- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 05:00 / 09:00 / 13:00 / 17:00
ワイルドSUPクルーズ!たっぷり自然を感じよう! 千葉県とは思えないほど、ジャングル感満載! アマゾンのようないすみ川で、SUPクルージングを楽しむプランです。 家族全員で、ワンチャン同伴も可能です。 大きなボードだから、2人乗りも可能。最大8人まで乗れるBIG SUPもご用意しています。 インストラクターが皆様を安全に冒険の世界へご案内いたします。 1時間30分たっぷり自然を満喫してください。 ~当日の流れ~ ①集合受付 パドルクラブに到着しましたら検温とて指消毒を行っていただき健康テェック表にご記入お願いします。 濡れても良い服装に着替えていただき準備します。 ②陸上レクチャー SUPの乗り方漕ぎ方のレクチャーを受けていただき、ライフジャケットをつけて出発準備完了です。 ③リバークルーズ 桟橋より、その日の風向きにより下流か上流へ向かいます。 ④クルーズ終了 出発した桟橋へ戻ってきます。 ⑤クールダウンと着替え お着替えをして、クラブハウス、または周辺で川を眺めながらのんびりクールダウンをお楽しみください。
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 / 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30
お帰りなさい、ご主人様、お嬢様 HoneyHoneyは、手作りの美味しいお料理とお酒が自慢のメイドカフェです。 明るい店内では、元気いっぱいのメイドたちが、今日もご主人様、お嬢様のご帰宅をお待ちしています。 「さあ、はやくお二階へ!」 お食事コースではメイドがお席でお絵かきするオムライスか、オムそばがお選び頂けます! ドリンク1杯とメイドとの記念チェキ撮影、デザートのアイスの盛り合わせもセットになっています。 メイドカフェが初めてという方にお勧めのコースになります。 ご主人様・お嬢様のご帰宅をお待ちしております! <コース内容> ・メイドお絵かきオムライスorオムそば ・499円までのドリンク1杯(ソフトドリンク・ハイボール・サワー等) ・メイドとチェキ撮影 ・デザート(アイス盛り合わせ)
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 / 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30
お帰りなさいませ、ご主人様、お嬢様! HoneyHoneyは、手作りの美味しいお料理とお酒が自慢のメイドカフェです。 明るい店内では、元気いっぱいのメイドたちが、今日もご主人様、お嬢様のご帰宅をお待ちしています。 「さあ、はやくお二階へ!」 ドリンクコースではメイドがお席でお絵かきするお絵かきラテか、メイドが席で絞る生絞りスカッシュ・サワーがお選び頂けるのと、メイドとの記念チェキ撮影、デザートのアイスの盛り合わせがセットになっています。 メイドカフェが初めてという方にお勧めのコースになります。 ご主人様・お嬢様のご帰宅をお待ちしております! <コース内容> ・メイドお絵かきラテorメイド生絞りスカッシュ・サワー ・メイドとチェキ撮影 ・デザート(アイス盛り合わせ)
- 5歳~65歳
- 2~3時間
- 08:20 / 10:50 / 13:00 / 14:30
■このコースはラフティング半日コースとなります 関東圏内から2時間ほどで自然豊かなフィールドがあり温泉も楽しめる水上町は自然がいっぱいの楽園です♪ 日本で2番目に長い清流利根川の上流は国内屈指の激流ポイントなんです! ツアーには専門のベテランガイドが同行しレクチャーしますから初めてラフティング挑戦されるお客様でも凄く楽しめますよ(^^♪ 初心者やファミリーの方でも問題なく体験ができるコースですので、どなたでも参加可出来ちゃいます♪ 【その他のオプション】 BBQのご予約も可能です。※事前予約必要 その他、宿泊パックなど様々なプランをご用意しております。 【送迎】 近隣の駅及び宿からの無料送迎 ※要予約
- 4歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
SUP(サップ)とは、スタンドアップパドルボードの略称(Stand Up Paddleboard) その頭文字をとってSUP(サップ)と呼ばれています。 ハワイ発祥のマリンスポーツで、サーフボードよりも少し大きめの板の上に立ち、パドルを漕ぎながら波乗りしたり海の上を散歩するといったことが楽しめる水上アクティビティです。 体幹力が鍛えられるためエクササイズ効果があるとも言われており、女性にも人気のスポーツです。 ※愛犬の参加について 愛犬用ライフジャケット無料レンタル 愛犬の参加頭数 愛犬の参加頭数は、大人・シニアの人数≧愛犬の頭数、とさせて頂きます。 例.大人2名、愛犬2頭 例.大人1名、シニア1名、愛犬2頭 例.大人1名、子供2名、愛犬1頭 愛犬との乗りかた カヌーの場合、小型犬は1艇のカヌーに2頭まで(2名+愛犬2頭まで) 中型犬は1艇に1頭まで。(2名+愛犬1頭まで) 大型犬は二人乗りカヌーの前の座席に乗ることを基本とします。 サップの場合、大人との同乗で1艇に1頭になります。 愛犬参加の注意事項 一般の参加者(愛犬無し)と同時のツアーになることもあります。「犬」が苦手な方も居られます。配慮をお願いします。 愛犬用の飲み水、オヤツ、マナーグッズ(おしっこを流す水、ウンチの臭いがもれない袋)をご用意ください。 狂犬病・ワクチン接種していない愛犬は参加できません。 極度に他人や他の愛犬が苦手な場合、ご参加をお断りする場合があります。 ツアー参加の保険は対人のみ適用となり、愛犬へ適用されません。愛犬の安全は飼い主様自身にて責任もって管理してください。 ヒート中の場合はご参加いただけません。またマウンティング行為は禁止です。ツアー中に他人や他の愛犬への迷惑行為が見受けられる場合には、ツアー参加を中断いただく場合があります。その際の返金も一切ありません。
孫SUPデビュー、①4歳以上OK(当然w)②レイクSUP条件で探してこのコースに辿り着きました。曇りで水温低下心配だったけど、5歳孫の120cmウェットスーツもレンタル(4歳孫95 cmウェットはなかったので息子が調達)もできてほどよく落水出来ました(笑) 孫達もほんとに楽しかったらしくリピート希望とのこと。今年は厳しいので来シーズンを楽しみにしてます。 インストラクターのながぴーさんとゆっくりクルージングしながら同じ学年生まれの同世代ということも発覚するなどいろいろ気さくに話せました、あとこの値段設定の思惑も(笑) お子さん連れ、デビューにはうってつけのコースでした。ながぴーさん、帰りに貰ったよもぎ饅頭割引チケット、使いましたよ。上の孫がもう1個食べたいと単品お代わりでした(笑) いろいろありがとうございました!
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00
最初の約1時間は体験スクールになります。 当店のベテランイケメンインストラクターがつきっきりで指導しますので不安な方、泳ぎが苦手な方など誰でも気軽に楽しめます。 その後、スクールで習得した技術で2時間自由にレンタルしていただく、1番人気のコースです。 体験中の写真プレゼント! (ブログやHPで掲載可能な方に限ります) ※SUPスクールは、午前中のほうが海が穏やかなので学びやすく、効率よく身に付けていただけます。
2回目のSUPでしたがイケメンインストラクターさんの丁寧なご指導、アドバイスで上達も出来た感じて楽しめました!! オーナーさん?スタッフの方も親切で施設も涼しく快適で気持ちよく過ごす事が出来ました! また利用させて頂きます! 隣がローソンでこれまた便利ですよ!
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 / 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30
お帰りなさいませ、ご主人様、お嬢様! HoneyHoneyは、手作りの美味しいお料理とお酒が自慢のメイドカフェです。 明るい店内では、元気いっぱいのメイドたちが、今日もご主人様、お嬢様のご帰宅をお待ちしています。 「さあ、はやくお二階へ!」 ケーキセットコースではメイドがお席でお絵かきするお絵かきラテか、メイドが席で絞る生絞りスカッシュ・サワーがお選び頂けます! 更にお店で手作りをしているケーキ3種の中からおひとつをお選びいただけます。 メイドとの記念チェキ撮影、デザートのアイスの盛り合わせもセットになっています。 メイドカフェが初めてという方にお勧めのコースになります。 ご主人様・お嬢様のご帰宅をお待ちしております! <コース内容> ・メイドお絵かきラテorメイド生絞りスカッシュ・サワー ・ケーキ1つ(チーズケーキ・ガトーショコラ・抹茶のチーズケーキ)+アイス盛り合わせ ・メイドとチェキ撮影
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 / 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30
お帰りなさいませ、ご主人様、お嬢様! HoneyHoneyは、手作りの美味しいお料理とお酒が自慢のメイドカフェです。 明るい店内では、元気いっぱいのメイドたちが、今日もご主人様、お嬢様のご帰宅をお待ちしています。 「さあ、はやくお二階へ!」 ドリンクコースではメイドがお席でお絵かきするお絵かきラテか、メイドが席で絞る生絞りスカッシュ・サワーがお選び頂けるのと、メイドとの記念チェキ撮影、デザートのアイスの盛り合わせがセットになっています。 メイドカフェが初めてという方にお勧めのコースになります。 ご主人様・お嬢様のご帰宅をお待ちしております! <コース内容> ・メイドお絵かきラテorメイド生絞りスカッシュ・サワー ・メイドとチェキ撮影 ・デザート(アイス盛り合わせ)
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 06:00
- 4歳~70歳
- 2~3時間
- 06:00 / 09:00 / 13:00
【絶景の大自然で心も体も癒されながらカヌー体験】 湖でカヌーを楽しむ最大の魅力は、自然と一体になった感覚を味わいながら、リラックスした時間を過ごすことです。 湖の水面は、鏡のように映り込み、周囲の自然をより一層美しく見せてくれます。 カヌーに乗りながら、鳥のさえずりや魚の泳ぐ音を聞くとストレス解消にも効果的です。 湖の水音は、心を落ち着かせる効果があるとも言われています。 人里離れた大自然で癒されましょう! 初心者でも簡単に操作できますので、お子様から大人まで楽しめます♪ オートキャンパーズエリアならまたスタートなので、キャンプの翌日にバッチリ! ペット参加OK!ライフジャケットレンタル付き! ※ペットは約20kgまでが参加の目安です。 ※当日のご予約はお電話にて承ります。 〜奈良俣湖半日ツアーの流れ〜 1、集合 着替え、お手洗いを済ませてお越しください♪ 2、ブリーフィング 自己紹介、当日のフィールドコンディション、体調などの簡単な打ち合わせをします。 3、安全説明 カヌーの漕ぎ方、危険行為、コース説明などをレクチャーします。 4、ツアースタート 湖をゆったり漕いで、自然解説やみなかみ町の歴史等お話ししながらお楽しみいただきます^^ 休憩を挟みながら1,5〜2時間ほど水上散歩します♪ 5、アフタートーク・解散 ケガのなどの有無を確認しつつ、ツアー中の写真を見ていただいたり他のツアーのご紹介をして解散いたします^^ 【紅葉情報】 紅葉シーズンは10月下旬から11月初旬です。 10/21以降は「【ワンコOK】絶景紅葉の湖でカヌー体験!ならまた湖カヌー半日体験*群馬・みなかみ」からご予約ください。
- 3歳~99歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
☆春(5月まで)の開催場所は藤原湖です。 ☆夏(6月から9月)の開催場所は洞元湖です。 ツアー中の写真は無料でお届け!専用HPからダウンロードして頂けます。 ☆愛犬のペースで楽しみたいという方へ ☆愛犬用ライフジャケット無料レンタル。 モンベル製ドッグフローテーションベストを4サイズご用意しております 〈L〉 背丈:60~73cm、胸囲:78~93cm、参考体重:25~42kg【浮力】4.5kg 〈M〉背丈:48~60cm、胸囲:63~78cm、参考体重:15~30kg【浮力】3.2kg 〈S〉背丈:38~48cm、胸囲:50~63cm、 参考体重:8~19kg【浮力】1.8kg 〈XS〉背丈:28~38cm、胸囲:38~50cm、参考体重:~8kg【浮力】0.8kg ※普段使い慣れているものをお持ちであれば、持参することをお勧めします。 ☆夏はカヌーの上でカキ氷!全国でもかぬ~っこだけ!! 安定性の良い二人乗りのカヤックを使用し、初めての方でも楽しく湖上のお散歩ができます。 愛犬も3歳のお子様からお爺ちゃんお婆ちゃんも、3世代で参加可能です。
- 3歳~99歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
☆愛犬のペースで楽しみたいという方への貸切プラン ☆安定性の良い二人乗りのカヤックを使用し、初めての方でも楽しく湖上のお散歩ができます。 ★スケジュール★ 午前の部 * 午後の部 9:00 * 13:00 ☆国民宿舎北側園地駐車場に集合 ・受付 ・安全についての説明、パドルの使い方の説明を行います。初心者でも心配無し! 9:30 * 13:30 ☆さぁ、湖畔へ移動!! ・ノンビリ漕ぎながら!草木橋や草木ダムが見える。富弘美術館もすぐそこ! ・川の流れ込み、草木湖名物の噴水。そして湖上のおやつタイム。 11:30頃 * 15:30頃 ☆終了です。 ・たくさん漕いで、たくさん遊んで、お疲れさまでした\(^▽^)/ ☆愛犬用ライフジャケット無料レンタル。 モンベル製ドッグフローテーションベストを4サイズご用意しております 〈L〉 背丈:60~73cm、胸囲:78~93cm、参考体重:25~42kg【浮力】4.5kg 〈M〉背丈:48~60cm、胸囲:63~78cm、参考体重:15~30kg【浮力】3.2kg 〈S〉背丈:38~48cm、胸囲:50~63cm、 参考体重:8~19kg【浮力】1.8kg 〈XS〉背丈:28~38cm、胸囲:38~50cm、参考体重:~8kg【浮力】0.8kg ※普段使い慣れているものをお持ちであれば、持参することをお勧めします。
- 10歳~60歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 09:30 / 12:30
ダイビングって夏のレクリエーションと思っていませんか? 実は、海の中の最高な時期は12月から3月なんですよ。 いつもの休日をちょっと特別な休日にしてみませんか? 「ダイビングに興味がある」「海に潜りたい」というお客様向けの体験ダイビングです。 料金は器材レンタル込み。水着やタオル、ドライスーツ内着用のジャージ上下/長袖のトレーナーの洋服と靴下などの持ち物だけで参加できます。ご案内するポイントは、神奈川県三浦半島の南端に位置する城ヶ島です。 ご家族、カップル、ご友人との素敵な思い出作りに是非!! 勿論、お一人様も大歓迎です!! 楽しい仲間も増え、新たな世界観と出会いがありますよ! まずはお試しで是非どうぞ! 安心してお楽しみください! 主な集合場所は当店や渋谷駅。または現地集合も可能です。自然豊かな海でダイビングを楽しみましょう。オプションで追加ダイブを承ります。 ※午後の部(12:30~)の場合、現地集合のみとなりますのでお気をつけ下さい。 また昼食の時間等は設けてございません。 渋谷からの無料送迎曜日:毎週、木、金、土=送迎可能です。 渋谷送迎は2名様以上となりますので、予めご了承ください。
今回もお世話になり、ありがとうございました。グローブも準備していただき、昨年と違いブーツも綺麗でした。(昨年はボロボロすぎましたが(笑) 行きの送迎はヒヤヒヤする場面がありました。特にシートベルトをされていないことや、エアコン触ってのブレーキでしたが。 また、インストラクターの到着が少し遅くなったようで、のんびり準備できました。 体験ダイビングでは楽しませていただきました。途中海水を鼻から飲んでリタイヤする友人にも対応していただき感謝します。 また、機会がありましたら宜しくお願いします。
- 7歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 11:30 / 13:30 / 14:30
首都圏から1時間強の好アクセスのおすすめラフティングスポット。 小学校1年生から参加できるのでファミリーでのご参加も大歓迎。 四季折々の違った表情が楽しめます。 長瀞の雄大な自然にダイナミックで豪快な荒川の流れ。 自然をたっぷり満喫し、休日は仲間と思いっきりラフティングを楽しもう! アクセスは関越自動車道花園ICから約30分。 埼玉県秩父鉄道長瀞駅から徒歩5分と好アクセス! また、秩父長瀞周辺は観光地としても非常に有名で、近くにはバーベキューなどのアウトドア施設も多数あり! ラフティングの前後も楽しめることが人気で多くの口コミや紹介を頂いています。
GWの長瀞ラフティング、友人二人で参加し想像以上に楽しかった! すっかり日常を忘れ、心身ともにリフレッシュできました。 50代でも夢中になれる体験。 この興奮を早く家族に話したい! そして、絶対にまた来たいと思っている。
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 11:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
【ラフティング】 8人乗り(ガイド1名同乗)ラフトボートにて仲間と力を合わせ操作し、渓流を下るアウトドアスポーツです。 東京都とは思えない大自然の絶景を満喫できます。 多摩川の水は本当に綺麗です! ツアー中に川で遊んだり、岩場からジャンプしたり、何も考えずにプカプカ浮いたりと楽しみ方はたくさんあります。 奥多摩の魅力を全身で味わって下さい♪
スタッフの方々がみなさん親切で元気いっぱいなので終始楽しく参加することができました! 施設も綺麗で設備も非常に整っていて快適でした! 9月下旬で夕方の時間は少し寒かったですが、とても楽しかったです! 最高の夏の思い出になりました、ありがとうございました!
- 3歳~85歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 06:00
▼7月~9月のご予約について▼ ※7~9月の早朝プランは5時集合としております ・草木湖周辺も日中は大変暑さが厳しい状況で御座いまして、山陰から太陽が出て参ります7時半頃より大変暑くなって参りますので、熱中症対策の為日差しが柔らかく涼しく大変過ごしやすい早朝体験をオススメしております!! 早朝は陽が山に隠れて日影が出来るため夏でも大変乗りやすいです☆(5時集合と時間は早めではありますが、7~8月は4時半頃から明るく9月は5時半には明るくなります) ・早朝の湖は静寂で穏やかで鏡面となる事が多く大変綺麗で、時に朝靄のかかる幻想的な雰囲気の中をお楽しみ頂けるかと思います ・リピーター様が多くいらっしゃるのは実はオールシーズン早朝体験となっておりまして、私達もプライベートで湖に出るのは早朝で、本当にオススメです☆ ~こちらの予約ページでの体験時間~ 早朝体験(7~9月)5:30~7:30(5:00集合) 早朝体験(10月~6月)6:00~8:00(5:30集合) ※日によっては時間帯の調整も可能ですので、お気軽にご連絡下さい ※未成年者のみのご参加は出来ません(保護者の方も必ず一緒にご参加下さい) ※大人2名以上・もしくは大人と子ども2名様以上からご参加可能です ※女性1名でのご参加は固くお断り致します(万が一ご予約された場合はこちらからキャンセルさせて頂きます) ・草木湖は流れも無く穏やかな湖ですので、初心者や小さなお子様でも安心してご参加頂けます ・海と違い波もございません(風が吹くと波の様な物が立つ時も御座いますが船が少し揺れる程度です) ・ほとんどのお客様が初めてのご参加になりますが、漕ぎ方はとても簡単で「え!こんなに簡単なんだ!気持ち良い~!楽しい!」と皆様口にされ驚かれています☆ ・体験中こちらで写真をお撮りし、撮影したお写真はデータでプレゼント致します☆ (ご自身のスマートフォンも持込頂けますが、首から掛ける等して湖に落とさない様にして下さい。落としたら拾う事は出来ません) ・3歳から参加出来ます(未成年者は必ず保護者同伴) ・湖上でのおやつタイムもご用意しております(年齢によりおやつ等を工夫しておりますので、参加者様全員のお名前とご年齢のご記入をお願い致します) ▼1人乗り(+500円) ▼ワンちゃんOK(+500円) ワンちゃん用のライフジャケットは用意しておりませんので、お持ちのワンちゃん用ライフジャケットを着用頂くか、リード等で制御して頂けますようお願い致します ▼トイレについて 集合場所にお越しになられる前に、富弘美術館・東町農産物直売所前の公衆トイレをご利用下さい
二度目の参加となります。 前回も満足度⭐︎5つでしたが、今回は前回以上に楽しませていただきました。 一度早朝カヌーを体験してしまうと、早朝以外は乗りたくないと思ってしまうほど、空気が最高です。 写真もこんなに⁉︎と言うほどいただけて感謝です。 次回は家族全員で参加したいです。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:30
〜当日の流れ〜 【07:00-08:30】▼東京都内12区のホテルまでお迎え(ホテル・民宿まで送迎) 【08:00】 ▼JR東京駅前 新丸ビル BEAMS の看板の下 【08:30】 ▼新宿西口三井住友銀行前 【10:30】 ▼箱根神社と芦ノ湖海鳥居(約80分・自由時間) 【12:10】 ▼箱根海賊船~元箱根港~桃源台港ルート(約25分、海賊船に乗らない場合は車で桃源台ケーブルカー駅に到着) 【12:40】 ▼箱根ロープウェイ~桃源台駅~大涌谷ルート(約30分、ケーブルカー料金込み) 【13:10】 ▼大涌谷 ~箱根を生んだ美しい火山の雰囲気を感じる~(約50分・自由時間) 【15:00】 ▼山中湖白鳥浜~白鳥と富士山を同じフレームで臨場感たっぷりの写真が撮れます(約20分) 【15:40】 ▼忍野八海(約40分) 【16:20】 ▼帰京 【18:20】 ▼東京都内12区のホテルまでお迎え ▼大涌谷 - 箱根の原点とも言える美しい火山の雰囲気を体感 大涌谷は富士山の南東、箱根市に位置し、箱根の有名な観光地です。日本の人気観光地である大涌谷は、約4000年前の箱根火山活動末期に神山の北腹で発生した大規模な噴火によって形成された火口跡です。大涌谷の湧き水のほとんどは有毒なので、「大地獄」とも呼ばれています。 1876年に明治天皇が訪れて初めて、大涌谷に名前が変更されました。大涌谷名物「黒たまご」を自費で試食できます ▼山中湖白鳥浜 - 白鳥と富士山を同じフレームで撮影できる、まるで本物のような写真が撮れる 富士五湖の一つ、山中湖には白鳥が多く生息していることから「白鳥浜」と呼ばれる湖畔地帯があります。野鳥観察はもちろんのこと、富士山を背景にした白鳥の写真を撮るのにも最適な場所です。ここの白鳥は観光客に餌を与えられることが多いので、とても人懐こいです。 ▼忍野八海 忍野八海は、富士山の雪解け水が地層を流れて濾過され、できた8つの清水の総称です。忍野八海は美しい自然環境で有名です。池の水面がキラキラと輝き、美しい富士山と溶け合う美しい景色は、遠方から多くのカメラマンが写真を撮りに訪れるほどです。忍野八海は国指定の天然記念物です。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 1歳~70歳
- 当日6時間以上
- 07:30
【08:00】JR東京駅前新丸の内ビルビームス看板下(集合場所) 【08:30】三井住友銀行 新宿西口支店(集合場所) 【10:00】▼鎌倉大仏(30分) 【10:50】▼長谷駅で江ノ電を体験(長谷駅まで徒歩約15~20分)江ノ電体験料金に含まれています 【11:00】▼鎌倉高校(20分) 【11:50】▼江ノ島(110分) 【14:30】▼鶴岡八幡宮/小町通り(70分) 【15:30】東京市に向けて出発。(120分) 【17:30】集合場所に到着し、一日の旅は楽しく終了しました! チケット購入が必要なアトラクション▼鎌倉大仏:300円、大仏内50円 まずは鎌倉の見どころ、大仏を訪れます。 この壮大な銅像は高さ13.35mあり、日本の豊かな仏教文化の象徴であり、国内で2番目に高い銅仏です(入場料は自己負担です)。 次に、100年以上の歴史を誇るかわいらしい江ノ電に乗ります。湘南海岸沿いの鎌倉の名所や街並みを通り抜け、その地独特の風情と色彩を探ります。 鎌倉高校に立ち寄り、象徴的な鉄道踏切や道を体験し、ビーチを散策して波の音を聞きながら太陽の光を浴びましょう。天候が良ければ、富士山を直接眺めることができるかもしれません。 その後、552年に欽明天皇の勅命により建立された江ノ島神社を訪れます。 彩色の八臂弁財天や、国指定の文化財である八宝亀の藤原昌弘作、江ノ島の起源とされる青銅の鳥居などを鑑賞します。 鎌倉の鶴岡八幡宮に向かい、日本の精神を体現する神社を訪れます。 武士の遺産と繁栄の象徴である壮大な鳥居、美しい庭園、歴史的建築物を見学し、伝統的な儀式と静かな環境に浸りましょう。 最後に、鶴岡八幡宮から鎌倉駅まで続く小町通りを散策します。 この賑やかな古い街並みで、古都の中心にある異彩を放つストリートの雰囲気を満喫しましょう。 本ツアーは混載ツアーであり、参加者は世界各地からお越しになります。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 18:20
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆できあがった和紙ランプでおうち時間を楽しめます♪ 膨らませた風船に和紙を貼り付けて、風船型の丸い照明を作ります。 色和紙やたこ糸を貼り込むことで、光に表情が生まれます。 おうち時間が柔らかな光で彩られます。 ☆完成した作品は体験日当日にお持ち帰り頂けます。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
色々 丁寧に説明してもらって2時間ぐらいで出来上がったんですけど 1個目のスイッチにショートが入ってて帰ったらスイッチの部分ひねくり回さないと使えなくて残念です。そういう部分以外では楽しかったし、貴重な思い出ができてよかったです。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 18:20
- 13歳~90歳
- 1~2時間
- 09:15 / 13:00
東京のオアシス、白丸湖でのカヌー・カヤック体験ツアーが楽しめます。カヌー・カヤックを操りながら奥多摩の自然に癒されていただくことがこのツアーの目的です。未経験者や初心者が対象のコースですから、運動が苦手な方でも、泳げなくても大丈夫。経験豊富なインストラクターが操作方法や注意点を丁寧にレクチャーいたします。
白丸湖の紅葉を カヤックの上から眺めてみたい。 と言う思いで、今回初めて白丸湖を 訪れてみました。 ガイドさんは女性で、丁寧に案内してくれました。何を質問しても全てに答えてくれる。 深くこの地域の方も学習されていると感じました。レイクカヤックも楽しいです。 ウエットとパドルジャケットを着るので寒くないです。 ありがとうございました。
- 7歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
海の中を覗いてみると陸上とは違う今まで経験したことのない別世界が広がっています。小さなお子さんから十分楽しめる内容です。潜る前に担当のインストラクターが丁寧にご説明します。さあ!。ご一緒に!。シュノーケリングを楽しみましょう!。
一人で参加者でしたが、楽しめました。 持ち物も、最小限で大丈夫でしたし、初めてでしたが不安もなく水中を楽しむ事ができました。 その時の波の状況や、体調にもよるかもしれませんが 少し波酔いしたので(普段乗り物酔いしやすいタイプ)、弱い方は酔い止め(眠くならないタイプ)を飲んでからでも良いかと思います! お魚沢山いて、楽しかったです。 ありがとうございました!
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
<東京魔界案内シリーズ・第1弾!> 実は江戸の都は平安京のコピーだった!? 徳川家康が江戸幕府を開いて街を発展させていった背景には魔界の存在がある? 徳川家の菩提寺「寛永寺」や不忍池が上野にあるのは「鬼門」が関係していた!? ・・・そもそも鬼門ってナニ? ガイドブックではあまり語られない摩訶不思議な東京をご案内いたします♪ 知れば納得!目からウロコの大都市東京ミステリー! ★ご予約はお早めに!! ----------------------------------------- ●料金 4,372円 ※2歳未満無料 ●含まれるもの ガイド料、保険料、消費税 ●出発時間 10:00~ / 13:30~ ●所要時間 90分 ●最少催行人員 2名 ※1名様での催行保証をご希望の場合はオプションの「1名催行保証料金」を追加してご予約ください。 ※画像はイメージです。 ※受付時間、人数によっては催行できない場合があります。 ※受付時間は10:00-17:00となっております。それ以降のお申込み等は翌営業日扱いとなりますので、ご了承下さい。 ≪スケジュール≫ 00分 JR上野駅不忍口前(アトレ前)出発 ↓ 江戸・東京の街は「四神相応」の地!? ↓ 薩摩藩の英雄・西郷隆盛の像と上野の関係とは!? ↓ あの「清水の舞台」が東京にも!? ↓ 不忍池に隠された秘密と謎の伝説とは? ↓ 徳川家康のおかげで戦争や震災から守られた? 90分 上野東照宮付近にて終了・解散 -----------------------------------------
- 7歳~65歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00 / 13:30
ラフティングとは、初心者の方から楽しめる、世界中で人気のあるアウトドアスポーツです。 ラフティング専用のボートに乗り込み、皆さんの力を合わせて、ボートを操り、激流を下っていくスポーツです。ボートには経験豊富なガイドが乗り込みますので、まったく初めての方でも安心です。必要な装備はすべてH2Oでご用意しています。ツアー写真をプレゼントしていますので、楽しい思い出をしっかり残せますね!
ラフティングは未経験だったので始めるまで無事終えられるか不安と期待でいっぱいでしたが、結果的に大満足でした! 少人数制のガイドサービスを売りとしているようで、ラフティングメンバー分けは年齢層や経験者の有無でざっと割り振り、内容もそれに応じてflexibleに対応しているようです。 私がいたチームはラフティング経験ありの若い女の子たちと一緒だったので、ガイドさんは何度も川に落ちるようなアクティビティを仕掛けてくれたり、落ち着いた流れのところでは泳がせてくれたりと、たくさん遊ばせてくれました。 これに対し、お子さんを含むご家族連れや未経験の方が多めのチームの方はそこまでハードなことはさせていなかったような印象です。 また、コースもその日のコンディションで距離等を決めているようで私が行った日は久しぶりの晴れ&水位増だったらしく、長めに設定してもらえました。 着替えやラフティングの説明、すべてにおいてわかりやすく、テンポもよく時々冗談を混ぜながらとにかく笑いが絶えないような配慮を感じ、最後までとても楽しくかつリラックスして過ごせました。 更衣室やトイレも常に清潔にしている印象です。 ウェットスーツやシューズなどもとても綺麗で快適でした。春は激流で更なるスリルを味わえるそうなので、春もぜひH2Oさんで経験したいです。また行きます!この度は本当にありがとうございました!
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
みなかみ町、奥利根エリアの湖でのレイクカヌー体験! ファルトカヤックと呼ばれる安定性の高い軽量な折り畳みカヌーで湖上散歩。 漕ぎだせばすぐに360度の大パノラマ、自然との一体感を感じながら過ごすひと時はまさに癒しの時間です。 2人乗りのカヌーを使用します。カップル、ファミリー、女性同士での参加もおすすめです。 体験する湖は時期や当日のコンディションによって変わります。主に洞元湖、奥利根湖、藤原湖、赤谷湖を利用しています。 2025シーズンは中学生も子供料金でご参加いただけるキャンペーン実施中です!
- 7歳~75歳
- 3~4時間
- 09:30 / 13:00
✨通常の半日スノーシューツアーとサービス内容は同じです。ご家族での参加で大人/学生料金がお一人様最大1,000~500円割引になります。ファミリーさん向けのお得な割引プランです。 ✅思い出作りを全力サポート! ★ツアー写真無料 ★上毛高原駅・水上駅・ホテルの送迎無料 ★ウェア・手袋・ニット帽のレンタル無料 ★学割 ★安全第一の老舗アウトドアガイド会社で安心。予約サイトの口コミが良く信頼できる。 ✅半日ツアー 雨呼山コースのご案内 手軽に楽しめるマウンテニアリング・スノーシューコースです。スタートからさっそくのナイスビューがあり、山頂からの景色は、上州武尊山や奧利根の山々を一望でき、360度の展望が広がります。名前のとおり、昔々、雨乞いの儀式が行われていた山で、龍棲洞や石舞台など、さまざまな言い伝えが残ります。地形は変化にとみ、スノースレッドをつかった雪滑り、スノーシューダウンヒル、スノージャンプなど、アクティブ派の方にもおすすめのコースです。大雪時には1日ツアーでも使われるコースです。 ✅ウェア・手袋・ニット帽のレンタル無料 アウターに関しては、トレッキング用のレインウェアやスキー・スノーボード用のウェアをご用意ください。 ウェアやニット帽、手袋がお持ちでない方には、無料レンタルがございます。お申し込みの際に、男女のサイズと枚数をコメントでお知らせください。 ※小学生の場合、ウェアをご持参いただくようお願いいたします。(ジュニアサイズのレンタル在庫がございません。なお、レンタルウェアをご利用の場合は、袖を折って調整していただければご使用いただけます。) ✅学割 サークルやグループ旅行にもご利用いただいております。大人料金より1000~500円割引になります。 学生の対象:中学・高校・大学・大学院・専門学校 ✅信頼と実績 安全第一の老舗アウトドアガイド会社で安心。予約サイトのクチコミが良く信頼できる。 ガイドスタッフのサービス・おもてなしが好評。 じゃらんnet★4.8/5 そとあそび★4.9/5 アソビュー★4/5 アクティビティジャパン★4.8/5 【口コミ】 ★安心して参加できました。 『駅からの送迎つき、スノーシュー初心者でもいろいろ教えてもらえて、すごく安心です!しかも、ウエア・手袋・帽子までレンタルが無料で出来きるので、楽ちん!大変助かりました。 何よりスノーシューでは歩くだけでなく、すべったり、寝ころんだり、飛び降りたりと、さまざまな雪遊び体験ができて、最高でした。気づいたら所々で、ガイドさんが写真を撮ってくれているので、私達は思い切り遊び尽くせました!ありがとうございました』 ★コスパ◎のツアーでした 『半日ですがとても充実していて、楽すぎることなお値段以上の体験をさせてもらえたと思います!ありがとうございました。』
家族3人で参加させていただきました。 スノーシューは、スキーやスノーボードなどに比べ、初めてでも気軽に楽しめる、冬のアクティビティでした。 雪山を歩き回るだけでなく、ソリやお尻でそのまま滑ったり、少し高いところからジャンプしてみたりできてとても爽快で楽しかったです。 ガイドをしてくれる方が、途中途中写真や動画を撮ってくれていて、終わった後共有して方のも良かったです。 雨呼山のてっぺんは、風が強かったですが、晴天に恵まれたお陰で、景色は最高でした!
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 / 20:00 / 20:30 / 21:00 / 21:30
お帰りなさいませ、ご主人様、お嬢様! HoneyHoneyは、手作りの美味しいお料理とお酒が自慢のメイドカフェです。 明るい店内では、元気いっぱいのメイドたちが、今日もご主人様、お嬢様のご帰宅をお待ちしています。 「さあ、はやくお二階へ!」 ドリンクコースではメイドがお席でお絵かきするお絵かきラテか、メイドが席で絞る生絞りスカッシュ・サワーがお選び頂けるのと、メイドとの記念チェキ撮影、デザートのアイスの盛り合わせがセットになっています。 メイドカフェが初めてという方にお勧めのコースになります。 ご主人様・お嬢様のご帰宅をお待ちしております! <コース内容> ・メイドお絵かきラテorメイド生絞りスカッシュ・サワー ・メイドとチェキ撮影 ・デザート(アイス盛り合わせ)
初めてのメイドカフェでしたが、可愛いメイドさんがお話をしてくださったので楽しい時間を過ごさせてもらいました。 ポイントカードが貯まるとメイドさんとチェキの撮影ができるとお聞きしたので次回以降ポイントを貯めてみようと思います。
- 4歳~60歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:00
ユネスコエコパークのみなかみエリアでSUPしよう! フィールドアースのSUPツアーは、そと遊びのスペシャリストが季節ごとに最適な湖を選んでツアーを行っております。(みなかみ町内の湖から選定) ツアー中にガイドが撮影した写真は、ツアーの最後に無料でプレゼント! ※SUPとは”Stand Up Paddleboard”(スタンドアップパドルボード)の略称。 ボードの上に立ちパドルを漕いで水面を進みながら、大自然の中で楽しむウォーターアクティビティです。 ツアー出発前に同行するガイドから参加者の体調確認やツアー詳細&コース説明を丁寧に行い、未経験の方やお子様も安心してツアーへ参加していただけるよう努めています。 ※使用するSUPボードやパドルなどは全てレンタル料としてツアー料金に含まれます。
SUP2回目で群馬でやったのは初めてでしたが ガイドのコロ助さんが色々な遊びを教えてくれ 楽しかったです。 あっという間で時間が足りないと思うほどでした。 それ以外はとても良かったです! また行きたいと思います!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください