- 12歳~65歳
- 5~6時間
- 12歳~85歳
- 1~2時間
- 10:00
和かんじきを履いて、肘折の森に動物の足跡を探しに行きませんか!
- 6歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 12:00
世界遺産「白神山地」の麓でスノーシュートレッキング! 里にほど近いエリアで、お手軽にスノーシュートレッキングが体験できます。雪にダイブ!もできますよ♪休憩時は白神の伏流水で淹れるコーヒーと焼きマシュマロで暖まりましょう。 ●体験前後のオススメ ・「森のえき」で一休み。ランチのオススメは「ラムクレ丼」「白神丼」「馬肉ラーメン」、プレミアムソフトクリームや白神山地の水で淹れたコーヒーも。お土産品も購入できます。 ・日帰り入浴。森のえき周辺の湯の沢温泉郷は美肌の湯で有名です。 ・「白神山地世界遺産センター藤里館」森のえき隣。無料。冬季は10-16時開館、月火曜日休み(祝日の場合は翌日) ●宿泊情報 https://www.town.fujisato.akita.jp/kanko/stay ※集合場所から徒歩圏内の宿 「ホテルゆとりあ藤里」「民宿だまっこ屋」「改善センター」 ※その他の宿は集合場所から車で5~10分です。
- 12歳~90歳
- 1時間以内
- 14:00
和かんじきを履いて、肘折の森に動物の足跡を探しに行きませんか!
- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30
雰囲気の違う、全ての沼を回る五色沼スノーシューツアーです! 五色沼の魅力をたっぷり堪能することができます。 冬にしか通ることができないルートと五色沼探勝路に沿って通る片道コースで巡ります♪ 初心者の方でも大丈夫! 雪の上を自由に歩き回ることのできるスノーシューは、初めての方でも簡単に扱うことが出来ます。 ツアーの途中でひと休み。裏磐梯で人気の「ヒロのお菓子屋さん」のクッキーで癒されましょう。 雪戯れながら日々の疲れをリフレッシュしませんか?? お待ちしております! 【体験の流れ】 1. 9:15集合、受付 五色沼入口観光プラザ(裏磐梯観光協会)に集合です。 ・直接施設への問い合わせはご遠慮ください。 ・裏磐梯ビジターセンター西側の駐車場奥にございます。 ・お手洗いを済ませ、館内でお待ちください。 2.スタート! 樹林帯を抜けて、ツアー開始です!絶景をお楽しみください♪ 3.解散 裏磐梯物産館到着後は、五色沼入口観光プラザ(裏磐梯観光協会)まで車で戻り解散します。 ※上記の流れは目安です。当日流れが変更になる可能性がございますのでご了承ください。
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 14:15
- 10歳~75歳
- 2~3時間
- 10:15 / 13:30
冬の八甲田に群れるスノーモンスター「樹氷」。 その樹氷群をロープウェーから眺め、さらに山頂駅からは、スノーシューに履き替え、間近に樹氷を感じることができます。
- 8歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00
裏磐梯のパウダースノーとはこのエリアのこと。ふわパフの雪を踏みしめ入る静寂で深い森。カモシカの足跡にクマの爪痕がのこるブナの森。4名以上でようやく手が届く圧巻の幹回りの巨樹たち。500年を超えて今も鎮座する巨樹に言葉を失い、私たちも森の長い歴史に溶け込んでいきます。裏磐梯でもトップクラスのブナの美林が迎えてくれるでしょう。
晴天の中、スノーシューでブナの原生林を散策でき日頃のストレスを発散させることができました。ガイドの方から陰樹・陽樹からブナ林に至る過程や、風が作る木の周りの穴、木々をも凍らせる過酷な裏磐梯の自然。少し賢くなった一日でした。ありがとうございました。とても楽しかったです。
- 11歳~65歳
- 3~4時間
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 13:30
凍結した桧原湖の氷の上を歩くスノーシューツアーです! 冬にしか見ることができない桧原湖の魅力をたっぷり堪能することができます。 雪と戯れながら、日々の疲れをリフレッシュしませんか?? 初心者の方でも大丈夫! 雪の上を自由に歩き回ることのできるスノーシューは、初めての方でも簡単に扱うことが出来ます。 ツアーの途中でひと休み。裏磐梯で人気の「ヒロのお菓子屋さん」のクッキーで癒されましょう。 ご参加をお待ちしております! 【体験の流れ】 裏磐梯サイトステーションに集合 ↓ 樹林帯 ↓ 桧原湖の氷上を周遊 ※歩行距離:約3km
- 7歳~100歳
- 3~4時間 /4~5時間
- 10:00
青森市の南側にそびえる複数火山の総称で日本百名山の一つである、八甲田山系・蔦沼周辺でスノーシューができるツアーです。
当日、悪天候だったため、樹氷を見ることができなかったのです。 しかし、翌日の午前には晴れたのでロープウェイが動いていたので 樹氷が見れました。 それ以外、ガイド(田向さん)の方から案内して頂いたルートもほぼ貸し切りのような環境だったので素敵でした。 おかげさまで楽しかったです。また機会があったら遊びに行きたいと思います。 *アップロード可能な写真のサイズが2MB以下であるため、 省略します。最近2MB以下の写真はなかなかないのではないでしょうか。
- 7歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00
青森市の南側にそびえる複数火山の総称で日本百名山の一つである、八甲田山で樹氷を見ながらスノーシューができるツアーです。 八甲田山ロープウェーで山頂まで上がって、ゆっくりと景色をたのしみながら下って歩いてくるコースです。 ロープウェー駅までの、きれいな景色をガイドがゆっくりたっぷりとご案内します。 所要時間:約4.5時間 歩行時間:約3時間 ※途中休憩したり、ロープウェーの待ち時間などがございます。
「志望高校に受かったら山岳部に入ろうと思う」と言っていた息子に何か思い出になる合格祝いをしようと、このスノーシュートレッキングを見つけ、1ヶ月前に青森二人旅を決めました(その後志望校に無事合格^ ^) ロープウェイで山頂駅に着き、スノーシューを履いてさあこれからという時、猛吹雪でホワイトアウト。山岳ガイドの安保さんが居てくれなければ、立ち往生で下山できなかったかも…。マイナス6度、雪で顔を叩かれ、時々尻もちをつきながら、それでも何とか安保さんの後を一歩一歩ついて行って、スリリングな体験を大いに楽しみました。澄み渡った青空の下もよかったと思いますが、リアル八甲田山を満喫できて最高でした。途中たくさんの写真を撮り、笑顔の素敵な安保さんから山のこと、樹種のこと、青森の暮らしのことを聞けてよかったです。 ブナの林が美しい、山の中腹に差し掛かる頃には風も穏やかになり、「あの〜安保さん、そろそろおなかが減りました〜」と言うと、少しして程よく離れた2本のブナの木の間に、なんとテントを張ってくれたのです。中で熱いコーヒーをご馳走になって、うれしかったなぁ。バーナーで暖をとりながら、持って行っていたおにぎり等食べて、ほっとするひと時でした。白い雪の上のかわいい緑のテント。今も目に焼き付いています。 八甲田山スノーシュートレッキング、超絶オススメ体験です!
- 12歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00
◎山形県寒河江市、慈恩寺周辺で雪の上を歩くスノートレッキングです。 ◎ガイドが案内します、安心してご参加ください。 国の史跡である慈恩寺は国、県、市が定める文化財が数多く残る、東北随一の巨刹です。 かつて、修験の道だった場所は、一部散策コースとなり気軽なトレッキングコースとなっています。 高低差も少なく、距離も短めでのんびりスノートレッキングを楽しむことができます。 条件が良ければ、ふわふわの新雪の上を歩けます。 動物の足跡もたくさんあり、運が良ければ動物たちに会えるかも。 積雪が多ければ、スノーシューを無料でレンタルいたします。スノーシュートレッキングもぜひ楽しんでください。
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:45
- 6歳~99歳
- 1日以上
プライベートな雪山でスノーシューで星空観察のナイトトレッキングツアー 雪山アクティビティと1泊2日の宿泊がセットになったお得なプラン 飯豊町で綺麗な星空をみながらスノーシュー体験をしてみませんか? こんな世の中だからこそ、綺麗な空気でリフレッシュ! 田舎だからこそ味わえる景色や雪。 貴重な「体験」が飯豊町で出来ます! みなさまのお越しを、笑顔が素敵な「スタッフ一同」心よりお待ちしております。
澄んだ夜空でのスカイランタン、最高です。ツアーガイドのABEさんの山知識、感覚は際立っておりました。夜のスノーシューも楽しかったです。白川荘さんのおもてなしやお食事にも大満足でした。
- 12歳~90歳
- 2~3時間
- 13:20
夏とは違い、一面雪原となり遊歩道が無くなってしまう「五色沼探勝路」 「五色沼」を見たいけれど個人で行くのは不安…という方はぜひツアーにご参加ください! 個人で行きにくい冬だからこその楽しみが、そこには待っています。 弊社のツアーは一般的なガイドツアーよりも少なめ。ガイド1名に対しお客様は9名までと少人数制に設定しています。 自然へのローインパクトと目の行き届いたガイドサービスで神秘的な輝きを放つ沼々をのんびりゆったり巡る、自然観察中心の大人向けツアーです。 午後コースは「緑色」が際立つ毘沙門沼~みどろ沼までの東側を巡るもくもく自然塾オリジナルコース(往復約2.5km)。 冬しか入ることが出来ない場所や、冬にしか見ることが出来ない景色、とっておきの場所へとご案内します。
初めてのスノーシューでしたが、丁寧に教えていただきました。あまり雪が無かったのですが、何とかスノーシュー体験が出来て良かったです。普段では見れない沼を見たり貴重な体験でした。とても私達によくしていただきありがとうございました。
- 12歳~75歳
- 3~4時間
- 09:20
多くがモノクロの静止した風景が広がるスノーフィールド。その中にあって唯一迫力ある動画が楽しめるのがこのコースです。 近くから見上げてもよし、橋の上から遠景を楽しむもよし。迫力満点が体感できます。 コースは小野川不動滝周遊(約3km / 累積標高差約150m / 少し登りあり)。ミズナラの自然林と迫力満点の滝を見る自然観察とちょっとアクティブに楽しみたい方向けのツアーです。
滝が大好きで、以前グリーンシーズンに来たことのある小野川の不動滝の青い色を見たくて参加を決めました。 ぴかぴかの風もない絶好調の今日、参加が私たち夫婦だけ!! ありえないプレゼントです。 動物の足跡やら、木の話、トロッコ道、、、 いっぱい教えてもらいました。 へぇへぇ、うんうん。。 まだちょこっとのブルーフォールでしたけど、スゴく楽しませていただきました。 担当ガイドさんには、おじん、オバンに親切していただきありがとうございました。 また、一緒に遊んでいただきたいです。
- 12歳~90歳
- 2~3時間
- 09:20
夏とは違い、一面雪原となり遊歩道が無くなってしまう「五色沼探勝路」 「五色沼」を見たいけれど個人で行くのは不安…という方はぜひツアーにご参加ください! 個人では行きにくい冬だからこその楽しみが、そこには待っています。 弊社のツアーは一般的なガイドツアーよりも少なめ。ガイド1名に対しお客様は9名までと少人数制に設定しています。 自然へのローインパクトと目の行き届いたガイドサービスで神秘的な輝きを放つ沼々をのんびりゆったり巡る、自然観察中心の大人向けツアーです。 午前コースは「青色」が際立つ柳沼~弁天沼周までの西側を巡るもくもく自然塾オリジナルコース(往復約2.5km)。 冬しか行くことが出来ない場所や、冬にしか見ることが出来ない景色、とっておきの場所へとご案内します。
雪で隠れている地形やそれぞれの沼の成り立ちや特徴、木や鳥や花や実の説明を聞きながらのトレッキングはとても楽しいものでした。コースや歩調も私たちに合せていただき、心地よく歩くことができました。 アカゲラが作った3階建ての穴や熊の大きな爪の跡など、ガイドさんなしでは気づかないことにも出会えたことも貴重な経験でした。 前泊してでも参加して良かったです。 山本さんありがとうございました。
- 6歳~99歳
- 1日以上
プライベートな雪山でスノーシューで星空観察のナイトトレッキングツアー 雪山アクティビティと1泊2日の宿泊がセットになったお得なプラン 飯豊町で綺麗な星空をみながらスノーシュー体験をしてみませんか? こんな世の中だからこそ、綺麗な空気でリフレッシュ! 田舎だからこそ味わえる景色や雪。 貴重な「体験」が飯豊町で出来ます! みなさまのお越しを、笑顔が素敵な「スタッフ一同」心よりお待ちしております。 2名様~ お一人様あたりの料金 大人の方1名様当り:9,500円 【Go To トラベル キャンペーンお支払い実額】 大人の方1名様当り: 6,175円(旅行代金への支援額:3,325円 地域共通クーポン:1,000円)
- 12歳~90歳
- 3~4時間
- 12:30
磐梯山大噴火から130年の時が流れ、その事を忘れてしまいそうな穏やかな裏磐梯。でも一歩噴火口に足を踏み入れると立ち上がる噴煙と垂直にそそり立つ噴火壁。当時の脅威を肌で感じられます。 ※こちらのコースは裏磐梯スキー場営業日(金~月曜日・祝日)のみ開催です。 ※スキー場の混雑を避けた、午後開催のツアーです。 ※アップダウンのある登山的要素が強いツアーです。
- 11歳~65歳
- 3~4時間
山形県 米沢をゲレンデにスノーシューを履いて旧隧道トンネル内の氷柱を見学するツアーです。 片道1時間弱なので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
- 10歳~65歳
- 4~5時間
夜が明ける前にスタートし、日の出を見るツアーです。 蔵王連峰、笹谷峠まで登り日の出を待ちます。
- 10歳~70歳
- 3~4時間
磐梯山の噴火口内に冬にだけ出来る「幻の氷曝イエローフォール」をスノーシューで目指しましょう!手ぶらでOK、最新ウェア、ブーツ、スノーシューのレンタル料込みのお得なプランです。 アルプスなど海外の山岳エリアを彷彿とさせる絶景の中に身を置く興奮、純白の裏磐梯一帯を見下ろす最高の眺望を味わいましょう。 ~イエローフォールツアー4つの魅力~ 1.名峰『会津磐梯山』の爆裂火口に出来る幻の黄色い滝イエローフォールをめざす限定コース!! 2.アルプスなど海外の山岳エリアを彷彿とさせる絶景の中に身を置く興奮を味わおう 3.純白の裏磐梯一帯を見下ろす最高の眺望 4.モンベル製スノーウェアなど体験に必要な装備がすべて無料でレンタル出来ます。手ぶらでOK♪
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:45
スキーウェア上下、手袋、帽子さえあれば誰でも気軽に体験できるバックス一番人気のプログラムです! 家族みんなで楽しめる変化に富んだコースレイアウトです! 【スノーシューエリア・コース】 スノーシューにありがちな「退屈」を感じさせない変化に富んだオリジナルルートです。 「眺望流山」では雄大な磐梯山や吾妻連峰の大パノラマ、眼下には小野川湖が見えます。雪化粧をした唐松林、小川のせせらぎなど次々に変化する景色がきっと最後まで飽きることのなくスノーシュー初体験をさせてくれるでしょう。 雪の天然滑り台やちょっとドキドキジャンプ台など自然の地形を利用した様々なアトラクション、かなりの確率で出会える真っ白な「雪うさぎ」など見所遊び所満載ですよ! 【初心者も安心】 難しいことは一切なしの家族みんなで楽しめる変化に富んだコースレイアウトです。皆様のスノーシュー体験を地元在住のガイドがサポートさせていただきます。 【無料レンタルも充実】 スノーウェアーさえお持ちいただければ参加いただける充実のレンタル装備。(無料レンタル品:スノーシュー、ストック、靴、スパッツ)
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 12:45
スキーウェア上下、手袋、帽子さえあれば誰でも気軽に体験できるバックス一番人気のプログラムです! 家族みんなで楽しめる変化に富んだコースレイアウトです! 【スノーシューエリア・コース】 スノーシューにありがちな「退屈」を感じさせない変化に富んだオリジナルルートです。 「眺望流山」では雄大な磐梯山や吾妻連峰の大パノラマ、眼下には小野川湖が見えます。雪化粧をした唐松林、小川のせせらぎなど次々に変化する景色がきっと最後まで飽きることのなくスノーシュー初体験をさせてくれるでしょう。 雪の天然滑り台やちょっとドキドキジャンプ台など自然の地形を利用した様々なアトラクション、かなりの確率で出会える真っ白な「雪うさぎ」など見所遊び所満載ですよ! 【初心者も安心】 難しいことは一切なしの家族みんなで楽しめる変化に富んだコースレイアウトです。皆様のスノーシュー体験を地元在住のガイドがサポートさせていただきます。 【無料レンタルも充実】 スノーウェアーさえお持ちいただければ参加いただける充実のレンタル装備。(無料レンタル品:スノーシュー、ストック、靴、スパッツ)
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 09:45
スキーウェア上下、手袋、帽子さえあれば誰でも気軽に体験できるバックス一番人気のプログラムです! 家族みんなで楽しめる変化に富んだコースレイアウトです! 【スノーシューエリア・コース】 スノーシューにありがちな「退屈」を感じさせない変化に富んだオリジナルルートです。 「眺望流山」では雄大な磐梯山や吾妻連峰の大パノラマ、眼下には小野川湖が見えます。雪化粧をした唐松林、小川のせせらぎなど次々に変化する景色がきっと最後まで飽きることのなくスノーシュー初体験をさせてくれるでしょう。 雪の天然滑り台やちょっとドキドキジャンプ台など自然の地形を利用した様々なアトラクション、かなりの確率で出会える真っ白な「雪うさぎ」など見所遊び所満載ですよ! 【初心者も安心】 難しいことは一切なしの家族みんなで楽しめる変化に富んだコースレイアウトです。皆様のスノーシュー体験を地元在住のガイドがサポートさせていただきます。 【ワイルド・ランチ】 ランチは、ワイルドなダッジオーブン料理。面倒な準備や後かたづけはスタッフにお任せいただいて大丈夫です。
- 12歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:00 / 13:00
寒河江市田代にある里山『天下森山』389.5m 真っ白な雪の上をゆっくりと散策します。 天下森山山頂を含む周回ルートです。 運が良ければどうぶつに出会えるかも!?
最近チェックしたプラン
少々お待ちください