- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
きみの幸工房陶芸倶楽部の約2時間で行う陶芸体験プランです! 1kgの粘土であなただけのオリジナルの作品を作りましょう! 目安:お茶碗3個程度、湯飲み3個程度(大きさにもより多少前後します) お茶碗・湯飲み・お皿・表札・置物・箸置きまで、ご自身が作りたいものを自由な組み合わせでお作り頂けます。 陶芸教室だと別途かかることのある焼成費も体験料金に含まれているので、安心して参加いただけます。 ※作品を焼成後郵送で希望される方は着払いで作品をお送りいたします。
大人2人、子ども2人の計4人で行ってきました。 ずっと子どもが陶芸をしたいと言っていたのでアクティブジャパンのサイトから検索しこちらを見つけました。 教えていただいた先生はとても気さくな方ですぐに子どもも馴染め真剣に土をこねたり思う形を作ったりしていました。 色付けも楽しみにしています。
- 12歳~100歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:30 / 14:00
大きな志野の板皿、または織部の板皿ができるプランです。寿司や刺身盛り合わせを入れても、和菓子を入れてもよく映えます。焼き物にこだわりのある方にもおすすめです。魯山人の志野にならい、信楽の土を使って、お好きな形の板皿を作ります。ざっくりとした1.5kgの土で、大きな、土味のある作品に仕上げます。ご希望であれば、抹茶碗を作ることも来ます。化粧土で模様を描いて完成。志野釉(白っぽい釉薬)または、織部釉(緑色の釉薬)をかけて焼き上げます。
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00 / 19:00
陶芸教室歴35年の作家窯です。 1日2時間ほどの無心になれる陶芸体験です。 体験者は心が軽くなった、スカットしたとおっしゃいます。 最も無心になれる作陶技法をカリキュラムに取り入れ、違った手法で2点作陶していただきます。 希望者はゴス絵付け一色にすることも可能です。 陶芸体験者が作陶している中で無心になっている時が有ります。まさしく、それが無意識のうちにに体験出来るマインドフルネス。無心窯ではその心のあり方を「無心になる」と表現しております。 無心窯としての30年以上の陶芸指導体験で、無意識のうちにマインドフルネス(無心でいる心)を体験していただいています。 意識してマインドフルネス状態になろうとしても初心者には難しいものです。寝ようと意識すればするほど寝られないのと同じです。 作品は宅急便でお届け(着払い)、又は直接現地引き取りとなります。
- 3歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
- 0歳~99歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00
一緒に世界にひとつだけの食器を作りませんか? 初心者の方大歓迎!手ひねり陶芸体験です。 〜上神焼とは?〜 鳥取県倉吉市西部に、縄文時代の土器が多く出土した地「上神(かずわ)」は、 粗質の陶土が豊富にありました。 日用雑器が古くから生産されており、「上神焼」と呼ばれ人々に愛され親しまれてきました。 〜上神焼窯元 中森について〜 「地元の土を使いたい、土で鮮やかな赤を出したい」とこだわりを持って日々取り組んでおります! 地元の土や鳥取県の特産である梨の木の灰、初代から赤い釉薬、辰砂(しんしゃ)を使用して、 三代目の私が古き伝統受け継ぎながら、新しい手法かつ新しい作品を手がけています! 〜体験の流れ〜 当日ご来店の際に、ご予約名をお伝えください。 ↓ ご予約いただいた内容に沿って粘土を準備しておりますが、当日追加のご要望もお伺いしております。 作成したいもののイメージがありましたら、当日スムーズに体験が開始できます♪ ↓ 完成! ※完成した作品は、当日お持ち帰りができません。 焼却を行い、着払いにて作品を送付いたします。(約1~2か月後予定) 〜プラン〜 【小サイズ(粘土700g):2,000円】 ・マグ、お茶碗、お皿(直径17cm)…などが作成できます! 【大サイズ(粘土1kg):3,000円】 ・鉢、丼、お皿(直径20cm)…などが作成できます! ※色指定はできません。予めご了承ください。 ※作品完成後は別途着払いにて送付いたします。
- 5歳~99歳
- 1時間以内
- 13:30 / 14:30 / 15:30
今年の夏は【オンライン陶芸体験】で決まり!5色から選べるカラフルお菓子皿作り。 夏休みの宿題や自由研究にもおススメです♪昨年の夏休みもご好評をいただきました。 ★小さなお子様から大人まで。初心者でも簡単にお作りになれます。 ★「粘土と制作道具(要返却)」「おうち陶芸ご案内書」「制作手順シート」をお届けいたします。 ★体験時間になったら、工房スタッフと一緒にオンライン指導でお皿を作ります。 ★制作にかかる時間は60分程度です。 ★「お菓子皿(焼き上がり直径約13cm・高さ3㎝)」を1枚お作りいただきます。(*焼成で作品は約10%収縮します。) ★成形、模様入れまでできます。 ★釉薬の色は『お1人1色』となります。 ★お好きな時間に自由に(制作手順シートをみて)お作りになりたい方には、オンライン指導なしのキットのみ販売プランhttps://activityjapan.com/publish/plan/37207もございます。 ★作られた作品は、制作した当日、遅くとも翌日には発送し、工房へご返送ください。(*同封の返送用着払いをご使用ください。) ★作品の焼き上がりは、工房にお戻しの日から約1ヶ月半後です。 *夏休みの宿題や自由研究として提出なさりたい場合は、最短3週間で対応可能です!締切りがございますので、お早めにお申し込みください。 ★細心の注意を払って焼成いたしますが、焼き物の特性上、窯の中で浮遊する釉薬の付着や、歪み、亀裂、破損する場合もございます。 ★費用には東京・国立市の工房とお客様のご自宅までの3回分(キット郵送・作品返送・焼き上がり作品引き渡し)の送料が含まれます。 ★体験日の3日前までに陶芸キットをお届けいたします。希望日の7日前までにご予約下さい。 ★キット到着後のキャンセルはできませんが、オンライン指導時間変更等可能です。
- 3歳~99歳
- 1時間以内
★小さなお子様から大人まで。初心者でも簡単にお作りになれます。 ★「粘土と制作道具(要返却)」「おうち陶芸案内書」「制作手順シート」をお届けいたします。 ★制作にかかる時間は60分程度です。 ★キット到着後、なるべく2週間以内に制作してください。粘土が固くなってしまったら、濡れタオルを巻いて、ビニール袋に包んで一日寝かせてください。 ★「お菓子皿(焼き上がり直径約13cm・高さ3㎝)」を1枚お作りいただきます。(*焼成で作品は約10%収縮します。) ★成形、模様入れまでできます。 ★釉薬の色は『お1人1色』となります。 ★工房スタッフによる60分ほどのオンライン指導付きプランhttps://activityjapan.com/publish/plan/37501もございます。 ★作られた作品と制作道具は、制作した当日、遅くとも翌日には発送し、工房へご返送ください。 ★作品の焼き上がりは、工房にお戻しの日から約1ヶ月半後です。 *夏休みの宿題や自由研究として提出なさりたい場合は、最短3週間で対応可能です!締切りがございますので、お早めにお申し込みください。 ★細心の注意を払って焼成いたしますが、焼き物の特性上、窯の中で浮遊する釉薬の付着や、歪み、亀裂、破損する場合もございます。 ★費用には東京・国立市の工房とお客様のご自宅までの3回分(キット郵送・作品返送・焼き上がり作品引き渡し)の配送費用が含まれます。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
- 0歳~99歳
- 2~3時間
- 13:00
築100年の古い日本家屋を自ら改装し、穏やかな時間が流れる趣のある工房で、2代目松下敏之さんが陶芸作品を手掛ける『青藍窯』は、その名の通り、青・藍・紺色の釉薬をアクセントカラーに用いた上品な作品が特徴です。藍色の器は和食とも洋食とも相性がよく、料理の美味しさを引き立ててくれます。 体験プランでは、初心者でも簡単に取り組める「手びねり」の技法と、「電動のろくろ」を使った両方の陶芸体験ができます。 ~当日の流れ~ 1. 『青藍窯』と美しい作品の魅力について 2. 「手びねり」と「電動ろくろ」による陶芸作品制作(各1点ずつ) 3. 窯元によるオーダーメード作品制作 *お持ち帰りギフト ・「手びねり」と「電動ろくろ」による自身の作品(各1点ずつ) ・陶芸家松下敏之氏制作オーダーメイド作品(1点) ※作品は後日郵送
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:30 / 11:00 / 12:30 / 14:00 / 15:30
豊かな自然に囲まれた、静かな陶房です。こちらのプランでは工房を貸し切って、お客様だけお落ち着いた環境の中、てびねりを体験していただけます。 世界にひとつだけのオリジナル作品をつくりましょう。 ご友人、ご家族へのプレゼントにもおすすめ。 親切、丁寧に指導しますので、初心者の方でも安心です。 【料金】(手びねりコース) お一人様:3,800円 ※料金に含まれるもの・・・材料費、指導料、体験料、焼成費、消費税 【制作物】 湯呑みやお茶碗でしたら2個おつくりいただけます。 大皿、どんぶり、花瓶なども制作できます。 釉薬(うわぐすり)は、7種類からお選びいただけます。 【人数】 5名様まで体験できます。※人数を超える場合も一度お問合せください。 【体験の流れ】 1.はじめに講師が作り方を実演します。 2.その後、講師と一緒に制作を進めます。 3.2個完成したら、作品の色を選びます。 7色の釉薬の中から色をお選びください。 4.お預かりした作品は2回焼いた後、約1か月半後にお客様にお届けします。(郵送の場合は別途送料がかかります)
- 6歳~100歳
- 4~5時間
- 13:00
陶芸が初めての方でも楽しめる手びねり体験プランです。粘土あそびの感覚で自由に作れます。ひも状にした粘土を重ね上げて作る「手びねり」という技法で、器に限らず自分の好きな作品に仕上げてください。作りたい作品のイメージに合わせて作り方もお教えいたします。土は約10種類、釉薬(ゆやく)は約20種類と材料の種類も豊富。体験はフリータイム制なので、陶芸教室の開講時間13時から18時までいつでも参加自由です。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
- 13歳~99歳
- 2~3時間
- 13:00
「大谷焼」は、鳴門市大麻町の名産品で徳島県を代表する陶器です。素朴な風合いを醸し出す土と代表される製法「寝ろくろ」を伝承しながら、大谷焼をもっと身近に感じでもらえるようにデザインや彩色に工夫をこらし、進化を続ける大西陶器。「大谷焼」の特徴や魅力はもちろんのこと、制作のこつやポイントを丁寧に指導してくれますので、初心者でも安心して制作できます。体験は、「手びねり」と「電動ろくろ」の2種類。ゆったりとした時間の中でオリジナルの作品作りが楽しめます。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:00 / 13:30 / 16:00 / 20:30
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00 / 19:00
最近チェックしたプラン
少々お待ちください