ガイドの体験プランの一覧
香川の体験ギフト・アウトドア・雨の日向けの室内アクティビティをエリア別に紹介。おすすめは瀬戸内海のクルージング船チャータープラン。SUP(サップ)やダイビングの体験スクールはアウトドアの派カップルに。女子旅には讃岐うどんの手打ち体験や和三盆型抜き体験もおすすめ。高松のシルバーアクセサリー作りも人気。
- 13歳~70歳
- 1~2時間
大人気のSUP!津田の松原海水浴場でSUP体験してみませんか⁉ ガイドが一から丁寧にレッスンするので、初心者の方も安心して体験していただけます。
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 08:00
【12/10(土) 1/21(土)うみまち水産朝市にて開催】 ※11/26(土)の枠は完売になりました。 普段、一般人の入れない高松市中央卸売市場の水産棟にてセリ人から新鮮な魚を競落す摸擬セリ体験です。 魚の特徴やおいしい食べ方を聞きながら、ここぞという金額の時に手を挙げて競落します。 タイミングを見誤ると他の参加者にセリ落とされてしまうなど、スリリングなやりとりがクセになる体験です。セリ競り落とした魚は、ご希望により水洗いをしてお渡しする事も可能です。 ~当日の流れ~ ①オリエンテーション、市場の紹介 10分 ②模擬競り体験 60分 ③市場、市場周辺の見学、魚をおろす様子の見学 50分 ※小学生は保護者1名につき2名まで無料で参加できます。 ※安全管理上、未就学児の参加はご遠慮いただいております。
- 13歳~70歳
- 2~3時間
大人気のSUP!津田の松原海水浴場でSUP体験してみませんか⁉ ガイドが一から丁寧にレッスンするので、初心者の方も安心して体験していただけます。 そしてレッスン終了後はそのままレンタル(2時間)可能! 津田湾のレンタル範囲内を自由に遊んでいただけます!
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 16歳~80歳
- 2~3時間
- 08:00
市場発着、瀬戸内海と高松の街を一望できる朝ごはん前のトレイルランニングツアーです。 地元ランナーしか知らない山道や、古墳群、絶景ポイントを通るルートを走った後は市場のうどん屋さんでこのプランでしか食べられないイリコとタンパク質多めのオリジナル讃岐うどんでパワーチャージ。 高松で最高の朝活を体験しませんか。 ~当日の流れ~ ①オリエンテーション 20分 ②峰山トレイルランニング、インスタ映えスポットで写真撮影 100分 ③オリジナル讃岐うどんを味わう 30分
トレラン初心者なのでキツいんじゃないかと思って参加したのですが、ゆっくりとしたペースで無理なく楽しく体を動かせました♪ 走った後のうどん最高! 苦手なトレランが好きになれそうです!
- 5歳~100歳
- 2~3時間
うどんタクシーにでうどん屋さん2店舗と香川県オリジナル品種のアスパラガス、「さぬきのめざめ」の農家さんを訪問するプランです。 さぬきのめざめの畑の見学、農家さんのお話を伺い、収穫させていただいた採れたてのさぬきのめざめを現地で試食、さらに市場のうどん屋さんに持ち込み、天ぷらにして讃岐うどんと一緒に味わえます。 香川県ならではのうどん文化を体験してみませんか。 ~当日の流れ~ ①うどんタクシーで集合場所又は希望場所へお迎え 10分 ②1店舗目のうどん屋さんで食事 20分 ③うどんタクシーで移動 20分 ④さぬきのめざめ収穫体験、とれたてのさぬきのめざめを味わう ⑤うどんタクシーで移動 20分 ⑥市場のうどん屋さんで収穫したさぬきのめざめの天ぷらとうどんを味わう
- 16歳~65歳
- 2~3時間
海の森と言われる「アマモ場」ここは海のゆりかごとも言われ、多くの生き物を見ることができます。このアマモの森を一緒にのぞいてみませんか? また、アマモ場の役割を知るのと合わせて、周辺の磯や砂浜にすむ生物を観察します。
- 6歳~90歳
- 2~3時間
海水浴・キャンプでも人気の山田海岸でワクワクしながら、海の生き物を観察します。磯にすむ生き物にふれて観察したり、より小さな生き物のプランクトンを捕まえて観察します。身近にある物を使ってプランクトンを捕まえる道具のプランクトンネットを手作りして生き物を捕まえて観察してみるのも面白い。
- 6歳~90歳
- 2~3時間
海水浴・キャンプでも人気の山田海岸で海の生き物にちなんだフィールドビンゴにチャレンジし、ゲーム感覚で海の多様性を学びます。砂浜では漂着物を使ったアートづくりを楽しみます。瀬戸内海の生き物や自然の魅力を五感を通して体験できます。
- 6歳~70歳
- 2~3時間
渡船でわずか5分で行ける無人島の大蔦島を巡りながら、自然の秘密を探り当て、地形や自然についてや自分だけの視点で宝物も見つけ出すミッションを解き明かす探検ツアー。ドキドキわくわくの冒険を楽しみながら自然に触れ、学ぶことができます。
- 4歳~90歳
- 2~3時間
渡船でわずか5分で行ける無人島の大蔦島で、流木を集めて焚き火とその火を利用して海水を煮詰めて作る”天然の塩づくり”にチャレンジしてみませんか? 遠浅の浜辺と雨が少ない気候を活かした製塩業で栄えた瀬戸内海の塩はどんな味でしょうか。
- 6歳~90歳
- 2~3時間
渡船でわずか5分で行ける無人島の大蔦島でドローンを使って海中の中をのぞいてみませんか?水中ドローンであれば、自分が濡れる心配がないので、気軽に楽しむことができます。
- 13歳~80歳
- 2~3時間
海水浴・キャンプでも人気の山田海岸で古代より貴重な染色技法として伝わる貝紫染め。貝を使った貝染め体験や磯で貝の観察&採集、浜辺で貝殻を拾ってアクセサリーづくりを行います。貝貝貝の貝づくしの体験ツアーになります。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
ハナ(花)ハ(葉)ミ(実)ネ(根)を取り扱うセレクトショップ&ワークショップの店内で、ドライフラワー、プリザーブドフラワーと瀬戸内海で集めたキレイな貝殻やビーチグラスなどを自由にデコレーションして自分だけのオリジナルの作品が作れます。 ご自宅用や大切な人へのプレゼントに世界で一つだけの作品を作ってみませんか。 ワークショップは「アロマワックスサシェ」 「苔テラリウム」のいづれかをお選びいただきます。
- 18歳~70歳
- 4~5時間
- 09:00
高松市のレンタサイクルに乗って香川県オリジナル品種のアスパラガス、「さぬきのめざめ」を育てている農家さんを訪問。 さぬきのめざめ 畑の見学、育て方などお話を伺います。収穫させていただいたさぬきのめざめを市場のうどん屋さんに持ち込み、天ぷらにして讃岐うどんと一緒にいただきます。 短い時間に海、川、山の景色を楽しめる高松ならではのサイクリングルートも魅力です。 ~当日の流れ~ ①オリエンテーション、自転車レンタル手続き、自転車レクチャー 40分 ②市場と讃岐の海、川、山を眺めながら香東川沿いをサイクリング 80分 ③アスパラガスの収穫体験、とれたてアスパラガスを試食、農家さんと交流 70分 ④サイクリングで市場に移動 65分 ⑤うどん屋さんで収穫した野菜の天ぷらを味わう 30分 ⑥うみまち商店街の散策 15分
- 18歳~70歳
- 4~5時間
- 09:00
高松市のレンタサイクルに乗って日本一面積の小さい香川県の農業を見学しに農家さんを訪問。畑の見学、ブロッコリーの育て方などお話を伺います。 収穫させていただいたブロッコリーを市場のうどん屋さんに持ち込み、天ぷらにして讃岐うどんと一緒にいただきます。短い時間に海、川、山の景色を楽しめる高松ならではのサイクリングルートも魅力です。 ~当日の流れ~ ①オリエンテーション、自転車レンタル手続き、自転車レクチャー 40分 ②市場と讃岐の海、川、山を眺めながら香東川沿いをサイクリング 90分 ③ブロッコリーの収穫体験、農家さんと交流 60分 ④サイクリングで市場に移動 65分 ⑤うどん屋さんで収穫した野菜の天ぷらを味わう 30分 ⑥うみまち商店街の散策 15分
- 13歳~80歳
- 当日6時間以上
- 07:00
天然真鯛を釣るために特化したルアー、タイラバを使って舟釣り、釣った天然真鯛は地元で絶品の干物をつくる鮮熟干物のあきやまさんに預け、干物や、切り身に加工した状態でご指定の場所へお届けします。 船上での軽食は大きな鮮魚干物のおにぎりをご用意しています。 ~当日の流れ~ ①オリエンテーション、釣り方レクチャー 20分 ②タイラバ釣り体験、高松周辺の島々を紹介 380分 ③釣れた魚の干物加工紹介 20分
- 5歳~90歳
- 4~5時間
- 09:10
瀬戸内海に浮かぶ小さな島、女木島はその昔、鬼が住んでいたと伝えられ、別名「鬼ヶ島」と呼ばれています。当プランはカタマランヨットで女木島を周遊、上陸しビーチコーミングやピザづくり体験を楽しんでいただきます。 一緒に女木島のお宝を探しにいきませんか? ~当日の流れ~ ①オリエンテーション 10分 ②カタマランヨットクルージングで女木島へ 30分 ③女木島散策、ビーチコーミング 90分 ④ヨットで島周辺移動・クルージング 45分 ⑤地元食材のピザづくり体験、昼食、島での時間を楽しむ 90分 ⑥カタマランヨットクルージングで高松港へ 30分
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00
On this online tour, we will show you everything about Shodoshima with bird's eyes! Shodoshima, the second largest island in the Setouchi Inland Sea, has a lot more to offer to those who are new as well as regular visitors to Japan. Olive and soy sauce filled island has more than that - we cover some areas that no guidebook has disclosed before with a drone camera. The natural beauty of the ocean, rocks and mountains, long history as a hub destination of sea trading, and more. After a beautiful mind-blowing Shodoshima video tour, we open the floor for those who are planning to come to Shodoshima on their next trip to Japan. Local guides are happy to give you tips and more details information on your trip planning for free of charge. このツアーはオンラインで今までにない小豆島の魅力をご紹介します。 有名な観光地だけでなく、まだ誰も知らない小豆島を空から訪ね、地元ガイドが旅のヒントや島情報をお伝えします。アットホームな雰囲気の中で進む1時間の壮大なオンラインツアーの最後には、次回小豆島にお越しいただくときに役立つとっておき情報や旅の計画のお手伝いを無料でご提供します(希望者のみ)
- 13歳~60歳
- 2~3時間
- 13:00
気軽にシーカヤックを体験す3時間コース。 瀬戸内海の穏やかで豊かな風景の中を、経験豊富なガイドと周遊します。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください