- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00
閑静な住宅街にある民家で「とんぼ玉教室」を開催している、とんぼ玉工房『青い竜宮城』。サンプルの中からお好きなものを選び、時間内作り放題!!所要時間は約2時間30分となります。
とても細やかな気遣い、居心地のいい空間の中、 初体験でしたが、とても安心して、 作る楽しみに集中できる充実した時間を体験できました。 経験のあっても、なくても、手先の器用さなど関係なく、 色選び、玉の大きさ、製作中の精神状態などが作風に出て、 機械的な均一性にはない、これぞ、一品もの、 作ってる現在の自分の分身って感じが 他にはない愛着を産み出してくれましたね。 また、沢山のサンプルを見せていだだき、 作り方を質問すると楽しそうに答えていだけた時など 先生方はホントにトンボ玉作りが好きで、 みんなに知って楽しんでもらいたいんだなって人柄も垣間見え 終始、和やかな空間でした。 今回の体験だけでなく、これからお土産屋さん等で、 トンボ玉を見たり、選んだりするときに、 作り手の技や作り方を想像したりする楽しみもできました。 また、関東に行く機会があれば、日程調整して伺いたいです。 ありがとうございました。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
*和なり屋は手ぶらでok!! 和なり屋では4つの藍甕をご用意しております。 また、染める商品、お客様のお洋服が汚れないように、エプロン・グローブをご用意しておりますので、お客様は手ぶらで和なり屋にお越しください。 必要なお客様には、お履き物も汚れないようにシューズガードを着用いただいております。 お洋服が汚れないように万全の準備をしておりますので、安心してご参加ください♪(着物姿でも藍染め可能) *作製した藍染めの商品は、当日中にお持ち帰り可能です。 *和なり屋の藍染め体験は4歳のお子様からご高齢のお客様までご参加いただけます。 (基本的には親子での参加を推奨しております。) 当店のスタッフが体験中にお写真や体験サポートを行いますので、お子様を見守りながら保護者様もご自身の体験をお楽しみください♪ *最大で45名様までの団体受け入れ可能! 所要時間 ハンカチ・手ぬぐい染め 75分〜 *最低催行人数 2名様 *外国からのお客様には和なり屋スタッフが英語での対応を分かりやすくさせていただいております。(通訳不要) 和なり屋スタッフから一言! 「藍染めには失敗はない!!楽しむことが重要です!!この言葉が藍染めをすることで一番大事です。やってみると本当に分かりますよ♪」 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ■体験内容 ハンカチ染め(藍染め・絞り染め) 所要時間:60分 ※所要時間には個人差がありますのでご了承ください。 ■体験料金 2,500円(税込) *当店の商品は全て税込表示です。 ■体験の流れ ①染めたい商品を選んでいただきます。 ②藍染めの歴史や色、原料などの説明にはいります。 ③当店で人気の高い絞り模様のデザインのご紹介をいたします。 ④輪ゴムなどの道具を使い、生地を縛ったり、折りたたんだり自分好みのデザインを作ります。 ⑤絞りデザインが完成したらエプロンに着替え、手袋を二重にはめて準備完了! ⑥いよいよ藍染め♪ ⑦輪ゴムを外せば出来上がり!どんなデザインになっているかな? ⑧完成した作品は個性溢れる世界にひとつだけの藍染め作品に仕上がります★
- 18歳~100歳
- 2~3時間 /当日6時間以上
- 4歳~100歳
- 当日6時間以上
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 15:30
親子やご家族で陶芸をお楽しみいただける、親子ふれあい陶芸体験。 親子で楽しく土と遊んでみませんか。 お子様は自由な作品を3点まで!何を作ってもかまいません。 親御様は制作プランから、1点又は2点を作っていただけます。 ・基本料金:11,000円(大人1人+子供1人の料金) ・オプション:追加料金で、ご家族みんなで参加も可能! 大人1名追加+6000円、子供1名追加+5000円 親御様・制作プラン Aプラン:湯呑み・お茶碗・小鉢・板皿 より2点 Bプラン:サラダボウル・平皿・ビアタンブラー・花瓶 より1点 ・完成品は約1か月後に引き渡しとなります。 ・着払い便での配送も可(別途梱包料:300円)
小学一年生の娘の自由研究に、陶芸をしたいと予約しました。4歳以上オッケーとのこと、幼稚園年少の息子と三人で、親子プランを体験。 まんだ陶房さんの方々が、とても優しくて、わかりやすく子供達をフォローしてくださり、手動のろくろを回しながら、娘も息子もお茶碗を作れました。そのほかに、お皿と動物の置物の3点を作成。 7歳の娘も4歳の息子も、一度も飽きることなく、1時間半、集中して楽しんでいました。私も同時に湯呑みを二つ作らせていただけました。 本当に雰囲気も素晴らしく、楽しい体験になりました。ありがとうございます。
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 15:00
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 13:00
【スターターセット】はクライミングが初めての方や、数回しか経験のない方に、マンツーマンの3回レッスンをご用意しています。 当ジムのレッスンは、その方のご希望の時間に、その方のペースに合わせて行うので充実した内容のプログラムが組めます。 【スペシャルスターターセット】は入会金、当日利用料金含む、レッスン後1ヶ月間のアフターフォロー付き、レッスン後一ヶ月間の使用料込みのプランなので上達したい方に!
- 10歳~100歳
- 当日6時間以上
営業時間内ならいつでも利用が可能です。一日の中のご自分の空いた時間に、何度でもご利用頂けます。
- 5歳~100歳
- 1時間以内
家族、グループで交代しながら乗馬をご体験頂けます! 馬1頭の料金です。時間内であれば複数人で乗馬できます。 (たとえば3名様でご利用される場合 A5分、B10分、C15分で30分料金です)
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 12歳~100歳
- 1~2時間
中学生対象のコースです。馬との触れ合いからは癒し効果、自信を得られます。 目標を持つとすぐ上達できます!
- 6歳~100歳
- 1~2時間
お子様対象の小学6年生までのコースです。 楽しくそしてのびのびとお子様の新たな才能を引き出す第一歩!! ぜひこの機会にはじめてみませんか?
- 16歳~100歳
- 1~2時間
体験スクールは、お得な3回コースです。まずは馬とゆっくり歩く事にチャレンジします。 馬とのリズムに慣れたら、馬に指示を出す楽しさ、馬が騎手の指示に忠実に動くことを経験します。
- 3歳~90歳
- 2~3時間
- 11:00
- 7歳~65歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
- 15歳~70歳
- 5~6時間
真冬の「日光霧降隠れ三滝」には真っ白な雪と青白く輝く氷に囲まれた、厳かかつダイナミックにそびえ立つ氷の壁が出現!! 高さ15mと25mの初級~中級の氷壁を自らの力で、アックスとアイゼンを使って登ってみませんか?! 登り切った達成感と頂上から見下ろす臨場感あふれる冬の日光の大自然は感動です! アイスクライミングが初めてという方もしっかりと指導しますので、初級者も大歓迎です! これからアイスクライミングを始めてみたい方、ちょっと興味あるけどなかなか道具が…ハードルが…という方、道具類は基本的に料金込みで貸し出していますのでチャレンジお待ちしています。
It was my first ice climbing experience, and it was amazing! Nao was very patient and chill, the whole activity was conducted in a safe environment, we all had a very good time! Will definitely come back for more.
- 7歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:00 / 13:00
多摩川の上流部は東京都とは思えない美しい自然が残ってます。 その穏やかな多摩川の上流区間を下ります。 SUPの経験はあるけれど、一度はのんびり川を下ってみたい方にぴったりのツアーです。 静水・流水ポイントを使って、リバーSUPのスキルや川の知識も楽しみながら学べます。 約7㎞のロングコースなので、気持ちはリフレッシュ!知識や技術もUPする大満足ツアーです。 是非、多摩川の自然豊かな清流エリアで、リバーSUPの世界を楽しみましょう! ◆できれば荷物を軽くしたい、という方におすすめ! ・手ぶらパック 1500円(数量限定) セット内容:使い捨てタオル・レンタルシューズ・レンタル短パン・レンタルTシャツ・簡易下着上下 ※Tシャツと短パンはウエットスーツ着用時は使用しません。 ※当日受付にて現金かPayPayでお買い求めください。
- 10歳~64歳
- 2~3時間 /当日6時間以上
- 09:00 / 13:00
- 13歳~60歳
- 5~6時間
- 10:00
- 14歳~70歳
- 4~5時間
- 10:30 / 13:00
イタリアンステンドグラス教室の「BELLOBUONO(ベッロボーノ)」です。 デザインの仕方から、ガラスカットまで。 ティファニー方式やケイムで組む伝統的な技法での制作を初歩から学べます。 初心者の方はもちろん、シニアの方でも安心して学べるように、 少人数制で、一人一人のレベル・目的に合わせて、やさしく丁寧に指導いたします。 まずは体験レッスンから始めてみてはいかがですか? 制作に必要な道具類は全て無料でお貸しいたしますよ。
- 5歳~70歳
- 1時間以内
- 08:30 / 09:30 / 10:30 / 13:30 / 15:30 / 16:30
「乗馬」と聞くと、高級なイメージがありますが乗馬ブームの今、比較的リーズナブルに楽しめるスポーツになってきました。 ぜひ一度馬にまたがってみませんか? 1レッスン約20分です。 マンツーマンレッスンにてしっかりとお教えします! 初めて乗馬を体験する方から対象にしており、基本操作~軽速歩まで個々に合わせて対応いたします。 [ 体験乗馬時間 ] ◎【冬期営業】1月頃~3月上旬 (※気温の変動により短縮または長期の可能性あり) 月・金曜日(10:30~,13:30~)/土日祝日(10:30~、13:30~) ◎【通常営業】~6月末頃まで→ (※気温の変動により短縮または長期の可能性あり) 月・金曜日(9:30~,15:00~)/土日祝日(9:30~、15:00~) ◎【夏季営業】7月頃~9月上旬頃まで(※気温の変動により6月下旬ごろから夏時間営業に切り替わる場合があります) 月・木・金(8:00~9:10,16:00~16:50) 土・日・祝(8:00~9:10,16:00~16:50) ※9/1~9/12 期間は※調整期間といたしまして、気温の低下などおさまってくるような 状況があれば、通常時間営業へ予定を待たずして変更する可能性がございます。
- 6歳~99歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
気軽に!楽しく!日本の伝統文化である「武道」「剣道」を体験できるプログラムです! 剣道という競技を体験していただくのも勿論ですが、心や精神などといったことも体験していただく内容としています。 体験プログラムのテーマは、心の中の汚れや悪い感情を取り除き、清らかな心を持つことを表します言葉であります「洗心」です。 そのテーマに基づいた内容としており、剣道を通じて武道の心や日本の伝統文化を体験していただく「聞く」「触る」「行う」「観る」「交わる」といった5つのプログラムをご用意しています。 剣道の歴史を聞いたり、剣道具を触れて装着し、実際に打ち込みも行っていただきます。 また高段者による剣道の試合を観戦していただくなど、約3時間の内容となっています。 相互交流会や写真撮影など、自由な時間もご用意しております。 講師は、剣道教士7段と錬士6段の高段者が楽しくご指導いたしますので、本物の武道/剣道を学ぶことが出来ます。 参加者には、”KenDo!-Spirit”オリジナル日本製の手ぬぐいをプレゼント! 剣道具一式は、全てレンタルできますので、手ぶらでご参加いただけます。 子供から大人まで気軽に楽しく体験することができ、心に残る思い出づくりをお手伝いします。
- 0歳~70歳
- 2~3時間
- 15:00
- 18歳~70歳
- 5~6時間
- 10:30 / 13:00
- 10歳~
- 5~6時間
- 10:30 / 13:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください