初心者の体験プランの一覧
東北の体験ギフト・遊び・アウトドア・観光・雨の日向けの室内アクティビティをエリア別に紹介。猪苗代のSUP(サップ)ガイドツアーやワカサギ釣り、岩手のサーフィンレッスンはカップルにおすすめ。山形の陶芸体験やこけしの絵付けは子供連れのファミリーに。秋田のローカル線・五能線探訪や仙台の熱気球体験も人気。
- 5歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00 / 20:00
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00
- 10歳~80歳
- 4~5時間
【1月〜3月】山形蔵王にある氷瀑(ひょうばく)と言われる凍った滝を目指すスノートレッキングです。 毎年冬の間、巨大な滝全体が凍り、高さ約30メートル、幅数十メートルの氷瀑が誕生します。その迫力は写真では伝えきれません。 アイスクライミングの愛好家を長年惹きつけてきたこのエリアはアイスガーデンと呼ばれ、まるで映画のような、氷の世界が広がっています。知られざる絶景を求めて、仙人沢アイスガーデンに広がる氷の世界へ足を踏み入れましょう。 行きは、蔵王ライザワールドスキー場のリフト終点から主に下り中心で氷瀑を目指します。2つ目のリフト終点は、大きなアイスモンスターが連なる樹氷原地帯。樹氷鑑賞も楽しめます。 リフト終点からアイゼンを履いて、約1時間のトレッキングで仙人沢アイスガーデンへ。 レンタルのスノーシューなどは、前々シーズンから導入の軽量ギアです 到着したら氷瀑を眺めながらのランチタイム。ガイドが温かいお湯を提供しますので、カップ麺など体が温まる昼食をお持ちください。また昼食時にテントタイプの簡易トイレを設置しますので、お手洗いのご利用も可能です。トイレの心配なく水分補給ができます。 神秘的な氷の世界を堪能した後は、急な坂を登り返し、スノーシューに履き替えます。ふかふかの新雪の上を歩いたり、お尻で滑ったり、帰りはリフトを使わずに歩いて遊びながらスキー場まで下山します。 雪山登山初体験の方も参加できますが、リュックを背負い、ご自身の足で4時間以上歩く体力が必要です。一部急な下りや登りがあります。 ※フィールドコンディションにより氷瀑までのルートが安全に歩けない場合は、スノーシューでの周辺散策に変更する場合がございます。 <使用機材> スノーシュー:ATLAS ヘリウム BC 23,26(革新的な軽量性と携行性が魅力の山岳用スノーシュー) ストック:モンベル フォールライン ポール(バックカントリー用軽量ストック) 軽アイゼン:モンベル スノースパイク 10(氷瀑までの急斜面で必須) ヘルメット:モンベル アルパインヘルメット(氷瀑に近づく場合に着用。移動中はリュックに収納) <料金に含まれないもの> 駐車場代(土日祝のみ1,000円、平日無料) ※ 対象年齢:10歳以上 ※ 持病をお持ちの方や、ご自身の体力に不安がある方はあらかじめご相談ください。 ※ ペットの同行はできません。 ※ Our guides can speak English, so English speakers are welcome to join.
This snowshoeing tour was one of the best things I did in Japan, even as a foreigner. All the guides I was with spoke very good English and were super knowledgeable and fun to talk to. They responded quickly to my queries about transport to Zao Liza World (which can be accessed by bus from Yamagata if well timed), and details about the experience. The equipment is high quality and very fun to learn to use. The scenery and waterfall is very impressive. Overall, value for money and fun is fantastic and I would absolutely recommend this to anyone travelling in Japan.
