様に安全・安心にお楽しみいただけるために、厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」・「3つの密を避けましょう」・「新しい生活様式」に基づき、催行事業者に対し下記のような感染症対策を推奨しております。
- インストラクター、参加者が十分な距離をとる
- 参加中はできるだけマスクを使用
- 密閉空間を避けこまめに換気を行う
- 手洗い、消毒の徹底
- 機材の消毒の徹底
- お客様、従業員の健康管理 など
催行会社の感染予防対策については、プラン予約ページ下部にある各催行会社情報の【安全面に対するアピールポイント】または【コース参加にあたってのご注意】をご参照いただき、詳細につきましては各催行会社へ直接お問合せください。
各地のアクティビティ事業者のお取り組みについての情報は、下記ページでもご確認いただけます!
現在も営業時間や催行日が変更されている観光施設、アクティビティ事業者がございます。お申込み時にカレンダーの状況をご確認いただくと共に、ご予約完了後におかれましても各催行事業者に最新情報をご確認いただきますようお願いいたします。急な施設の閉館、アクティビティ体験の催行中止等に伴うキャンセル料の有無につきましても、各催行事業者にご確認ください。