- 20歳~70歳
- 4~5時間
- 12歳~75歳
- 5~6時間
- 07:30
現在も修行を続ける山伏(ガイド)と修験者(山伏)の行場でもある名峰「釈迦ヶ岳」へトレッキング! 貸切ツアーなので、他のお客さまに気兼ねすることなく、楽しめますよ。 ~当日の流れ~ ①集合・受付 5分 ②出発 ③釈迦ヶ岳到着 180分 ④昼食 60分 ⑤帰着・解散 120分
- 6歳~75歳
- 5~6時間
- 09:30
現在も修行を続ける山伏(ガイド)と熊野古道ハイキング! 貸切ツアーなので、他のお客さまに気兼ねすることなく、楽しめますよ。 ~当日の流れ~ ①集合・受付 5分 ②出発 25分 ③七越峰到着 60分 ④昼食 30分 ⑤帰着・解散 120分
- 13歳~70歳
- 5~6時間
- 13:00
Relaxing and Gourmet half day tour in Iwakuni area. <<Max 3 persons>> We offer a special half day tour which includes the notable sightseeing spots in Iwakuni area and some unique food experience such as dropping by 100 flavors ice cream shop and an hidden restaurant in the forest. It worth visiting if you have free time in afternoon. 13:30 Meeting up at Iwakuni st. *1 Move to Kintaikyo Bridge by bus *2 14:00 Kintaikyo Bridge Stopping by the “over 100 flavors” ice cream shop 14:30 Kikko Park strolling Taking a ropeway to Iwakuni castle 15:15 Iwakuni castle Move back to the Kintaikyo bridge 16:30 Kintaikyo to Irori Sanzoku restaurant*3 Use a public transportation to Irori Sanzoku restaurant 17:00 Dinner at Irori Sanzoku restaurant 19:30 We’ll split up at Shin-Iwakuni st.
- 7歳~99歳
- 2~3時間
- 09:00
Let's explore the charming city Takamatsu with a local expert. Walking around the flat city Takamatsu gives you a feel of the city and how the locals live.
- 20歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
日本、関西地方への旅行に日本酒酒蔵の訪問は外せません。 神戸市灘区は、日本で清酒生産量が1番多い場所であり、東西24kmにわたる「灘五郷」と呼ばれるエリアに約30もの酒蔵があります。酒造りの歴史は、1330年頃にさかのぼります。 「灘の酒」といえば、古典落語に出てくる程有名であり、灘は酒造りに適した様々な条件に恵まれています。 「宮水」と呼ばれるミネラルを多く含む硬水、「酒米の王者」として名高い「山田錦」の生産地、六甲山から吹き下ろす「六甲おろし」は寒冷で最適な気候をもたらします。 当ツアーでは、厳選した3箇所へお連れし、25種類以上のお酒を試飲して頂きます。 日本酒と灘エリアを熟知したガイドが奥深き日本酒の世界へご案内いたします。 ~当日の流れ~ 13:00 石屋川駅(阪神線)の改札前に集合 13:30 1箇所目 酒蔵 250年以上の歴史をもつ、灘区で最も小さい酒蔵で、生産量は1升瓶(1.8L)換算で4万本程という小規模です。規模は小さくとも、日本全国で知られる有名な質の高い銘柄があります。 日本でしか楽しめない生酒(酵母が生きているお酒)を中心に試飲して頂きます。 こちらのゆず酒は最高です! ※土日は営業されていませんので、別の酒蔵さんへお連れいたします。ご了承ください。 14:00 2箇所目 酒蔵 1751年創業、社長は13代目という歴史のある酒蔵です。過去5度ノーベル賞晩餐会で振る舞われた、”純米吟醸”をはじめ、本格的で豊富な種類の日本酒があります。 お土産コーナーには、おつまみ、徳利、升など豊富に取り揃えてあります。 蔵人から説明を受けての試飲は旅行者にとっていつも大人気です! 15:00 3箇所目 酒蔵 日本で一番大きな酒蔵さんです。博物館があり、昔ながらの造り方を展示しています。 記念撮影スポットでハッピを着て思い出の一枚を撮りましょう。 15:30 4箇所目 酒蔵 灘区では小さい酒蔵ですが、60年以上のキャリアを持つ日本酒マスターがお酒を振舞ってくれます。 伝統的で、高品質なお酒を造りつつ、革新的でバラエティに富んだお酒造りをされています。 例えば、日本酒をアメリカンオークで14年寝かせたウイスキーや、ブランデー樽に14年寝かせたシェリー酒、白ワインシャルドネと日本酒をブレンドしたお酒もあります。 日本酒のイメージが覆されるでしょう。こちらはオプショナルで、有料試飲カウンターがあります。 六甲山で育てた乳牛から取れたチーズの小皿、最高級の雫酒までお楽しみ頂けます。 16:30 魚崎駅(阪神線)解散
- 13歳~100歳
- 当日6時間以上
- 09:00
日本一多くの海女が住む伊勢志摩国立公園内の鳥羽市で、2000年以上の歴史がある日本の女性最古の仕事[海女(素もぐりで貝などを獲る女性)]の漁、生活文化、信仰を知ることができるone-dayのプログラムです。まず、海女が海上安全を祈る山頂の寺を目指す青峯山ハイキング、現役の海女と出会える海女小屋で特別なランチ、午後からはミキモト真珠島での海女漁のデモンストレーション見学します。全行程、鳥羽駅(または鳥羽市内の宿泊ホテル)までの送迎と英語ガイドがつきます。 ~当日の流れ~ ①鳥羽駅または宿泊施設にてガイドと合流・移動 30分 ②青峯山ハイキング 90分 ③青峯山正福寺参拝 30分 ④青峯山ハイキング(下山)・移動 90分 ⑤海女小屋体験 相差かまどにてスペシャルランチ 60分 ⑥ミキモト真珠島 真珠博物館と海女漁デモンストレーション見学 90分 ⓻鳥羽駅または宿泊施設へ送迎・解散 30分
- 0歳~99歳
- 1時間以内
本場インド仕込みのボリウッドダンスを気軽に体験できるライブツアーです! ◎インドでは祝い事、お祭り事の際には、とにかく”みんなで踊る”文化があります。 ◎ボリウッド映画やインド関連のYoutubeを見てもとにかく踊りまくります! ◎そんなボリウッドダンスを本場インドからライブ中継でお届けします! 気軽に家族、友人、同僚の皆さんと楽しく踊って楽しんでいただけます。 ◎1グループ(最大5名様まで)同料金のプライベートツアーとなります。人数が増えても、最大5名までは、料金は変わりません。 ◎当バーチャルツアーご参加後、インドバーチャルツアーや他現地オプショナルツアーが10%OFFになる割引きクーポンをプレゼントいたします。
- 0歳~99歳
- 1時間以内
朝の情報番組でも取り上げられた人気のバーチャルツアー第11弾!インド人日本語ガイドがディープなオールドデリーのスパイスマーケットをご案内いたします! 最新アプリのPORTを利用したライブツアーをご案内です! ◆何が違うの?何が新しいの?◆ ・撮りたいと思ったその瞬間を アプリのシャッターボタンひとつで、綺麗な写真としてあなたのデバイスで保存できます。 ・実際にガイドが居る現在地も確認できちゃう地図機能つき。ここどの辺だろう?今度ここに行きたい!など、 ご自身のタイミングでガイドの現在地を保存して後から見返すことだってできちゃいます。 ・ガイドとのコミュニケーションも簡単。ツアー中に気になるものを発見したら 画面タップ又はクリックでポインタを使ってすぐに伝えられます。 ・少人数制のツアーなので、ワイワイおしゃべりしながら楽しめます。 ◎オールドデリーよりライブ中継でお届け!現地の日本語ガイドが、オールドデリー散策やインド最大のモスクであるジャママスジッドをご案内いたします。 ◎オールドデリーは、狭い道に人、お店がひしめき合い、さらに整備されていない昔ながらのデリー旧市街を感じられる観光客にも人気スポットです。発展途上の街並みが色濃く残るディープなインドをご覧頂くことが出来ます。 ◎ツアーは1アカウント(1グループ)毎の料金プランとなっており、他のお客様との混載ツアー、もしくはご家族・ご友人・同僚の皆さんだけで楽しめるプライベートツアープランをお選びいただけます。 ※最大で3組(アカウント)までのお客様の参加が可能でございます。 ◎当バーチャルツアーご参加後、インドバーチャルツアーや他現地オプショナルツアーが10%OFFになる割引きクーポンをプレゼントいたします。 ◎日本時間14:30 もしくは 16:00開始(火曜・金曜日は不催行)
- 0歳~99歳
- 1時間以内
朝の情報番組でも取り上げられた人気のバーチャルツアー第8弾!デリー観光のハイライトであるクトゥブミナールを ライブ中継でお届けします! ◎クトゥブミナール・ライブツアーは、無料テレビ電話アプリのZoomを利用して行います。(約45~50分) ◎クトゥブミナールより、現地の日本語ガイドがライブ中継でお届けいたします! ◎クトゥブミナールは「勝利の搭」としても有名で、イスラム様式・ヒンドゥー様式が混在した珍しい建造物であり、デリーの人気な観光地です。800年の歴史を持つ世界遺産を余すことなくご案内いたします。 ◎一度は訪れてみたかったクトゥブミナールを事前に予習したい、以前訪れた事があるけど振り返りの旅をしたい...などなど、皆様に楽しんで頂ける内容となります。 ◎料金は今だけ、Zoom 1アカウント(1グループ)3,000円のツアーとなります。ぜひ、ご家族やご友人を誘ってご参加ください。
- 0歳~99歳
- 1時間以内
朝の情報番組でも取り上げられた人気のバーチャルツアー第6弾!エロティックな彫刻でも有名なカジュラホ編 ◎カジュラホライブツアーは、無料テレビ電話アプリのZoomを利用して行います。(約30-40分) ◎担当日本語ガイドは20年以上カジュラホの地でガイドをしている経験豊富なGobindar:ゴビンダル(通称:ゴビさん)が わかりやすくカジュラホ寺院(西群)のポイントをご案内いたします。 ◎カジュラホの主な寺院は西群に集中し、禁欲的なイメージとは対照的に、エロティックな彫刻が施された30mを越える搭は圧巻です。カジュラホに興味のある方、皆様に楽しんで頂ける内容となります。 ◎料金は今だけ、1グループ(定員10名様まで)2,800円のプライベートツアーとなります。人数が増えても、料金は変わりませんので、ご家族やご友人を誘ってご参加ください。 ◎ツアー最後には、質問タイムを設けさせて頂いております。カジュラホ以外のインド全般の質問もかまいません。たくさんご質問ください。 ◎毎日、日本時間13:30〜19:30の間でご予約が可能でございます。※火曜日不催行(ご予約時にご希望のお時間をご入力ください。)
- 2歳~80歳
- 当日6時間以上
- 10:00
- 20歳~60歳
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間 /5~6時間 /当日6時間以上 /1日以上
- 06:00 / 06:30 / 07:00 / 07:30 / 08:00 / 08:30 / 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00
今すぐ覚えて遊びたい!そんな願いを叶えるボディボード体験とは3時間という短い間にボディボードの基礎を身につけられるこのプラン。 茅ヶ崎の海のポイントを知りつくしたベスタッフがていねいに指導・サポートしてくれるので、初心者も安心してボディボードを楽しむことができます。 ボディボードは、ボードにおなかをつけることで、サーフィンよりも安定感を得ることができるため安全性が高く、女性や子どもにもおすすめの人気マリンスポーツです。 比較的手軽に波に乗る楽しさを味わえることに加え、姿勢が低くなるため視線が海面や波に近く、スピード感あふれるライドが楽しめることから数あるマリンスポーツの中でも、近年人気が急上昇しています。 また、茅ヶ崎エリアは人気の高い湘南の中でも比較的空いているポイントが多く、江ノ島や烏帽子岩などを臨む最高のロケーションを満喫しながら、ゆっくり海と戯れて波のさまざまな表情を感じ取ることができます。
- 6歳~100歳
- 4~5時間
- 10:00
日本語または英語ガイドによる、別府の必見スポットをお楽しみください。 この半日ツアーでは、街の最高の地獄を取り上げ、 象徴的な温泉蒸気のパノラマビュー本物の地元経験を備えています。 鉄輪では江戸期頃から用いられていた伝統の調理法「地獄蒸し料理」もお楽しみ頂けます。 少人数のグループ向けにカスタマイズされているため効率よく回ることができます。
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 10:00
日本語または英語ガイドによる、別府の必見スポットをお楽しみください。 この半日ツアーでは、街の最高の地獄を取り上げ、 象徴的な温泉蒸気のパノラマビューと本物の地元の経験を備えています。 少人数のグループ向けにカスタマイズされており、プライベートツアーを手頃な料金でご参加いただけます。
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 10:00
日本語または英語ガイドによる、別府の必見スポットをお楽しみください。 この半日ツアーでは、街の最高の地獄を取り上げ、 象徴的な温泉蒸気のパノラマビューと本物の地元の経験を備えています。 少人数のグループ向けにカスタマイズされているため効率よく回ることができます。
- 3歳~100歳
- 当日6時間以上
1組限定、完全オーダーメイドプラン!1日ガイドを貸し切りかつての炭坑で栄えた町の記憶とワインブドウの産地となった今 2つの大地の時間に触れてください。集合場所・時間ともにご希望など何なりとお申し付けください。(1日1組限定)小さいお子様がいるファミリー向けにピッタリです! スノーシュー(1H)やワカサギ釣り(3H)、温泉(1H)、ワイナリー訪問(1H)、かまくら作り(2H)、などなど 時間の許す限り組み合わせは自由です。 ※道具は一式ご用意いたします。
- 3歳~100歳
- 当日6時間以上
1組限定、完全オーダーメイドプラン!1日ガイドを貸し切り10年連続水質日本一の支笏湖へ出かけましょう。集合場所・時間ともにご希望など何なりとお申し付けください。(1日1組限定)小さいお子様がいるファミリー向けにピッタリです! ※カヌー・カヤック、ダイビングなどのOPアクティビティーは別途実費がかかります。
- 7歳~100歳
- 4~5時間
- 09:00
山登りやってみたいけど、自分たちだけではなんとも心細い・・・、 というご家族・グループをしっかりサポートしながら、 初めての登山を応援する山登りツアー。 プロのネイチャーガイドがしっかりとご案内するので、安心・安全に山登りがお楽しみいただけます。 お子様に登山を体験させてあげたいというご家族連れにも、最適なツアーです。
- 4歳~100歳
- 2~3時間
- 09:30
浅間山麓のトレッキングルートに咲く花々をはじめ、 季節の自然の見どころをプロのネイチャーガイドが楽しくご案内いたします。 ご用意するのは厳選3コース。浅間牧場、小浅間山、池の平湿原の中からお選びいただけます。 野鳥や樹木、高山植物、野生動物などなど、ココならではの興味深い話題がいっぱい! 最高の眺望と絶品アウトドアランチもご期待ください。
- 7歳~100歳
- 4~5時間
- 09:00
山登りやってみたいけど、自分たちだけではなんとも心細い・・・、 というご家族・グループをしっかりサポートしながら、 初めての登山を応援する山登りツアー。 プロのネイチャーガイドがしっかりとご案内するので、安心・安全に山登りがお楽しみいただけます。 お子様に登山を体験させてあげたいというご家族連れにも、最適なツアーです。
- 0歳~
- 3~4時間
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 0歳~70歳
- 当日6時間以上
- 0歳~70歳
- 当日6時間以上
☆ツアーの行程☆ 午前11時にヒルトンホテル大阪のロビーで待ち合わせしたら、最も古い神社の一つといわれる 生田神社に向かいます。 そこでは正しい参拝の方法をお教えします。 参拝後は美しい瓦(和風のタイル屋根)を持つ神社を観光します。 その後大阪で最古の仏教寺院であると言われる四天王寺に歩いて行きます。 寺院を参拝後には駅に向かい今宮戎神社まで特急電車を利用し移動します。(全部で約15分乗車) ここでは、ビジネスの成功を祈り、写真を撮り、奉納をした後、軽食を食べに行きそこで大阪の名物である大阪串カツを食べることができます。 その後、武士道訓練コースに向かい、伝統的な侍の服装を着て道場に行き剣を握る方法を振る方法学びます。 体験終了後、近くのお酒テイスティングに出かけ、体験に関しての雑談を少ししてから解散します。
- 0歳~70歳
- 当日6時間以上
はじめての日本訪問でも、もう一度訪れていたとしても、あなたが観たい日本をご案内します♪ まずは、ホテルや京都駅にてガイドと待ち合わせ そのあと、京都の神社やお寺そして美しい京都の景色をめぐるツアーをご案内します。 神社やお寺を散策し、お参りをし、心身を清めた後は【禊(みそぎ)】をする国立史跡である滝へ向かいます。 【禊(みそぎ)】とは滝水で自らを清める日本伝統的な儀式で800年の歴史を持っております。 その後、朱色に輝く有名な1300年前のお寺を訪問します。 お寺にはの入り口には守護神がおり、雑念を断ってお祈りをします。 メインホールに入ると大きな鈴を鳴らし神様にお祈りをささげます。 敷地内からは京都の素晴らしい景色を眺めることができます。 そこではSNS映え抜群で日本のフォトジェニックな一枚に出会えるはずです。 京都の素晴らしい景色を楽しんだ後は、芸者がいる有名な祇園地区に向かいます。 靖神神社、八坂神社、たくさんのお店が並んだ四条通りを観光します。 夕方には少し日本酒を楽しんでから解散します。
- 7歳~
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00
- 7歳~
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00
【新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策に伴うガイド予約の休止について】 日頃から、当協会のまち歩きガイドをご利用いただき、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、令和2年9月30日(水)までガイド予約の受け付けを休止させていただきます。 なお、9月30日以降の予約につきましては、申し込みを受け付けますが、今後の状況により、受付後においてもご予約をお断りする場合がありますことをご了承ください。 何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。 長野市ガイド協会 七福神めぐりは、全国的にも数多くありますが、善光寺七福神の特徴は、既に古くからあるお寺や神社で祭っていた神様で構成されていることです。 善光寺の創建以来1,400年以上の歴史を持つこの門前町の七福神は、御利益があること間違いなしです。一人やご友人と回っても楽しめますが、それぞれに古い歴史といわれのあるお寺や神社を巡りますので、是非、ガイドと一緒に巡ってみてください。
- 3歳~
- 2~3時間
- 09:00 / 10:00
着物が映える町・江戸情緒が色濃く残る浅草で、上質な絹の振袖着物に着替えての浅草散策をお楽しみ下さい。 日本舞踊の舞台でも使用される、艶やかな振袖の中からお似合いのものをご提案します。 芸能生活30年を越える日本舞踊の波島陽子先生とプロの着付け師が、一人一人丁寧に着付けます。 誰もが振り返る美しい着物姿が大変好評で、気分はまるで有名人♪こだわりの質にご納得間違いなし! 男性には袴、お子様用の着物・法被のご用意もございます。 浅草を知り尽くしたスタッフが、見所と写真スポットにご案内していきます! オプションでプロのカメラマンによる撮影も可能です! 【波島陽子日本舞踊教室】 歌舞伎の中では「所作もの」といって、その中から踊りの部分だけを切り離したのが「日本舞踊」です。 日本舞踊の流派から独立し、舞台演劇(大衆演劇等)で培った波島陽子の舞は、 まさに「新舞踊」の第一人者としても高く評価されています。 日舞をはじめ、演劇、殺陣、着付、振舞いの指導や、日本全国・海外での公演と、 「日本(和)の心」「おもてなしの心」を踊りや着付を通してお伝えできればと思っております。
一人での参加でしたが、楽しく過ごせました。 着物はどれも本格的なもので、丁寧に着付けてくださいました。オプションの写真はその場で2枚現像して台紙に入れてくれ、残りはCDROMで渡してくれました。 折角体験するならオプションの写真も付けることをお勧めします。
- 3歳~80歳
- 2~3時間 /3~4時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
テーブルのようになだらかな山の姿から「テーブルマウンテン」と呼ばれる離山。 標高は1256m、道も整備されていて歩きやすいので軽井沢町民の気軽な登山先として人気の山です。 頂上からは間近に浅間山、晴れていれば遠く富士山まで見渡せます。運が良ければ途中カモシカに出会えるかも!? トレッキングの最後は軽井沢随一の景勝地「雲場池」へ。春は新緑、秋は紅葉が湖面に映り、四季折々の美しい表情を見せてくれます。 雲場池駐車場 ⇒ 離山トレッキング(約2,5時間)⇒ 雲場池(約20分) ⇒ 雲場池駐車場 ※ご希望の方は宿泊先から雲場池駐車場までの送迎手配も可能です。 ★新型コロナウィルス対策について:ツアーは1組貸切のプライベートツアーになります。 担当ガイドもツアー前の検温を実施、できる限りソーシャルディスタンスを意識した距離での対応を取らせて頂きます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください