- 10歳~80歳
- 当日6時間以上
- 06:00
3m、100kgのカジキに挑戦しませんか! 夏場には港から5~10分で狙えるところまで近づきます! サワラ(10~30kg)は、夏~秋にかけて狙えます! ~~~プランのスケジュール~~~ ①すさみ港の船着場に集合 ②乗船して、ポイントへ移動 ③ポイント到着後、トローリングを開始 ※状況に応じて、ポイントの移動もあります。 ④帰港 ⑤解散 ■■-プランの基本情報-■■ 最小催行:3名 所要時間:7時間 開催期間:カジキは5月~9月、サワラは7月~11月 集合時間:出船の15分前(3~11月 5:45、12~2月 6:15) 予約締切:2日前 21:00 ※最少催行人数は3名様です。 最少催行人数に満たないときは、催行が中止となります。 ■■---------■■
とてもいい体験ができました! 船長はとても気さくな方で、釣りの説明やすさみ町の良いところなど、色々お話ししてくださいました 何より釣りに対して自由度が高く、トローリング初心者の私たちにギャフを打たせていただけるなど、中々経験できないことの連続でした 釣り上げてからも解体(別途料金)から写真撮影などもしてくださいます 自然相手なので釣れる釣れないは運も関係ありますが、待ち時間も楽しく過ごせるとても素晴らしい漁船でした ありがとうございました
- 5歳~100歳
- 当日6時間以上
- 10:00
美しい絹糸を使い、綴織で15cm × 15cmサイズの布を織る本格的な体験プランです(出来上がりサイズには個人差があり、もっと織れることもあります。)綴織は他の織物に比べ、経糸(たていと)を強く張るため、爪掻(つめがき)や杼(ひ)で経糸を弾きます。その時、経糸と生地になってきた部分の境目で琴を奏でるような心地よい音色が聞こえるのです。雅な伝統工芸の技術、正絹の照り、糸がおりなす音までまるごと楽しんでください。
A one day weaving class that somehow stretched into three because the master let me try my hand at pattern weaving. I only have tablet weaving experience from before so this was my first time working on a loom and the master could not have been more patient and kind in guiding me through the techniques! Thank you for all of it!
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
日本の伝統文化のひとつ「風呂敷」。近年、エコロジーへの関心から非常に注目されています。 風呂敷は様々な大きさ、形に対応でき、使わない時はたたんで持ち運ぶことができます。 この教室ではそんな風呂敷の便利な使い方学び、さらに、風呂敷に型紙で模様を染めたオリジナル風呂敷を持ち帰ることができます。
We are four friends traveling together, two women and two men. We ALL enjoyed ourselves so much. Our teacher was patient, helpful, professional and helped us any time we had a difficulty. She answered all our questions and let us stay as long as we needed. We really didn't want to leave. It was a relaxing, creative and fun activity. We will recommend it to all our friends.
- 5歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
紀伊半島南部に位置する古座川町には、本州最南端の清流と謳われる古座川が流れています。 豊かな自然環境で育まれた清流には手長エビやハゼなど、たくさんの生き物が暮らしており、山々と奇岩がおりなす景色は見るものを楽しませてくれるところも魅力の一つです。 私たちはこの古座川で『安全に、楽しみながら自然について学ぶ』ことを目標に活動しています。 カヌーや手長エビ捕りなどの川遊びを楽しみ、自然の生の感覚を味わいませんか? ★2023年よりプラン内容が変わりました★ ★★このプランは川下り(ツーリング)は含まれておりません。安全水域でカヌーと川遊びを楽しむプランになります★★ ※2023年4月9日のご予約分から中学生は大人料金に変更いたします。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 【当日のスケジュール例】 ①8:30/13:00 集合・受付 ↓ ②9:00/13:30 説明・練習 基本的なカヌーの漕ぎ方や川についての説明と練習(1時間程度) ↓ ③カヌー&川遊びタイム 安全な水域でカヌーや手長エビ捕りなど川遊びを楽しんでいただけます。 (手長エビ捕りの道具は料金に含まれています)※SUPは含まれておりません。 ↓ ⑤12:00/16:30 帰着・解散 体験が終わったら着替えて解散! ※上記はあくまでモデルコースです。天候や川の状況などその時の状態により順番、内容を変更する場合がございます。 【参加年齢】 5歳〜70歳 ※5歳以下のお子様でもご参加いただけますが、一度ご相談ください。
ツアーありがとうございました。川遊びの注意点、危険予知含め子供でも分かりやすく実演も見せて頂き大変役に立ちました。カヌーも川遊びも子供は大満足でした。優しく対応頂きありがとうございました。
- 8歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
★本州最南端の清流と謳われる古座川をカヌーでゆったり下ります♪ ★経験豊富なガイドが一緒だから初めての方でも安心して体験できる! 豊かな自然環境で育まれた清流には手長エビやハゼなど、たくさんの生き物が暮らしており、山々と奇岩がおりなす景色は見るものを楽しませてくれることろも魅力の一つです。 透明度も高く、天候がよければ川底がくっきり見渡すことができるほど。 そんな古座川でカヌーに乗りながら水面を走る爽快感をダイレクトに味わい、時には川の流れに癒される♪ そんな非日常を味わってみませんか? ★★★このプランは、川遊びが含まれておりません★★★ カヌーと川遊びをご希望の方は【和歌山・古座川】カヌー&川遊び体験(半日)3時間コース)お子さま連れファミリーおススメ!】をお選びください。 【当日のスケジュール例】 ①8:30/13:00 集合・受付 ↓ ②9:00/13:30 説明・練習 基本的なカヌーの漕ぎ方の説明と練習、安全講習(約1時間程度) ↓ ③カヌーツーリング ガイドが先導してご案内します。 ゆったりと流れ、時にはしっかりと漕いでクリアするポイントもあります。 ご自身で操船する楽しさが待っています! ↓ ④帰着・解散 体験が終わったら着替えて解散! ※上記はあくまでモデルコースです。天候や川の状況などその時の状態により順番、内容を変更する場合がございます。 【参加年齢】 8歳〜70歳 ※8歳以下のお子さまでもご参加いただけますが、一度ご相談ください。
- 10歳~80歳
- 当日6時間以上
- 06:00
3m、100kgのカジキに挑戦しませんか! 夏場には港から5~10分で狙えるところまで近づきます! サワラ(10~30kg)は、夏~秋にかけて狙えます! ~~~プランのスケジュール~~~ ①すさみ港の船着場に集合 ②乗船して、ポイントへ移動 ③ポイント到着後、トローリングを開始 ※状況に応じて、ポイントの移動もあります。 ④帰港 ⑤解散 ■■-プランの基本情報-■■ 最小催行:1名 所要時間:7時間 開催期間:カジキは5月~9月、サワラは7月~11月 集合時間:出船の15分前(3~11月 5:45、12~2月 6:15) 予約締切:2日前 21:00 ※最少催行人数は1名様です。 最少催行人数に満たないときは、催行が中止となります。 ■■---------■■
トローリング、魚のあたりはありましたが残念ながらバレてしまいました。。。 ただ、船長さんの親切な対応、充実しているレンタル装備、最高の船釣りでした!! またカジキリベンジします!
- 13歳~60歳
- 1~2時間
- 7歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:15
カヌーの基本講習+ツーリング体験+水遊び。カヌーが初めてでも安心して楽しんで頂けます。午前はカヌーをコントロール出来る様にしっかり練習、午後からはツーリングへ出発!静かな水面に波紋を広げるのは自分達のカヌーだけ!
70代の父と10代の息子と私で初カヌー。とてもドキドキしましたが100%参加して良かったです!! ていねいな説明とインストがあったため安心して取り組めました。 電車で行きましたが駅からも無事、 わかりました。 景色がまず最高!!!!! スマホを撮る余裕がなかっため途中の写真はありませんので次もまた参加してその際は是は撮りたいです!体力を心配してましたが、なんとかいけました! 帰りの電車ですがアクティビティが終わってから15分後ぐらいに駅にかけつけないといけないため、私たちはシャワーなどをした後1時間後の電車にのりました。(1時間に1本な為) もちろん全員熟睡でした。 コスパ最高だと思います! インストラクターも優しくて面白かったです!
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 11:15 / 12:30 / 13:45 / 15:00 / 16:15 / 17:30 / 18:45 / 20:00
「香りで、静かに、あなたという存在を肯定する。」 ただ香りをまとうのではなく、自分らしさと静かに向き合う時間をご提供します。 私たちは言葉にならない想いや記憶、価値観にそっと寄り添い、「これが今の私」と感じられる香りへと導いてまいります。 それは、日々の揺らぎや願いにかたちを与える、 あなたという存在を香りで肯定する、特別な体験です。 まず香りを選んでいただきます。 ↓ 瓶・ラベルをご選択いただきます。 ↓ 香りの種類や調合量などお客さまのイメージをお伺いします。 ↓ 香りを調合 ↓ ボトルをシーリングします。 ↓ 香水に名前をつけます。フォントも選択いただけます。 ↓ ラベル貼り付け ↓ 写真撮影 レシピ(証明書)記入 ↓ 世界でひとつだけのオリジナルフレグランスの完成です!
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 15:00
作った当日に持ち帰りできる世界で1つだけの手作り指輪! garden京都本店では手作り指輪体験を行っております。 プロの職人と共に制作していくので初めての方でも安心して手作り指輪を作ることができます。 旅の記念、思い出作りにいかがでしょうか♪ 当プランでは、プラチナまたは18金のマリッジリングをお作りいただけます! 1本35000円~ ※金属の相場により変動します。 価格が変わる場合は事前にお伝えいたします。(追加料金は現地でお支払いいただきます) ※石入れデザインの場合は2~3週間のお預かりとなります。 〜体験の流れ〜 ①集合・受付 ブライダルジュエリー専門店の落ち着いたオシャレな空間で手作りします♪ ②準備 先ずは素材(プラチナ/18金)選びと幅、仕上げのデザインを選んで頂きます。 ③体験 お客様のサイズにカットした地金をその場で職人がロウ付します。 ロウ付したリングを叩きながらサイズ調整をしていきます。 サイズ調整ができたらヤスリを使って形を整え着け心地良くしていきます! お互いのことを想いながら作れる幸せな時間です。 ④終了・解散 世界に一つだけの結婚指輪の完成です! 当日お持ち帰りやご予算に合わせてお作りも出来ますので、是非一度お問合せ下さい!
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:00 / 15:00
約200色の中から絹糸を何色か選び、木枠に巻き付けてランプシェードを作るプランです。1時間という短さで、ステキなランプシェードが完成! 木枠とは織り準備の過程で代々使用されてきた木製の道具。置いて楽しむだけでなく壁掛けタイプとして使用することも可能です(壁掛けを希望される場合はこちらで金具を取り付けます)。ランプシェードのサイズは10cm × 10cm × 17cm。当日お持ち帰りいただけます。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
- 4歳~85歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
初心者でも安心! おおたき龍神湖でのカヤック体験です。 午前の部と午後の部のどちらかをお選びください。 お客様の体力に合わせたペースで進行します。ゆったりと贅沢な時間をお過ごしください。
母の誕生日に予約しました。 前日に予約は私たち家族だけだと聞いていましたので、どんな感じになるのか想像がつきませんでしたが、広い湖を貸し切り状態だったので贅沢な気分でした。 母もすごく喜んでいたので、思い切って予約して良かったです! ありがとうございました!
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 18歳~88歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:30
(おすすめポイント) ◎ 三田市の千丈寺湖で開催します。 周辺は遊べるスポットもたくさん! ◎ 落ちないSUPをレクチャーします! ◎ ご希望があればお客様のスマホ・カメラでお写真お撮りします! 周辺は神戸三田プレミアムアウトレットや兵庫県立有馬富士公園、花山乃湯など 遊べるスポットがたくさんあり、1日中遊べます! 電車でお越しの場合、事前にご希望があればJR新三田駅から送迎いたします。
- 3歳~100歳
- 2~3時間 /4~5時間
- 10歳~70歳
- 2~3時間
午前中のプチチャレンジ体験後、インストラクターとパラパーク京都(高度差470m)からタンデムフライト体験をしていただくとっても欲張りなコース。自分自身でやったという充実感と高高度からの鳥観風景を堪能した満足感でいっぱいです。 ※気象条件等により八木タンデム(西京都パラグライダー練習場200mもしくは130m)に変更する場合がございます。
朝は涼しく、とても良い天候の中で飛ばせて頂きました。 インストラクターの方々は皆さんフランクで優しく、丁寧に教えてくださってプチチャレンジはフワッと気持ちよく飛行することができました。 その後のタンデムコースの眺めと今までに味わったことのない感覚は最高でした!本当に挑戦してよかったです! この度はありがとうございました!また飛びたいです! ps. 校長が貸してくださったペットボトルカバーの存在を完全に忘れて持ち帰ってしまいました…本当に申し訳ございません。 もし大事なものでしたら、ご郵送いたします。
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00
こだわりのオリジナルリップ(口紅)をご自身の手で最初から最後までお作りいただけます。 25種類以上の色から自由に調合。 厳選された色鮮やかでかわいい色のパウダーを組み合わせて あなたに似合うあなただけの色を楽しく製作できます。 開けた瞬間にテンションが上がる『香り』も 個性的でかわいい『ケース』もご自身のお好きなものを選べますので 正真正銘、世界で一つだけのあなたのためのリップが作れるのです☺︎! また、シンプル&ビーガン、動物実験なしのこだわり材料を使用してますので こだわり派さんにもおすすめ。 また、LIP LIFE LABは日本初のパーソナルカラー診断×口紅製作の専門店です! また、監修オーナーは化粧品検定1級、特級コスメコンシェルジュ、 パーソナルカラー診断士、メイクアップアドバイザーなど10以上の資格を持つ美容のプロ! 初めてでも安心して製作していただけるよう、ワークショッププランを作っています。 当日はリップインストラクターを務めるスタッフがサポートします。 そして心斎橋駅徒歩5分 四ツ橋駅徒歩1分の超好立地! おしゃれなカフェやサロンが立ち並ぶ北堀江エリアのデザイナーズビルの6階♪ 観光で人気の道頓堀、アメ村からも歩いてお越しいただけます。 もちろん大丸心斎橋やPARCO、OPAも歩いてすぐ♪人気のショッピングスポットや 観光地からすぐなので観光のプランに組み込んで大阪旅行の思い出作りにぜひ◎ 各種SNSなども随時更新していますのでぜひご覧ください!
口紅作成楽しく出来ました。 別途でカラー診断もお願いしましたので、 自分の似合うカラーも分かり、口紅作成の時にも、アドバイス頂いて自分の似合うカラーで口紅が作れて良かったです。
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 11:30 / 13:30 / 15:30
京都の御所南の隠れ家で オーガニック &ナチュラルな素材にこだわった 癒しの手作り体験ができる ー京都しゃぼんや 奥の工房ー こちらのプランでは 100%天然素材・無添加の ボタニカルバスソルト (90g) 8個セットをお作り頂けます! 京都宇治茶・ほうじ茶・ゆず・ヒノキ・ラベンダーを お好きにブレンドし、フランス産ロレーヌ岩塩と混ぜて 8種類のバスソルトをつくってみませんか? バスソルト完成後はオーガニック素材の麻袋に入れて お持ち帰り頂けます♪ オーガニックアロマの香りで 癒され皆さまの心まで 温ったまりますように…。 オーガニック原料や京都地場素材でカジュアルに手作り体験してみませんか?❃❀ お気軽にご予約ください◎
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 11:30 / 13:30 / 15:30
京都の御所南の隠れ家で オーガニック &ナチュラルな素材にこだわった 癒しの手作り体験ができる ー京都しゃぼんや 奥の工房ー ・こちらのプランでは、オーガニック蜜蝋+お好きな精油で オリジナルの木芯アロマキャンドル45g(2個)を作っていただけます! ・蜜蝋を溶かし、ご自身で調香したオーガニックアロマブレンドを混ぜ、木芯を沈めて完成です! ・木芯は燃やすと焚火や暖炉のようにパチパチ音を奏でます♪ 音と香り、炎のゆらぎ…五感でお楽しみいただける蜜蝋アロマキャンドルです。 ~選べる精油の種類~ ラベンダーファイン、ゼラニウム、ベルガモット、ペパーミント、ティートゥリー、マンダリン、ローレル、ゆず、ひのき、オレンジ、ラベンダーハイブリッド、レモン、ユーカリetc... ※精油の種類は、季節により変更致します。 ※一部原料は特別料金設定となります。 オーガニック原料や京都地場素材でカジュアルに手作り体験してみませんか?❃❀ お気軽にご予約ください◎
- 11歳~99歳
- 2~3時間
- 10:30 / 13:30 / 16:30
- 7歳~90歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 11:00 / 13:00 / 14:30
友人、カップル、家族で、つくる楽しさを味わいませんか?? お好きなお花を使ったボタニカルキャンドル体験プランです* お花の種類は豊富に準備しています♪ ドライフラワー プリザーブドフラワー 木の実 アロマ入りキャンドルに仕上げられます♪ 女子力アップなお花のキャンドルは 4種類のプランからお選びいただけます! 【スクエア:1,870円】 ★お花入り四角いキャンドル (アロマ入り) ・対象年齢:小学生〜大人 ・所要時間:60分 ・5cm角のスクエアタイプのキャンドル1個制作します カップル、女子会体験にもオススメ! アロマは8種類の中からお選びいただけます アロマ入りはルームフレグランスにも使えます 【ソイアロマバー:2,200円】 ★サシェ・壁飾りを制作します(アロマ入り) ・対象年齢:小学生~大人 ・所要時間:60~70分 ソイワックス(大豆ワックス)を使用したお花の壁飾り アロマは8種類の中からお選びいただけます 親子体験にも好評です 【カップキャンドル:3,000円】 ★お花のキャンドル(アロマ入り) 女子会1番人気♪ ・金属カップで作るお花のキャンドルです ・対象年齢:10歳~大人 ・所要時間:制作45分、仕上げ20分 ・サイズ :幅75mm×高さ70mm仕上り ドライフラワーは沢山準備しています アロマ入りキャンドル 大人女子に大人気コース♪ 【ボタニカルキャンドル大サイズ:4,500円】 ★横幅があるBIGサイズのお花のキャンドル(アロマ入り) 木製芯を使います ボタニカルキャンドル好きなリピーター様に好評です! ・対象年齢:12歳~大人 ・所要時間:制作40分 仕上げ時間30分 ・サイズ :幅90mm×高さ75mm 大きなキャンドルなのでお部屋に飾ると存在感がありますよ♪ ★仕上げてお持ち帰りできます(仕上げ時間にランチや散策にお出かけください) 【ボタニカルキャンドルロングサイズ:4,900円】 ★高さがあるロングサイズのお花のキャンドル(アロマ入り) 大きなサイズ ・対象年齢:大人 ・所要時間:制作40分 仕上げ時間60分 ・サイズ :幅90mm×高さ75mm 大きなキャンドルなのでお部屋に飾ると存在感がありますよ♪ ★金属容器で制作の場合はお持ち帰りできます(仕上げ時間にランチや散策にお出かけください) ★透明容器で制作の場合は固めるのにお時間が必要のため後日お渡し、または郵送(送料別途)
- 5歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30
友人、カップル、家族で、つくる楽しさを味わいませんか?? 工房人気のジェルキャンドル体験プランです 家族旅行やお子様の工作にもおすすめです 滋賀旅の思い出に残る体験をお子様と楽しめる教室です 作品は仕上げて当日お持ち帰りいただけます ★ジェルキャンドル 色の砂は自由に使えます。 サンドアートの上に好みのパーツを飾りましょう ・体験料金(税込) 小サイズ 2200円 中サイズ 2750円 大サイズ 3300円 パーツの種類が豊富なんです ・海バージョン・ハロウィンバージョン・Xmasバージョン・宝石バージョン ・恐竜バージョン・動物バージョン ★ジェルキャンドル らんたんタイプ 大人女子にお勧め ドライフラワーを入れたお花のジェルキャンドルを作ります 二重ガラスで制作 らんたんタイプで仕上がります ・体験料金(税込) らんたんサイズ 3800円 ・対象年齢 小学生〜大人 ・所要時間60〜90分
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00 / 12:30 / 15:30 / 18:30
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 10:30 / 12:30
イギリス式ステンドグラスは、初心者でも楽しめるグラスアートです! ●イギリス式ステンドグラスとは? 1枚のガラスにUVカットされた特殊なカラーフィルムとリード線を貼って制作します。 ハンダ小手などは使用しません。 ハサミを使える方ならどなたでも制作することができます! お子様は10歳〜ひとりで制作可能!(低学年の方は親子で制作をお願いします。) みんなで作って思い出の写真を入れましょう♪ 2つのプランからお選びください! 【小サイズ:2,420円】 ・サイズ :13cm×18cm ・対象年齢:10歳~大人(低学年は親子で制作をお願いします。) ・所要時間 90分 【大サイズ:3,500円】 ・サイズ :15cm×20cm ・対象年齢:大人 ・所要時間:90分
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
土曜日、日曜日、祝日限定で、カヤックやSUP体験を行います。 カヤックやSUPに乗って淡路島の自然を一緒に楽しみませんか? ~当日の流れ~ ①最初にカヤックやSUPの乗り方について説明します。 10分 ②海に入ってカヤックやSUPを漕いで練習します。 10分 ③波の穏やかなところでカヤックやSUP体験を行います。 40分
GW中に家族8人でお世話になりました。 直前に予約させていただいたにもかかわらず、快く対応してくださり、また、当日予定していた場所の波が高く、そちらでの体験ご難しかったため、他の場所での体験のご提案をいただけたりなど、お心遣いが細やかで、終始素晴らしいご対応でした。 色々とご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ない気持ちで一杯ですが、本当にこちらで体験させていだだくことができてよかったです。 久しぶりの家族旅行で良い思い出が作れました。 本当にありがとうございます。また淡路島に伺った際は是非お願いしたいです!
- 6歳~100歳
- 2~3時間
数量限定!!京都の郷土料理である「茶蕎麦」と奈良の郷土料理である「柿の葉寿司」「葛餅」を作る体験が、単品価格より¥1.650-もお得になる【当店一番人気のセットプラン】になります。 体験会場は関西の中心に位置する和束町となります。 日本の美しい村100選に選ばれ、見渡す限り茶畑風景が広がる和束の町でのアクティビティを満喫してください。 和束町の特産品である和束茶を実際に蕎麦に練りこむ茶蕎麦打ちを体験いただけます。 柿の葉は奈良まで買い付けに行っており、新鮮な香りをお楽しみいただけます。 デザートの葛餅は自然と笑みがこぼるおいしさです。 楽しみながらも郷土料理の歴史を肌で感じることができる貴重な体験となります。 もちろん打ち立て・できたての郷土料理は実食いただけます。 食事も兼ねた体験となり家族・友達・カップル・団体様におすすめの体験となります。 また和束町は奈良公園まで約30分で到着するので奈良観光も兼ねたプランが組みやすいです。 是非みんなで楽しみながらも歴史を肌で感じることができる郷土料理体験をしてみてください。 団体様のご利用も多数お受けしており、最大200名様までご対応させていただけます。
the experience or activity is very pleasant..there were only 2 of us..so that made our trip more fun as the instructor concentrated with us and even took vids and pics which was a plus..all the dishes we made were so good especiallt the mochi type ...both hostess was very nice ladies , just beware.. when you go there like us , diy , its like a hike..because you are gonna go up by the mountain thus having lots of upward hill..but nevertheless..the views of the green tea plantation and being on top was very serene and the town is very quiet
最近チェックしたプラン
少々お待ちください