倉吉・三朝・湯梨浜のアクティビティ・遊び・体験・レジャー
- 0歳~
- 1時間以内
地元のシンボルとして愛された円形校舎がフィギュアミュージアムに生まれ変わりました! まんが王国鳥取ならではのミュージアムをお楽しみください。 1955年建築当時の面影を残す日本で一番古い円形校舎で、子供から年輩の方まで楽しめる幅広いフィギュアを約2000点以上展示。 大人も子どもも楽しめて写真撮り放題です! ミニジオラマが作れる体験コーナーや特撮コーナーも人気です。 こちらのチケットは、常設展+特別展の全館が見られるセット券となっております。 ※企画展の内容、イベント等の最新情報は、ホームページをご覧ください。 https://enkei-museum.com/
- 6歳~100歳
- 1~2時間
地元のシンボルとして愛された円形校舎がフィギュアミュージアムに生まれ変わりました! まんが王国鳥取ならではのミュージアムをお楽しみください! 大人も子どもも楽しめます。写真撮り放題です! こちらのプランでは、常設展+特別展の入館に加え、動物フィギュアを使って、オリジナルのミニジオラマ作り体験もできます。 ~当日の流れ~ ①フィギュアミュージアム鑑賞 60分 ②ミニジオラマ作り 45分 ※企画展の内容、イベント等の最新情報は、ホームページをご覧ください。 https://enkei-museum.com/
- 16歳~70歳
- 1~2時間
- 09:00 / 09:45 / 10:00 / 11:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 15:30
鳥取砂丘の広大で素晴らしい景観の中、砂丘ガイド兼インストラクターと一緒に、セグウェイに乗って心地よい速度で移動しながら、その先でしか見られない景観や景色を楽しんだり、ほとんど知られていない砂丘絶景ポイントでの撮影タイム、通常は入れない海の近くまで抜けるレアなコースの周遊、アップダウンのある広いエリアで自由にセグウェイを楽しんでもらうことのできるフリータイムなどを中心に、ここにしかいない動植物を見たり触れたり、砂丘の成り立ちや特徴、鳥取砂丘にまつわるエピソード、鳥取地域の情報などもご案内しながら砂丘を周遊していきます! 国立公園でのセグウェイ体験は日本で唯一!また砂丘地でのセグウェイツアーとしてはアジア唯一となる大変希少な体験です! スポーツに自信のない方やご年配の方、家族みんなで手軽に楽しみたい方、砂地を徒歩散策は辛いよねという女性の方から、砂丘をもっともっと満喫したいという方まで、体力を消耗することなく砂丘の景色、風、匂い、静けさ、心地よさ、植生、歴史など鳥取砂丘が持つ魅力を「砂丘×セグウェイだからこそ感じられる楽しさと感動体験」として存分に楽しんで頂きます!
- 3歳~
- 2~3時間
- 06:30 / 09:30 / 12:30 / 15:30
- 4歳~60歳
- 2~3時間
- 07:30 / 09:30 / 14:00 / 15:30 / 16:30
ゼロパラグライダースクールでは、まったくの初心者でも強風でなければ数10メートルの高さから飛べるんです! 「とりあえずやってみてから」という方も、その日の内なら差額をお支払いいただくだけで、1日スクールへの変更もできます。 ちょっぴり運動ニガテな方も、おまかせください! ※但し、機材は原則として受講されるご本人か保護者の方に運んでいただきます。
台風19号に日にちを左右されながらも14日の午後無事に行うことができました。電話対応で何度も変更させて頂きましたが、快く対応してもらって良かったです^ ^ 当日は雨もパラついてきて、パーカーよりレジャーコートにすれば良かったと思いました(^◇^;)砂が入っても、汚れても良い服、靴で行くのが良いと思います。 高所恐怖症で、飛び立つ前緊張しましたが、飛び上がって飛んでいる間本当に気持ちよかったです♬‼︎‼︎マジで最高! 着地した後は自分でパラシュートをしまいますが、1回目はイケメンインストラクターに教えてもらえるので女性もドキドキしながら飛べますね笑 後は漢気でしまい込んで合計3回飛んで最高でした 眼鏡の方も、女性の方も、色黒の方も皆さん素晴らしいインストラクターの方達でした!雨が降ってきかけてたのでみんなで片付けするのも結束力が増したと思います^ ^ 自然の中で力付けてみんなで鳥取砂丘の青空に飛び立ちましょ〜☆☆
- 9歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00 / 16:00
- 13歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:00 / 13:00 / 16:00
- 9歳~
- 1~2時間
- 09:30 / 13:30 / 16:00
鳥取砂丘のオアシス「多鯰ケ池」で静かにカヤック体験します。 春の新緑、夏の睡蓮の花、 秋のマミズクラゲ探し、冬の渡り鳥。木と木の間を縫うように行くジャングルクルーズなど1年を通して気軽に楽しめます。 インストラクターのカヌーが併走するので、初心者のかたも安心です。
大人2名 中学生2名 で参加させて頂きました。 初カヤックでしたが、とても親切に指導していただき楽しむことが出来ました。 小雨がパラつき雲行きがあやしい中でしたが 雨具の用意もして下さり、安心して体験することが出来ました。 子どもも大人も楽しめてオススメです。
- 13歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:00 / 13:00 / 16:00
- 9歳~
- 1~2時間 /2~3時間
- 09:00 / 13:00
「日本の白砂青松百選」「日本の渚百選」などに選定されている自然豊かで水のキレイな浦富海岸。リアス式の海岸は、奇岩、洞窟など自然の造形に見とれてしまうほど。形のよい安定した波ができるので、サーフィンの体験には最適な場所です。キャリア豊富なインストラクターが親切にサーフィンの魅力を伝えてくれます。この機会にサーフィンを趣味のひとつに加えてみるのはいかがでしょう。 ※体験時間は2時間ほどとなります。
三人で参加しました! 初めてのサーフィンで皆どきどきでしたが、 最後には波にものれるようになり、 とても楽しめました! 指導者の方もとても優しく丁寧に教えてくだり、 ありがとうございました また是非やりたいと思います(^-^)
- 4歳~60歳
- 5~6時間
気象条件にもよりますが、体力があれば1日(午前の部&午後の部)何本でも飛んでいただけるプランとなってます。インストラクターのサポートなしのライズアップにも挑戦してみましょう。上がってきたら休息をとって、元気と風がよければもう一度フライト!時間と体力がある限りたくさん遊んで下さい。
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 12:30 / 15:30
体力に自信のない方 お子様連れのご家族で 飛びたいのにあきらめていたお年寄りの方 そんな方たち向けのコースです。 基本的に機材の持ち運びは、スタッフにお任せください。 ※機材は運びますが、ご本人自身は砂丘の上を歩いてくださいね。^^;
- 13歳~60歳
- 2~3時間
- 09:30 / 12:30 / 13:00 / 15:00 / 16:00
砂地、山道、波打ち際などを極太タイヤのファットバイクで走ります。鳥取の大自然に触れ、心から楽しめるコースになっています。波打ち際で、波をかぶってもらってもOK!鳥取砂丘をファットバイクで走る体験ができるのはここだけ!ここでしか体験できない特別な思い出にぜひ!
去年、台風に2度やられ… 3度目の正直!だったのですが( >Д<;) あいにくの雨模様。 小雨のなかスタートしましたが、結局雨が降ってたのはスタート時だけで、どんより曇り空しかとれないと思っていたのに、奇跡が起きました。 ガイドさんは冗談を織り交ぜて、皆が楽しめる雰囲気を作ってくれ、インスタの講師だそうで、映えな写真を技を取り入れつついっぱい撮ってくださいました❗ 山道もスリリングで迫力ありました★ 砂丘ゾーンで運を使い果たし、メインの浜辺での撮影は高波のせいでかなわず残念です。 リベンジしたいようなまた天気に嫌われてしまうような複雑な気持ちです… 最後の地味な上り坂は地獄でしたが(笑)、この日のコンディションの中で最高の時間を過ごせました。ありがとうございました!
- 9歳~70歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
夏の爽快アクティビティ「シャワークライミング・キャニオニング」を鳥取県で楽しもう★自然豊かな緑が映える環境、マイナスイオンが溢れ充実の時間をお過ごしいただけます。 大人も子どももOK!「初級~中級コース」としてたんぽり荘施設からすぐ川に入れスタートできます。スタートから川を登って、ゴール地点の「山王滝」を目指します!山王滝は落差15mあり大迫力!滝つぼでの飛び込みポイントや滝くぐりなど、毎年リーピーターも続出してます。飛び込む?飛び込まない?あなたはどっち? 皆さんの夏の思い出となる様、スタッフも全力で楽しみます!
気候もちょうど良く、一番いい時期に参加させてもらいました。 程よいコースとスリルがたまらなく楽しかったです。自然にも癒されました。 ガイドの方も優しく親切でとてもよかったです!また来年も遊びに行きます!!!
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 09:20 / 09:30 / 12:20 / 12:50 / 14:50 / 15:50
- 0歳~
- 1~2時間
- 09:20 / 10:30 / 11:40 / 13:00 / 14:10 / 15:20
- 6歳~
- 2~3時間 /3~4時間
- 10歳~60歳
- 1~2時間 /4~5時間
上級タンデムパイロット操縦の2人乗りで、最初から高高度(約300m)のフライトが出来ます。 操作はパイロットにお任せなので、空中から撮影も出来ます。 飛行は1回、飛行時間は3分~15分(上昇気流の有無による)です。
- 5歳~
- 1時間以内
- 12歳~
- 2~3時間
- 12歳~
- 1時間以内
- 6歳~
- 2~3時間
- 6歳~
- 1~2時間
- 13歳~
- 1~2時間 /2~3時間
- 4歳~
- 1時間以内
- 8歳~60歳
- 1~2時間 /2~3時間
受付 着換え 準備体操 パドルレクチャー 安全説明 施設横のある河口からエントリーして海に出発、洞窟や神秘的な岩肌をみながら漕ぎます、途中プライベートビーチに上陸して休憩(夏場は泳げます)休憩後再び漕ぎスタート地点まで戻ります
- 9歳~90歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00 / 16:00
網代港を出発し、城原海岸を折り返すコースです。 10を超える洞門洞窟に入ります。 約5キロのコースですので、経験者向けのコースですが、体力に自信のある方は初心者でも産可能です
まず初めに体力に自信のない方はおすすめしません。夫婦で2人乗りカヤックだった為最後まで満喫できましたが、初参加で漕ぐこともままならない方はコース途中でリタイアする可能性大です。ガッツリ漕ぐので一人乗りだと奥さんリタイアだったかも… ご兄弟でツアーガイドをされている方で、弟の方が刺激満点のコースを案内してくださいました。 細い岩の洞窟の間を抜けたり乗り上げてしまいそうな所を気をつけながら進んだり。 大聖堂や大小様々な洞門、洞窟も体力次第でたくさん連れて行っていただけるようです。 観光船では近づけない場所も隅々まで見て回れるのは醍醐味ですね。 海の透明度も高く、地平線に沈む夕日やいか釣り船のライトも見ることが出来大満足の内容でした。 光の洞窟には私の漕ぐ力が足りず間に合いませんでしたが、ふんわり案内ではなく聞けば何でも案内出来るツアーガイドさんだったのでそこも良かったです。 次回はもっと焦げるようになって光の洞窟に間に合わせるぞ( *˙ω˙*)و グッ!
- #当日予約OK
- #前日予約OK
- #早朝(4時〜6時)
- #朝(6時〜11時)
- #昼ごろ(12時〜15時)
- #夕方(15時〜18時)
- #夜(18時〜24時)
- #深夜(24時〜4時)
- #ペットと一緒に
- #雨の日でもOK
- #貸切可能
- #子供・子連れOK
- #10人以上の団体・大人数OK
- #日帰り
- #カップル
- #女性人気
- #外国人におすすめ
- #0歳~参加可能
- #1歳~参加可能
- #2歳~参加可能
- #3歳~参加可能
- #4歳~参加可能
- #5歳~参加可能
- #春の体験
- #夏の体験
- #秋の体験
- #冬の体験
- #1月におすすめ
- #2月におすすめ
- #3月におすすめ
- #4月におすすめ
- #5月におすすめ
- #6月におすすめ
- #7月におすすめ
- #8月におすすめ
- #9月におすすめ
- #10月におすすめ
- #11月におすすめ
- #12月におすすめ
少々お待ちください