12月の北海道旅行|気温・服装・料金は?おすすめのアクティビティ 徹底ガイド
本格的な冬に突入する、12月の北海道。
札幌や旭川といった道内各都市にも降雪が見られ、雪のアクティビティも実施され始めます。寒さは厳しくなりますが、北海道がアツくなる季節がやってきます。
本記事では、12月の北海道の楽しみ方や服装選びのコツ、注目エリアなど、旅行計画を立てる際に役立つ情報をお伝えします。
じっくり集中して取り組む雑貨作り体験や、雪と遊ぶウィンターアクティビティなど、おすすめ体験のランキングも紹介しますのでお見逃しなく!
12月の北海道旅行がおすすめの理由
雪と氷のシーズンがスタート
12月の北海道において、降雪は日常的です。
北海道は、早いところでは10月末から雪が降り始めるので、12月はすでに雪と氷のシーズン真っ只中と言えるでしょう。
4月でも雪が降る北海道では、半年近く雪景色が続くことも珍しくありません。
北海道最大の都市・札幌は、地下通路が整備されています。雪国である北海道は日々の降雪に加え、除雪で道路脇に高く積み上げられる雪が根雪となり凍結するため、路面はとても歩きづらくなります。
対策として札幌では、地下街や地下通路が整備されました。現在でも地下通路の延伸計画が進んでおり、ますます便利になりそうです!
12月、北海道へキャリーバッグを持って行ったり、小さな子供連れでベビーカーを使用したりする場合は、歩きやすい地下通路を使うルートを、地図であらかじめ調べておくとよいでしょう。
観光にも最適な季節
雪が降り、冬の色が濃くなる12月の北海道。
物思いにふけたり郷愁を感じたり、心を落ち着かせて穏やかな気分に浸れる季節です。ゆったりと過ぎる時間の中、芸術的な作品を作る ものづくり体験なら、寒さを気にせずに楽しめますよ!
小樽エリアは、ガラス細工が盛ん。外の寒さとは対照的な温かなバーナーの炎をじっくり見つめ、芸術的なガラス細工体験に没頭してみるのもよいかもしれません。
また、冬の小樽はノスタルジックな雰囲気に包まれます。貸切タクシーなどで、小樽の街巡りをするのもおすすめです。
【北海道・小樽市】お好きなガラスを組み合わせて小物を作る「フュージング体験」体験前後に小樽観光も!
フュージングとは、色々な種類のガラスを組み合わせ、熱を加えて溶かして作成する手法のこと。当店では、お好きな色のガラス板に色とりどりのガラスビーズを並べ、電気釜で熱します。ビーズが埋め込まれたような、かわいい模様の小物を作ることができますよ。
【北海道・小樽】貸切タクシー「小樽観光フリープラン」(半日コース)
- 4.5
- (2件の口コミ・体験談)
★歴史的建造物と日本海の絶景と海の幸を堪能★コース例JR小樽駅又は市内ホテル → 地酒田中酒造 → オルゴール・ガラス → 小樽運河散策 → 小樽北運河 → 鰊御殿 → 小樽高島岬 → 貴賓館旧青山別邸 → 金融資料館 → 富岡カトリック教会 → 天狗山(スキー資料館・天狗の館)→ お食事・お買い物
また、例年12月になると、札幌市内各所ではイルミネーションやライトアップのイベントが開催されます。数ヶ月にわたり開催されている所もあれば、12月限定でクリスマスにちなんだオブジェを飾る会場もあります。
12月に北海道を訪れる際には、イルミネーション観覧もぜひスケジュールに加えてみてくださいね。
年末は混雑する傾向
冬だからこそ行きたい観光地、北海道。厳しい寒さとなる一方、12月下旬には雪や氷を求める観光客や年末の帰省客が増え、混雑する傾向がみられます。クリスマス以降の北海道はいわゆる「観光シーズン」に突入すると言えるでしょう。
年末に向け混雑度合いが上がると、ホテルや飛行機など旅行代金もアップします。12月に北海道をお得に旅行するなら、上旬〜中旬の旅行日程や早期予約割引の利用などがおすすめです。
早めの計画・早めの予約が、コスパよく旅行をするカギですよ!
12月の北海道旅行 おすすめエリア
道央エリア
「道央エリア」は、北海道の県庁所在地・札幌および周辺のエリアを指します。
北海道最大都市の札幌、「札幌の奥座敷」とも称される定山渓(じょうざんけい)、「運河の街」小樽(おたる)、パウダースノーで人気のニセコ・ルスツ、温泉が有名な洞爺(とうや)・登別(のぼりべつ)、雄大な自然を体感できる石狩・空知(そらち)、アイヌ文化の聖地・日高・えりもなど、北海道らしさにあふれているのが道央エリアです。
「空港は飛行機の乗り降りのためだけの場所」と思っている人はいませんか?
道央エリアにある、北海道の玄関口・新千歳空港には、回転寿司など道内でも人気のあるレストラン、チョコレート工場の見学施設、なんと温泉まであるんですよ!到着日や出発日を空港内で過ごしてみるのも楽しいですよ。
もちろん、千歳エリアには、空港以外にも楽しめる場所がたくさんあり、アクティビティも盛んです。特に、ホーストレッキングは小さい子供連れの家族に人気があります。
ほかにも、天候の心配を気にせず楽しめる ものづくり体験など、充実の体験プランが多くあります。飛行機の発着のみで通過してしまいがちなエリアをあえて選んでみてはいかがでしょうか?
- 4.7
- (21件の口コミ・体験談)
四季折々の自然の中で可愛い『どさんこ』と外乗りしませんか?北海道の玄関口・新千歳空港と札幌のあいだ、高速恵庭インターのすぐそばにあり、アクセスは大変便利です!「飛行機に乗るまで少し時間があるな。」と思ったら、すぐご連絡ください。
12月の道央 おすすめの理由
ウィンターシーズンに突入した12月の北海道。雪に慣れていない人にとっては、雪道を歩くだけでも大変さを感じるかもしれません。
舗装された平らな道でさえ、大きなスーツケースやかばんを抱えての移動は楽ではありません。足元に雪が積もっていれば、さらにひと苦労!
特に、小さな子供連れや三世代旅行の場合、移動距離や時間はできるだけコンパクトに済ませたいですよね。
北海道の玄関口とも言える新千歳空港は、道央エリアにあります。道央エリア内が目的地であれば、移動時の苦労が少なくて済むうえに、時間も有効に使えます。
また道央には、北海道第一の都市・札幌があります。
12月の北海道旅行では、スキーなどのウィンタースポーツ、子供に人気の動物園見学、ご当地グルメ巡りに至るまで、北海道の魅力がぎゅっと詰まった札幌を中心に、スケジュールを組み立てるのがおすすめ!
道央エリアには楽しいスポットが数え切れないほどありますよ!
12月の北海道 気温比較
地域 | 平均気温 | 平均最高気温 | 平均最低気温 |
---|---|---|---|
札幌(道央) | -0.9℃ | 2.0℃ | -4.0℃ |
函館(道南) | -0.1℃ | 3.2℃ | -3.6℃ |
根室(道東) | -0.5℃ | 2.1℃ | -3.6℃ |
稚内(道北) | -2.1℃ | 0.0℃ | -4.2℃ |
東京 | 7.7℃ | 12.0℃ | 3.8℃ |
12月北海道の服装やコーディネート案
服装のポイント
12月の北海道、平均気温は氷点下となる、真冬の気候。
東京や大阪であればトレンチコート程度で過ごせる日もありますが、12月に北海道旅行をする際には、ダウンジャケットなどしっかりとした防寒着を用意するようにしましょう。
足元にも注意が必要です。積雪に対応したブーツや内側にボアの付いた防寒靴など、滑りにくく暖かい靴を履くとよいでしょう。同時に、手袋やマフラーといった真冬に使用する防寒小物の準備もお忘れなく!
また、室内では半袖で過ごせるほど、しっかりと暖房が効いていることも、珍しくありません。屋内外の寒暖差を考え薄手のものを重ね着するなど、脱ぎ着がしやすいよう工夫してみてくださいね。
持ち物(例)
12月の北海道 おすすめのアクティビティ・レジャー・体験・遊び
スノーシュー・スノートレッキング
北の大地・北海道の冬を十二分に味わえる「スノーシュー・スノートレッキング」。雪山や林道を巡りながら冬の動植物を観察するなどをして楽しみます。
スノーシューという歩行具をつけることで、靴やブーツでは深く沈み込んでしまう雪の上も歩きやすくなります。12月の北海道でぜひ体験していただきたいアクティビティです!
【北海道・札幌スノーシュートレッキング】送迎あり・雪の妖精シマエナガやエゾリスが潜む粉雪の森 or 日本三大夜景「煌めく宝石箱」を臨む雪の丘
- 4.8
- (5件の口コミ・体験談)
==================================■ 昼と夜、お好きなプランをお選びいただけます!■ ふわふわな雪の上を楽に歩ける「スノーシューセット」無料レンタル有り!■(昼)シマエナガやエゾリスなど、小動物たちが生息する森で開催!■(夜)日本三大夜景を一望できる雪の丘で開催!■
☆世界自然遺産・知床☆スノートレッキング 3時間コース 原生林と知床岬まで続く断崖を眺望
- 4.7
- (11件の口コミ・体験談)
スノーシューで原生林を歩き、知床岬まで続く断崖を眺めに行きます。オホーツク海に流れる滝と巨大な氷柱、時期によっては流氷も見えます。主にエゾシカや野鳥が観察できます。天然記念物のワシやキツツキ、モモンガが見えることもあります。暴風雪など悪天候の場合はお客様の携帯端末に連絡をさせていただき、ご希望により
☆世界自然遺産・知床☆お手軽な2時間スノートレッキング☆ 原生林と断崖の滝、動物探しの往復2kmコース☆
- 4.8
- (6件の口コミ・体験談)
世界自然遺産の知床国立公園を積雪期はスノーシューで歩きます。雪が無い場合はスノーシューを使わずに歩きます。 自然林を歩き、オホーツク海に流れる滝と巨大な氷柱、時期によっては流氷も見えます。主にエゾシカや野鳥が観察できます。天然記念物のワシやキツツキ、モモンガが見えることもあります。暴風雪など悪天候の
バスツアー
観光名所をピンポイントにまわってくれる「バスツアー」も、冬の北海道旅行でははずせないアクティビティ!寒い季節も、バスでの移動なら楽ちん!荷物や寒さの心配もいりません。
バスツアーは、三世代旅行にもおすすめです。行き先も、人気の動物園をはじめ旬のグルメランチが付いたツアーなど、多岐にわたります。
【北海道・札幌発着】流氷砕氷船『ガリンコ号III・IMERU』乗船と昼食は新鮮な海鮮丼に舌鼓!幻想的な氷の祭典・層雲峡氷瀑まつりライトアップ
ツアーのポイントオホーツクに流れ着く神秘の光景『流氷』の中を、2本の大きなスクリューで流氷を砕きながら進む迫力は圧巻!新鮮な海鮮丼をお召し上がりください!氷の祭典ライトアップ層雲峡氷瀑まつりも見学!~プランの流れ~☆1月25日~1月31日出発☆札幌ビューホテル大通公園(*7:20集合/7:30発)A
【北海道・札幌発着】流氷砕氷船『ガリンコ号III・IMERU』乗船体験と炉端焼きで海鮮と焼きカニ足の昼食!幻想的なライトアップ層雲峡氷瀑祭り
- 3.7
- (3件の口コミ・体験談)
ツアーのポイントオホーツクに流れ着く神秘の光景『流氷』の中を、2本の大きなスクリューで流氷を砕きながら進む迫力は圧巻!新鮮な海鮮とカニ足を炉端焼きでお召し上がりください!氷の祭典ライトアップ層雲峡氷瀑まつりも見学!~プランの流れ~札幌ビューホテル大通公園(*7:50集合/8:00発)ANAクラウンプ
【北海道・札幌発着】流氷砕氷船『ガリンコ号III・IMERU』乗船体験と海鮮炉端焼きに舌鼓!幻想的な氷の祭典・ライトアップ層雲峡氷瀑まつり
ツアーのポイントオホーツクに流れ着く神秘の光景『流氷』の中を、2本の大きなスクリューで流氷を砕きながら進む迫力は圧巻!新鮮な海鮮を炉端焼きでお召し上がりください!氷の祭典ライトアップ層雲峡氷瀑まつりも見学!~プランの流れ~札幌ビューホテル大通公園(*7:50集合/8:00発)ANAクラウンプラザホテ
手作り雑貨
北海道の各地には、実はものづくりのワークショップが数多くあります。寒さが厳しくなる12月の北海道。暖かい室内で楽しむアクティビティもオススメです!
手作り雑貨は、旅行の記念やお土産にもになりますね。1時間程度で楽しめるプランであれば、移動のすき間時間などを使って気軽に楽しめます。
普段の生活ではあまり体験することのない「何かに集中する時間」を過ごすのも、旅の醍醐味のひとつかもしれませんよ!
【北海道・小樽】世界に一つだけのオルゴール製作体験☆ご家族・カップル・お友達同士にもオススメ♪
- 4.3
- (3件の口コミ・体験談)
旅の思い出に、大切な方への贈り物に、世界にただ一つのオリジナルオルゴールを作れます♪オルゴールの街小樽であなただけのオルゴール製作体験はいかがですか?400曲以上ある曲の中から、お好きな曲とお好みの箱を選び木やガラス、アクリルなどの小物を組み合わせたり、絵の具で色を付けたりすることで、その場で簡単に
【北海道・小樽】「とんぼ玉アクセサリー制作体験」組み合せは自由!あなただけのオリジナルアクセサリー作り♪
- 4.0
- (1件の口コミ・体験談)
ガラスの街・小樽ならではの“とんぼ玉”を各種ご用意しております。その中からお好きな色やデザインのガラスのとんぼ玉を選びます。そして、お好みによってネックレスやストラップ、ブレスレットに仕上げていきます。日本の平安時代頃から受け継がれたガラスの装飾を現代アクセサリーとして身につけてみませんか?
9/29~10/1 3日間限定!ソープアート体験(^^♪ 6才~ご年配の方まで初心者様大歓迎!アクセス便利なさっぽろ創世スクエア地下1階広場
東南アジア・タイ発祥の石鹸アート〖ソープカービング〗のワークショップです(^^♪タイ製のソープカービング専用彫刻刀で石鹸を削ってお花を作ります。ビーズでデコレーションしたり・・・世界で一つだけのオリジナルソープアートを作ります。彫刻刀は石鹸専用の安全なタイ製の道具を使うので、小さなお子様からご年配の
12月に北海道で体験できる人気アクティビティランキング
12月に北海道を旅行する際の情報を、まとめてお伝えしました!いかがでしたでしょうか。
観光スポットや服装など、旅行計画の準備をする際のにしてみてくださいね。
北海道が雪に覆われる12月。ご紹介した以外にも、スノーモービルやバックカントリーツアーなど、冬の北海道を楽しむプランやツアーを、アクティビティジャパンでは数多く取り扱っています。
12月の北海道、旅の日程が決まったら、飛行機やホテルの予約と同時にアクティビティの計画や予約もお忘れなく!
※プランや料金・紹介施設などの情報は2024年10月現在の情報です。