- 6歳~80歳
- 1時間以内
- 20:00
日本海と白神山地が織りなす絶景、ローカル線ならではの風情、そして「バスケの街」能代市の魅力をオンラインで体験できるツアーです。鉄道ファンや初心者の方、能代市に興味がある方も幅広く楽しめる内容です。 絶景の紹介:一度は乗ってみたいローカル線『五能線』の全長147.2km、43駅の見どころをピックアップしてご紹介。四季折々の日本海の美しい風景や白神山地の雄大な自然などもご紹介します。途中の無人駅が醸し出すノスタルジックな雰囲気にも触れ、五能線が持つ独特の魅力をお届けします。 「リゾートしらかみ」の魅力:観光列車ならではの特別な体験に注目。津軽三味線の生演奏や地元語り部による文化解説など、乗車するだけで地域の魅力が味わえる観光列車の楽しみ方を丁寧に解説します。 能代駅・東能代駅の物語:五能線の玄関口である「東能代駅」と「能代駅」を特集。それぞれの駅が持つ歴史や特徴、そして駅周辺の観光スポットについて深掘りします。能代市の玄関口として、多くの旅人を迎え入れる両駅の役割と魅力を再発見していただけます。 「バスケの街」能代:能代市は「バスケットボールの街」として全国的に知られています。「能代バスケミュージアム」や、地元のバスケットボール文化に関連するスポットも紹介。アニメ『スラムダンク』の影響で国内外から注目されるこの街の魅力をお届けします。 オリジナルロゴ『能五ロゴ』の紹介:五能線と奥羽本線の交差を象徴するこのロゴ。能代駅1番線の壁際に飾られている「五能線百周年乗車記念板(秋田杉)」とともに、地域のアイコンとして親しまれるロゴの誕生背景を詳しくお話しします。 五能線乗車記念杉コースター:能代観光協会(能代駅構内)やリゾートしらかみのふれいあい販売の人気商品。特製の日付スタンプを押すことで、自分だけの特別な記念品を作れます。観光客にも好評なこのアイテムを通じて、旅の思い出を形に残してみませんか? 現地のお得情報:現地で役立つ情報として、お得な切符の活用法や鉄道旅をより楽しくするための豆知識をたっぷりお伝えします。オンラインツアーに参加することで、現地を訪れた際に効率よく旅を楽しむための下見としてもご活用いただけます。 特別なエピソード:ガイドが制作した動画『五能線 起点のまち能代』は【第19回あきたふるさと手作りCM大賞】で『鉄ちゃんで賞』を受賞。JR秋田支社や東能代駅長の全面協力を得て制作されたこの映像では、「リゾートしらかみ」や新型車両GV-E400系が登場し、鉄道ファンの心を掴んでいます。東能代駅で流れる「3兄弟」のテーマ曲がBGMに使われ、五能線の魅力を存分に伝える内容です。 このエリアの伝説や名所をテーマにした、Kindle本『新説「三湖物語」と「五能線の恋」』もぜひ、お読みください。 双方向のコミュニケーションを重視し、質問や感想をリアルタイムで共有できる楽しいツアーです。
この度は貴重なお話と情報をありがとうございます! 初期接続不良でお手間を取らせてしまいましたが、親切に対応して頂きました。 ありがとうございました。 東北へは頻繁に行くことは出来ないため、色々な場所に足を運びたいと考える反面、見所など調べきれておらず、能代と由利本荘市へ行った後は、どちらへ行こうか迷っておりました。 そんな時に今回のツアーを知り、参加させて頂き、青森へも絶対行こう!と友人と話が進みました! 自分では調べきれないような、お得情報など、たくさん教えてくださりありがとうございました。 お話も面白くて、あっという間に時間となってしまいました!
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 10:30 / 14:00
純銀粘土を使ったアクセサリーの制作体験です。 ペンダントトップや、リングを制作することができます。 体験時間は2時間~2時間半!完成した作品は当日お持ち帰り可能! 作品を身につけてお帰りいただけます。 はじめての方でも、クオリティーの高い作品を作れます。 友人やカップルで、純銀のオリジナルアクセサリー作りはいかがでしょうか。 【タイムスケジュール】 <作業内容等の説明> 必要事項を記入してもらった後、作りたい作品を決めてもらい作品ごとに作業内容を説明します。 リングの場合は指のサイズを計ってもらいます。 ↓ <銀粘土の成形> 作業内容に合わせて銀粘土をお渡しいたしますので成形していきます。 ↓ <乾燥・焼成> 完全に水分が飛ぶまで作品を乾かします(約30分)。乾いたら焼成します(約5分)。 ↓ <形を整える> 粘土の状態から金属に変わった作品をヤスリ等で形を整えます。 ↓ <磨いて完成> 各種研磨剤を使い光沢が出るまで磨いたら完成です。 完成後の作品の写真を撮ったら終了です。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00
- 10歳~75歳
- 4~5時間
初心者にも歩きやすい『かんじき』を履いて、ガイドと一緒に白い森へ冒険に出かけませんか? 標高1,000メートルの蔵王坊平高原で、雪に飛び込んだり、斜面を滑る天然の滑り台を楽しんだり、動物の足跡を観察したりと、雪の世界に浸りましょう。 《行程》 かみのやま温泉観光案内所 9:20発 ↓(無料シャトルバス・ホワイトエコー号・30分) 蔵王ライザワールド 9:51着 チケット売り場前でガイドと合流、食事券受取。かんじきを履き、準備運動後、雪の蔵王の森へ出発。かんじき体験・雪遊び(約2時間) 蔵王ライザレストラン 12:00頃着 ガイドとはここでお別れ。 昼食(60分)ピザやカレーなどメニューからお好きなメニューをお選びください。 蔵王ライザワールド 13:20発 ↓(無料シャトルバス・ホワイトエコー号・30分) かみのやま温泉観光案内所 13:51着
初めての利用でした。 自分は、九州出身であり雪に馴染みが全くありませんでした。ただ、ガイドさんの配慮ある先導、豊富な知識、コミニケーション能力の高さなど、不安を一切感じさせない運行に感激しました。夫婦で行ったのですが、撮影スポットで何枚も写真を撮ってくださり、良い思い出作りができました。 夏の時期にもツアーをやっているとのことで、行く際は同じガイドさんがいいなと心から思いました。素晴らしい体験をありがとうございます、ガイドしてくれた理事長さんのおかげで、かみのやまはまだまだ盛り上がると思います。
- 9歳~90歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00
盛岡エリアのホームセンター「DCM盛南店」常設の陶芸教室です。 当プランでは、電動ろくろを使ってお茶碗やカップ、お皿などお好きな作品が2点ほどお作り頂けます。選べる色(釉薬)も豊富。 オリジナルの作品作りを楽しみましょう★ ○陶芸と言えば、とイメージされる「電動ろくろ」が実際に使えます。 くるくる回る土の感触を楽しみましょう! ○2個作れるから「茶碗とカップ」「カップをペアで」「小鉢2個」など組合せ自由。 ○2個分の粘土で大きな作品も制作可能です。どんぶりやカレー皿にも挑戦! ○多少のアレンジもOK。片口や花型の小鉢も素敵です。 ○陶芸が全く初めてでも大丈夫!講師がひとりひとりに合わせてお手伝いします。 ○電動ろくろならでは仕上がりはプロ顔負け?!プレゼントにもオススメです。 ○作品の完成は1カ月後です★おうちごはんを楽しみましょう。 広くて明るいスペースでグループでのご参加も可能です。
- 10歳~80歳
- 当日6時間以上
- 06:30 / 07:00 / 07:30 / 08:00 / 08:30
こちらは「魚を釣ってみたい!」「釣りを趣味として始めてみたいけど、何から始めたらいいの?」そう思っているお客さまを歓迎している「メバルやソイ、アイナメなど」をターゲットにしたプランです。船長が丁寧にサポートしますので、初心者の方やお子様でも安心してご参加いただけます。 電車でアクセスOK!(駐車場もございます。)最大定員の半分の人数で予約を締め切っておりますので、お客様の人数にもゆとりがあり、サポートも手厚く、初心者・お子様でも安心です♪ 手ぶらでご参加可能です♪釣り道具を持っていなくてもご参加いただける「リールセット、仕掛け」も込み込みの安心セットプラン。 ※釣り後の発泡ボックスも無料で差し上げています! ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽ 5名以上でお申込み頂くと船は貸し切りにいたします。お仲間で、ご家族で存分にお楽しみください。3名以下のお申込みの場合には乗合船※になりますが、少人数なので和気あいあい。1名での申込も可能です。 ※乗合船とはお一人でも気軽に参加でき、いろいろな方と一緒に出船をする運行スタイルです。 〜体験の流れ〜 ①集合します!おはようございます! 東塩釜駅でお願いしております。 お車でお越しのお客さまは駐車スペース、台数の都合などが御座いますので、ご予約時にお伺いしています。 ②出港します!張り切っていきましょう! 船の安全確認は万全です。皆さんの準備が整ったら塩竃を出発! 松島の景色を見ながら航路を抜けたら大海原!ロックフィッシュゲームのメッカ、金華山方面に進みます。 (キャビンがあるので船内で横になって寝ててもOK!竿やリールのセッティングをするも良し!道中のアレ何?これ何?も大歓迎♪) ③ポイント到着! (出港から50分〜60)デッキの上では救命胴衣を忘れずに! 初めてのお客さまには釣り具の扱い、釣り方をレクチャーします。思う存分釣りしてください。 釣り座の指定は有りません。一緒に過ごすお客さまは初めて会っても和気あいあい。釣りやすい場所を移動しながら楽しんで貰っています。 ④ポイント移動 (適宜)日によって魚も居心地の良いところ探しながら移動しています。潮の満ち引き、潮目を探りながら適宜ポイントを移動します。 ⑤帰港します! (集合から6〜7時間)大変お疲れ様でした! 帰りの船中は横になって寝る方、デッキで釣り道具を片付けながら景色を楽しむ方などそれぞれです。大満足のお客さまも、次への闘志を燃やす方もぜひまたお越しください!
- 16歳~70歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:30 / 12:30 / 14:00
スノーモービルを乗ってみたいけど、体験できる場所がない、、、 そんなお悩みバックスが解決します!!! 裏磐梯の白銀の世界へ一緒にツーリングにでかけましょう!! トイレ、着替える場所完備!! 【体験のながれ】 ■【県道沿いのBACSS看板前】集合 ■スノーモービルに引っ張られるゴンドラ遊覧体験をしながら移動 ■スノーモービルの操作方法を説明 ■試乗体験 ■ゴンドラ遊覧にて集合場所へ戻り終了となります 【参加資格】 ■年齢 ・16歳~ (※ガイドの説明を理解できる方) ※1人での試乗が危険と判断した場合お断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。 ■体重 ・80kg迄/台 (お子様と同乗の場合、お子様と大人を合わせて80㎏まで) ■参加人数 2名~6名 ※スノーモービル体験が1名様の場合はお電話にてお問い合わせください。 (ゴンドラのみのお客様などがいらっしゃる場合) 【必要なもの】 ■防寒着(スノーウエア)、帽子、手袋、ブーツ、ゴーグル ※サイズに限りがございますが、有料でレンタルウエアをご用意しております。 必要な方はご予約の際にお教えください。 ※スノーウェア レンタル1名¥1,000 (当日現金支払い) 帽子、手袋、ブーツ(長靴)、ゴーグルはレンタルございませんので 各自事前にご準備お願いいたします。 ※子供のスノーウェアのレンタルはございませんので予めご了承ください。 ※スニーカー、ヒールでのお越しはご遠慮ください。 (スノーブーツ又は長靴でお越しください) ~スノーモービル体験者以外の方~ ご家族、グループ内でスノーモービル体験者以外の方、参加条件に当てはまらないお子様はゴンドラで送迎後、雪遊びまたはスノーモービルに同乗走行できます。 ※体重制限あり ※別途保険料込み2200円(当日現金支払い) ※ゴンドラ体験のみのご予約は承っておりませんので、予めご了承ください。 ※ゴンドラの乗車人数の制限もございますので、ご参加される方は必ずご連絡ください。
- 10歳~60歳
- 1~2時間
- 11:00
えにしホースパークでは、馬術の伝統と文化を体験することができる特別なコースをご提供しています。 このコースは、馬との深い結びつきを感じられるようにデザインされています。 ⚫︎安全な初心者向け指導: 初心者や未経験者も安心して参加できるように常歩での体験となります。経験豊かなスタッフが馬を引きながらサポートします。参加者は、馬との一体感を安全に楽しむことができます。 ⚫︎弓矢の基本練習: 馬に乗る前に、弓矢の使い方を習得します。伝統的な弓術の技術と精神を学びながら、集中力とバランスを養います。 ⚫︎乗馬練習: 安全な環境の中で、馬に乗る基本技術を練習します。これにより、馬との連携を深め、自信を高めます。 ⚫︎流鏑馬体験: 最後に、流鏑馬の実践的な体験を行います。馬に乗りながら的を射るこの伝統的な技術は、スリルと達成感をもたらします。 ⚫︎流鏑馬の衣装体験: 体験者は、流鏑馬の伝統衣装を着用する機会を提供します。この衣装を身にまといながら、より本格的な流鏑馬の体験が可能です。この伝統的な衣装を着て、馬術の歴史と文化にさらに深く触れることができます。
- 1歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:00
普段は体験できないような雪遊び(スノーアクティビティ)が満喫できる雪のテーマパークです♪ 雪国体験が初めての方でもお楽しみいただけます。 特に、お子様連れのご家族、小学生グループ・女性グループに大人気!! 団体様の受け入れも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。 100台以上の駐車スペース(無料)、飲食ができるレストハウスもあります。 スキー施設もあるので、ウェア・長靴・スキー・スノーボードがレンタルできます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください