- 20歳~100歳
- 1~2時間
- 11:15 / 13:00 / 15:00 / 17:00
東京銀座 日本酒メーカー直営店での酒体験です。 簡単な日本酒講座と酒の利き酒体験。 さらに日本の伝統文化である酒樽の鏡開きを体験できます。 お得な飲み放題付きなので、ヒノキ樽特有の風味を思う存分愉しめます。 他では味わえない日本文化の体験と、日本酒の楽しみを新たに発見できる特別な時間を過ごしませんか! 〜体験の流れ〜 ①集合 お時間5分前迄には店頭へお越しください。ウェルカムドリンクを準備してお待ちしております。 ②初心者向け日本酒講座(約15分) 日本酒の種類など、基本知識を分かりやすく解説します。※英語資料もあり(解説不要の方は遠慮なくお知らせください。) ③利き酒体験(約10分) ワイングラスで、酒の香りを楽しみます。6種類のフレーバーで利き酒をしてみましょう。 ④鏡開き体験 ◆法被も着用可 記念撮影がおススメです 掛け声と共に、蓋を木槌で叩きます! ※祝事同様に、酒の飛散防止などの為、蓋は事前に割ってあります※ ⑤飲み放題(最大約30分) 樽酒飲み放題です!ヒノキ桝もご使用できます。 ※イベント終了時間迄、または樽酒無くなり次第終了
- 18歳~100歳
- 1時間以内 /当日6時間以上
暑い暑い夏。でも夏は楽しいイベントが盛りだくさん。 せっかく出かけるなら、粋に浴衣で決めてみませんか? 自分で用意するのは大変だけれど、Mode Marieなら浴衣だけではなく帯や草履もレンタルできますので気軽にご利用いただけます。 ■ご返却 当日17:00まで、もしくは翌日 10:00~17:00の間に店舗に直接ご返却下さい。 遅れた場合、延長料金が発生いたします。 注意:月曜日ご利用の場合は、水曜日のご返却となります。(火曜定休の為)
店内も綺麗で、スタッフの皆様も対応が良く気持ちよく利用させていただきました。 私の場合は浴衣も4種、帯は約10種類から、 自分の好きなものを選べました。 オプションにはなりますが、1000円でバックをつけることができたのも良かったです! 約半日来ておりましたが全く崩れることもありませんでした。 翌日返却、クリーニング代も元の料金に含まれている点もありがたかったです。 是非また利用させていただきたいです。 ありがとうございました。
- 18歳~100歳
- 1時間以内 /当日6時間以上
暑い暑い夏。でも夏は楽しいイベントが盛りだくさん。 せっかく出かけるなら、粋に浴衣で決めてみませんか? 自分で用意するのは大変だけれど、Mode Marieなら浴衣だけではなく帯や小物もレンタルできますので気軽にご利用いただけます。 ■ご返却 当日17:00まで、もしくは翌日 10:00~17:00の間に店舗に直接ご返却下さい。 遅れた場合、延長料金が発生いたします。 注意:月曜日ご利用の場合は、水曜日のご返却となります。(火曜定休の為)
親身になって浴衣選びの相談に乗っていただきました!また、髪のリボンに合わせた帯のアレンジを提案してくださり、すごく可愛く仕上げていただきました! 不手際で浴衣を汚してしまい、保険に加入していたため追加料金等はなかったのですが、申し訳ない気持ちでいっぱいです、、。そんな中店員さんも優しく対応してくださいました、、。 祭り等は人が多く意図せず浴衣が汚れてしまうこともあると思うので、保険に加入することをおすすめします。
- 12歳~100歳
- 5~6時間
- 10:00
国立競技場のVIPラウンジにて、一流料理人が手掛けるスペシャルランチと日本文化体験が楽しめるプランを4日間限定でご用意いたします。 代官山のフレンチレストラン&デリ「メゾン・ド・スリジェ」の浅水屋巌オーナーシェフによる“フレンチと和食のフュージョン”、「新宿割烹 中嶋」の中嶋貞治店主による日本料理をご提供するほか、日本文化体験では青柳美扇氏を招いた書道、演武と実技体験(形)を含む空手を実施いたします。また、通常では入れない国立競技場のVIPエリアをご覧いただく貴重な体験をご提供します。 ※日本語→英語の逐次通訳があります。 ■プロフィール ・浅水屋巌(フレンチ担当:11月18日、11月25日) 「メゾン・ド・スリジェ」オーナーシェフ。1971年、東京生まれ。高校生の時に料理の面白さに目覚め専門学校卒業後料理に携わる。22歳の時フランス料理に魅せられフランスへ渡航。その後、 テラズ、オーベルジュ楠、銀座レカンでは十時氏に師事を仰ぎ、29歳でメゾン・ド・スリジェを世田谷に独立開業。7年間の活動を経て現在の代官山に移転。2017年1月 リニューアルし現在に至る。常に素材ありきの姿勢で調理に取り組むことを信条としている。日々美食と素材との出会いを求め全国を巡り歩く。 ・中嶋貞治(和食担当:11月6日、11月20日) 「新宿割烹 中嶋」店主・料理長。1956年、東京都渋谷区広尾生まれ。北大路魯山人主宰の星岡茶寮の初代料理長・中嶋貞治郎を祖父に持ち、料理人一家に生まれ育つ。京都で修業を重ねた後、1980年、父、貞三氏の跡を継ぎ、『新宿割烹 中嶋』の2代目店主となる。幼いころから鍛え上げた味覚と技術で、伝統的な日本料理から新しい日本料理まで表現。料理界での評価が高い。メディア出演、執筆等、多方面で活躍。 ・青柳美扇(日本文化体験/書道:11月18日、11月25日) 4歳より祖母の影響で書を学びはじめる。世界10ヵ国以上で書道パフォーマンスを披露。国内では、手塚治虫原作テレビアニメ「どろろ」、有名狩猟ゲーム「モンスターハンターライズ」などの筆文字を手掛ける。2020年には国立競技場のスポーツイベントのこけら落としとして行われた「第99回天皇杯決勝」では、約5万8000人の観客を前にオープニング書道パフォーマンスを披露。翌年には国立競技場内の貴賓室作品・フラッシュインタビューゾーン壁面作品を手掛け、聖地国立競技場との御縁も深い。2023年には世界遺産「高野山」にて奉納揮毫。伝統と革新をモットーに活動し、TBS「情熱大陸」出演。2022年より「書道パフォーマンス甲子園」PR大使を務めている。 ・日本文化体験/空手:11月6日、11月20日 ※演武(パフォーマンス)と実技体験(形)を行う予定です。 ※形演舞披露出演者:全日本選手権出場者(上位レベル)
- 20歳~100歳
- 2~3時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00
楽常のそば斬り体験を社内チームビルディングやちょっとしたイベントで! これまでのそば打ち体験とはちょっと違う、令和時代の新しい発想で行う楽常オリジナルのスマート手技を採用した、水回し・練り・延しと斬りの4ステップで行うクッキングアクティビティ、それが「そば斬り体験」です。 そば斬り体験とは・・・ 楽常がシン開発したスマート手技を使用したこれからの時代のそば作り体験の俗称です。 単にそばを斬るだけの体験ではなく、ゼロベースで粉から玉を作り、伸ばして生地にし、折って細斬りにする、まるっとそば作り体験です。 シン方式のそば作り法なので、圧倒的に楽しいのが特徴です。 失敗がない、早い、カンタン、美味しい!と絶賛の嵐です。 大手企業のそばイベントを手掛けて来た講師友之介がオススメするシチュエーションはこちらです。 1)企業さまのチームビルディング活用 2)スポーツやちょっとした集まりのオフ会 3)団体旅行での体験と食事を絡めたプラン MAX30名までの楽しい企画を立てて見て下さい。当社担当がサポートさせて頂きます。 ▼▼▼ よくお読みください ▼▼▼ ● 10名さま以上から このプランのご予約の対象となります。 ● このプランは体験終了後2時間制となります。 ● 単独体験ができるのは「最大15名:15テーブル」となります。 ● 15名以上でお申し込みの場合は「2名1チーム制」となって頂きます。 ● 2名1チーム制として頂くことで「最大30名」が一挙参加できます。 ● 10名さま以上のご予約時は、講師やスタッフの増員が必要となりますので、必ずしも予約リクエストにお応えできるとは限りません。お早めのお問い合わせをオススメ致します。 お店貸し切りタイムスタート ↓ 集合・手洗い・エプロン付け(10分) ↓ そば作り(40~50分) ↓ それぞれドリンクで乾杯(2時間制スタート) ↓ 和食盛りをあてにご歓談 ↓ 順次、そば茹でしますので、順番に実食ください ↓ 解散(約3時間のイベント) ● ビール・ハイボール・レモンサワー・日本酒 飲み放題 ● 会社ランチイベントなどでソフトドリンクオンリーの場合も対応致します 斬った自分SOBAはメニューからお味をお選び頂けます。 ※お味を2種類ぐらいに絞って頂きます。 【そばフレーバー】 ・和牛すき焼きそば ・親子夜鳴きそば ・豆腐ヴィーガンそば ・冷たいざるそば ・くるみ和えそば ・とまとサラダそば ・豚しゃぶおろしそば 【お任せ和食盛り】 ・ポテトサラダ ・肉じゃが ・生姜焼き ・だし巻き ・イカめし ・鶏ももの酸っぱ煮 など、店主のその時の気分で三皿ご用意致します。 ※和食盛りの嗜好など、ヒヤリングで決定致します。
- 5歳~
- 1~2時間 /4~5時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 0歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 11:00 / 14:00
訪日観光客のための、抹茶体験、日本舞踊ショー、和装コスプレ、書道、折り紙などを楽しめるイベント。お抹茶と和菓子をお召し上がりいただきながら、気軽に日本文化のエッセンスをお楽しみいただけます。 ★抹茶体験&日本舞踊鑑賞 お抹茶の点て方を実演しながらレクチャーし、実際にご自身でもお抹茶を点てていただけます。和菓子と共にお楽しみください。 また、お抹茶と和菓子をお召し上がりいただきながら、季節に合わせた日本舞踊をご鑑賞いただきます。四季折々の情景を表現した振付けについて、時折クイズも挟みながら楽しく解説。海外の方が普段あまり触れる機会のない日本舞踊を身近に感じていただけるコンテンツです。 ★書道・折り紙・和装コスプレ体験 お手本にならってお気に入りの文字を筆と墨を使って書いていただく書道体験、実際に折り方を覚えて作品を作る折り紙体験、芸者や舞妓のコスプレ衣装を着てお写真撮影を楽しんでいただける和装着付け体験(ご持参のカメラやスマホで撮影いただきます)などもご用意しております。 その他オプションで、その場で作ってお持ち帰りいただけるオリジナル書道Tシャツ、お抹茶セットなどのお土産グッズもご用意しております。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:10
★完全プライベート貸し切り開催★ あなたのグループ、ご家族、団体のためにプライベート貸し切り(他のお客様同席なし)で開催いたします。貸切ですので、ご希望者様には実際に土俵に上がって、四股など相撲を体験していただきます。 最後までご案内をお読みいただき、お申し込みください。 日本の伝統文化である相撲を知っていただく体験プログラムです。 相撲の稽古内容やルールをご紹介し、実際に元お相撲さんに挑戦していただき、相撲を体感していただくことができます。 プログラム進行はお客様の国籍により、日本語もしくは英語、またはその両方でおこないます。 体験後は、元お相撲さん監修のちゃんこ鍋ランチを召し上がっていただきます。 ~当日の流れ~ ①集合 ②相撲の歴史、稽古内容、決まり手、禁じ手などの説明 20分 ③相撲の取り組み 10分 ④元お相撲さんに挑戦 10分 ⑤記念撮影 5分 ⑥ちゃんこランチ・質疑応答 45分 ⑦解散 ※当イベントは、完全貸切のプライベート開催にて実施いたします。お客様のグループのみで相撲ショーをご見学いただき、相撲に挑戦、ランチをお召し上がりいただきます。 Sumo restaurant 貸し切り料金110,000円(税込)+1名様あたり12,000円(税込) 例えば・・・ ・5名様で貸し切り相撲体験の場合 110,000円(税込)+12,000円(税込)×5名=170,000円(税込)
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:10
★こちらのイベントは貸切ではありません★ ★他のお客様と合同開催です★ 日本の伝統文化である相撲を知っていただく体験プログラムです。 相撲の稽古内容やルールをご紹介し、相撲を体感していただくことができます。 プログラム進行はお客様の国籍により、日本語もしくは英語、またはその両方でおこないます。 体験後は、元お相撲さん監修のちゃんこ鍋ランチを召し上がっていただきます。 ~当日の流れ~ ①集合 ②相撲の歴史、稽古内容、決まり手、禁じ手などの説明 20分 ③相撲の取り組み 10分 ④元お相撲さんに挑戦(希望者のみ) 10分 ⑤記念撮影 5分 ⑥ちゃんこランチ・質疑応答 45分 ⑦解散 ご不明点がございましたら、何でもご質問くださいませ。
- 18歳~85歳
- 1~2時間
- 19:00 / 21:00
- 13歳~
- 1時間以内
- 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00 / 20:00 / 21:00
美しさにこだわる方のお店です。社会人の大人の女性におすすめ。浴衣は全てスリースターのブランド浴衣、返却は平日21時、土日は翌日返却OKで追加料金もありません。花火大会などの夜のイベントでも時間を気にせずお楽しみいただけます。さらに、荷物の預かりも無料(平日のみ営業時間内21時まで、もしくは夜間返却専用店23:30~4:30)、サイトでお気に入りの浴衣を選んで取り置きすることも可能です。銀座でトップクラスの着付け師による着付けは、美しく、苦しくなく、最後まで崩れません。一度ご利用いただいたお客さまのほとんどがリピートしてくださっています。技術の違いをぜひ一度ご体感ください。
- 6歳~99歳
- 1~2時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
書道を通して日本文化の理解を深めていただいております。経験豊かな書道講師が丁寧にお手伝いいたします。 外国人のゲストの方には大変にご好評をいただいております。また、セミナーやイベントで訪日されるグループ(最大24名さま)での体験にも対応できます。谷中散策と組み合わせお楽しみいただけます。 色紙に清書したり、名前を書いたり、Tシャツにプリントするオプションもございます。お気軽にお問い合わせください。 日常、筆を使う機会がほとんどなくなった今日、子供のころを想い出してみては如何ですか。 または、書道で心を静め日本の伝統に触れていただければ幸いです。 現代では伝統文化を習う人はごく少数ですが、暮らしのなかに受け継がれたその精神を理解して頂けます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください