- 10歳~70歳
- 1~2時間
- 08:00 / 17:30
HSYA(Hawaii Sup Yoga Association)公認の サップヨガインストラクターのライセンスを取得した インストラクターによる、レッスンです。 リバーサップツアー!! ますは、爽やかな風を感じながらsupパドリング体験♪ その後、supボードの上でヨガを体験してみませんか? supボードの上で行う為、体幹トレーニングにもなりシェイプアップ効果もあります。 自然を感じながら癒しの時間を作っていきます。 初めての方でも大丈夫です(*^_^*) お気軽にご参加、お問い合わせ下さい。
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 16:00 / 17:00
夕方の山中湖は、富士山に雲がかかりにくく見えやすい! 波も静かなことが多く、湖面も透き通っており、揺れにくい! 湖にボートなどがほとんど浮かんでいないため、静寂で神秘的な山中湖、富士山を堪能できる! 通常のSUP体験とは一味も二味も違う、超非日常体験を味わえます・・♪
- 6歳~70歳
- 2~3時間 /4~5時間 /5~6時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
他のお客さんに気を使いたくない! カップルでガイドを貸し切りたい! 仲間同士で大騒ぎしたい! ガイドにたくさん写真撮影をして欲しい! そんなみなさまにオススメのプランです。 ショップ前の美しい入り江は、風の影響を受けないのでサップクルーズに最適です。 クルーズの後はヨガポーズをとったり、綱引き、縄跳びで盛り上がりましょう ♪ ★写真データ40枚~100枚程度、無料プレゼント★ ★sea_aidのインスタをご覧ください★ 日本ライフセイバー協会公認ライフセイバー、OMSB認定水難救助員がしっかりとサポートします。 ~当日の流れ~ ①集合とお茶会:15分 当日の天候と海の状況を説明 ②着替え:5分 ③サップ遊び:75分 ★ドローン撮影:20分★今だけ無料! ④着替え:10分 ※天候の状況でドローン撮影ができない場合があります。 ご希望の方はBBQも楽しめます。詳細はご予約時に催行事業者に直接お問合せください。
夫婦で初めてSUPを体験しましたが、インストラクターのゆうさんが優しく、丁寧に教えてくださったおかげで、とっても楽しむことができました。 雲が多かったので、写真撮影もドローン撮影も、一生懸命きれいに撮れるタイミングで挑戦してくださいました。 面白い方でずっと笑いっぱなしでした! 本当に楽しい思い出になりました!ありがとうございました。
- 6歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
あなたの半日を、宮古島を知り尽くしたガイドにおまかせ。 美しい白い砂浜でドローン撮影から始まり、伊良部島のインスタポイントで写真撮影したり、サップでもシュノーケルでも亀探索ツアーでも、大騒ぎ大忙ししたいお客様にお得なコースです。 事前にやってみたい遊びを打ち合わせしましょう。 たのしい時間になるようにご案内します。 ★写真データ40枚~100枚程度、無料プレゼント★ ★sea_aidのインスタをご覧ください★ 日本ライフセイバー協会公認ライフセイバー、OMSB認定水難救助員がしっかりとサポートします。 ※ガイドが撮った写真(水中撮影含む)は、データとしてツアー終了後にお客様にお渡しします。 「 ランチは漁師丼、海鮮丼、まぐろ漬け丼なども選べます!」 ご希望の方はBBQも楽しめます。詳細はご予約時に催行事業者に直接お問合せください。
妻と二人でに参加しました。ガイドさんによれば、今年は昨年に比べ、宮古島のお天気が不安定らしく、何で遊べるか直前まで予測できないとのこと。このコースに決めた理由の一つが、事前にやることを打ち合わせできることだったのでちょっと不安もありましたが、ガイドさんの豊富な経験にすっかり助けられました。 台風襲来の直前にもかかわらず、SUPを久しぶりに堪能し、シュノーケリングでも中々撮れない距離でカクレクマノミを激写!かわいい写真も沢山撮れました。 2人とも宮古島初体験だったので、「綺麗な景色見に行きましょうよ!」とガイドさんの一声で伊良部島のスポット観光も。 結果大満足の1日でした。不安を取ってくれた「出来ることを楽しみましょうよ!」というアドバイスに感謝です。宮古に行くときはまたお世話になりたいですね。
- 6歳~60歳
- 4~5時間 /5~6時間
- 09:00
沖縄本島北部の人の少ない穴場スポットで行う初心者からのター滝リバートレッキングツアーとSUP&シュノーケル体験。 少人数でのんびり楽しみたい、という方のためのツアーです 体験の流れ: 1.お待ち合わせの場所(大宜味村シークワーサーパークに集合 9:30 2.ター滝の駐車場にて、着替え&セットアップ 9:45 3ター滝入口まで一緒に 10:00 4, リバートレッキング→滝つぼ→駐車場 ~12:00 5, ランチ ~13:30 6, SUPポイントまで移動 14:00 7.スタンドアップパドルの使い方と注意事項説明 約10分 8.スタンドアップパドル 約45分 9.休憩 約15分 10.シュノーケル 約45分 11.片付け・着替え等
強風だったので実施出来るのか?と不安になりましたがガイドさんの判断力と実績で風向きや潮の影響の少ないポイントにて行うことができました。 お手製のランチカレーは非常に美味しかったです。スパイスの調合までしてくださりお持て成し感も満載、アクティビティの合間にシャワーを浴びることができるなど融通が利き、大変ありがたかったです。 ありがとうございました。 色んなお話もでき、またぜひ利用させていただきたいと思います。 ゲストハウスも、とても素敵でした。
- 12歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
- 6歳~60歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:00 / 13:00
沖縄本島北部の人の少ないとっておきの穴場スポットで行う初心者からのSUP&シュノーケル体験。 GoproHERO7によるツアー動画を撮影いたします。 動画はLINEなどでデータを送信いたします。 いつまでもこの貴重な体験を想い出として映像で残しておきたいというご要望にお応えいたします☆ 少人数でのんびり楽しみたい、普段行けないようなポイントに行きたい、映像を撮って貰いたいという方に☆ 体験の流れ: 1.お待ち合わせの場所に集合 2.着替え・機材セットアップ 約15分 3.スタンドアップパドルの使い方と注意事項説明 約10分 4.スタンドアップパドル 約45分 5.休憩 約15分 6.シュノーケル 約45分 7.片付け・着替え等 約20分
毎年沖縄の離島にシュノーケルをしに行っていましたが、今回は初めて沖縄本島に行くことに!古宇利島の周辺で宿泊だった為その近くで探したところ、ここのツアーは動画撮影サービスやGo Proのレンタルがあった他、連れの友達が初めて海に入る子だった為、少人数ツアーというのが安心感がありここに決定。 台風とニアミスで決行出来るかさえ不安なところでしたが、前々から相談に乗って頂けてとても安心出来る対応でした。 当日はまだ風が強かったものの海の状況を見てベストスポットを探してくれ、そして何とウミガメに遭遇!!まさか本島で更にこの状況の中出会えると思わなかったので感動でした! かなりおんぶに抱っこの状況でしたが、嫌な顔一つせず、笑顔の素敵な面倒見のいいお兄さんに色々お世話になりまくり、初海の子と共々安心して楽しむことが出来ました! また自分たちで撮ったGoProの映像は残念過ぎましたが、動画撮影サービスでお兄さんがしっかり撮影&編集してくれたのを頂けたので、いい思い出がしっかり残りました! 集合場所のペンション珊瑚アベニューは、見晴らしの良い宿にもなっていて、素敵なBARもついているので、是非次はそのままそこで宿泊させて頂こうと思います♪
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 18:00
★☆ウェットスーツレンタル無料キャンペーン実施中<<1,000円が無料>>☆★ ※数に限りがございますので、ご用意ができない場合がございます。予めご了承ください。 また、ご希望の場合は、ご予約時に備考欄へ希望の旨をお知らせください。 人気上昇中のSUP。30分も講習をうければだれでもすぐ立ち上がることができ、手軽に楽しめる人気急上昇中のスポーツです。 夕焼けに染まる空を海の上から満喫。夕食までのちょっとした時間に、宮古トリップ、一番の感動体験を!!!
初めてSUPを体験しました。はじめはパドルの動かし方がぎこちなくなかなか進みませんでしたが、すぐに慣れて、ボードの上に立って漕ぐこともできました。とっても楽しかったです。夕陽もとてもきれいに見えて感動しました!!!素敵な写真もたくさん撮っていただきました。 また体験したいです。
- 12歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
期間限定、週末限定の現地集合プランです。 幻想的な水没林でSUP(スタンドアップパドルボード)を体験します。 約120分の水没林ツーリング。 SUP用具一式レンタル込ですのでお気軽・お手軽です! 水上での休憩タイムにはお茶とおやつをお出ししますので水没林の中でのんびりして頂けます。
sup体験利用させていただきました。 分かりやすく優しく教えて頂き、不安だった初supとても楽しい時間になりました! 陽気な方々で、おしゃべりしながらゆっくり景色を楽しめてsupがとても好きになりました! 写真のサービスも沢山とって頂けて、いい思い出が沢山出来ました。 ぜひまた利用させて頂きたいと思います。 ありがとうございました!
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
全長約4km、およそ3時間のSUPツアーです。流れのない非常に穏やかな川を下るSUPツアーなので初心者・女性・お子様も安心して楽しめます! 蔵王の残雪、満開の一目千本桜をバックにSUPを楽しんでいる姿を写真に収めますので、一生の思い出になることは間違いなしです! 最初に準備体操しパドルの使い方を説明します。 サップに乗りパドルのこぎ方をレクチャーしたら、ゆっくりとスタートします! こちらの川は非常に浅く足が着くところが多いです。クルーズ中簡単な体感トレーニングや様々な漕ぎ方や乗り方も教えます! 写真撮影無料。ツアー後その場でデータお渡しします。 ツアーで下った先から、集合場所までは車で送迎します。 注意 ※トイレは近くにありますが、着替えやトイレは済ませた状態でお越しください。 ※午前中の方が風が弱く流れも穏やかな日が多いです。 初心者には特に午前中がオススメです! ※小学生以下のお子さまは、必ず保護者の方と一緒にツアーにご参加下さい。お子さまのみは受付致しかねます。 流れの穏やかな川なので、初心者でサップに乗れるか不安な方、ドッグサップ、親子で乗りたい方、会社等の団体レクレーションに向いてます。 親子同乗時は、3歳児から乗っている方もいます。 服装・持ち物について ◉水に濡れてもいい格好 (例:ナイロンジャケット、ラッシュガードまたはロンT、動きやすい長ズボン又はレギンスなど、サンダルや長靴) ◉飲み物(ペットボトルの物がおすすめです) レンタル品について ◉サップ ◉パドル ◉ライフジャケット
東京から参加。関東にも桜の名所はたくさんあるけれど、本当に1200本あるという桜をゆったりとSUPで見ることができるのはこのツアーならでは。関東とは桜の時期がずれるのも魅力。 今年は工事の関係で水量がかなり少ないとのことで、注意が必要なところもあったが、漕がなくても流れて進んでいくのでとても楽だった。 この日はとてもコンディションがよく暖かかったけど、桜の時期は寒い日もあるので風を防ぐウィンドブレーカーは必須。途中、お花見会場に寄るので履物が必要。ウエット素材のソックスを履いていたけどちょっと石が痛かったので、マリンシューズがいいのかも。
- 4歳~60歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
ユネスコエコパークのみなかみエリアでSUPしよう! 8月9月は洞元湖での開催になります。 フィールドアースのSUPツアーは、そと遊びのスペシャリストが季節ごとに最適な湖を選んでツアーを行っております。(みなかみ町内の湖から選定) ツアー中にガイドが撮影した写真は、ツアーの最後に無料でプレゼント! ※SUPとは”Stand Up Paddleboard”(スタンドアップパドルボード)の略称。 ボードの上に立ちパドルを漕いで水面を進みながら、大自然の中で楽しむウォーターアクティビティです。 ツアー出発前に同行するガイドから参加者の体調確認やツアー詳細&コース説明を丁寧に行い、未経験の方やお子様も安心してツアーへ参加していただけるよう努めています。 ※使用するSUPボードやパドルなどは全てレンタル料としてツアー料金に含まれます。
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 07:00 / 10:00 / 13:00 / 16:00
- 5歳~100歳
- 当日6時間以上
- 9歳~65歳
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00 / 11:30 / 13:00
- 10歳~100歳
- 3~4時間
- 06:00 / 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
ワンコと一緒に遊びたくて... ネット等でボードは買ったがちゃんと習った事が無い、今まで我流でやってきたが... 楽しいDOG SUPですがやんちゃで気ままなワンコとのSUPは思わぬ危険がいっぱい! 人はもちろん、ワンコのケガや事故も招きます。 そんな始めてみたけど不安がいっぱいのあなたの為のレッスン 河川敷にてディスカッション、SUP基礎習得(座学&実技)後、水上レッスンを始めます。 落水からのリカバリー、正しい漕ぎ方・フォーム、楽しいSUPの為の危険予知等、初心者向けショートレッスンの3回セット、 乙川は水源地も岡崎市内にある1市町村内で完結する全国的に見ても珍しく、市内中心部を流れるも、鮎も生息するきれいで豊かな川です。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 06:00 / 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
お子様(小学3年生以下~幼児は要相談)とタンデムで乙川を楽しんでいただきます。 ※小学3年生以下と表記しておりますがあくまでも目安であり、基本的には年齢より一人では漕げない、出来ない、を目安としてご判断ください。 河川敷での安全講習(約10~15分)後、殿橋周辺~潜水橋周辺を中心に時間が許す限り乙川を楽しんでいただきます。 乙川は水源地も岡崎市内にある1市町村内で完結する全国的に見ても珍しく、市内中心部を流れるも、鮎も生息するきれいで豊かな川です。
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:30
巷で噂のスタンドアップパドルボード!インナーマッスルを刺激するダイエット効果は抜群です。 非力な方でも手軽に楽しめるため近年爆発的なヒット 是非一度チャレンジしてみませんか?
- 3歳~60歳
- 3~4時間
- 06:00 / 09:00 / 13:00
ユネスコエコパークのみなかみでSUPしよう! フィールドアースが行うSUPツアーは、季節に合わせて楽しめる場所を外遊びのスペシャリストが選択し良い場所を探し求めておこなうツアーなのでその時の季節を味わっていただけると思います。ガイドがツアーで撮った写真はツアー最後に無料でプレゼント! そして、今年から早朝SUPツアーも登場! 気持ちの良い朝、ゆったりと湖上散歩を楽しめます。 いつもよりちょっとだけ早起きして最高な1日のスタートにしてみませんか♪ ※SUPとは”Stand Up Paddleboard”(スタンドアップパドルボード)の略称。ボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を進んでいろいろな場所に行き景色や探検機分を楽しむアクティビティーです。 ツアー出発前に同行するガイドによるグリーフィングを行い、参加者の皆さんの体調確認や映像を使ってのツアー詳細&コース状況の説明も行いますので、未経験の方や小学生の方も安心してツアーへ参加できます。
人生2度目のSUP体験!!前回から期間があいていたから不安でしたが、ガイドさんが優しく教えてくれてすぐ慣れることができました!大自然と紅葉を堪能でき、とても楽しかったです♪是非またやりたいです!!
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00
暑寒別天売焼尻国定公園に位置する雄冬(おふゆ)岬周辺をSUPにて周遊するアウトドアツアー♪ 国定公園に位置する「浜益フィールド」の海・山・川をぜひ体験しましょう! 初めての方でも楽しめるように、安全にツアーを催行します。 この機会にぜひSUPを体験してみてください!
- 10歳~
- 1~2時間
スタンドアップパドルボードで瀬戸内海の大海原へ漕ぎだそう。 こちらのプランは基本の乗り方をレクチャーした後は、ライフジャケットを着用していただき自由に遊んでいただくレンタルプランになります。
- 4歳~70歳
- 2~3時間
- 07:30 / 10:30 / 14:30
毎日午前、午後に3コース開催しております。基本的に1コース1グループのみとプライベートで行っておりますので、初めての方、女性、年配の方などなど、老若男女問わず楽しんで頂けます。女性やファミリーなど毎年大勢の方にご参加いただいている人気のSUPクルージングツアーにぜひご参加ください。 ~当日の流れ~ ①受付/お着替え(30分) ②クルージングエリアへの移動 (10分) ③陸上でのレクチャー(15分) ④クルージング(60分) ⑤休憩(10分) ⑥クルージング(50分) ⑦終了後お店へ移動(10分)
心のケアの為の参加でしたが、海の透明度にはビックリしました。 身体を動かしてると嫌な事も忘れられて良かったです。 インストラクターのりょうたさんありがとうございました。 少しずつ前向きに頑張ってみます。
- 15歳~100歳
- 2~3時間
秋から始まる穏やかで綺麗な海を逗子海岸から葉山の海に在る名所の菜島まで往復約7㎞のロングクルージングコース。 葉山の沖合にある島々をSUPにて巡って来ます。 この時期は海が穏やかで海水も透明度が良く海底まで良く見える最高季節です。 SUPでしか楽しめない海の遊びです。 ウエットスーツの着用しますので寒さも無く楽しめます。 ウエットスーツは無料にて貸し出してしています。 サイズも各サイズを用意してありますのでご安心ください。
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 06:00 / 06:30
肱川沿いに広がる大洲の城下町や、自然の風景をたっぷり楽しめるコースです。早朝ならではの静けさや、新鮮な空気感を川の真ん中で感じることができます。美しい城下町や山々が、鏡のように肱川に映る光景は言葉になりません。臥龍山荘や大洲城を真下から眺められるのもこのこのコースの特徴です。肱川の流れは大変緩やかで、SUPも乗り方からガイドが丁寧にレクチャーするので初心者や運動が苦手な方でも安心してご参加いただけます。
- 5歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 13:30
初心者から経験者まで城下町SUPを満喫できるおすすめコースです。前半はSUPに慣れるまでガイドが丁寧に乗り方からレクチャーするので、初心者でも安心してご参加いただけます。後半は水上散歩のようにゆったりと肱川沿いに大洲の城下町周辺を巡ります。肱川は流れが大変緩やかな川です。立ったり、寝っ転がったり、ベンチのように座ったりしても良し、のんびり漂いながら城下町や自然を眺めるの良し、肱川でのSUPの楽しみ方は無限大です。SUPで古き城下町を新しく遊びませんか!
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 13:30
お手軽に肱川SUPを体験できるおすすめのコースです。SUPは浮力の強いサーフボードで、慣れるまでガイドが丁寧に乗り方からレクチャーするので、初心者や運動が苦手な方でも安心してご参加いただけます。お子様と一緒にご家族での体験も大歓迎!
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 06:00 / 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 7歳~100歳
- 2~3時間
春になると約250本のソメイヨシノが咲き誇る関西随一の桜の名所「八幡 背割堤(淀川河川公園背割堤地区)」でSUP(スタンドアップパドル)を楽しめます! 桂川と宇治川の間に広がる密林地帯は希少な植物や野鳥が生息するジャングルです! 桜の時期だけでなく、四季折々に美しい自然の恵みを全身で体感いただけます。 男山や天王山などの雄大な山々を眺めながら、宇治川、木津川、桂川の三川が合流し淀川となる大自然の織りなす唯一無二の絶景を水上からご堪能いただけます。 京阪 八幡市駅から徒歩5分、高速のICも近く、京都からはもちろん、大阪からもアクセスが容易です!
- 7歳~100歳
- 2~3時間
京都、大阪からのアクセス抜群! 最も身近な琵琶湖、大津で楽しむSUP体験スクール! 集合場所は「柳が崎湖畔公園」 電車ではJR大津京駅・京阪近江神宮前駅から徒歩15分程度 大津京駅へは京都駅から10分、大阪駅から45分 車で「柳が崎湖畔公園」へは京都東ICから14分、京都南ICから22分 広く穏やかな琵琶湖でゆったりとSUPを楽しみましょう! びわ湖の圧倒的なスケールに感動すること間違いなし! 近江富士と呼ばれる三上山を眺めながら、少し沖を目指してクルージング! 水上から「びわこ花噴水」や大津港、ヨットや大型客船を眺めたり! 帰りは比叡山を眺めながら、大津館を目指します。
すごく楽しかったです。 教えていただいた方が素敵なイケメン親子で びっくりしましたー。 親切に教えてくれたし、写真もいっぱい撮って もらって大満足です!! ありがとうございました!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください