空の体験プランの一覧
熊本の文化体験・遊び・アウトドア・観光・雨の日向けの室内アクティビティをエリア別に紹介。熊本市ではアクセサリー作りや着物レンタルがデートに人気。陶芸体験は子供から大人まで幅広い世代に。女性にはフラワーアレンジメントやヨガ、ピラティスが人気です。自然派には球磨川のラフティングやSUP体験がおすすめ。
- 3歳~70歳
- 1~2時間
熊本市のオアシス”江津湖”で黄昏時を満喫するサンセットカヤックツアーです!日の入り前後のマジックアワー(空の色の変化)と日の入後の余韻を楽しんでいただきます♪ツアー途中、船上ティータイムでのドリンクサービスやツアー中ガイドが撮った写真のデータプレゼントもあります! ~当日の流れ~ ①集合・受付 10分 ②ブリーフィング 15分 ③出艇・船上ティータイム 60分 ④写真データ プレゼント・解散 5分
- 3歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 12:30
九州の真ん中、肥後みどりかわ湖(緑川ダム湖)でのカヤック体験です。広く穏やかな湖は初めての方でも安心してご参加いただけます。体験では、水没林の間を漕ぎ抜けたり、湖上空を行きかうジップラインに遭遇することも!途中、船上ティータイムでのドリンクとおやつのサービスもあり、非日常を楽しんでいただけます。また、体験中インストラクターが撮った写真データのプレゼントもあります!
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
日本一の清流五ヶ瀬川の上流部に位置する蘇陽峡中山ダム。阿蘇ジオパークの一部、大自然の中で、当社だけのプライベートツアー。 ダム湖のほとりから乗り出して、目指すは下流の滝まで!滝の前まで行き、夏は滝に打たれ、水遊びもできます。 ※小学生は4年生程度から一人でチャレンジすることが出来ます! ※お子様と同乗の場合は、漕いでいる間、お子様は箱メガネで、水中観察も可能! ※ワンちゃんと同乗の場合は、水遊びは勿論、飛び込み、フリスビーやボール遊びをしながら漕ぐ事も可能! 初心者の方も、乗りやすいボードを使用しますので、簡単に乗りこなせます。 阿蘇外輪山南東の秘境、蘇陽峡の魅力をスタンドアップパドルを通して感じて下さい。空気も澄んで、良いリフレッシュにもなりますよ。 途中休憩で、ドリンクサービスありますよ!
大自然の中でのサップを体験しました。 自然の美しさを間近に感じ、とても癒されました! また、ガイドの方もとても親切で、楽しい時間を過ごすことができました! また、利用したいと思っています!
- 12歳~59歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
★危険を伴うため「日本語」でのコミュニケーションをきちんと取れる方限定プランとなります★ 初心者の方も飛んだことがある人もみんなおいでよ!! 小高い丘からフワリ空中散歩。 ※日本語でコミュニケーションが出来る方のみ対象となります。 地上練習~単独飛行(高度20m~30m)まで。誰でも簡単に楽しむことができます。 体重制限:35kg以上 女性65kg以下 男性75kg以下 年齢制限:59歳以下
自営業をしていて、リトリートツアーの視察のために阿蘇を訪問し、アクティビティに参加してみました。 かなり思いつきで申し込んだので、何の前情報もなく行ったのですが、結果凄く楽しかったです。 インストラクターの方の説明が分かりやすく、初めてでも何の問題もなく飛行することができました。着地が少し難しかったけど、だからもっと練習して上手くなりたいと思いましたー 友だちどうしでやったらかなり盛り上がると思います。 ありがとうございました。確かに服装は汚れてもいいものが良いと思います。 そこだけは何故か気合い入れてスウェットだったのは正解でした!
- 7歳~60歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
パラグライダーでの2人乗り操縦体験は日常の生活をしていたら決して見ることの出来ない鳥の目線になることが出来ます。本当の空中散歩はここにあり、雄大な阿蘇の信じられない景色と空の声を体感できます。100%感動の非日常体験はこれだけ!! ※この体験はインストラクターと2人で飛ぶ体験です 【体験の流れ】 [前日]催行の有無を含め集合場所の連絡をします。 [当日]集合場所にご予約の時間に集合下さい。 集合場所に到着したらご連絡(前日にお伝えした携帯電話)をお願いします。 現地ではパイロットが風のコンディションを確認します。 微妙(風の強さ、方向)な場合は飛行可能か不可能かを現地で判断します。 (飛行可能な場合) →上昇気流がある場合ば離陸地点より高く舞い上がり着陸地点は離陸地点と同じなります。 所要時間は20分ほどです。 体験終了後に解散になります。 →上昇気流がない場合ば着陸地点は2.5km離れた平野部になり送迎用の車で集合場所まで移動します。 所要時間は60分ほどです。 集合場所に戻ってきてから解散になります。 ※上昇気流があるかないかは飛んでみないとわかりません。 (すぐには飛行できないが待機することで飛行の可能性があがる場合) →スケジュール的にお客様が待つことが出来て、かつ次の時間帯の予約が入っていない場合。 →次の時間帯に予約が入っている場合は中止となります。
天気も風もよくインストラクター曰く、高度600mぐらいだったようで、家内は非常に満足していました。 料金も許容範囲ないで満足です。 ただ集合場所が曖昧で、大観峰まで2往復したことが残念でした。
- 12歳~65歳
- 1時間以内
初心者の方でも誰でもインストラクターとの2人乗りだから安心して飛べます。その高さは約90m(ビル30階分に相当)。阿蘇の夕方は心地良いです。そんな瞬間に大空を飛んでいたらもっと素敵な気分を味わえます。思い出になること間違いなしの1日2名様限定の夕方特別体験メニューです。※雨及び風速6m以上の時は中止となります。 ※期間によって集合時間異なります。 【集合時間】 3月~10月→16:30 11月~2月→16:00
It was a wonderful and amazing paragliding experience with Satomi Suehiro san. With over 31 years of experience, he is a skilled and caring instructor who made you feel safe and calm throughout the flight. The Aso sunset was truly spectacular, and I would recommend his experience to anyone. It is always worth investing in memorable experiences like this. Thank you for flying with me.
- 10歳~70歳
- 4~5時間
- 08:00
- 0歳~80歳
- 1日以上
絶景キャンプサイトで初めての方でも安心 手ぶらで気軽に贅沢キャンプ! 天空鳥居「倉岳神社」は、天草諸島のみならず、長崎、鹿児島まで360度見渡せ九州の中でも注目のパワースポットとなっています。 その倉岳の麓にある「えびすビーチ」は不知火海の湾奥にあり、まるで湖のように静穏です。眼前には天草諸島を臨み、広がる景色は倉岳山頂と同様、雄大で神秘的な感覚を味わうことができます。 ゆったり4区のみの「倉岳サニーオートキャンプ場」で必要なものが全部そろったモンベル高性能ギアは本格的なキャンプが楽しめます。 食材を買って車で現地にくるだけで本格的なキャンプが体験できます。 直営オートキャンプ場で受け取り、設営、撤収は完全にお手伝いします。キャンプの基本を覚えるいい機会かもしれません。 天草には数多くの素晴らしい食材や、観光スポットがありますご気軽にご相談下さい。
- 0歳~99歳
- 2~3時間
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
天草の絶景を一望できるパラセーリングです! 上天草近海の沖から空中を散歩していただきます! 4歳以上のお子様から大人まで体験できます! スタッフ一同、安全第一で体験をサポートいたします。 九州本土初のパラセーリングをぜひ楽しみましょう!!
午後2時からロープ50メートルのプランで2人で参加しました。スタッフの方が、50メートルでは船の揺れの影響を受けやすく、200メートルの方が影響が少ないですよと言われましたが、時すでに遅し。風もあり船が結構揺れたので、パラセーリング中、船に連動して揺れましたが、空中からの絶景を見たら揺れなど気になりませんでした。他の3人1組の方は200メートルを体験されてましたが、また違った眺めだったのでしょう。 スタッフの方がとても親切で、気持ち良く安全に楽しく体験する事が出来ました。ありがとうございました。 オススメです!
- 6歳~99歳
- 当日6時間以上
- 3歳~99歳
- 当日6時間以上
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 6歳~99歳
- 1時間以内
ツアーコード:A2-KM01-000503 木々に囲まれた静かな阿蘇ハイランドゴルフコース内を星空を見ながら馬で散歩できるコースです。 運が良ければ流れ星も見えるかも☆ 非日常の体験をお楽しみください。専門のガイドがご案内しますので、どなたでも安心してご参加いただけます。乗馬後の冷えた体に温かい飲み物のサービスもございます。 身長130cm程度(小1年生目安)のお子様から安心してチャレンジできます♪
- 6歳~99歳
- 当日6時間以上
路線バス「九州横断バス」で熊本の中心から黒川温泉まで直行! 昼食は「とうふ吉祥」こだわりの豆腐をふんだんに使った豪華なとうふ定食をお楽しみいただけます。 昼食後は黒川温泉郷の街並みを歩きながら非日常を味わうことができる1日癒しのプランです。
- 3歳~99歳
- 1日以上
◎1日目 福岡空港(8:50)【AMX102便】天草空港(9:25) 空港到着後は、翌日の周遊バス出発までフリータイム (レンタカーをお申込みの方は待合ロビーにてトヨタレンタリース熊本の係員と合流ください) ※宿泊施設は含まれておりません、お客様ご自身でお手配ください ◎2日目 <<天草ぐるっと周遊バス>> ※レンタカーをお申込みの方は必ず8:50までにトヨタレンタリース熊本 天草店へ返却 【本渡バスセンター(10:05)】★天草キリシタン館・キリシタン墓地(10:15~11:05) 【本渡バスセンター(乗車のみ)】道の駅 宮地岳かかしの里(11:50/13:00) ※各自昼食★天草コレジヨ館(13:20~13:50)世界文化遺産﨑津集落散策・みなと屋(14:05~15:05)★天草ロザリオ館・大江教会(15:15~16:10)【天草空港(17:25)】 天草空港(18:00)【AMX107便】福岡空港(18:40)
- 6歳~70歳
- 4~5時間
- 12:00
阿蘇カルデラの北外輪山に広がる「千年の草原」のなかに、特別な許可を得て、わずか6席限定のアウトドアダイニングをご用意しました。 阿蘇の食を堪能いただけるよう、阿蘇のあか牛と伝統ある田楽料理を、炭火焼きでご提供いたします。 ご希望の方には、シェフが厳選した熊本県産のドリンクも各種ご用意。 往復送迎付きですので、普段はハンドルキーパーの方も、ご一緒に阿蘇の食を草原空間で満喫いただけます。 アウトドアダイニングの設営や撤去などはすべてスタッフが行いますので、お客様には、草原のゆったりとした空間のなかで、お仲間との炭火を囲みながらの食をお楽しみいただけます。 〜体験スケジュール〜 12:00 オリエンテーション 阿蘇草原保全活動センターに集合後、専用車にて、北外輪山「千年の草原」のダイニング会場へ 12:30 ウェルカムティー 生まれたての湧水で淹れた草原のハーブティで一息 13:00 千年の草原「阿蘇のあか牛と田楽料理」炭火焼きダイニング ・阿蘇のあか牛の塊肉を炭火でじっくりローストし、草原のススキで燻してご提供 ・阿蘇の郷土料理田楽(里芋・蒟蒻・豆腐・厚揚げ・椎茸等を炭火で炙り、秘伝の味噌でご提供) ・阿蘇の湧水で育ったお米のおむすびを、伝統の高菜やあかど漬けと共に。焼きおにぎりも 15:00 フリータイム 草原や渓谷の散策、リクライニングチェアでのお昼寝等、のんびりと 暑さ厳しいこの時期は、すぐそばに流れる筑後川の源流の清流にテーブルとチェアを設置し、フルーツやお気に入りのドリンクを楽しむ涼やかな時間もオススメです。 16:00 移動・解散 専用車にて、阿蘇カルデラの景観を眺めならがら、カルデラの麓へ。阿蘇草原保全活動センターにて解散
最近チェックしたプラン
少々お待ちください