- 7歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:30
★北の大地の自然が創る神秘の芸術〜巨大なつららを見に行こう! ★圧巻の氷瀑とマイナスイオンに癒されます♪ 冬の北海道を体感するなら、大迫力の絶景〜氷の芸術!七条大滝スノートレッキングがオススメです♪ 神秘的な巨大な氷柱で覆われた滝は圧巻です♪ 滝までの真っ白な雪の森を歩くのもとても素敵です。 動物の足跡や野鳥などについてガイドがお話ししながら進みます。 1月中旬~2月中旬まで支笏湖にて氷濤祭り開催中です♪(北海道冬の3大祭りの1つ氷の祭典) *ツアータイムスケジュール* ①支笏湖駐車場集合。同意書を記入し、お支払いを済ませて頂きます。 ②準備ができたら、車で移動開始。(5〜10分程度) 滝の入り口手前の駐車場(丸山パーキングエリア)まで向かいます。 ※ご自身の車の方は、丸山パーキングエリア集合も可。 ③森の中をでスノートレッキングまたはスノーシュー体験をした後、アイゼン(スパイク)を取り付けて、滝の下に降りて行きます。 ④滝壺前に到着!大自然の圧巻の光景とマイナスイオンたっぷりの心地よい空間をお楽しみください。 写真撮影&ホッと一息ティータイム(滝の下が混んでいると上のスペースで取る場合もあります) ⑤ゆっくりと来た道を戻り出発地点で解散。 写真データをプレゼントいたします♪
- 3歳~85歳
- 3~4時間
- 09:30 / 13:30
水辺で遊べるアクティビティで人気のあるカヌー・カヤック。 とはいえ、なかなかいきなり個人で遊ぶには敷居が高いかもしれません。 また、初めての方にとって自然で遊ぶ上でのリスクの評価なども難しいかもしれません。 今回の体験は「インフレータブルカヤック」というボートの一種で、比較的フラットな湖面をパドルで漕いで楽しむことができます。船体は空気で膨らませるタイプですから、機動性と運搬性、そして収納性に優れ、空気を抜けばテントより小さくなり、乗用車でも余裕で運べるコンパクトさも魅力の乗り物です。しかも想像するゴムボートより船体の剛性は高いですので、乗り方次第では立って乗ることもできます。 このプランでは、札幌の北隣にある当別町にある「当別ふくろう湖」の望郷橋より北側でプライベート感覚でインフレータブルカヤックのツーリングを楽しんでいただけます。ウィズコロナの環境のもと、催行1回あたりの艇数を抑えていますので、特に家族や小グループにおススメです。 もちろん、初歩の操船方法はしっかりレクチャーいたしますので、初めての方もご安心ください。 基本は湖の北側をぐるっと回るコースとなります。 浮島のような風景や立ち枯れた木々を漕いで抜けたり、浅瀬にいる鳥の観察などもでき、季節によってはオジロワシが棲んでいたりします。 元は農地だった青山地区のうっそうとした森林に囲まれたダム湖などを楽しむのもリフレッシュに最高!! 水辺の宝石・ルリイトトンボ、トビなどの鳥のさえずり、ヨシの根元に潜んでいるコイやフナの動きも興味をそそることでしょう。 是非これをきっかけに、水に親しんでみてはいかがでしょうか?
- 3歳~85歳
- 5~6時間
- 10:00
札幌市内からほど近い、石狩湾新港付近で体験する釣り堀感覚のワカサギ釣りです。 ワカサギは釣ってみたい、だけれども結氷はまだしていないとか、氷が溶けてしまった場合などにどうしても釣りだけ愉しみたい方や、釣果だけ狙いたい方にはこちらのほうがおススメです。 石狩放水路という茨戸川から石狩湾へショートカットしてつながる水路は、隠れたワカサギ釣りの名所です。 護岸はしっかり整備されていて、あたかも釣り堀のような感覚で楽しめます。 天候によってワカサギがいる場所が変化し、予感が当たると1時間40匹程度釣れることもあります。 おススメの時間帯にガッツリ釣ってみませんか? 釣果はお持ち帰りが基本ですが、どうしても天ぷらにしてみたい方はご相談くださいませ。 釣りのあとの帰り道は、立ち寄り可能な観光施設や名勝などに寄って、充実した1日をお楽しみくださいませ。 ※札幌駅前など札幌市内中心部のホテルからの無料送迎を承ります。
- 18歳~99歳
- 1時間以内
Unlimited plan! With NINJA WiFi, you can use your smartphone, tablet, laptop, etc. anywhere in Japan♪ Features of NINJA WiFi: ・Unlimited plan (SoftBank) with 3GB per day of high speed internet ・Number of simultaneous device connections: up to 5 devices ・No minimum order ・Return location: Any of the following counters with advance notice. Narita International Airport T1 Narita International Airport T2 Haneda International Airport T2 Haneda International Airport T3 Kansai International Airport Chubu Centrair International Airport Terminal 1 Chubu Centrair International Airport Terminal 2 New Chitose Airport International New Chitose Airport Domestic Fukuoka Airport Naha Airport Asahikawa Airport Komatsu Airport Kagoshima Airport
- 18歳~99歳
- 1時間以内
Unlimited plan! With NINJA WiFi, you can use your smartphone, tablet, laptop, etc. anywhere in Japan♪ Features of NINJA WiFi: ・Unlimited plan (SoftBank) with 3GB per day of high speed internet ・Number of simultaneous device connections: up to 5 devices ・No minimum order ・Return location: Any of the following counters with advance notice. Narita International Airport T1 Narita International Airport T2 Haneda International Airport T2 Haneda International Airport T3 Kansai International Airport Chubu Centrair International Airport Terminal 1 Chubu Centrair International Airport Terminal 2 New Chitose Airport International New Chitose Airport Domestic Fukuoka Airport Naha Airport Asahikawa Airport Komatsu Airport Kagoshima Airport
- 8歳~65歳
- 1~2時間
- 09:00 / 09:30 / 12:00 / 13:00 / 15:00
【所要時間】 集合〜解散:2時間程度 体 験 時 間 : 45分程度(水中) (8名以上の団体様はお早めにご連絡下さい) 【開催時間】 6~11月 ・6月~10月10日:09:00 12:00 15:00 ・10月10日~11月:09:30 13:00 【参加条件】 ・150cm以上(ドライスーツのサイズ) ・妊娠中の方はご参加できません。 ・小学生のお子様がご参加される場合は保護者様同伴でご参加ください。 【服装及び持ち物】 タオル、インナー等 ※ドライスーツ着用なので、水着は必要ありませんが、長袖長ズボン、くるぶし丈以上の靴下をお持ちください。 ※度付きマスクの貸し出しはございません。 ※メガネの使用はできません (普段メガネをお使いの方は事前にコンタクトレンズ(ソフトレンズ、ワンディなど使い捨てが理想)や度付きマスクをご用意ください。 ※無料レンタルあり(ラッシュガード上下、スウェット、ロングソックス) ※あれば便利なもの(日焼け止め、タオル、車酔いや船で酔う方は酔い止め) ※必須※ 【年齢/身長(150㎝以上)/体重/足のサイズ/性別】 ※必ずご確認、ご記入の上ご予約ください。 【 送迎 】無し
- 6歳~100歳
- 5~6時間 /当日6時間以上
- 09:00
北海道の素敵なワイナリーにあるテロワールを迎えに行きましょう!! 札幌近郊の小規模ワイナリーを訪ねます。 ヨーロッパのワイナリーをガイドしたり、札幌で飲食店を経営する食いしん坊なガイドと共に、葡萄畑をおさんぽしたり、醸造の話を知ったり、テイスティングをしたり、ワインのテロワールを感じながら優雅にワインとワインに合うランチを楽しみましょう。 個性豊かなワイナリーで、ワインとの想い出作りをする1日。
収穫期真っ最中のツアーでした。貴重な収穫〜醸造の過程をお話を聞きながら見学したり、試飲しながら楽しむことができました。試飲といっても総合的にボトル1本近く飲んだと思うので、ワイン好きな方には特におすすめです(もちろん調整もできます) ワインに合わせたランチも美味しく、お腹いっぱいになりました。 朝は市内ホテルから、帰りは新千歳空港までと旅程もアレンジしてくださり、このお値段で良かったのでしょうか?という満足度です。 ありがとうございました。
- 20歳~100歳
- 2~3時間
- 18:00
人気急上昇!!さっぽろローカルフードツアー 食と自然で大人気の北海道の中心都市札幌。 様々なジャンルの食べ物屋さんが集まる札幌を地元民の様に歩いてみませんか? 札幌に暮らすフードガイドがお手伝い。 普段行きなれた地元の飲食店をご紹介。 ネットではわからない地元民ならではの情報もご一緒に。 お泊りのホテルや駅で待ち合わせ、札幌市内を街ブラ観光しながら目指す飲食店へ おすすめの3店舗を回り終了 好みのお店がきっと見つかります!
- 6歳~100歳
- 4~5時間 /5~6時間
支笏湖のほとり… 長い年月をかけて形を変えて行く渓谷の中に奇跡の回廊があります。 噴火と侵食を繰り返した渓谷は80種類を超える苔が生息し、 野鳥や動物が暮らす豊かな森に包まれています。 今もなお変化を続け大地の力を感じることができる苔の回廊へいくプログラムです。 あなたも奇跡の瞬間に会いに行きませんか! スケジュール 10:00 ビジターセンター集合 10:30 モラップキャンプ場駐車場 湖畔を散策しながら移動 四季折々に変化する支笏湖畔を散策 苔の回廊散策 湖畔にてティータイム&行動食 15:00 ビジターセンターにて解散
- 6歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 19:00
夜のピクニック 夜の森に出かけましょう。 昼とは違った風景が広がります。 目よりも耳や鼻 さまざまな感覚を広げて歩きます。 ソワソワするような・・・ワクワクするような・・・ そんなちょっとした非日常を体験した後は、 お楽しみタイム (ワンドリンク&おつまみ付き!) いつもと違った自分を発見できるかもしれないですよ!!
- 6歳~100歳
- 5~6時間 /当日6時間以上
- 09:00
北海道の素敵なワイナリーにあるテロワールを迎えに行きましょう!! 札幌近郊の小規模ワイナリーを訪ねます。 ヨーロッパのワイナリーをガイドしたり、札幌で飲食店を経営する食いしん坊なガイドと共に、葡萄畑をおさんぽしたり、醸造の話を知ったり、テイスティングをしたり、地域のテロワールを感じながら優雅にワインとワインに合うランチを楽しみましょう。 個性豊かなワイナリーで、ワインとの想い出作りをする1日。
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
こぶ志窯の工房で行う陶芸体験です。 窯元が丁寧に教えてくれますから、初心者や、お子様も安心して体験できます。 手ロクロを使って、手びねりとタタラ作りで自由に好きなものを作れます。 個人個人作りたいものにあわせてアドバイスするので、安心です。 こだわりの一品を時間をかけて作るのもあり。 天候に関係なく一年中体験可能です。形を作ったら、あとは乾燥させて、焼いて後日お渡しします。 こぶ志窯の釉薬、海鼠釉(青)か白釉をかけて完成になります。 出来上がるまで2~3か月お待ちください。 〜当日の流れ〜 ①受付 こぶ志陶芸館に入って、受付、支払いを済ませて下さい。 その後、何を作ろうか実際の作品を見ながらイメージを膨らませます。 作品を後日発送希望の方は送り先を伺います。(送料がかかります) ②工房へ移動 工房に移動して汚れが気になる方はエプロンを付けて下さい。 特に汚れないので、しなくても構いません。 ③作り方の説明 手ロクロを使っての紐づくりのやり方と、タタラ作りのやり方の説明を聞きます。 わからないことがあればどんどん質問してください。 ④陶芸スタート いよいよ実際に製作に入ります。 ⑤完成 小さなカードに名前と作品名と希望の色を記入します。これで終了! **お疲れ様でした**
- 16歳~100歳
- 2~3時間
- 11:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
ビジターコース4回分をセットにしたものです。17%ほど割安に設定してあります。
- 16歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
会員以外の一般の方でも乗馬を楽しむことができる45分間のビジターコースです。
- 16歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
30分間の乗馬を体験していただけます。個別にインストラクターが対応するので、乗馬が初めての方でも軽く走るくらいまで上達することができます。
- 16歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
引き綱乗馬では手綱で引かれる馬に乗り、調教柵の中を2周します。初めての乗馬、馬の高さにきっとびっくりするはずです。
- 3歳~100歳
- 当日6時間以上
1組限定、完全オーダーメイドプラン!1日ガイドを貸し切りかつての炭坑で栄えた町の記憶とワインブドウの産地となった今 2つの大地の時間に触れてください。集合場所・時間ともにご希望など何なりとお申し付けください。(1日1組限定)小さいお子様がいるファミリー向けにピッタリです! スノーシュー(1H)やワカサギ釣り(3H)、温泉(1H)、ワイナリー訪問(1H)、かまくら作り(2H)、などなど 時間の許す限り組み合わせは自由です。 ※道具は一式ご用意いたします。
- 3歳~100歳
- 当日6時間以上
1組限定、完全オーダーメイドプラン!1日ガイドを貸し切り10年連続水質日本一の支笏湖へ出かけましょう。集合場所・時間ともにご希望など何なりとお申し付けください。(1日1組限定)小さいお子様がいるファミリー向けにピッタリです! ※カヌー・カヤック、ダイビングなどのOPアクティビティーは別途実費がかかります。
- 18歳~79歳
- 1~2時間
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 09:30 / 12:30 / 15:30
★日本一の水質を誇る支笏湖でSUPツアー★ ドローン撮影で、思い出を最高の形で残そう! 釣り道具やシュノーケル、網なども無料貸し出し! SUP初心者から経験者の方まで楽しめるツアーです! 前日夜22:00まで予約受付中! ---------------- ◼︎ 開催時間 ・9:30-11:30 ・12:30-14:30 ・15:30-17:30 ---------------- ◼︎ ツアー開催・参加条件 ・当ツアーは小学生以上が対象です。 ・催行人数:2〜8名 ※1名からでもご予約は可能です。他グループとあわせての催行となります。 ※8人以上のグループで参加希望の場合は、予約前にお問い合わせからご連絡ください。 ・妊娠されている方は参加できません。 ・二日酔いや飲酒をされているお客様、体調の優れないお客様は、体験をご遠慮させて頂く場合があります。 ---------------- ◼︎ 集合場所 〒066-0283 北海道千歳市モラップ第一駐車場 ※駐車料金は無料です ---------------- ◼︎ 持ち物・服装について ・濡れてもいい服装(※1)(水着などは予め着用してお越しいただけると、スムーズにツアーを開始できます。) ・サンダル ・バスタオル ・現金700円/人(キャンプ場からの出廷となるため、施設利用料がかかります。) ※1:濡れてもいい服装について 【夏シーズン】 お客様でご用意いただいた服装で参加となります。 水着や速乾性Tシャツ、短パンなどの服装がおすすめです。 【春・秋シーズン】 ドライスーツを貸し出しておりますので、中に着用する速乾性のTシャツやアンダーウェアをご自身でご用意ください。 ---------------- ◼︎ ツアー料金に含まれるもの ・ガイド ・SUP用具一式 ・ライフジャケット ・ドライスーツ ・ウェットシューズ ・撮影 釣り用具や網、シュノーケルもいくつかご用意しておりますが、数に限りがあり全員分はご用意できない場合もございます。予めご了承ください。 ---------------- . . その他に不明な点や質問などございましたら、ご予約前でもお気軽にお問い合わせください。 . .
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 09:00 / 12:00 / 15:00
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00
【遊び放題アイテム】 チューブスライダー (3歳以上対象) 【各1回遊べるアイテム】 ミニスノーモービル(小学生以上対象) 四輪バギー(中学生以上対象) 歩くスキー(3歳以上対象) スノーラフティング(3歳以上対象) 【所要時間】※積雪状況により所要時間が変更になる場合がございます。 ミニスノーモービル・四輪バギー 1回約70m×3周 スノーラフティング 1回約1.5~2分 歩くスキー 1回約3~5分 <選べる食事+ドリンクバー付> レストランメニューよりお好きなメニューを選んでいただけます。 (メニュー詳細はホームページ、レストランのご案内にてご確認いただけます。) ※一部対象外のメニューもございますのでご了承下さい。 ※未就学児の入場料は無料 ※未就学児のお子様は保護者様同乗でチューブスライダー、スノーラフティング、歩くスキーも無料にてお楽しみいただけますがミニスノーモービル、四輪バギーは1名乗りの為、安全上保護者様同乗でもお乗りいただけませんのでご了承ください。
- 6歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
<遊びアイテム> チューブスライダー (3歳以上)※何回でも可 ミニスノーモービル(小学生以上対象)※何回でも可 四輪バギー(中学生以上対象)※何回でも可 歩くスキー(3歳以上対象)※何回でも可 スノーラフティング(3歳以上対象)※3回のみ 【所要時間】※積雪状況により所要時間が変更になる場合がございます。 ミニスノーモービル・四輪バギー 1回約70m×3周 スノーラフティング 1回約1.5~2分 歩くスキー 1回約3~5分 ※未就学児は入場料は無料 ※未就学児のお子様は保護者様同乗でチューブスライダー、スノーラフティング、歩くスキーも無料にてお楽しみいただけますがミニスノーモービル、四輪バギーは1名乗りの為、安全上保護者様同乗でもお乗りいただけませんのでご了承ください。 ※お客様の安全面から、そりなどの持ち込みはできません。
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
当ツアーは美々川でも特に自然豊かなエリアでのプライベートツアーです。 のんびり、まったりと木々や草花に囲まれた川を下りますので景色に癒されに来てはいかがでしょうか。 ~当日の流れ~ 0分~20分 準備、移動、レクチャー 20分~100分 ツアー、途中で記念写真 100分 装備返却、解散 ○季節ごとの見どころ 春・・・「水芭蕉」をツアーのあちこちで見ることができます。GWを過ぎると周りの葉が1m近くまで成長した姿を見ることができます。 夏・・・夏の美々川上流名物「梅花藻」を見ることができます。美々川ではほぼ上流でしか見る事が出来ない植物で細い川幅いっぱいに1cm程の白い花を無数に咲かせたりします。 秋・・・漁業の都合で10月に入ってからしか見れない特別な空間で「紅鮭」鑑賞ができます。夏頃には紅鮭が遡上しているので下流部でも見ることは可能ではありますが、見え方が別格と呼べる程はっきりくっきり見えます。また、紅葉も時々楽しめます。 ○通年の見どころ 鴨類やサギ類、鶯、白鳥等野鳥も棲息し、運が良ければエゾシカ、悪ければヒグマに遭遇する可能性もあります。(ヒグマはまだ遭遇したことありません) ○最後に 美々川上流部はアクティブにカヌーを楽しむ満喫コースの後半でも楽しむ事ができます。 そちらでは、他のカヌー体験では中々できない楽しい体験をすることができますが、その難易度から景色を楽しむ余裕があまりないという意見を頂きましたので当ツアーができました。 身体を動かすことよりも景色!癒されたい!という方は当ツアーにご参加下さい。
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 09:00
【遊び放題アイテム】 チューブスライダー (3歳以上対象) 【各1回遊べるアイテム】 ミニスノーモービル(小学生以上対象) 四輪バギー(中学生以上対象) 歩くスキー(3歳以上対象) スノーラフティング(3歳以上対象) 【所要時間】※積雪状況により所要時間が変更になる場合がございます。 ミニスノーモービル・四輪バギー 1回約70m×3周 スノーラフティング 1回約1.5~2分 歩くスキー 1回約3~5分 ※未就学児は入場料は無料 ※未就学児のお子様は保護者様同乗でチューブスライダー、スノーラフティング、歩くスキーも無料にてお楽しみいただけますがミニスノーモービル、四輪バギーは1名乗りの為、安全上保護者様同乗でもお乗りいただけませんのでご了承ください。 ※お客様の安全面から、そりなどの持ち込みはできません。
- 6歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
<遊びアイテム> チューブスライダー (3歳以上対象)※何回でも可 ミニスノーモービル(小学生以上対象)※何回でも可 四輪バギー(中学生以上対象)※何回でも可 歩くスキー(3歳以上対象)※何回でも可 スノーラフティング(3歳以上対象)※3回のみ 【所要時間】※積雪状況により所要時間が変更になる場合がございます。 ミニスノーモービル・四輪バギー 1回約70m×3周 スノーラフティング 1回約1.5~2分 歩くスキー 1回約3~5分 <選べる食事+ドリンクバー付> レストランメニューよりお好きなメニューを選んでいただけます。 (メニュー詳細はホームページ、レストランのご案内にてご確認いただけます。) ※一部対象外のメニューもございますのでご了承下さい。 ※未就学児の入場料は無料 ※未就学児のお子様は保護者様同乗でチューブスライダー、スノーラフティング、歩くスキーも無料にてお楽しみいただけますがミニスノーモービル、四輪バギーは1名乗りの為、安全上保護者様同乗でもお乗りいただけませんのでご了承ください。
- 9歳~70歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:30 / 13:00
【所要時間】 体験時間:2時間程度(集合→解散) 定 員: 8名様(団体でご希望の方ははお早めにご連絡下さい) ※安全を配慮して,その日の状況、天候により当日急遽中止になる場合がございます。 【開催時間】 2025年12月下旬~2026年3月24日 ① 9:30〜11:30 ②13:00〜15:00 ※【冬季期間】不定休 ※【氷濤まつり 2026年2月1日~2月24日】氷濤まつり期間は定休日なし 【料 金】 ・2名様以上でご参加の場合. : 7,000円 ・お一人様(高校生以上)でご参加の場合:10,000円 【服装及び持ち物】 ・暖かめな冬の上下・スキーウェアやスノーボードウェア等のアウター上下など (中に着るものは、暖かめなフリース・ジャージ等、動きやすい恰好でお願いいたします) ・雨具、手袋、帽子 ・つま先が冷えますので、カイロや暖かな靴下をご用意ください。 ※アウター、インナーの貸出はしておりませんのでお忘れのないようご持参お願いいたします。 ※長靴、帽子、手袋、ネックウォーマーに関しましては無料レンタルあり ※カイロ店頭販売あり 【参加条件】 ・概ね小学生4年生以上(足サイズ22㎝以上) ・小学生は保護者同伴でお願いいたします。 ・心身ともに健康な方 (持病のある方や重い疾患・妊娠中の方は安全面上ご参加いただけません。) ※予めご了承下さい。 【その他】 団体での参加希望に関しては、別途ご相談ください。 【送 迎】 なし
ソロ活トレッキングですが、昼からの部は私だけだったので、ガイドさんとのプライベートトレッキングでした。 トレッキングし始めてすぐに野生のシマエナガナの群れをリアルに見れて、ガイドさんが動画にバッチリおさめて下さいました。 お天気も良くて、風もなく穏やかな昼下がりのトレッキングです。 氷瀑は多少リセットされてましたが、十分に非日常体験できます。
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 13:00
暑寒別天売焼尻国定公園に位置する雄冬(おふゆ)岬周辺をSUPにて周遊するアウトドアツアー♪ 国定公園に位置する「浜益フィールド」の海・山・川をぜひ体験しましょう! 初めての方でも楽しめるように、安全にツアーを催行します。 この機会にぜひSUPを体験してみてください!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください