- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
お洒落な馬蹄型コインケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 コインケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~珈琲ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 5歳~80歳
- 当日6時間以上
- 10:00
有松伝統的建造物群保存地区散策、鳴海絞会を見学し、実際に有松絞を体験 情緒あふれる街並みを楽しんでいただき、お昼は築150年の古民家で手打ちうどんやそばを堪能していただけます。 有松絞り体験では世界に一つだけのオリジナル作品を作れます。 〜体験の流れ〜 10:00-11:30 有松伝統的建造物群保存地区散策・有松・鳴海絞会館見学 江戸時代の面影が残る町並みと、絞り染めの歴史・技術を学べる人気スポット。 有松・鳴海絞会館で展示も体験も可能。 12:00-13:00 古民家寿限無茶屋で手打ちうどん&そばを堪能 築150年の古民家でコシのある手打ちうどんと蕎麦を堪能。 「勝ちどき味噌煮込み御膳」もおすすめ。 13:30-15:00 古民家で自分だけの有松絞りを作ろう 伝統工芸「有松鳴海絞り」を実際に染め体験。 世界に一つだけのオリジナル作品を作れます。 15:30-17:00 桶狭間古戦場公園・長福寺散策 織田信長が今川義元を討った桶狭間の戦いの舞台。 史跡や桜の名所・長福寺を巡り、歴史と自然を感じられるコース。
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
プレゼントにも嬉しいペンケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 ペンケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~珈琲ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
免許証などを入れるのに便利なパスケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 パスケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
本格的なメガネケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 メガネケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~珈琲ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
毎日活躍するスマホショルダーを製作して頂きます。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 スマホショルダー ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
石川県かほく市にあるギャラリー兼工房「陶工房・ギャラリー 海ノ空」では、初めての方も気軽に挑戦できる陶芸体験プランをご用意。当プランでは、電動ろくろまたは手びねりによる陶芸作品づくりをお楽しみいただけます。結婚の記念に、2人の思いを形にしてみてはいかがでしょうか?
今回家族3人で伺わせてもらって、ご飯茶碗を作りました 子供は小学一年生で、手びねりを私たち親はロクロ体験をさせてもらいました ロクロの説明もすごく丁寧で、作成時も出来るだけ、アドバイスのみで自分たちで作れるようにお声がけしてくれました 子供の方もとても優しくアドバイスしてくれて、希望を全て叶えてくれて、柄も一緒に考えて素敵に仕上がっておりました 完成まで2ヶ月かかるらしいのですが、とても楽しみです また機会が有れば是非伺いたいと思います
- 10歳~99歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
高野山麓ツーリズムビューローが提供する、伝統的工芸品「紀州へら竿」の製作体験です。 和歌山県橋本市 南海高野線・紀伊清水駅に併設された「匠工房」にて、3種類の天然の竹から作られる国の伝統的工芸品「紀州へら竿」の職人による製作作業の見学や、製作工程の一部である「火入れ」「穂先削り」を体験することができます。 ヘラブナ釣り愛好者の方はもちろん、釣り未経験の方でも楽しめる内容です。 職人が直接レクチャーしてくれるので、細かい作業が苦手な方でも大丈夫! 屋内・駅直結の好立地なので、雨に濡れる心配もなくて安心。 世界にも稀な宗教都市・高野山の麓で、日本の伝統工芸に触れてみませんか?
- 10歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 11歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:00
3分で着れる着物を作って、作った着物はお持ち帰り! 着物と簡単に着れる帯を試着しすることができます。 これまで45カ国以上700名以上の海外の方に体験を開催してきました! ~当日の流れ~ 10:30 集合 開催場所にてお待ちしております 10:45 着物選び 約300着近くの中からお好きな着物を選んで頂きます。 11:15 着物制作 簡単に着れる着物の制作を開始!海外の方向けにやっていので、手芸が苦手な方でも安心してください♪ 11:30 着物と帯を試着 制作した着物と簡単に着れる帯、帯揚げ、帯紐を選んでお好きなコーディネートで着てみましょう! もちろん着物はプレゼント。
- 2歳~
- 1時間以内
- 2歳~
- 1時間以内
- 2歳~
- 1時間以内
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 09:30 / 11:00 / 13:00 / 15:00
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 09:30 / 11:00 / 13:00 / 15:00
- 9歳~100歳
- 1~2時間
電動ろくろを使って、小鉢を2つ作っていただけるプランになります。電動ろくろを使ったことがないという方でも大丈夫!当店のスタッフが丁寧にお教えしますので、安心してお気軽にお越しください。 ご自身で作った小鉢で食べるお料理の味は格別ですよ!
短く帰省もできなかった夏休みの思い出にと体験させていただきました。 受付した店内もとても素敵で、子供達もワクワクしたところで、教えてくださった方がとても分かりやすく話しやすい雰囲気を作ってくださり、2時間弱があっという間でした。どんなに曲がっても褒めながら進めてくださって笑、体験した子供達(中1女子&中2男子)も、楽しかったと話していました。 完成のご連絡がちょうど定期試験が終わる頃なので、それを楽しみに勉強頑張る!笑笑と言っています。
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
★漆喰塗り方教室★【おひとり様からご予約可能】 こちらは漆喰の塗り方が学べる教室のプランです。 DIYにチャレンジ★1回の体験で漆喰の塗り方が学べます♪ 自分の手でお部屋の壁を模様替えをしてみませんか。 お子様連れ、ご家族様も歓迎です♪ プラン説明文 一回ご参加いただくだけで,、ひと通りの漆喰の塗り方が学べる教室です。 教室では養生の仕方からコテの使い方、柄の付け方などを一緒に体験していただけます。 WallBeでは色味も可愛いベジタウォールを取り扱っています。 ぜひあなたも自分で壁を漆喰で塗ってお家やお店の模様替えにチャレンジしてみませんか? ●漆喰の効果 調湿効果 防カビ 消臭効果 静電気防止 F☆☆☆☆取得 ~WallBeのDIYワークショーップ~ 自分でインテリアもっと素敵にできれば、自分やってしてみたい。でも難しそう…何から手をつければ…と一歩を踏み出せずに諦めている方。WallBeはそんなあなたの味方です! DIYの楽しさを体験してほしいという思いから、様々な体験教室やワークショップを開催しています。ぜひご参加ください。
- 13歳~70歳
- 4~5時間
- 08:30 / 09:00 / 13:00 / 13:30
*********************** 10月および11月の土曜・日曜の予約に関するご案内 *********************** 上記期間中については、刀工都合により急遽体験の開催が中止となる可能性がございます。 体験の開催が中止になった場合は全額返金となり、他の日への振替はございません。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ------------------------------------ 《奥京都で刀鍛冶体験!》 ・魅力的な若手刀工に日本刀についてお話を伺い、自分だけの和式ナイフを製作してみませんか? ・自分自身の手で鋼を打ち延ばし、和式ナイフを作るプランです。 《体験スケジュール》 ①火造りを見学 ②火造り ③焼きなまし ④やすりがけ ⑤銘切り ⑥焼き入れ ⑦研磨 ⑧刀研ぎ ⑨柄作り ⑩完成 当日お持ち帰りいただけます! ※鞘(革製)は刀匠が出来上がった刀に合わせて製作します。鞘は後日郵送します。 《所要時間》 4~5時間 ※体験人数によって変動いたします。 《皮鞘の送付に関して》 皮鞘は刀工が製作し、後ほど郵送されます。 ※現在は送付までに10日ほど時間がかかります。 ※国内発送は無料ですが、海外発送になった場合は別途送料が必要です。 《予約に関して》 ※現在大変多くのお問い合わせ・ご予約をいただいており予約が取りにくい状況となっております。
It was an incredible experience. It was one of m’y husband’s dreams and it really matched his expectations. As an observer, it was also great to watch and to learn so much. Sensei Masahiro is a great swordsmith, but also a great teacher and easy to talk to. Our interpret Jean did a great job. He is really good to switch from one language to another and we felt that he was used to work with sensei Masahiro. It was easier for the explanations. We highly recommend this activity which was fantastic
- 6歳~100歳
- 2~3時間
- 13:00
沖縄ならではの福木染めを体験しませんか? 草木染めはその名の通り「草葉・花・樹木」から染料を抽出して布を染めます。 “草木”と言う名前からは想像できないほどカラフルな色に染まります。 福木「ふくぎ」とは沖縄で防風林として活用され、 布を“鮮やかな真っ黄色”に染めることが出来ます。 紅型の黄色の染料が採れる木でも有名です。 葉っぱを採取し、それを焚火で煮出し染めていきます。 じっくりと色が抽出されていく時間を味わます。 染めたものはお持ち帰りいただけます。 スタッフが丁寧にご説明させて頂きますので、初めての方やお子様・女性の方も安心です! ★持ち物 手ぶらでご参加ください。 ★染めて頂くもの 手ぬぐいを染めます。(別途トートバックなどを選んでいただくと購入して染めることも可能です) 【オプションでTシャツ・トートバッグをご購入いただけます。】 お持ち込み以外にTシャツ・トートバッグをご用意しております。 Tシャツ 1500円(税込) トートバッグ 800円(税込)
- 10歳~99歳
- 2~3時間
- 09:30 / 14:00
福井の伝統工芸「越前打刃物」。今では国内のみならず、海外からも注目を集めている越前打刃物は、職人が生み出す切れ味の良さが特徴の一つ。 ツアーではそんな越前打刃物の日本でも珍しい「柄」を専門につくる山謙木工所と、独特な波紋模様が美しい包丁を生み出す「刃物」をつくる龍泉刃物の2つの工房を訪ねます。
- 18歳~80歳
- 1時間以内
- 00:40
日本文化ヒーリングセンターの【オンライン部門】です。 オンラインでご自宅からお気軽にご参加いただけます♪Zoomを使いますので、国内 海外からのいずれからでもご参加できます。パソコンの方が画面が大きいので推奨致しますが、スマホからの参加でもOK! *。,。*゚*。,。*゚*。,。**。,。*゚*。,。*゚*。,。* オンライン生け花~リアルタイムZoomでお家で生け花レッスン♪世界に繋がる日本の伝統文化 日本の伝統文化となる【生け花】で女子力アップ♪暮らしの中に花の存在があると、心が安らぎます。花から受けるエネルギーで毎日ヒーリングしましょう。海外でも知られている草月流の生け花をご自宅で生けることができます。 *。,。*゚*。,。*゚*。,。**。,。*゚*。,。*゚*。,。* ■体験内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1、各自で花材をご用意下さい(オンラインZoom)。花材については下記ご参照願います。 2、ご予約の日時までにZoomの設定、パソコン画面の前に花、花器、ハサミ等をご用意下さい。 3、実際に花を生けてみましょう。花と語り合いながらお過ごし下さい。 ※初心者の方もご安心下さい。丁寧に説明致します。 ■レッスン時間  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 約40分間を予定しております。早く仕上がった方は、随時ご退出いただけます。 ■対象年齢  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 18歳以上の女性が対象です。国内・海外どこからでも参加可能。 ■体験料金  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ おひとり様…2,500円
- 6歳~100歳
- 1~2時間
ハナ(花)ハ(葉)ミ(実)ネ(根)を取り扱うセレクトショップ&ワークショップの店内で、ドライフラワー、プリザーブドフラワーと瀬戸内海で集めたキレイな貝殻やビーチグラスなどを自由にデコレーションして自分だけのオリジナルの作品が作れます。 ご自宅用や大切な人へのプレゼントに世界で一つだけの作品を作ってみませんか。 ワークショップは「アロマワックスサシェ」 「苔テラリウム」のいづれかをお選びいただきます。
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
- 5歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30
最近チェックしたプラン
少々お待ちください